家賃と民度って比例する?

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:00:51.72 ID:T8AA9pnX0
来年就職で一人暮らし始める予定なんやが、親から「金ないからって家賃安すぎる所はやめろ、民度と比例するぞ」って言われた
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:01:21.06 ID:T8AA9pnX0
何万以上やったらええと思う?
ワイ的に5~6万ぐらいやと思うんやが
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:03:16.85 ID:IytCKaTA0
>>2
7万から
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:03:30.78 ID:T8AA9pnX0
>>9
高いな…
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:05:09.95 ID:IytCKaTA0
>>11
それでも学生が多いエリアだと親が出してるせいでヤバいのが多い
大阪とかなら単身赴任が多く住むとこが無難
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:07:31.15 ID:T8AA9pnX0
>>19
中央区とか北区がええんかな
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:01:44.06 ID:9Nf+Fl440
その傾向はある
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:01:52.51 ID:cPCIEwqL0
比例するで
わいが住んでる所はヤンキーとキチゲェしかおらん
だからワイも思う存分のびのび暮らしてる
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:03:03.31 ID:T8AA9pnX0
>>4
どんなとこ住んでんねや…
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:02:07.75 ID:BgQZPloS0
手取りの3分の1定期
おうち時間長いならもっと出しても問題ない
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:02:28.34 ID:T8AA9pnX0
初任給が手取りで18ぐらい
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:02:55.96 ID:mDvAJJ+U0
10万以下は民度悪い
地域最安だと生保が住んでる
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:03:22.51 ID:T8AA9pnX0
ちなみに関西やわ
大阪か兵庫で迷っとる
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:03:56.88 ID:MmpTrTqV0
>>10
就職先はどこなんや?
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:07:04.80 ID:T8AA9pnX0
>>12
多分やけど大阪北部
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:08:23.41 ID:MmpTrTqV0
>>12
なら兵庫なら尼崎やけど遊ぶにはええけど住むんには適さないな
西宮はちょっと高めやから大阪の方がええで🥴
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:04:00.47 ID:tFryTKMb0
しない
タワマン見ればわかる
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:04:02.87 ID:oP4jhday0
安いとヤン車乗ってる奴がおったり下手したらブラジル人ベトナム人よりどりみどりやろ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:04:05.65 ID:Wez7NFmy0
今なら手取りの4分の1くらいがええで
昔までなら手取りの3分の1がええと言われとったけど、生活費、光熱費等が値上がりしまくった影響で4分の1くらいにせんと持たん
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:04:21.65 ID:XGl6CxSa0
民度はゴミ捨て場を見ればわかる
ぐちゃぐちゃの場合グエン等が住み着いる
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:04:25.28 ID:BgQZPloS0
地方なら安くて手広な賃貸いっぱいあるから心配せんでええわ
東京都内なら苦労するが
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:04:26.20 ID:HUxZQj+cH
10万超えないと老人のたまり場
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:05:23.12 ID:Kgx7cPSP0
家賃安いマンションは夜中も灯り着いてる部屋が多いし、ゴミ捨て場もめちゃくちゃだわな

生ゴミを前日夜に捨てるから夏は一晩中異臭がして、朝はカラスに荒らされてゴミがまき散らかされてる

21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:05:47.61 ID:Z8lTo5O60
大阪兵庫やと場所の方が大事な気がする
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:06:44.36 ID:dsiSLzr20
ワイ分譲マンション住み

ようわからん

24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:06:58.31 ID:dSK8Dz4q0
民度と家賃が比例するならイッチは安いところしか選べないやろ😅
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:07:34.64 ID:tiHVb+Qb0
低くてもヤバいし高くてもヤバい
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:07:53.38 ID:TOHbue0W0
する
けど、高すぎると変な奴が増えるらしい
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:09:25.35 ID:Kgx7cPSP0
でも、上下左右さえまともなら別にエエよな
皆いい人でも隣がキチゲェなら終わりだが
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:09:39.35 ID:T8AA9pnX0
大阪市内のが良い物件多そうやけど
人ゴミゴミした所が苦手で西宮とか自然もあるような所がええなと思ってる
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:10:22.42 ID:9IeReM0/0
大阪ならいいんでない
普通なら都内12万地方5万くらいや
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:10:23.48 ID:VBLtP8/L0
金のない奴がストレス発散出来るわけ無いからな
周囲の環境に当たり散らかすのが目に見えてる
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:10:34.20 ID:HUxZQj+cH
関西人じゃないなら、吹田・豊中のどちらか
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:10:37.98 ID:tgC4r2pBd
高いと底辺はいなくなるけど
代わりに反社みたいなのがいるパターンがあるから一概には言えない
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:21:33.10 ID:91SBbn3o0
>>36
それはもうしゃーないんちゃう?
底辺ゴミ賃貸さえ避ければ最低限やろ
当たるときは当たる
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:10:46.43 ID:CY4jTfP00
ハザードマップみて川のそばはやめるんや
それだけでだいぶ民度が違う
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:14:35.03 ID:T8AA9pnX0
>>37
マ?ありがとう
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:18:57.01 ID:ftFxlLYE0
民度の基準による
川魚は海に住めないし弱い魚はいじめられる
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:22:06.87 ID:s/EXFr/K0
家賃補助ないの?
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:23:51.60 ID:chVgBixg0
見栄張ってる可能性あるから一概には言えない
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:23:54.96 ID:T8AA9pnX0
家賃補助あるはずだけど、あんまり最初から良い所に住むと、後で何かあった時に生活レベル下げるのって大変だしなと思って
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:24:34.78 ID:9PiiCnMQ0
手取り25万で家賃46000(半分家賃補助←これは手取りに含まない)
のワイは妥当?
回り貧しいおっさんばっかりなのだが
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:25:20.03 ID:7yp4NGzh0
ワイの住んでる所はやばいわ
マンションの名前教えたりたい
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:28:35.74 ID:UX8f9qI+0
築浅
鉄筋
駅近
月10万以上

これでそこそこ弾ける

47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:28:40.41 ID:lUxQilJX0
家賃もやけど敷金礼金ゼロのとこも民度悪いらしいで
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 16:31:02.75 ID:11/bt8a50
実際やばい奴が近所にいる率は上がる
安いとこはベトナム人とかめっちゃ増えるからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました