エアコン掃除したら全然風でなくなっちゃったよ!(´;ω;`)

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:17:18.721 ID:oEFY4YF4M
・ガス漏れはしていない
・ファンは回っている
・電子部品にエラーは出ていない
・リセットや暖房は試した

掃除内容
・熱変換機のゴミをブラシでこすって落とす
・そのあとエアコンスプレーで掃除

ぴえん(´;ω;`)

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:17:57.800 ID:RyzPhxH90
何回も何回もそろそろ煮えて4ね
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:19:02.762 ID:oEFY4YF4M
>>2
文句言いながら毎回見に来てるんですか?w(´・ω・`;)
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:18:30.803 ID:V0km4hzK0
何回立てんだハゲ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:19:18.654 ID:TD1xge3W0
熱交換器をブラシで擦るなよ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:20:25.733 ID:oEFY4YF4M
>>3
何回見に来てるんですか?
キッショイですね(´・ω・`;)

>>5
駄目だったん?(´;ω;`)

6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:20:04.229 ID:VrNULZ/C0
なんだ定期スレか
力になれそうなスレだと思ったけど困ってないならよかったわ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:21:28.457 ID:oEFY4YF4M
>>6
みんな文句言いに来るだけで解決策なんて言わないからどんどん思い当る事言ってくれ(´;ω;`)
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:23:04.592 ID:RyzPhxH90
金で解決って答えが出てるだろ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:23:14.371 ID:hlmHxwi70
また立てたのか
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:23:25.785 ID:harm08bar
スレタイを完全に固定しろ
NG抜けてくんじゃねーよゴミカスが
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:24:22.119 ID:oEFY4YF4M
>>13
黙ってNG入れればよくね?
構ってちゃんかな?(´・ω・`;)
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:30:38.336 ID:harm08bar
>>15
なんでゴミカスのために毎回NG入れなきゃなんねーんだ
抜けて来たら意味ねーしワード絞ったらお前以外のスレも消えるだろがヴォケ4ね
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:31:53.162 ID:oEFY4YF4M
>>28
うわぁ…
ネットで女性叩いてそう…w(´・ω・`;)
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:24:04.812 ID:ifPNtRTWd
9月まで耐える
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:24:51.681 ID:oEFY4YF4M
>>14
死ぬて(´;ω;`)
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:24:53.782 ID:hlmHxwi70
お前の手に余るのは100%間違いないので電気屋さんを呼べ
そしてたぶん買い直すしかないですねって結論になる
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:26:26.798 ID:oEFY4YF4M
>>17
電気屋さん最短1か月です!(´;ω;`)
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:26:03.213 ID:ifPNtRTWd
自前で直せないなら手は限られる
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:26:07.207 ID:9KdQ4sge0
ヤバい人でワロタ
いやマジでヤバい
関わっちゃいけないタイプのやつじゃん
気色悪
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:27:48.861 ID:oEFY4YF4M
>>18
なにか手は…?(´;ω;`)

>>19
そんなスレにわざわざ書き込みにきちゃう君も十分ヤバい人だよ
レスと自分の行動が伴ってない(´・ω・`;)

26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:29:30.164 ID:9KdQ4sge0
>>22
予想通りの返ししてきてワロス
お前が俺のこと知ってるとかだったらそこまでムキになるのも判るけど顔名前声その他全てを全然知らねえ奴とネット上でやりとりしてこのキレ方だもんな ヤバすぎる
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:30:56.733 ID:oEFY4YF4M
>>26
ブーメラン遊び楽しいですか?(´・ω・`;)
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:32:32.588 ID:9KdQ4sge0
>>29
俺はキャッチしてまた投げる
お前はそれを追いかけるわんわん🐶
とりあえず周囲から嫌がられてるみたいだしいい加減やめろよアホ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:26:35.075 ID:zDk1+pAgH
室外機は動いてんの?
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:28:33.094 ID:oEFY4YF4M
>>21
元気に動いてるよ!(´;ω;`)

ちゃんとファンから熱風も出てるから熱変換はちゃんとされてる(´;ω;`)

24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:28:59.986 ID:HgDqUfHDM
俺も経験あるが結局買い換えた
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:29:07.238 ID:ITuUpiik0
ファンが回って風が出ないがありえんと思うが
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:29:57.505 ID:oEFY4YF4M
>>24
やっぱ故障だった?(´;ω;`)

>>25
全く出てない訳じゃないんだ
マジで少ししか出ない(´;ω;`)

32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:32:47.090 ID:ITuUpiik0
>>27
ならどこかしらが埃とか汚れとかで詰まってんだろな
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:33:47.778 ID:oEFY4YF4M
>>32
高圧洗浄で治るかもですかね!?(´;ω;`)
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:34:29.862 ID:ifPNtRTWd
これがネタか事実なのかも真偽不明なのよね
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:35:28.628 ID:oEFY4YF4M
>>34
割とマジで困ってる(´;ω;`)
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:35:53.673 ID:ifPNtRTWd
>>35
映像とかあればいいかもね
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:37:40.337 ID:oEFY4YF4M
>>36
見た目はマジ何ともないのよ(´;ω;`)
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:38:10.781 ID:MAuj9jBmM
自分でやって高額修理パティーン
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:39:22.606 ID:VrNULZ/C0
熱変換って熱交換のことか?
ファンから熱風出てるなら熱交換できてないんだけど何を根拠に熱交換できてると思ったの?
冷房設定で熱風出てんの?
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:41:45.084 ID:MAuj9jBmM
多分ほっそいリード線についてるサーミスタ引きちぎっだんだろ
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/05(土) 11:44:02.979 ID:oEFY4YF4M
>>39
あ、間違えてたわ(´・ω・`;)
冷風は出てるよ?(´・ω・`;)

>>40
温度センサーは基板下にあるタイプで熱交換器前についてるのじゃないから弄ってないし弄れないよ(´・ω・`;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました