プログラミングで頭のいいロジックを思いつくためにはどうすればいいのか教えて

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:25:42.656 ID:8vR3jSDf0
アホみたいな効率のものしか思い付かない
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:26:14.873 ID:kCgg/XCZ0
人気フレームワークのソース読んでパクる
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:27:19.128 ID:8vR3jSDf0
>>2
規模がでか過ぎて読み解けないんだが
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:40:31.270 ID:8Nxo9Sdhr
>>4
為せば成る
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:27:14.202 ID:/AT1tRyx0
製品作るわけでもないならこだわる必要ないだろ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:29:12.260 ID:8vR3jSDf0
おまえら馬鹿にしてきそうだけどpaizaってサイトあるじゃない?
あそこのスキルチェック問題を何問か解いてるんだけど「これどうやって解くの…」って問題が多いの……
>>3
製品作るんだけども!
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:28:49.893 ID:9AinwBVoa
沢山考えて経験してるだけ
学生時代にベースの地頭育ってないともたろんキツい
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:30:04.714 ID:8vR3jSDf0
>>5
中卒ニートでおちんちんしごくことしか考えずに10年近く生きてる人間はもう間に合わないん?
ほんと日々どうやってちんちん気持ちよくするかってことしか考えてこなかった
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:33:53.405 ID:9AinwBVoa
>>8
当たり前だけど高学歴理系大学出て順調に育った奴に勝てるわけないぞ
数年努力すれば底辺には食い込めるかもしれんが
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:34:42.594 ID:8vR3jSDf0
>>11
うぇぇぇぇぇぇ……!!!!
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:29:05.894 ID:IO1QCtCb0
クイックソートを使う
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:31:15.849 ID:kCgg/XCZ0
おちんちんを効率的に気持ちよくすることとプログラミングで効率の良いアルゴリズムを書くことは似ている
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:32:49.622 ID:8vR3jSDf0
マジかよ知らずのうちに思考力高まってたのか
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:35:26.949 ID:kCgg/XCZ0
落ちこぼれでも必死に努力すりゃエリートを超えることがあるかもよって悟空さも言ってた
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:35:39.936 ID:8vR3jSDf0
や…やだ…頭良くなりたい……
頭良くなりたいよぉ……
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:42:39.638 ID:kObBzvvwM
2万時間やる
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:43:03.329 ID:8vR3jSDf0
例えばさお前らさ
是非お昼の頭の体操として聞いてほしいんだけど
1~20までランダムの数字が10個あるとしてその中から2つの数値をつくる
この時2つの値が同値になる最小の値はいくつか
って問題があったらとしたらどういうふうに考える?
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:47:03.115 ID:UfWWjtaS0
>>18
その程度の個数なら全組み合わせ作らせる総当たり法でいいんじゃね?
昔の8bitパソコンでもすぐ終わるっしょ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:47:44.742 ID:mUCtzBEcM
>>18
すまん問題の意味がよく分からん
1=1が最小じゃね
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:53:41.849 ID:81NQRc+00
>>18
1から20の範囲の乱数が10個でしょ?
同値のものが1つも出ない可能性があるよね?
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:54:17.330 ID:8vR3jSDf0
>>23
多分あるね
その場合はないよーってしたい
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:54:40.644 ID:8vR3jSDf0
ないよーって出力したい、ね!
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:57:44.893 ID:ZInUSSoK0
問題がわからん
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:58:58.330 ID:duLdEuYaM
問題を伝えられない時点で察した
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:02:51.179 ID:8vR3jSDf0
>>28
うぅ…!うぅううううう!!!!!!
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:04:15.224 ID:Fz9TE00i0
>>34
うぅぅ!うぅうぅぅぅ!
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 11:59:14.903 ID:81NQRc+00
俺だったら配列全部探索しながら最小の2つを探して足すかな
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:01:30.668 ID:81NQRc+00
あッごめん
勘違いしてた
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:01:40.748 ID:zZU++HxYa
プログラムの解析とか仕事で強制されてるから何とかできるというかやるしかないんであって
趣味でやろうとしたら異常なまでのモチベが必要だな
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:07:38.120 ID:+WW+0+N+d
4 6 7 9 12なら19が答え?
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:08:40.166 ID:8vR3jSDf0
>>38
そうそう!!!!!
説明上手くて助かります!!!!
なんか上手い数字ないかなって探してたんだけど見つからんかった!
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:19:28.863 ID:+WW+0+N+d
すまん、>>38は答え13だった
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:20:18.024 ID:8vR3jSDf0
>>53
あっほんとだ
気が付かんかった!!!!
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:09:06.455 ID:8vR3jSDf0
ってかidすげぇ!!!!
めっちゃプログラミングっぽい!!!
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:09:45.058 ID:VioGKN5NH
競プロの民だけど蟻本やっとけ
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:10:38.068 ID:8vR3jSDf0
>>42
頭良くなれるん?
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:12:21.115 ID:JHCHjIfsM
>>42
あれ読みやすいな
あとはアルゴリズムクイックリファレンスとかプログラマのための論理パズルも良いぞ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:10:34.732 ID:JHCHjIfsM
大体の問題には定石的なのがあるから場数だ
とりあえずPaizaの練習問題でも片っ端からやりつつ他人の解答も見れば良い
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:17:56.910 ID:JHCHjIfsM
むっず…
単純に力技で解くだけならなんとかなるけど実行時間の制限に絶対引っかかるのしか思いつかない….
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:18:02.602 ID:5t1/o7Jfp
足し算だけ?引き算で作っても良いの?
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:18:46.720 ID:8vR3jSDf0
>>51
引き算はだめだよ!!!
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:23:25.850 ID:+WW+0+N+d
なんとなく愚直にやるしかなさそう
その上で無駄なサーチをしないように条件入れていくしかないんじゃないか
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:24:43.115 ID:ZT/Cbm6c0
まず既存のものをしっかり勉強することじゃね
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 12:27:33.058 ID:0F+ocE9Fa
俺になれば良い

コメント

タイトルとURLをコピーしました