チョット待ってよ 7月からの値上げヤバすぎない?スーパー行くとビビる

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:38:59.08 ID:feWQwLIn0

止まらぬ食品値上げ 7月は2105品目が対象に
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f5ca253efed88cced7d1669652f3ef51b641ad
ITメディア

41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:40:40.15 ID:f4SkoEX+0
コーヒー高すぎて買わずに帰った
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:40:55.62 ID:sUWO3i5J0
ビビるだけならいつまでも値上げは続くさ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:42:22.67 ID:rkgcSIUB0
ちょっと前に比べて5割増しくらいになってるよな
みんな良く耐えてるわ
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:43:47.18 ID:/PxXsJAB0
>>43
いうほど耐えてるか?憂さ晴らしに外人差別と愛国ポルノに傾倒してんじゃん貧乏人たち(´・ω・`)
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:45:03.38 ID:rkgcSIUB0
>>47
攻撃の矛先が違うわな
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:50:12.05 ID:VtJbjzmQ0
>>43
生活保護の申請数が増え続けていたから耐えられてない
先月は減ったらしいけど
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:55:10.19 ID:Gx4ZwhZ80
>>43
それ書こうと思った
安売りのカレーでカレー比率高くなった
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:43:04.87 ID:Z5rWfTra0
PBとメーカー品の特売で凌いでる
業務スーパーとかでもちょこちょこ値をあげられてるな
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:43:35.32 ID:gK8i3OKf0
この道しかない
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:43:43.00 ID:qWVHqoNf0
値引きシール勢の俺には隙はない
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:44:05.08 ID:EAW2psduH
値上げじゃなくて異次元の金融緩和で
円の価値が下がって来たところじゃん
まだまだ続く
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:44:27.29 ID:/PxXsJAB0
てか底辺たちは万引きしまくりだからノーダメだよ(´・ω・`)
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:44:32.26 ID:hrBOUBF20
コーヒーの値段がすげえエレクトしててびびったw
先月の特売のときに買っておいて良かった
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:45:27.76 ID:j4OiAwES0
え~~~~~Σ(・ω・ノ)ノってなるわ
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:46:07.61 ID:Gk5L8CmV0
コーヒーの値上げやばくないか?
どうすんのこれ
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:46:11.70 ID:qbWLX/sO0
大企業以外は給料上がってないのに光熱費食費は上がってる
なのに社会は回ってる
つまりみんな余裕あったってことじゃん
もっと値上げできる余地があるよ
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:47:00.23 ID:rkgcSIUB0
>>54
消費を減らしてるんだよ
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:46:16.39 ID:GuYPd1gD0
円安誘導腐れ自民党くたばれ
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:47:04.31 ID:jAIIQBr70
賃金を爆上げしろや
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:47:11.55 ID:xqFKR0t8p
チョコレート効果の箱のやつ、特売って書いて500円はビビる
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:47:48.40 ID:+y2mI2Zr0
コーヒーは散々値上げする言ってたからな
買ってなかったのは流石にのろますぎる

とはいえ今後どうすんだよはあるな

60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:48:14.23 ID:SWRxp8dt0
パイの実245円が一番驚いた
原料のカカオが高騰してるから仕方ないんだろうけど
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:50:24.04 ID:fdjk20A40
>>60
ヤバすぎ😭
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:48:30.51 ID:vpJ3igvK0
チョコは本当に高くなったね
誰が買うんだアレ
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:48:33.64 ID:/zTw2rqO0
もうスーパーも終わりだよ、自分で作るしかないよ
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:49:28.88 ID:7tOi8flV0
「それを飲み食いするのが習慣になってる」みたいな層がついてるやつは値上げしても強そう
コーヒー、ハンバーガー、有名どころのお菓子とか
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:49:49.57 ID:/6dI/PLK0
コーヒーは4年前と比べてガチで値段200%アップしたな
ほら吹き日銀によるとインフレ率2%らしいが🥴
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:50:05.35 ID:fka8U+vj0
何を待つんだ
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:51:34.39 ID:FW/P5fzA0
あらゆる物の値上げが許されてるのにコメだけは許されないジャップw
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:51:45.72 ID:u2O5vNv+0
秋にまた値上げラッシュ
米も暑すぎてやばいからまた値上げや
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:52:17.10 ID:qiIofJu20
菓子とかコーヒージュースは無くても死なないからな
値段はドンドン上がるよ
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:52:38.29 ID:PGaF++oW0
コーヒーの苗イオン系列の店で100円で売ってるぞ
あとはわかるな?
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:53:51.18 ID:uIQFPa0SH
200円前後で売ってたアーモンドチョコレートの袋が400円くらいになってるもんなぁ
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:53:57.33 ID:D/3HDqos0
ありがとう日銀
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:53:57.62 ID:6FaLoCYy0
余計なもの買うな不買しろ
高いと売れないとメーカーに分からせないと
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:54:03.53 ID:ocdczEQi0
ラ・ムー行ってきた
おはぎとか蒸しパン、1円上がってた
ꉂ😂
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:54:45.25 ID:L1Ell9bh0
円安進んでる時はしゃーないと思ってたんだけど
160から比べると今は戻してるし
どういうあれなの?
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:54:51.36 ID:+BBwBMVv0
エクセラ小さくなってて悲しかった
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 09:54:55.00 ID:7tOi8flV0
ぼくが好きだったバニラアイス1L税抜き
  2023秋 2025冬
398 → 498 → 598円
😭

コメント

タイトルとURLをコピーしました