通勤50分(駅までチャリで20分)。って生活成り立つと思うか?

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 16:56:00.56 ID:jBWOqFEN0

月3回はノーマイカー、職員「エコ通勤」 広野町が1日から導入
https://article.auone.jp/detail/1/2/5/483_5_r_20250701_1751331156499032

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 16:56:36.82 ID:jBWOqFEN0
目的地付近には駐車場付きの賃貸なし(あってもクソ高い)
駐車場付きの物件はちょっと離れたところにしかない
車通勤は禁止なのでチャリと公共交通機関使うしかない
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 16:56:39.61 ID:61foUBh+0
この時期にチャリ20分とかきついぞ
ビルの影とかあるならまだしも
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 16:58:07.48 ID:jBWOqFEN0
>>3
だよなあ
汗だくで電車乗るのも気が引けるし
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 16:57:22.80 ID:jBWOqFEN0
俺は車を捨てるしかないのか?
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 16:58:00.63 ID:o0+igH5K0
マイホームならしょうがないけど
毎日チャリ往復40分はキツい
パンクしたら地獄待ってる
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 16:58:02.03 ID:HwDmiWhs0
原付買え
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:02:41.22 ID:jBWOqFEN0
>>6
>>11
電アシだからそこそこスピードは出るし坂も苦じゃない
しかし天候が問題だ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 16:58:36.99 ID:flOobl6z0
やや遠いなあ
雨降るとチャリ20分はけっこう大変だぞ特に真夏
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 16:58:52.48 ID:PvdiFNK20
雨降ったら歩きだぞ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 16:59:08.91 ID:OfE9/V5YM
駅までチャリで20分ならもう会社までチャリで行けよ😂
電車乗るの10分足らずやろ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 16:59:19.61 ID:FakAGkBE0
坂じゃなければ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 16:59:42.95 ID:uJCx1bj90
チャリ20分って遠すぎ雨降ったら有給使って休みたくなるレベル
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:00:00.74 ID:BMBIzAAB0
呑んで帰れない辛さ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:00:07.78 ID:S/J3Gk8C0
満員電車か否かで話は変わる
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:05:48.79 ID:jBWOqFEN0
>>14
>>15
通勤はかなり混むらしい

>>17
学生時代は耐えられたことが、大人になると無理になるって
学生時代は知らなかったわ

15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:00:59.09 ID:MTpjF5H/0
通勤は座れるの?
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:01:46.37 ID:5kOOdK6p0
昔通学はそれだったわ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:01:53.48 ID:IrsMQA4E0
チャリ20分とか拷問かよ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:02:57.80 ID:wxEY3hS80
悪天候で詰むから止めとけ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:03:41.65 ID:1Oua666N0
1時間半のワイ
後悔しながら20年経過
結果特に気にしていない
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:05:48.95 ID:rB8G4eWZ0
ドアドア59分
電車通勤乗り換えなし40分
確実に座れる

どう?

23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:05:54.95 ID:+WemGy150
チャリ+電車って雨の日が最悪だよな
だったらバス+電車がいい
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:06:53.48 ID:BMBIzAAB0
バスはバスで時間読めなかったりするからな
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:07:12.69 ID:E5QGtNNc0
社会人の8割はこんな感じでしょ
駅近なんてほんの一部だよ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:08:13.46 ID:/Fiu2s7WM
引っ越すか仕事探せ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:08:25.53 ID:Lziwh4J5M
どの地域か知らんが車捨てて駅まで徒歩20分以内の物件でも探せよ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:09:08.38 ID:lhhLBD/o0
駅まで30分やぞ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:09:25.12 ID:bbp26N6E0
徒歩10分でも雨降ればそこから電車とかうんざりなのに
チャリ必須とか絶対しんどいわ
駅直上マンションとか憧れるねえ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:09:51.98 ID:+WemGy150
いっそバス停近くの駐車場有り物件にすればいい
始発バス停なら時間読みもめっちゃ楽
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:10:39.25 ID:noi7nuV20
そういうときのためのバイクか
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:11:09.60 ID:NEOD/Kga0
週1出勤とかならいいが毎日はキツイ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:11:45.22 ID:TkYw9DuF0
全然余裕でしょ
※雪が降る地域ではキツい
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 17:11:55.64 ID:Lziwh4J5M
徒歩10分で文句言うとか元彦病だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました