
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:07:41.90 ID:4HJRTETN0
「コメ騒動」に揺れる老舗せんべい屋 店主、週5でコンビニ夜勤
参院選ではコメ政策の行方に注目が集まっている。「令和のコメ騒動」は食卓だけでなく、日本伝統の米菓作りにも影響を及ぼしており、原料となるコメの仕入れ値は上昇傾向が続く。埼玉県草加市の老舗せんべい店は、客離れの不安から値上げに踏み切れず、4代目の岩立規史(いわたてのりふみ)さん(51)が週5日、コンビニエンスストアの夜勤に入って生活費を稼いでいる。
「もし(またコメの値段が)上がったら、販売価格も上げるしかない」
こうした店にとっては、コメの安定的な仕入れが経営に大きく影響するが、コメにまつわる政治の対応は後手に回っているように見える。伝統の食文化を守るために、求められる政策とはなんだろうか。
https://mainichi.jp/articles/20250703/k00/00m/010/135000c- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:08:21.28 ID:VjRGsaXj0
- ろ。。。老舗!!
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:09:16.24 ID:waGqezkh0
- >>40
しにせな - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:08:59.16 ID:MWArV/CM0
- ろうほで合ってる
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:09:34.28 ID:pwO1kcTU0
- 農協「オラア!農家様のこと考えろやボケ!値下げは絶対に許さんぞ!!!!」
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:10:13.81 ID:53kprprp0
- 値上げしちゃいかんのか
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:11:32.13 ID:h1JO1FhV0
- 店名だとだいたいろうほ、と読む
単独で使うときはだいたいしにせ、と読む - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:11:50.86 ID:mI4fJvj1M
- 値上げしたら
高くなったかーじゃあ芋や小麦やコーンの菓子でいいや - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:12:57.34 ID:53kprprp0
- >>47
そっちはもう値上げしてるからなあ - 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:11:53.19 ID:4d/ADm5B0
- 柿の種とかの米菓が値上げしてないのは国外で作ってるからなんかな
- 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:17:04.05 ID:Re/Q/lW5M
- >>48
大手は契約農家がいて去年の時点で売買価格が約定してるでしょ
価格転嫁が始まるのは多分これから - 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:12:02.60 ID:Re/Q/lW5M
- > 「もし(またコメの値段が)上がったら、販売価格も上げるしかない」
だったらバイトしてないで今もう上げろよ
バカは判断が遅いんだよ👺 - 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:12:52.00 ID:n8KBFN5i0
- 値上げするしかないやろ
- 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:13:33.73 ID:GKrjLbfA0
- 値上げしなよ
もう慈善事業になってるじゃん - 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:13:54.36 ID:/NneeDN80
- もち吉は大丈夫なの(´・ω・`)?
- 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:14:07.61 ID:iiSx2AvF0
- 値上げしたら客が離れるからな
仕入れを工夫するしかねぇわ - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:14:19.79 ID:02dcI7y90
- 景気良くなってるらしいから値上げすればいいだろ
それで売れなかったら自民党を一人 - 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:14:35.53 ID:OagEELTk0
- ろうほなのに…😢
- 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:14:38.65 ID:NaNM0hi30
- 煎餅への愛着がすごいんだな
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:15:11.50 ID:To0lcczbM
- 値上げして、それでも買うという客がいないならそれまででは
というか同じことでは - 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:15:23.41 ID:QiAiF8pU0
- 逆ザヤなら上げるしかないだろ
- 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:15:37.18 ID:NaNM0hi30
- 外国人は煎餅食うのかな?もう外人に売るしか活路がないのでは
- 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:15:39.12 ID:AXK8g3tI0
- 週5で夜勤てもうそっちが本業やろ
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:16:03.85 ID:eO3qkEjz0
- 店畳んで週7コンビニ夜勤した方がええんちゃうの?
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:17:12.70 ID:To0lcczbM
- アメリカ人の友達いるけどせんべい大嫌い
興味本位で食べたけどマジで吐き出した
醤油味の異常に硬い物が考えられないらしい - 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:18:03.46 ID:bPcgNwi9r
- 秋せんべい店か
- 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:18:14.77 ID:k1ESHkNy0
- 本来の備蓄米の行き先なのかな
あれ数年分無くなったから米菓業界はしばらく大変になる? - 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:19:07.42 ID:l9p0Ig6n0
- 生地から手づくりの天日干し炭火焼き煎餅店という話だから本当にこだわりの職人さんなんだね
- 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:19:43.40 ID:n8KBFN5i0
- よーし、今日はせんべいでも食べるか!とはならんよなあ…
- 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/04(金) 11:19:46.14 ID:BpCJzp9c0
- いや値上げしろよ
コメント