
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:04:15.37 ID:30idKUZn0
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ac0ead7ce9d9d0ceae071862f000c980de38959
最近のマンションバブルで
戸建てはない敢えてマンションに住むとか
戸建てよりマンションの方が良いとかまでいう人いるけど- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:04:53.31 ID:W88uOkmg0
- 管理の楽さが全然違うと思う
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:05:39.28 ID:pRmlT41v0
- >>2
賃貸ならいいけど
分譲なら結局自分であれこれやらんとあかんし
かといって自由もない - 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:35:14.48 ID:4wqN/YDb0
- >>2
強制自治会加入やし何が楽なん - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:05:05.67 ID:pRmlT41v0
- まぢやばいなかまたちがぽぽぽぽーん
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:05:50.42 ID:YZ+SDeAx0
- 横浜でも安い中古マンションはあるのに何でわざわざ高いとこに住んでんの?
お金の無駄じゃん - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:05:55.18 ID:PvyPsNlr0
- 庭の草むしりとかしたくないんで
- 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:30:38.42 ID:tEoR+jZ60
- >>6
除草剤撒いとけばいい - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:06:47.73 ID:pRmlT41v0
- 庭はコンクリでうめればよか
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:07:15.57 ID:JVjExsgQ0
- おじ一人で戸建てが管理できるとは思えない
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:07:39.57 ID:uw4MdHHG0
- でも戸建てってめちゃくちゃゴキブリ出そうで嫌だ
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:31:22.51 ID:tEoR+jZ60
- >>9
集合住宅のほうが出る。
配管で全て繋がってるから。 - 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:34:51.80 ID:a3I9Bp890
- >>62
まあゴキブリって配管の中を生きたまま移動できるのが強みだからな - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:07:55.25 ID:JVjExsgQ0
- 修繕積立金さえ払ってれば勝手に直っていくのは楽ちん
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:08:13.18 ID:QEN0P/i20
- 万一の治安事案の可能性を考えたらマンション住まいのほうが安心だわ。
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:08:26.64 ID:JVjExsgQ0
- 一戸建ては泥棒入られやすそうだし
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:09:06.05 ID:pRmlT41v0
- お金あったら戸建ても全部任せられるぢゃん
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:09:28.17 ID:JVjExsgQ0
- >>13
そこまで金ないんだろ? - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:09:20.66 ID:lFGfnPgp0
- コンクリートにしちゃえば草もはえない
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:09:26.43 ID:cRB2G0hD0
- マンションの管理費と修繕積立で5万、ってそれもう家賃じゃん、とは思う
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:17:29.43 ID:JRox4tdC0
- >>15
これに皆がよく納得してるなと思う数千万円払った上に毎月数万円払うのってはっきり言って異常だろ
- 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:35:18.21 ID:O216Nz9w0
- >>44
これがまじで無理
あと駐車場だな玄関開けたら直ぐに乗り降り出来ないとか無いわ - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:09:28.06 ID:YZ+SDeAx0
- 埼玉北部や茨城南西部あたりまでいかないと屋根の角度の大きい戸建ては作れないぞマジで
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:09:31.19 ID:p6clYuAq0
- 雪国では除雪しなくていいから年取ったらマンションがいい
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:10:26.76 ID:cH5cPLAn0
- >>18
雪国の生活 見てたらマンションでも戸建てでも雪国に住むの無理 - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:15:16.31 ID:JVjExsgQ0
- >>20
冬だけ東京とかに帰ればいい - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:10:18.62 ID:JVjExsgQ0
- 今のところ 賃貸 だし ボロいけど
場所 マジで気に入ってる
ここ以外あり得ない - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:10:51.37 ID:rqySaHqX0
- まあ戸建てにもマンションにもピンキリあるからね…
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:11:11.10 ID:c4isyD4C0
- 自分の上とか下とかに他人がいるなんて考えられん
高級タワマンだろうが市営アパートだろうが嫌だね - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:11:20.72 ID:Z48h5TDH0
- 平屋の戸建てならいいけどメチャクチャ金かけないと貧乏くさくなるし
庭とかあると手入れ大変だしな - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:11:47.08 ID:YZ+SDeAx0
- 首都圏のマンションが高いというが選び方を間違えてんじゃないか?
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:12:12.57 ID:ISX+Bk230
- 極悪外人に殺されるのは戸建てのゴミ
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:12:50.57 ID:C+wD/L750
- 戸建てでも隣人が気にならないぐらい広い土地がないと駄目だ
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:13:00.20 ID:yxqDg74q0
- 金があればホテルに住むわ
楽だし - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:13:12.65 ID:bPeeEQaD0
- お金あるからいいマンションに住んでるわ
快適
住民も金持ちばかり
億ションだから底辺には住めないしローンも組めない
チョンモメンには無縁だな
底辺が想像するマンションて団地とかだろうから全く違う - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:13:15.21 ID:wblCI/VD0
- 金あったらホテル暮らしが楽じゃないか
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:13:48.18 ID:JVjExsgQ0
- >>29
自炊はしたい - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:13:52.75 ID:6t/g0kS50
- 実家が土地余らせてたし戸建てでも良かったけど田舎の近所付き合いやら自治会とか祭りとか嫌で、隣市にマンション買ったけど快適やぞwww
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:14:00.32 ID:CwfiobIL0
- 売る予定ならマンションでしょ
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:14:15.38 ID:gMD7BC0d0
- 雪下ろししなくてすむ
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:14:16.78 ID:BxGYvXrX0
- 俺の周りだとマンションで育った奴はマンションを買いたがって戸建てで育った奴は戸建てを買いたがる
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:14:24.88 ID:cRMHyoh80
- 防犯考えると戸建ては怖くない?
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:14:27.61 ID:O19IJ1kH0
- マンションだな
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:14:34.20 ID:3UhkCSAU0
- ド田舎の城のような豪邸に住むより
松濤か番町の億ションに住みたいと思うような人間なので - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:15:32.11 ID:pRmlT41v0
- アメリカの豪邸とか憧れるよな
フルハウスだとあれがデフォなんだろう
まあ豊かな時代のアメリカだろうが - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:15:37.89 ID:vt6hONBl0
- 一生そこに住まないといけないという罰ゲームを選ぶ人がいるんだな
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:15:40.33 ID:3RCeXzz/0
- 雪掻き
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:16:31.92 ID:yp2K2pfx0
- 壁一枚向こうにどんな奴かも知れん他人が生活してるとか恐怖でしかないだろ
コミュ力を振り絞って仲良くなっても一週間後には別人に入れ替わってたりするし - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:17:07.59 ID:O19IJ1kH0
- >>42
仲良くなる必要ないだろ… - 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:19:12.08 ID:Z48h5TDH0
- >>42
マンションなんて隣とコミニュケーション取る必要無いし
戸建てはどうしても多少の近所付き合いが必要になる - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:17:35.96 ID:hDGtl7aO0
- マンション住んでみて~
一生ボロアパートだわ - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:17:38.86 ID:Z48h5TDH0
- 家族が居るかどうかで大きく変わるよね
家族居ないなら高級低層マンションが一番いいと思う - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:18:39.94 ID:kZfcv5fd0
- 闇バイト流行ったときはマンションでよかったと心底思ったわ
一戸建てだと犯罪者に狙われやすい - 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:19:58.30 ID:KnmKqd4s0
- 旦那も嫁も実家がマンションで戸建てはセキュリティが無いから怖いとか言ってマンション買ってたな
なんだよセキュリティって? - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:23:39.58 ID:WVn/Bwo+0
- >>49
>旦那も嫁も実家がマンションで戸建てはセキュリティが無いから怖いとか言ってマンション買ってたな
お前はこの2人とどういう関係なの? - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:26:41.32 ID:kZfcv5fd0
- >>49
マンションって住民多く住んでてマンション住民以外が出入りしてると目立つ
服装だったり素振りでこいつ部外者だなってすぐに分かるし管理人もいるから不審者は来づらい
一戸建てだと変なやつがうろちょろしてても分かりづらい - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:22:03.60 ID:RDySXMyt0
- 戸建てはやめとけ
環境の変化に弱すぎる
そして隣人ガチャで外れたら人生終了する
俺なんて室外機こっちに向けられただけで腹立ててる
こっちは裏に全部置いて配慮してんのに - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:22:25.77 ID:ZWzsmuvi0
- そりゃそうだろう
金があるならでかい土地に平屋か二階のデカい家建てるわ - 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:23:37.02 ID:VM4DvFel0
- しかし日本の戸建てのデザインはひどすぎる
戸建てくらい伝統デザインを義務付けるべきだろ - 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:27:21.18 ID:axDdwQpB0
- 都会は知らんけど名古屋だと戸建てのが安い
- 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:29:23.10 ID:zRgYaRXq0
- 一階に駐車場が食い込んだちっこい三階建よりはマンションかなぁ
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:30:22.93 ID:tEoR+jZ60
- 郊外の一戸建てのほうが住みやすい。
- 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:30:30.83 ID:doW8VLIv0
- 金があっても良い土地が手に入らん
- 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:31:21.65 ID:C+wD/L750
- 戸建てというかビルドインガレージに憧れる
- 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:33:36.25 ID:P7LHStnE0
- 庭全部コンクリで埋めるようなキチゲェハウス見るとマンションにしろよと思う
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:34:00.29 ID:VhKVFNLp0
- 俺逆でお金ないから古い中古一戸建てフルローンで買った
もうあとがない - 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:35:40.98 ID:Z48h5TDH0
- 戸建てだと維持管理を自分でしなきゃいけないからダメな人が住んでる家はすぐ判る
同じ時期に作られた建売とかでもダメ住人の家は外見から違う - 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:36:06.08 ID:aQdNlO/F0
- 自治会だの近所付き合いが面倒っていうけどマンションの修繕なんかそれと比べ物にならないくらい面倒なもんじゃね?
- 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/24(火) 20:36:07.21 ID:T14MWhqy0
- 管理費と修繕費を死ぬまで払える方が金持ち
一軒家なんて最悪我慢してもなんとかなる
マンションの方がいいね
コメント