- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:25:51.237 ID:qJMPrCv1M
- 高すぎるだろ
https://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/database/zenpan/jittaityousa/dl/21_houkoku_iryoukikan.pdf
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:26:24.806 ID:6Undy6XVr
- 医療費搾取してるからな
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:27:11.046 ID:qJMPrCv1M
- >>2
医者ってゴミクズだよな - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:26:29.227 ID:qJMPrCv1M
- もっと医者の年収下げろよ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:26:41.019 ID:wCPQCqAY0
- まぁ医者にはそんくらい渡してもよいのでは
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:27:30.793 ID:qJMPrCv1M
- >>4
海外はもっと医者の年収低いんだが - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:26:40.738 ID:GRZqNwgA0
- 低い定期
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:27:39.899 ID:qJMPrCv1M
- >>5
たけえよバカ - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:26:44.031 ID:hPe10y8Ld
- 分かりにくいからお前の何倍かで教えて?
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:27:50.334 ID:qJMPrCv1M
- >>6
1488万倍 - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:28:18.066 ID:q+mUMDlCa
- >>17
それ0やぞ - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:26:49.391 ID:WA9xzXNE0
- 以下妬み
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:28:13.653 ID:qJMPrCv1M
- >>7
お前はなんで医者の立場になってんだよ - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:26:53.147 ID:qJMPrCv1M
- 血税を食い荒らしやがって
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:27:19.364 ID:glTAAvf10
- 少ないやん
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:28:45.751 ID:qJMPrCv1M
- >>10
高いだろ - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:27:24.428 ID:tDHJ4zJk0
- なお残業は100時間越え
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:29:08.850 ID:qJMPrCv1M
- >>11
そんなの普通だろ
一般企業と比べたら少ないほうだ - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:27:30.886 ID:Ey65F9J+0
- そのかわり人を56すことだってあると考えると割に合う
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:29:25.479 ID:qJMPrCv1M
- >>13
海外の医者の年収はもっと低いんだが - 228 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:06:33.896 ID:Cf36jQf/0
- >>29
フランス、イタリア、ドイツ以外の先進国以外は日本より給料高いだろ - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:27:39.395 ID:VKo0TKwOa
- 健康保険高いからもっと低くして
立派な仕事ではあるけど - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:29:50.978 ID:qJMPrCv1M
- >>14
医者なんて年収500万円で十分だよな - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:31:31.986 ID:dsd9Gb4u0
- >>30
薬剤師以下とか頭沸いてんのか
病気になっても誰もお前のこと助けてくれんぞ - 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:35:28.740 ID:qJMPrCv1M
- >>41
これでも高く言ったんだぞ
海外だと年収100万円の医師も珍しくないからな - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:33:12.050 ID:9QKfX2V70
- >>30
歯医者どころすらもっと貰えるのに? - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:27:49.420 ID:e3Sh+GGn0
- じゃあ、どの職種なら高額貰っていいのか、、、
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:30:06.439 ID:qJMPrCv1M
- >>16
エンジニア - 189 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:03:17.752 ID:70R5KaB80
- >>16
純粋に資本主義で成り立ってる職業だろ
税金で飯食ってるヤツらが贅沢するのは道義的にあかん - 194 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:07:16.918 ID:MatRqakqd
- >>189
医者は別に税金で飯食ってないでしょ
国が医療費の一部払うだけで
医療を資本主義の理論で完全に民営化なんてしたら医療費今より格段に上がるぞ
手術なんて今の値段設定ではマジで赤字になるんだから - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:28:27.650 ID:Rv8Bo9mUa
- 命削ってはたらいてるのにひくすぎるだろ
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:30:37.627 ID:qJMPrCv1M
- >>20
医者以外も命削って働いてるが - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:28:29.112 ID:dRpOBtyX0
- 医者になれない底辺の僻みは滑稽だな
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:31:01.554 ID:qJMPrCv1M
- >>21
お前はなんで医者の立場になってレスしてんだよ - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:28:31.427 ID:ZMQK2ihXr
- 自分が高給になるほどの能力ないからってネガティブに足引っ張るの凄くダサい
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:31:24.475 ID:qJMPrCv1M
- >>22
海外と比較して日本の医者の年収は高すぎるんだよ - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:28:47.161 ID:R9BIs/Xtd
- そこら辺のおっさん3人分だと考えると破格やな
何百人と命救ってるわけだからな - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:31:49.108 ID:qJMPrCv1M
- >>24
馬鹿か?
海外はもっと医者の年収低いんだよ - 218 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:40:54.183 ID:Yi0Wim4h0
- >>24
確かに - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:29:18.446 ID:RqCHiOag0
- 深夜でも叩き起こされてジジィの死亡確認とかしないといけないしもちろん仕事休みなどない
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:32:48.555 ID:qJMPrCv1M
- >>26
普通のサラリーマンも泊りがけで働いてるが - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:29:20.587 ID:NZ3UgO6j0
- じゃあ医者になったらいいじゃん
- 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:33:06.473 ID:qJMPrCv1M
- >>27
意味不明でワロタ - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:29:22.034 ID:N/sfNsTF0
- 年収300万とかに命預けられるかよ
- 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:34:04.105 ID:qJMPrCv1M
- >>28
海外だと年収100万円の医師も珍しくないんだが
国境なき医師団とかめっちゃ年収低いぞ - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:29:52.830 ID:GRZqNwgA0
- いちばん食い荒らしてるのは透析患者だぞ
あいつら医療費の何割持ってく気だよ - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:30:00.284 ID:MkP5kooU0
- 残業やら当直やらでクソブラックだしそんぐらい良いやろ
- 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:34:41.896 ID:qJMPrCv1M
- >>32
ブラック企業のほうがもっとブラック - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:30:07.242 ID:eVM6s1Gdd
- ソースはなくて希望的観測でしか語れない無能
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:30:17.761 ID:KHMQZRcS0
- 病院薬剤師の給料をもっと上げろ
激務なのに年収350万とかそこらだぞ - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:32:05.194 ID:R/uXA/Ri0
- >>35
明らかに俺よりエリートで有能なのに俺より100万近く低いとかやばくね - 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:36:14.267 ID:KHMQZRcS0
- >>45
派手にやばいぞ
病院薬剤師は抗がん剤の調整とか危険なことやってんのに給料低い - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:30:52.298 ID:hf1AEqm9d
- 医者って誤診とかするけど
誤診したら事件になるようにしないとダメだと思う
なめ腐った甘ったれてる医者もいるから排除すべき - 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:35:00.919 ID:qJMPrCv1M
- >>37
そうだよな - 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:36:16.966 ID:0PlTOoWy0
- >>37
明らかに医師の怠慢の場合と正直仕方ない誤診があるけどそれの判別が難しいんだぞ
0にするのは人間だからはっきり言って無理 - 178 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:59:52.635 ID:tvWxOcnl0
- >>37
医者のなり手が減って仕事がさらに激務になって
医療事故がもっと増えそう - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:30:56.104 ID:/pZooPq00
- バイト代クソ高い
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:31:37.239 ID:hf1AEqm9d
- 例えば運転手が誤って事故おこしたら捕まるじゃん
同じことだと思う - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:31:58.510 ID:eIbTb/kad
- 医者ほんとぶっちぎりだよな
キーエンスやファナックに入っても敵わんだろ - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:32:13.454 ID:/abD8S6R0
- 投資と責任の割に低いだろ
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:32:22.848 ID:ZMQK2ihXr
- レス数の割に駄々こねてる子ども並みの主張で薄っぺらい
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:32:30.573
- なるの大変だからいんじゃね
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:33:02.100 ID:KHMQZRcS0
- 海外の医師と日本の医師の過酷さ違うから当たり前だろ
日本は国民皆保険のせいで軽傷でも病院に来るから医師一人当たりの患者数めちゃ多いぞ
確か海外の4倍くらいだ - 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:33:15.518 ID:eIbTb/kad
- なるの簡単にして給料下げろよ
受験きつすぎだろ意味がわからん - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:33:28.401 ID:bUEZBahcd
- 重い外傷とか脳卒中や心疾患なんかの急患とってばりばり手術してるとこの外科医は誇張なしで残業300時間とか世のブラックなんか比にならないぐらい働いてるからこれでも少ないと思う
- 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:34:01.071 ID:eIbTb/kad
- 耳鼻科とかは500マンでいいよな
- 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:34:06.205 ID:Rv8Bo9mUa
- アメリカの平均$294Kなんだけど日本より全然たけえじゃん
- 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:35:18.577 ID:bUEZBahcd
- >>57
アメリカは医療系全般が日本より高いよね - 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:37:06.347 ID:qJMPrCv1M
- >>57
中国と比べろよ - 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:34:07.141 ID:ME5wZ/Mi0
- そんなことして糞みたいな医者が増えて
お前ら本当にそいつらに命預けられんの? - 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:34:39.230 ID:eIbTb/kad
- おまえ耳鼻科に命あずけてんの?
- 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:34:54.622 ID:sLqz0Coi0
- 20倍にしていいから国家試験の難易度10倍にしろ
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:34:55.785 ID:2YsbEoZ/0
- 平均でそれは高いな
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:35:02.046 ID:0PlTOoWy0
- もっと上げろ
- 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:35:11.969 ID:kGff8Grg0
- 日本の医者はめっちゃくちゃ働いてるから妥当か安いくらいだと思う拘束時間半端ないよ勤務医とか
- 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:35:19.173 ID:eIbTb/kad
- 残業300時間はすごすぎる
そういう人はべつよ - 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:39:13.001 ID:bUEZBahcd
- >>67
ほんとあの人らすげえよ
飲み会の後も当たり前に夜中から病院戻って仕事やり始めるし、家には着替えに行ったりするだけで30連勤とかするからね
しかも医者ってまともに残業代貰ってたら医療崩壊起こすから残業代はみなしで全然でない
あの人らは勉強だから仕方ないって言って超過酷な仕事こなすから - 95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:40:42.708 ID:yOyYMawM0
- >>90
医者が飲んで仕事はダメだろ
訴えられたら負ける - 124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:46:09.725 ID:bUEZBahcd
- >>95
当たり前にやってるぞ
救急当番の医者に任せるより飲んだ後でも優秀なベテラン医来た方がずっと医療は安全
しかも飲んだ後にする仕事って別に手術だけってわけではなくデータまとめとかカルテ作りとか研究者としてのスライド作成とか指示出しとか沢山あるから - 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:35:24.400 ID:Df0eJu1b0
- さんざん勉強したのに
毎日似たような患者相手に働き続けるんだろ?
もっと高くてもいいよ - 121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:45:06.309 ID:qJMPrCv1M
- >>68
馬鹿 - 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:35:30.999 ID:hKcFnYdd0
- 余程賢いか学生時代に課金しまくらないとなれなくてこんくらいなのか
- 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:35:39.355 ID:8WOEIyCjd
- ここまでソース無し
- 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:35:43.832 ID:rQhN38hj0
- 医者は忙しいので稼いだ金を有意義に使う時間がない
医者相手に詐欺やってるやつが一番得してるのでは - 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:36:05.723 ID:eIbTb/kad
- 耳鼻科とか皮膚科とか簡単そうなのもやっぱ残業地獄なの?
80時間でひぃひぃ言ってるのはぬるい? - 94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:40:34.539 ID:bUEZBahcd
- >>73
ぬるい - 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:36:26.656 ID:F4WKIFzB0
嫁が勤務医で1600万ぐらいだよ
働いている内容を見ていると貰いすぎとは思えないな俺はグータラ休みまくって900万ぐらいしか稼がないし
- 120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:44:41.994 ID:qJMPrCv1M
- >>76
自分語りきっしょ - 127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:46:23.329 ID:F4WKIFzB0
>>120
仕事疲れるんだぜ?ニートとは違ってさ- 130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:47:14.989 ID:qJMPrCv1M
- >>127
コテハンの時点で臭すぎる - 140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:49:05.256 ID:O4dGhwnx0
- >>120
大丈夫
コイツはニセモノだから - 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:36:33.787 ID:ITfEwZLlM
- なんで医者にならなかったの?
- 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:37:12.866 ID:eIbTb/kad
- >>77
まとがはずれてやがる - 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:38:30.920 ID:ITfEwZLlM
- >>80
お勉強ができなかったからです
だよね? - 101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:42:14.559 ID:eIbTb/kad
- >>85
違うわ! - 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:36:42.425 ID:BlMsLm64M
- 勤務医にも色々居るからめっちゃ働いてる人も居ればそうでもない人も居る
- 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:37:17.665 ID:F4WKIFzB0
>>78
バイトしているかどうかでだいぶ違うよね- 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:37:39.364 ID:KHMQZRcS0
- 勤務医は大抵数年で個人クリニックを開く
その方が楽だし儲けられるからな - 117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:44:24.103 ID:qJMPrCv1M
- >>82
クソだな - 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:37:55.880 ID:px2R1Zgvd
- まあ勤務時間と内容には見合ってるんじゃないの
知人に国立の医学部出て医者になった奴いるけど
「夜勤明けてそのまま出勤するのがほんとにつらい」って謎の言葉呟いてたぞ - 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:38:01.309 ID:Dwkhsmqp0
- 楽な仕事で800万で我慢するわ
- 92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:39:16.065 ID:F4WKIFzB0
>>84
俺もその類い
嫁に頑張ってもらってる- 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:38:37.566 ID:glTAAvf10
- 研究医の給料低いのが不思議
医者に限った話じゃないけど - 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:38:57.210 ID:COVWWmKa0
- 数年前だけどケガの治療で局部麻酔で手術して手術中医者がずっとおしゃべりしながらやってたんやけど
同僚との会話で40代ぐらいの形成の医師が自分の年収750万ぐらいって言ってたぞ - 114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:43:59.616 ID:qJMPrCv1M
- >>87
750万でもたけえよ
海外だと年収100万円だぞ - 88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:39:11.380 ID:2YsbEoZ/0
- いいよな医者は不労所得もらえて
- 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:39:12.184 ID:ou87Fo8I0
- 恨まれやすい職業だから高くていいと思う
- 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:39:15.519 ID:rQhN38hj0
- 勤務医は余程の聖人かクソ真面目な努力家だな
病院の経営が傾いて給料減らされても義理で勤めつづける場合もかるし - 112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:43:31.588 ID:qJMPrCv1M
- >>91
勤務医はクソ野郎しかいないよ - 115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:44:09.710 ID:F4WKIFzB0
>>112
おいこら- 133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:47:56.486 ID:bUEZBahcd
- >>112
まあ性格やばい人は多いわ
でも激務過ぎて仕方ない面ある - 93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:39:57.620 ID:yOyYMawM0
- 健康保険って10割負担でいいと思うのよね
- 105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:42:39.124 ID:COVWWmKa0
- >>93
君が老人になるころにはそうなるから安心して - 110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:43:12.328 ID:qJMPrCv1M
- >>93
アメリカでも行っとけ - 113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:43:47.683 ID:yOyYMawM0
- >>110
暮らすならアメリカがいいと思うわ - 137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:48:15.728 ID:qJMPrCv1M
- >>113
そうだな
極東の島国ジャップランドと比べたら天と地の差だ - 96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:40:51.295 ID:CDWFHm8d0
- 地方の歯医者の開業医、1000万くらいみたいだね
- 108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:42:54.461 ID:qJMPrCv1M
- >>96
歯医者も年収下げろよ - 97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:40:58.276 ID:gpcclQYLM
- 使う暇あんの?
- 123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:45:10.524 ID:F4WKIFzB0
>>97
ほんと使う暇がない
なので、たまにの買い物ですさまじい買い物をしたりする- 98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:41:03.859 ID:UL/l88cq0
- 高いけど毎日毎日病人の相手して面倒くさい仕事だよ
- 103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:42:36.421 ID:qJMPrCv1M
- >>98
医者より面倒くさい仕事なんて山ほどあるぞ - 99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:41:23.328 ID:klOJULi+d
- 海外と違って医療ミスしたら終わりだしな
成り手が居ないんだから、これくらい出さないと - 100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:42:01.985 ID:qJMPrCv1M
- >>99
海外も医療ミスしたら終わりだが - 109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:42:56.609 ID:yOyYMawM0
- >>99
海外はいいみたいな言い方なんだよ
あと海外って具体的にどこだ - 102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:42:23.799 ID:KHMQZRcS0
- 医師の中では精神科医は見下されるって聞いたことあるわ
- 104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:42:37.505 ID:MPopxij50
- なお残業時間
- 106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:42:43.609 ID:92EVreby0
- 夜勤1回で数十万とかってホント?
- 128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:46:26.959 ID:sLqz0Coi0
- >>106
ブラックジャックへようこそでそんくらいって言ってた気がする
実際は知らん - 141 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:49:15.572 ID:bUEZBahcd
- >>128
バイトと正社員で違うけどバイトはそのぐらいいくのかも
うちの正職員は3万だね - 146 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:50:50.377 ID:sLqz0Coi0
- >>141
バイト?臨時職員ってこと? - 107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:42:52.174 ID:rQhN38hj0
- 70になるおじいちゃん医者がいまだにせかせかと出張行ってるの見ると凄いなぁと思う
- 111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:43:22.357 ID:g3dAc+CPd
- 規制緩和すりゃあいいのに
医師会が反発するけど - 116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:44:14.965 ID:eIbTb/kad
- 命に関わらないやつは教師くらいのハードルでいいんじゃねえかと思うわ
教師みたく地方いかせて - 118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:44:28.641 ID:5mQccA8or
- 下手ここうが馬のせいで済む村社会コネぬっくぬくのチビで無能なゴミジョッキーどもより安いのが泣けるね
- 119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:44:32.465 ID:YzQ0EeJf0
- 海外海外ってどこの国かソース付きで出せよ
- 125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:46:10.176 ID:qJMPrCv1M
- >>119
中国、東南アジア、南アジア、東欧、アフリカ、中南米 - 132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:47:52.516 ID:YzQ0EeJf0
- >>125
途上国ばかりやんけ - 138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:48:43.162 ID:qJMPrCv1M
- >>132
中国は日本より発展してるよ - 122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:45:10.332 ID:KHMQZRcS0
- Twitterで話題になるヤバ医ってのもいるからな
評判が付き纏うし大変そう - 126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:46:13.648 ID:rQhN38hj0
- 引き継いだ2世の医者も親族との遺産争いというストレスが待っていたりする
- 129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:46:42.463 ID:JObAFo6t0
- 内科外科で給料変わるの?
- 131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:47:26.094 ID:/oLG7AcW0
- しかもおっぱいおま●こ見放題(ただしBBA多目)
- 134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:47:57.583 ID:KHMQZRcS0
- 医療制度は日本はマジで進んでるよ
イギリスは行きたい病院に『行けない』しアメリカはご存知の通り金のない人は現実的に受けられない
日本は制度が充実しすぎて医療費がパンクしてるけど海外がいいとかバカすぎる - 142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:49:29.859 ID:qJMPrCv1M
- >>134
だから日本は医者が高給取りの公務員みたいになってんだよ - 135 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:48:02.692 ID:eIbTb/kad
- ま●こはあまり見たくないじゃん
- 136 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:48:13.406 ID:92EVreby0
- 近所の医者、診察中にオシッコ行くだけで15分かかるくらいの死にかけ状態だったけど、
ずっと診察つづけてたよんで「もうダメかもしれん。病院閉める。許して」言うた2週間後には死亡
ガチで仕事オンリー100%で死んだそんな先生だから、患者ものすごい多かった
- 139 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:48:57.660 ID:CDWFHm8d0
- 通ってる歯医者の開業院長さん、もう65とかなんだよな・・・
ずっと愛する地域の人々の歯を守ってきてくれたのはありがたく思うけど
精密さが大事な仕事だけに通ってくれてる人のためにも勇退してほしいって思いもある - 145 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:50:35.340 ID:qJMPrCv1M
- >>139
きめえんだよ
歯医者も医者と変わらねえからさっさと年収下げろよ - 149 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:51:40.412 ID:CDWFHm8d0
- >>145
俺に言われても知らんがな - 143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:49:32.176 ID:0rsK5pYO0
- 給料安くていいから高校の内科検診したいよな!
- 144 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:50:20.030 ID:CMtYmmrGM
- 病気になったら病院に行かなきゃならないわけでよ、そこで足元見られて医者の給料のために高い金払わされるのはなんか悔しい
高齢化社会で需要は常にあるから高くなる一方だしよぉ - 148 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:51:29.311 ID:qJMPrCv1M
- >>144
医者をぶっ壊す党作らないか?
医学部を新設しまくって医師過剰を起こさせて一気に年収ダウンだ - 151 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:52:36.939 ID:qJMPrCv1M
- 医者マジでうぜえええ
- 156 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:54:50.468 ID:F4WKIFzB0
>>151
医者になればいいじゃん?嫁に「35だけど今から医者になろうかな」って冗談で言ったら、普通にいるよって言ってたな
- 153 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:53:16.466 ID:YzQ0EeJf0
- >>155
医者が国民平均の倍以上貰ってるという事実はアメリカも日本も中国も変わらないんだけど??
額面じゃなくて相対的な話してるのに馬鹿なの? - 155 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:54:38.557 ID:qJMPrCv1M
- 日本医師会をぶっ壊す!
- 157 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:54:52.163 ID:0rsK5pYO0
- ほぼ3倍だよね
- 158 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:54:55.011 ID:0cpRFUt70
- 医者になにされたんだよ
医学生からするともっと給料あげてくれって感じなんだが
ブラックすぎる - 159 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:55:08.032 ID:q5o8EknQr
- その代わり高校大学全然エンジョイしてないんだぞ
ブラックジャックによろしくで読んだ - 163 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:55:40.481 ID:0rsK5pYO0
- >>159
俺もそうだよ - 166 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:56:51.264 ID:q5o8EknQr
- >>163
それで年収低いなら生きるの下手くそだな - 161 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:55:21.417 ID:0rsK5pYO0
- 40の研修医は普通にはいねえだろ
- 162 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:55:30.787 ID:5HP+S8yw0
- いや、そんなに安いの?
- 164 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:56:20.270 ID:5hoYNanc0
- このクソキモいコテって年収のスレにいつも湧いてくるよな
- 168 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:56:56.071 ID:F4WKIFzB0
>>164
年収スレだけコテ使ってるんだわ- 174 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:58:39.685 ID:O4dGhwnx0
- >>164
でも嘘松だから問題ない - 165 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:56:48.435 ID:1h7exb4qd
- (`・ω´・ ;)株主じゃ!株主が儲けを吸い取りよるんじゃ!株主を殺さないとワシらは貧乏なままじゃ!
- 167 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:56:52.008 ID:GtHUWrD20
- 医者は貰ってていい
それだけの仕事してると思うから
楽して稼いで年収1000万!なんて言ってる奴よりよっぽど - 169 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:57:41.141 ID:KHMQZRcS0
- 代替できない職業は給料高くしていいよ
ということで病院薬剤師の給料高くしてくれ…
いくらなんでも安すぎて意味がわからん - 170 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:57:55.133 ID:UyysHaxf0
- 正直なんで医学部が偏差値一番高いのか理解できない
教師の方が重要だと思う
社会からの信頼が一番必要なのは知ってるけど同じくらい教師も信頼できる奴にやらせてほしい - 176 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:59:34.056 ID:MvCHr0oL0
- >>170
教師の給料を医師並に上げればそうなるよ - 182 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:01:04.742 ID:6YI1y31W0
- >>176
大学入試バリアがないからならなくねえか - 181 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:00:42.585 ID:7sZz1g7j0
- >>170
それは俺も思う
能力のない教師をつくるから救われない子供が少なからず世にでてくるんだよな - 188 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:03:11.586 ID:MatRqakqd
- >>181
それは教師のせいではないと思うけどなあ
救われない子供って親のせいだし教師が解決できることではないと思う
あれな親の元に生まれるとDQNの英才教育を幼少から施されるから貧困ループするんだよ - 193 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:07:12.978 ID:7sZz1g7j0
- >>188
そういう苦境から救い出すスキルを持つ教師を育成しなければならないと思うのよ
学校で勉強教えるだけなら大学出たやつなら誰でも出来るよ
はっきり言って現状の教師の質は高くないと思う - 197 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:08:23.357 ID:MatRqakqd
- >>193
教師の立場では無理じゃないかな - 201 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:12:39.686 ID:7sZz1g7j0
- >>197
そう言ってたらなにも変わらん
俺は教育学はからきしだが医療の方はどんどん変革が進んでるぞ
教育にふさわしくない教師を間引きするシステムを導入するだけでも教師の質は改善するよ
そんな案教育委員会が通さないだろうが - 202 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:14:38.215 ID:MatRqakqd
- >>201
そりゃふさわしくない教師の定義がわからんのに通さないだろうね - 208 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:24:50.392 ID:7sZz1g7j0
- >>202
実のない案を出せないのは申し訳ないがシステムの変革を推し進めるのは職務当事者
人的資源が枯渇する日本では個々の質向上が求められていくだろうね - 212 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:35:14.272 ID:MatRqakqd
- >>208
それが無茶ぶりだって言ってんのに
例えば俺が例に出したDQN家庭の例で適切な対応の教師ってどういう教師?
どうやればDQN家系で夜や反社の社会に抵抗なく育ってグレた子を更生させられるの?
更生させられなければ教師失格なの?
そして更生させる事は正しい事なの?芸能界で成功する人なんかもろヤンキー半グレな世界で生きてきた人も多いわけで
見るからにグレてる子がいてラッパーとかバンドマン夢見てるようなら当然そっち系の危険な人らに絡むことになるけどそれを引き剥がすのが正解なのかそのままほっとくのがいいのか - 220 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:46:08.568 ID:7sZz1g7j0
- >>212
もしかして教育者の方ですか?だとしたら無礼な物言いをしました
カタギでないものにまで強く介入しろとは流石に思わないですよ
自分たちの業界でも市販薬の濫用目的で購入するお客に対して大きな措置が取れてない現状があります
理想論通りにはいきません
だけどそれを論じるのを放棄すれば解決なんて永遠に訪れないんですよ
俺が言いたいのはそれだけなんです
気分を害したのなら謝ります - 223 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:54:40.002 ID:MatRqakqd
- >>220
違うけど現実的に無理だよねって思ってるだけ
人の感情がもろに絡む話だから
詐欺だって恋愛絡みは構造が明らかに詐欺でも人の感情絡むから限りなくグレーゾーンでなあなあにされてるし - 230 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:07:58.803 ID:7sZz1g7j0
- >>223
ちょうど大学の入試システムが変革期にきています
紙の上での点数競争ではなく潜在能力を評価する構造へと移り変わりつつあるのです
例えばグループ内で1つの課題に向き合わせその中で個人がどのように行動するかをモニタリングし評価する試験が導入されるとか
性格的な面を評価する流れは徐々にですが確実に来ています
単純学力ではスクリーニングできなかった素質面も考慮されつつあるのです
これからまた変わりますよこの国は - 203 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:15:47.988 ID:9WHpcA2z0
- >>170
日本は爺婆のための国ってことさ
国の未来なんてどうでもいい国民が多くて、全員が割を食っていってる - 171 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:58:00.232 ID:FSpqJXiH0
- やす
- 172 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:58:10.498 ID:4Ju35gFe0
- オレ勤務医だが去年は1800万だったな
- 173 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:58:28.821 ID:sLqz0Coi0
- 医大の学費半分にして給料2倍にしてもいいから国試もっと難しくしろ
- 183 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:01:11.869 ID:MatRqakqd
- >>173
国試は入口でしかなくてその後の勉強のがずっと大事だから意味ないと思うよ - 175 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:59:32.623 ID:0rsK5pYO0
- はあ?しこってねるわ
- 177 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 23:59:50.009 ID:Y77CnVbe0
- そんなことよりシビュラシステム導入して幸福度を平等にしろ
- 179 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:00:17.417 ID:Lt7dI98B0
- むしろ安いわ
医療訴訟と背中合わせ
開業してもいまや余裕で食えるとも限らない
勤務医も開業医も休みは一般リーマンより少ない、連休もない
自宅併設だとたたき起こされる
少し点数稼ごうと思うと携帯電話の番号まで晒さないといけない
こんな思いして2000万もないとかやってらんない - 180 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:00:33.137 ID:6+8XC/vs0
- 給料安くしたら医学部の難易度下がって無能が医者になれるようになるぞ
- 184 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:01:19.594 ID:pjVz6D120
- >>1です
糞スレ立てて申し訳ございませんでした
保険入ってなかったせいで手術代いっぱい取られて腹立ってこんなスレを建てました
許してください - 185 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:01:25.471 ID:JL0emHrra
- 医者に通うジジババどもがゴミ屑
- 186 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:01:35.153 ID:Qjo25cpf0
- 医学部は偏差値高いけど各学部で成果を上げる人間は医学部入れるレベルなのにその学部に入ったみたいなやつだから
- 187 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:02:39.095 ID:AUa7+10y0
- 実際の医者は製薬会社のいいなり
- 231 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:08:03.053 ID:Cf36jQf/0
- >>187
今時そんなヤツいないわ - 190 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:04:21.630 ID:d0CIM8BN0
- 医者が高給取りじゃなくなったら誰もやらないでしょ
今でも医者になれる能力あるなら他の仕事した方がいいし - 191 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:05:52.570 ID:B1pgNm9hd
- 1は爆レスする割には中身スッカスカなのな
- 192 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:06:09.824 ID:pjVz6D120
- >>191
ごめんなさい - 195 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:07:35.731 ID:DI+O0oAN0
- そりゃ安楽死反対するし後期高齢者2割負担にも反対するわな
国に害を与える国賊共 - 196 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:07:51.233 ID:d1BvKszm0
- え?
研修医の時点で1000万突破するんだが・・・ - 198 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:08:26.737 ID:AG2Ackh50
- 実際、命を助けられた身で言うとアレバケモンだろ
1億もらってもあれはできんわ - 204 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:16:15.500 ID:DwRyXMSD0
- >>198
じゃあ役に立つ科だけでいいじゃん
何も治療しない精神科とかAIで置換できる内科とかはタダでその分外科とかに回せばいい - 199 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:08:29.941 ID:CYOTdXWj0
- プロ野球選手もそれくらいだよな平均年収
- 200 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:10:53.669 ID:70R5KaB80
- 激務度と私立医で親めちゃくちゃ苦しめる感じを考えれば低出費でなれる渉外ローヤーで良かった
英語も司法試験高順位も学校歴も必要だけど - 205 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:18:28.855 ID:0x+x7AiE0
- むしろ青春をドブに捨てて勉強して医者になってもクソほど忙しいのに50万人クラスのYOUTUBERと同じ年収ってことにドン引いたわ
- 206 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:20:58.061 ID:I860Eryk0
- 医者は別にいいだろ
むしろお前らみたいな窓際野郎が年収100万で暮らしとけ - 207 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:22:15.225 ID:wGRK2ZcR0
- 標準偏差はいくら?
- 209 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:29:34.039 ID:N59Q+24/0
- 親父がクモ膜下出血で12時間の大手術して医者が高給なのに納得した
しかもその先生親父の前に既に何時間か手術してたみたいだし
外科医は特に大変だよなぁ - 210 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:30:52.787 ID:UrSQ+mik0
- 医者はもっと渡すべきだと思うわ
頭上がらんぞほんとに - 211 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:31:57.320 ID:P9JPSD7i0
- 医者はそれくらいでいいだろ
- 213 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:35:34.331 ID:PM1km73V0
- 成るのに金がけっこうかかる
独立して開業しようとするととんでもない金がかかる
しかし勤務医続けて開業する気のない奴にもそれだけあげてるからあげすぎっちゃあげすぎだよな - 214 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:35:37.611 ID:AaeFaUeE0
- 年1000万ちょいとかで人様の命とまではいかなくても人生を預かるって俺は嫌だな
- 216 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:38:55.611 ID:PM1km73V0
- >>214
そんな医者ばかりじゃねえだろwww
ほとんどの医者は同じような病状を話す患者を飽きるほど見て話なんて聞きたくない毎日な感じ - 215 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:38:03.205 ID:70R5KaB80
- お前らって外科医とか多忙でかつ人命救助に役立つ奴らの話だけして高給なの正当化しようとしてるけど多忙じゃないしモグリみたいなサービスしか提供できないクソも同じく高給なんだよな
外科とか分野別に報酬かえる制度のがいいわ医学生も楽なのに流れなくなるし - 217 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:40:33.829 ID:dCji/aXG0
- 驚愕だわ
- 219 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:44:37.507 ID:d0CIM8BN0
- 医者の一個下のレベルの職業作るべきよな
喉腫れてるから風邪!って診断するのに医師免許までいらねーだろ
専門学校で2年勉強させとけばおっけー - 221 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:48:27.858 ID:70R5KaB80
- >>219
それやろうとしたら利権が崩れるからって医師会が猛反発して潰れた - 225 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:00:09.490 ID:O7o5uLEB0
- >>221
なにそれ詳しく - 222 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:48:40.672 ID:+2HCoI4i0
- >>219
あれは風邪かどうかじゃなくて他の重篤な病気じゃないかを診察してるからダメです - 224 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 00:56:33.923 ID:4F+9muKV0
- 医学生だけど収入低かったらマジで無能医者が増えると思うぞ
9割型のやつは金目当てで医学部きてるからな - 226 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:01:34.337 ID:QtIX+g2/0
- 血反吐吐くほど勉強してこの程度なのむしろ可哀想なくらい
- 227 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:01:35.738 ID:9nz4AFju0
- 2000万くらいはあげていいんじゃね
- 229 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:07:57.875 ID:TLpvs3dv0
- 治せるものも治さないのが医者。
特に歯科業界は悪質。 - 232 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:09:00.904 ID:Cf36jQf/0
- >>229
医師と歯科医の区別くらい付けろ - 233 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:10:40.491 ID:3cCeHUC70
- 証券マンの俺以下かよ
俺の客なのに - 234 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:12:16.126 ID:hMPY/2hr0
- ちなみにパイロットはもっと給料高いよ
- 235 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:13:43.112 ID:Cf36jQf/0
- これって正直研修医とか施設の爺医も入ってるから一般の医師はもっと全然給料高いよ
- 236 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:14:33.892 ID:5zqxbRDsp
- 天下り公務員がコスパ最強
- 237 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:15:46.713 ID:KbRw2w/q0
- スポーツ選手が年収5億 高すぎ
医者 年収5000万 安すぎ - 238 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:16:44.724 ID:QtIX+g2/0
- >>237
広告に関わる職業って年収高いよね - 239 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:20:31.119 ID:dtsL8e5y0
- >>1
親が医者の息子、娘って、進学祝いとかに、どんな物をプレゼント
してもらっているイメージが浮かびますか? - 240 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:20:51.691 ID:x7EbRlYc0
- ワイ医学部生、ご満悦
- 242 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:26:01.452 ID:dtsL8e5y0
- >>240
親の職業は何?
- 243 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:26:01.714 ID:dtsL8e5y0
- >>240
親の職業は何?
- 241 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:22:18.388 ID:72MN63ZL0
- 開業医の平均は億単位
- 244 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:26:41.783 ID:3bo2wN9T0
- 皆様の健康保険料が医師のベンツ代となっております
- 245 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:27:30.368 ID:MatRqakqd
- >>244
使ってくれるならいい事じゃん - 246 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 01:28:10.917 ID:dtsL8e5y0
- 医者でもある程度年齢上がれば
車を手放して、徒歩や電車や自転車で移動した方が良いと思わないか?
【驚愕】勤務医の平均年収、なんと14,880,603円wwwwwwwwwwwwwwwww
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2019/11/jsWjOdjuqaSZRPBVko.jpg)
コメント