- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:25:36.27 ID:JH7mvrAu0
マジレス希望
https://i.imgur.com/- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:25:55.88 ID:deqmnQcaa
- 勝ち組
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:25:58.03 ID:xsQEkuBZ0
- 上級国民
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:26:10.25 ID:BYu/tGrla
- 富豪
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:26:14.10 ID:GqFkmOlv0
- 今の時代じゃまぁまぁ
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:26:14.91 ID:c9mhPt7Z0
- いやだから年齢かけや
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:26:24.25 ID:BPLvVurq0
- 安倍よりは下
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:26:25.21 ID:0HN9O0N/0
一人暮らしなら楽しく暮らせる- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:26:49.01 ID:X8AuT7jha
- 専業主婦と子供1人なら余裕で養える経済力
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:26:59.93 ID:ctmAhNxN0
- 俺
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:27:17.32 ID:IYtly4Xp0
- 三十代だったら頑張ってるねって感じ
- 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:39:51.21 ID:bJTnFRxSM
- >>11
26歳だったら? - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:27:20.51 ID:cuPtDqu9r
- エリート
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:27:22.43 ID:T57I2MoP0
- 一年目の給料
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:27:25.78 ID:UcYX1wSma
- 月に50万円とか使い切れないだろ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:27:35.54 ID:FRY9vDsU0
- 底辺SE
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:27:45.86 ID:dn0pwCzmx
- 標準じゃね
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:28:08.26 ID:hSW6UUZe0
- 勝ち組
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:28:10.27 ID:mLXgDwTF0
- ワイの倍
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:28:11.77 ID:kMHYu4gKa
- 上級国民の下っ端だな
上級ってのはイコール金持ちなわけだが上級の中にもランクがある
特に政治絡みの場合はたとえ相手が更に金持ちであっても成金より強い場合が多い - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:28:12.38 ID:2z1AK0vUa
- 庭付き一戸建てに住んでそう
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:28:15.56 ID:6/zUaPEm0
- わしが600万やな
ちな底辺運転手 - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:28:45.57 ID:eAc3F+Bqp
- >>21
運転手で600万ってそこそこな稼ぎじゃね - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:28:15.67 ID:WD6PV7gC0
- 手取り27万 小学生に入って嫁が働き始めるレベル。マネーリテラシーの無い家は違うが
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:28:29.86 ID:meZGw68Op
- 28
残業全然してない - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:28:36.06 ID:HYUy6yD30
- 平均よりちょっと上
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:28:48.74 ID:mg2oAGjWa
- うちの嫁より少ないとか生きていけるの
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:29:21.30 ID:nMtkg9V10
- 今日の嫌儲オークション会場
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:29:21.72 ID:ZL4XubYsd
- 手取りいくら?
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:29:38.87 ID:w2Q1OX5z0
- 勤続年数によるし毎月どれだけ残業してるかによっても変わるだろ
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:29:45.45 ID:kV/hF+C60
- 東京と地方で全く違う
東京ではやや苦しい
地方では貴族と言っても過言ではない - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:36:43.03 ID:iy4MA410p
- >>30
東京に実家あるんなら貴族だろ - 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:42:10.76 ID:kV/hF+C60
- >>51
後付けで謎の前提条件をお前ごときが付けてもな - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:29:46.77 ID:MI0iDdl20
- 年齢と場所によるだろ
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:30:00.61 ID:XYyoABKo0
- 自分ひとりで手一杯
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:30:22.19 ID:Dh4Id0gLa
- リベラル
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:30:53.58 ID:7TcIo0BU0
- 20代なら勝ち組
30代なら順当
40代なら負け組
50代なら… - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:31:33.04 ID:Vf2Npb1k0
- ワイングラス持ちながらタワマンの窓で俺の事見下ろしてる
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:31:54.55 ID:ziDH3M4EM
- 上級国民
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:33:25.06 ID:UE52XE6e0
- 上級国民の入り口
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:33:35.33 ID:FyzBIYBN0
- 一人暮らしだと自分の趣味にお金が使えるギリギリのライン
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:33:41.01 ID:qpNXTx1w0
- リーマンだとごく普通だろ
中間管理職
住宅手当やいろんなもの込み
結局、小遣い4万 - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:33:52.67 ID:SoFRJbT/0
- 裕福
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:34:23.43 ID:4nguhpgK0
- 田舎なら富豪
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:34:30.59 ID:ulc1jFwx0
- 金持ち
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:34:30.88 ID:wvY4lLmq0
- 普通だけど170cm以下か高卒ならアウトかな
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:34:37.42 ID:H893sZTyp
- 20代なら勝ち組
30代以降なら普通
50代ならうーんって感じ - 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:41:28.22 ID:q+SckDTzd
- >>44
顔普通
高卒
身長170
年収600ギリだな
まあ付き合う女も158くらいしかない奴ばっかだから問題ないか - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:34:58.08 ID:6K2wgJKk0
- 子ありなら絶望
子なしなら安泰 - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:35:06.75 ID:xa0ZDAo+0
- 友達になってほしい
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:35:27.45 ID:JrKbQSxC0
- 俺の手取りより少ない
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:36:18.19 ID:9McWRZo+0
- 順調に昇給したら60歳のときにもらえるお給料
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:36:34.93 ID:2+Yb4jx10
- 十分
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:36:39.27 ID:qpNXTx1w0
- ああ、年収か
ボーナス込みならド底辺 - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:37:08.82 ID:2+Yb4jx10
- 独身ならいいんじゃない
- 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:37:09.19 ID:z/CLgs2L0
- 真面目に生きてきたんだろうなって思う
一度も働かず38歳まで生きてきた年収0円の俺をそのポジションにして欲しい
小遣いの20万とその収入合わせれば俺は幸せになれる - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:37:39.09 ID:uda7Mtfi0
- 独身なら上級国民
結婚して子作りしてたらA級戦犯 - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:37:54.96 ID:ZURjIXXO0
- 26歳630万だけど
職種の需要がなくなるリスクとか怖い - 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:38:01.93 ID:1D92HoN20
- 田舎で単身赴任してた去年は八百万肥えてたが自宅に戻ったから六百万くらいになりそう
生活が苦しいって嫁が言ってる
もちろん嫁も働いてるが
家のローンが八万だからきつい - 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:38:04.35 ID:1ODJeGtAa
- 20代で地方600万だわ
割と豪遊してる - 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:38:11.49 ID:6f27RIca0
- 東京都
30代前半
中堅企業
こんな感じ - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:38:36.99 ID:qpNXTx1w0
- >>58
そんなもんやね - 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:38:15.24 ID:qpNXTx1w0
- そもそも夏冬でボーナス計400万出るから
600とか雑魚 - 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:38:24.65 ID:hLBrOHs90
- 底辺
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:38:37.61 ID:ib5AaJqJ0
- 俺の半分
- 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:38:42.74 ID:HLQHv9OM0
- 地方で300万=東京で600万やからな
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:38:43.54 ID:l8GfF6BY0
- 大富豪
- 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:39:26.55 ID:TUG30l2ia
- 既婚者
- 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:39:35.60 ID:7T3lchTMr
- ブルジョア
- 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:39:53.49 ID:+NXg1vaP0
- 俺の最高年収は400万、だから600万なんて天上人だよ。因みに只今15年間無職。
- 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:40:12.45 ID:IVKbyJfKa
- 600でも700でも800でも殆ど何も変わらんぞ
中の中ってとこや - 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:40:40.97 ID:6Yqs2Tks0
- 4~5年目の給料
- 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:40:57.33 ID:YdumljBP0
- 野原ひろしがこれくらいだろ
- 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:41:34.92 ID:bg51F/oZH
- うらやま
- 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:42:16.79 ID:RlX5flbG0
- 負け組では無いけど都内で専業主婦と子供養うのは無理なレベル
- 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:42:45.95 ID:YdumljBP0
- 一般的な35歳大卒男性が年収600万くらいのイメージ
- 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:43:05.86 ID:+ahLUMHM0
- 中間管理職
- 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:43:24.72 ID:TODn1x2dp
- 地方だと羨まれるレベル
- 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:44:18.01 ID:MdeN60L20
- 超エリート
- 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:44:19.49 ID:aRV7aUzt0
- 都会のザ・普通
- 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:44:19.99 ID:aW8VhJVp0
- お金持ち
- 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:44:47.09 ID:xDok1glg0
- 手取りだよなまさか税込じゃないよなって心の中で祈る。
- 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:46:46.60 ID:YXFpl1Aga
- >>82
手取り年収とかわざわざ計算するの? - 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:48:03.39 ID:xDok1glg0
- >>87
え?しないの? - 98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:50:44.95 ID:6Yqs2Tks0
- >>89
しないな
社食とか会社内コンビニの天引されてるから手取りは意味が無いし - 105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:53:28.29 ID:xDok1glg0
- >>98
オレ手取り額からどう使うか考えてる - 115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:56:39.29 ID:ZJiJeofa0
- >>105
社会人経験なさそう - 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:45:15.11 ID:AMXo4+0H0
- 俺の会社だと課長クラス
- 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:45:22.71 ID:kEtDZw8Ma
- ブルジョワ
- 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:46:26.54 ID:e5fu2qCk0
- 年収700超えないと
俺稼いでる感ないよなー - 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:46:29.98 ID:HD2GayNr0
- 初任給600万だったけどきつかったから転職したけど全然暮らせるな
- 88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:46:53.53 ID:gQoWfOJX0
- お前らそんな強がらなくてもいいんだぞ
- 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:48:37.99 ID:xLPDAfuD0
- 週一デリヘル通ってる俺の年収やん
- 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:48:56.80 ID:wA+mfzf50
- 一人暮らし・・・旅行し放題、大抵のものは我慢せずに買える。
嫁持ち・・・慎ましく暮らせば連休は近場、GW・盆・正月は遠隔地に旅行できる。
子あり・・・生活費を切り詰めて塾通いさせる、大学の授業料の負担におびえる。 - 117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:56:54.88 ID:mc9TOPFBa
- >>91
600万で旅行し放題は無いわ - 92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:49:10.16 ID:ti4qXAsS0
- 男性大卒都内での平均が700
それより多少落ちるイメージ - 93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:49:10.76 ID:Sk3kaZHPM
- 上級
- 94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:49:56.52 ID:xDok1glg0
- 相続ゼロだと物欲捨てて貯金して圧縮して長期投資で防衛線張らないと政府が見捨てたら老後漂流する額の天辺
- 95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:50:06.60 ID:aJhIB5Dm0
- 半分税金
- 96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:50:13.98 ID:QyZ4ZR/tK
- 勤続12年目ですがそれくらいの年収です
- 97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:50:25.05 ID:UlMdPLizK
- 3倍の世界ってどんなだろう?
ラーメンにトッピング全部乗せ×2出来たり
コンビニでイートイン宣言して外で食べたり
エアマックス95の色違い買ったり
生で女の子の脱糞見たり出来るんやろか
- 99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:51:29.71 ID:xDok1glg0
- アセット分厚い奴が600万ならヘラついてても大丈夫だけど何も無かったら足りないでしょ?
- 100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:51:31.05 ID:vukeHf+Z0
- 平均より多いなぐらい?
- 101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:52:23.48 ID:aCJ8LULf0
- うちの会社だと新卒2年目くらいで超える
残業多いと1年目で超えるのもいる - 102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:52:23.50 ID:u/6hyT4F0
- 30半ばで年収200万台の俺からすれば超エリートな印象
新卒で大企業に就職してたらそういう人生もあったのかなと思う - 108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:53:55.08 ID:wA+mfzf50
- >>102
どんな仕事に就けばそんな低収入になるんだ?
農家含む自営業や株ニートなら分からんでもないが - 120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:59:07.86 ID:ZV8q3Ilg0
- >>108
非正規は300マン以下が平均だよいい加減自民党は労働者の敵って別れよ
- 137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:06:46.19 ID:u/6hyT4F0
- >>108
俺の場合は非正規の非常勤講師だな
派遣とかでもそれぐらいの年収になるだろ - 103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:52:48.03 ID:3gmeBPDk0
- 月50万だろ?何に使えばいいのか想像もつかん
富豪だわ - 111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:54:52.57 ID:oAhGj0sL0
- >>103
あー - 104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:52:53.15 ID:p14LmdbZ0
- 28で年収650だが、外資だから微妙やな
- 106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:53:48.92 ID:Fb77/4hI0
- 単純計算で12ヶ月で割ると月50万円
毎月50万円貰ってるとかどんだけ富豪なんだよって感じ
- 107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:53:50.99 ID:HVcp3oEw0
- ソニー 初任給730万
トヨタ(Toyota Research Institute) 初任給1450万+ボーナス+インセンティブで初年度年収2000万以上
PFN 2000万
実業之日本社 AIエンジニア 1500~5000万
ZOZO エキスパートコース(天才) 1億
Dena 3000万
Gree 3000万
yahoo黒帯制度 1億
キーエンス エンジニア採用 初年度800万 2年目1000万越え
LINE 若手技術者向け 1000~2000万
NTTデータトップ人材向け 2000~3000万
NEC 新卒エキスパートコース 1000万
富士通 高度人材向け 4000万
くら寿司 幹部候補生 1000万 - 109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:54:14.95 ID:daCu4H9Sd
- 登録者6万人のYouTuber
- 110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:54:39.59 ID:5f83XxH+0
- ボーダーってとこかな
ちな無職 - 112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:55:03.08 ID:YIjwXEIRM
- 飲食店で一発当てて1500万くらいは有るけど
税金すげーし金持ちの実感無いわ - 113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:56:04.08 ID:xDok1glg0
- もう一回勝負しないと
ここでパンツ脱いだら負けの額だから
がんばってね。 - 114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:56:13.17 ID:hFkHm7JJ0
- 俺だけど
もっと金欲しいわ - 116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:56:45.03 ID:qBWbfu350
- 26くらいの時の年収
- 118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:57:33.63 ID:FUVfNGoy0
- 独身なら余裕の生活
家庭持ちなら共働きがいいな - 119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:57:55.60 ID:w2Q1OX5z0
- ガチで社会人エアプっぽいのがおるな
- 121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 19:59:34.07 ID:T57I2MoP0
- 「額面何万だと手取り何万だな」
「手取り何万だと額面何万だな」
とかいう言い換えをしたがる奴らってほんと謎だよな
何がしたいのか - 128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:02:26.84 ID:k8qOiI9z0
- >>121
ろくに社会経験ないんだろうな
年収の話で手取りの話するやつなんて見たことないわ - 129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:03:15.12 ID:xDok1glg0
- >>128
600とか安過ぎて信じられねえよ。 - 122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:00:06.87 ID:Qiq8Yd740
- 九州で35歳の時それくらいだった
- 123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:00:42.28 ID:k8qOiI9z0
- 650で3人家族だけどマンション、車のローンと子供の習い事で全く余裕はないな
平均年収の奴らはどうやってやりくりしてるのか聞きたくなるレベル - 124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:00:46.13 ID:xDok1glg0
- 社畜と派遣の年収聞いてると格差スパイラルの加速感ヤベエ、
メジャーリーグ弾かれたら自分で当てなかったらほぼ底辺じゃん - 125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:01:40.30 ID:CwPz/ucw0
- エリート以外の何物でもない
- 126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:02:06.42 ID:DMJSNAld0
- おれの半分
- 127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:02:10.03 ID:Sk3kaZHPM
- ナス知らんのか
- 130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:03:25.11 ID:/H6BJK0xp
- 額面で650万で、共働きなので計算上は世帯年収1100万くらいなのだが、二人で生活する分には困らないけど、全然余裕がない
二人とも地方出身だからとかあるかもしれないが - 131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:03:42.38 ID:7lL6rGnV0
- 一人暮らしなら楽しく暮らせる
家族を養うならきつい - 132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:04:23.11 ID:SlAgg9Vs0
- 地元(観光地)の平均が300くらいだから
かなり勝ち組扱いされる
工場はいいぞ! - 133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:04:36.84 ID:S5ZGUmopd
- 東京で働いてる人なら35歳600万って中流かやや低いくらいだろ
地方の虫ケラは黙っとけや雑魚 - 134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:05:56.58 ID:FyI8ZtJ5r
- 超高給取り
- 136 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:06:43.33 ID:7GdCEPUO0
- 転職前は600万あったけど別に裕福な感じはなかったな
- 138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:07:39.52 ID:ZW0vG3+k0
- >>136
転職して下がったってこと?なぜ? - 142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:09:11.21 ID:7GdCEPUO0
- >>138
全国転勤だったから
転居無しの仕事に変えた - 149 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:16:49.39 ID:ZW0vG3+k0
- >>142
ああ納得
それなら年収下げても価値あるわ - 139 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:07:42.48 ID:WqQOGmR6a
- YouTuberで言うとマスザワ内閣
- 140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:08:10.97 ID:wfo3NqSnd
- 1尉の半ばごろ、中級行く前にフネ乗ってた時の年収
- 141 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:09:09.07 ID:EaHyY8+D0
- 東南アジアなら大富豪
- 143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:09:39.46 ID:MRMcUBLy0
- 5年前くらいの俺だな
まぁまぁ多い方だろと思ってた
今年は2000万超えるくらいだけど、こうなってみるとよくこんな低収入で我慢してたなというかんじ - 144 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:11:35.33 ID:rkGnmD9GM
- 年齢次第だろ
20代で貰ってるならちょっと多いねレベル
30代前半なら普通。30代後半以上ならなんでそんな少ないの?ってなる - 150 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:17:58.27 ID:HkMuXeFo0
- 35でガチでそうだが先考えて貯蓄したりすれば何にも使えない。その代わり生活に関して多分苦労は感じない俺の感覚では
>>144みたいな意見が多い。上位何パーとかに入ってるらしいが余裕など感じない
苦労を感じないという点が余裕だろと言われればそうかもしれない
そんな年収だな - 152 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:21:12.57 ID:VRrtgexK0
- >>144
この感覚って普通なん?
全く共感出来ないんだが。。 - 154 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:25:11.35 ID:s0YHyBn6p
- >>152
サラリーマンなら普通じゃね
まだ年功序列で増えてる会社多いからね30代なら600万が普通じゃなくて少ないんじゃね?
って指摘なら同意する - 145 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:14:14.35 ID:aufWhsA40
- 勝ち組
- 146 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:14:37.89 ID:6g3VHLaXp
- 上級嫌モメン
- 147 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:14:44.96 ID:Sk3kaZHPM
- 東京も超勝ち組が平均上げてるだけだからな
- 148 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:15:25.23 ID:HnGRvxmcM
- 30代後半から40代以降の平均年収かな
年齢関係者なしだと役職的に課長とか、外資系の人
将来的にこの年収いく見込みない会社のやつはさっさと転職すべき - 151 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:20:17.63 ID:/IEVmPTCd
- このまま働いてれば50代にはなんとか達成できそうな額
- 153 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:21:12.81 ID:e5fu2qCk0
- 何に使うか解らんて・・・・貯めるんだよ
築くんだよ資産を俺なんて自営業だからな収入が80あったとしても
キャバクラで豪遊なんてしねぇよ
親に10万渡して、15万くらいで生活するんだよ
後は貯金する
税金、保険料、年金でたんまり持っていかれるし - 155 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:25:50.37 ID:MRMcUBLy0
- 現代のサラリーマンにとっては一つの到達点ではあるな
600万あれば年齢関係なくとりあえず胸張っていいレベル - 156 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/16(土) 20:27:08.47 ID:P0buL7iq0
- 新卒入社5年目にこのくらいだった
年収600万円って、お前ら的にどんなイメージ?
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2019/11/OFrdEVfjzRjPlncXbB.png)
コメント