ジジイ「電気代が高いのでエアコンをつけないで経口補水液を飲んで凌いでます…貧しい…」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:54:43.93 ID:X7wqr8QI0
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:55:09.33 ID:X7wqr8QI0
大変そうだ…
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:55:18.98 ID:X7wqr8QI0
お疲れ様です
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:55:37.47 ID:SQNzERA00
修行だろ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:56:04.06 ID:SvfyRcXU0
その金でエアコンつけろ定期
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:56:18.26 ID:X7wqr8QI0
節約節約( ⊃👛⊂ )ギュ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:56:24.59 ID:X7wqr8QI0
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:56:24.90 ID:iLIJT8b60
OS-1代の方が高くなんじゃねーの?
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:56:43.16 ID:vbJPNcEu0
経口補水液って作れるらしいぞ
知らんけど
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:57:11.75 ID:e5pEQ+/T0
経口補水液1本で除湿なら1日つけられる
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:57:38.69 ID:6+1FiTol0
夏場の電気代は無料にすべき
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:57:39.50 ID:esLHflbO0
コーラとか買って飲んでるほうがエアコンより高くならん?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:57:41.08 ID:ryEupOgd0
1本で2ヶ月分かも知れないから
エアコン代の方が安いとするのは誤り
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:57:42.10 ID:VjG+NHnY0
早死が目的だから称えるべき(´・ω・`)
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:57:50.31 ID:jUzs8Kk70
OS1高いだろ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:57:54.82 ID:Dz/kuIwQ0
もう死んでるだろ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:57:55.12 ID:J1f8E+M40
部屋が広いんだろうな
1ルームならエアコンつけっぱなしでも1日200円ぐらいなのに電気代
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:58:06.39 ID:RryTPEa/0
皇族はたらふく食ってるんだから嫌になるね
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:58:19.84 ID:UNqbORksr
水風呂に浸かるべし
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:02:54.74 ID:yL7qjavz0
>>19
これ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:58:39.10 ID:R5Z2hPzb0
高いの飲んでるな
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:58:40.38 ID:iAMtfxUa0
最新エアコンだと冷房1日つけっぱなしでも100~200円/日ぐらい、情弱の極みとしか(´・ω・`)
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:02:32.47 ID:YsGJbZbL0
>>21
エアコンの電力効率なんてここ10年以上ほとんど変わってないよ、もう頭打ち
エアコン自体より家の断熱が重要だよ
それこそ何倍も変わる
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:19:18.94 ID:swlVJCeI0
>>26
初期投資いくらかかるんだよ
そんな誰もが知っていること今更披露して馬鹿か
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 19:59:31.39 ID:/1+wQF900
OS-1なんて高いもん飲んで節約ごっこしてられるなんて裕福でいいな
猫3匹も飼って貧乏とかほざくアホ女思い出したわ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:00:52.39 ID:s/h8Ay8l0
安い経口補水液も売ってたぞ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:01:23.18 ID:sjd7fG8Y0
OS-1なんか買うほうがよっぽど金かかるだろwww
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:01:46.45 ID:ufFXvurI0
面白い
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:03:00.10 ID:p0wcHzvA0
こういう奴マジでいるよな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:03:03.27 ID:f793hTAG0
こんなん毎日飲んでる方が高くつくわ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:03:39.05 ID:8iyHLOxC0
課金ゲーやってる低知能より
有意義な金の使い方だよ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:04:00.17 ID:8THcn+Gg0
経済大国日本はアメリカに潰された
第一の敗戦後軍事大国が復活できないように
第二の敗戦後の今、経済大国の復活はできないのだ
これからはアメリカ様に衝突しない方向で幸せを追求するのだ
それはずばりゆとり大国だ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:04:03.28 ID:+XXGYH2w0
250円とかするやつか
病院行って薬局寄ると塩飴とかとコーナーに売ってるよな
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:04:05.98 ID:J1vSiMBq0
1本を水で薄めてるかもしれんだろ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:04:44.31 ID:8iyHLOxC0
馬鹿みたいな陰謀論者は熱中症で死んでくれ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:05:16.46 ID:krq+ZvY40
1日12時間仕様でもでも1日300円だぞ
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:05:44.22 ID:MGj4esEsM
来年カンボジアに移住するけどなんか質問あるか?
お前らが今住んでるのよりも広くて断熱性の高い小屋に住まわせて貰う予定
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:06:11.92 ID:rvaDU9xl0
>>38
闇バイトの尖兵?
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:09:16.09 ID:MGj4esEsM
>>40
お前は何の仕事していくら貰ってるの?
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:05:59.89 ID:lT31di440
一部屋冷やすのにエアコンは効率悪すぎるからモールにでも行って寝てろ
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:06:16.12 ID:nA71rjPl0
いやエアコン付けたほうがいいっすよ
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:07:25.59 ID:hMEgKdhAd
エアコンより高い定期
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:08:28.57 ID:NxLvBWjL0
高いOS1飲んでエアコン代ケチる意味がわからん
部屋が広くて電気代かかるのが嫌なら仕切り作ってエアコンエリア作ればいいのに
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:08:58.86 ID:ZBL9piel0
意味のない節約だよ
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:09:14.65 ID:zb8QEhEB0
誰に騙されてんのこの人
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:09:31.73 ID:mNpdHjdi0
塩舐めて水飲んどけ
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:09:33.89 ID:9ehSdCr40
電気代の方が安いと
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:10:19.30 ID:Wo5VqnaY0
経口補水液ってクソまずいわ
ポカリ2倍に薄めるだけでいいんちゃう?
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:10:38.37 ID:zgwdn/dkH
それ二本分ぐらいだろ電気代
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:10:54.47 ID:ACiAd5AE0
そんなもん買う金があるならエアコンつけろよばーか
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:10:56.88 ID:cuY14r3h0
こういうジジイって
節約の為に
エアコン30分つけて15分消して30分つけてを繰り返してそう
一番電気代が高くなるパターンなのに
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:11:24.43 ID:UHAkkEZE0
簡単な計算もできないくらい耄碌してんだろ
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:11:41.65 ID:PlbvVJvn0
エアコンの風が苦手とかならわかるけど節約でこれ飲むのはどう計算してんだろうな
節約を考えるって事は色々調べてOS-1に行き着いたんだろうし
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:12:49.31 ID:bpWEBHSq0
死んだらコスパいい
別に老人じゃなくとも
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:13:26.83 ID:8SZISs3F0
エアコンってそんな電気代かからなくね?
ウチは日中は1時間あたり7円~10円夜間は5円以下だわ
13年前のパナの標準機だけど
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:13:36.11 ID:s8pvchQP0
働けよw
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:13:54.39 ID:8iyHLOxC0
経口補水液はうまい
具合悪いと必ず飲むな
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:14:40.89 ID:FvDZjgne0
近所にイオンがあるといいよね
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:15:44.94 ID:gf+RbaMb0
原発再稼働待ったなしだな
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:16:09.23 ID:TffMzW8Z0
ぼくもエアコン付けずにゼロコーラ飲みまくってる
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:17:43.50 ID:U6QmJHbG0
早く死ぬのが一番コスパがいいってことだろ
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:17:57.11 ID:9scmRh0zH
電気ガス水道といった生活に必須なインフラは
もう少し利用者サイドに立った運営をすべき
というか
国がサポートしなければいけないと感じる
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:18:56.34 ID:BuMNQlRe0
経口補水液でシャブ打つブルジョワもいる
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:18:57.18 ID:cjC4vJb/0
原発再稼働している関西なら電気代安かったのに🥲
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:22:32.25 ID:NxLvBWjL0
冬に窓に貼るプチプチライフハック
あれ夏にも有効かね
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:30:36.79 ID:GyuDd3Z70
>>69
エアコンつけてるならいい
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:28:44.79 ID:8iyHLOxC0
嫌儲の価値観を押し付けられても
洗脳されないようにせんとな
経口補水液は箱で買っとるし
あんなうまいものはない
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 20:30:30.71 ID:tni/PpkF0
いやこんだけ節約してるんだから1日で飲むわけないだろ
1週間分や

コメント

タイトルとURLをコピーしました