なんJ深夜の思想・哲学・文学・芸術部

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:37:56.92 ID:U/Zjhoe10
役立たないようなことが好きなんや
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:38:54.46 ID:U/Zjhoe10
なんでこのあたりって
もっと流行らんのか
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:40:04.70 ID:XbYiPA540
>>2
ガチ勢はそもそも世間から距離置いてるからやろ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:44:47.05 ID:U/Zjhoe10
>>6
たしかにガチ勢は普通にサラリーマンはしてなさそうやな
接点ないのもあたりまえか
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:39:15.20 ID:IusVD/2Tr
ガチで地獄にいたときの記憶があるんやが

死んだら魂がマグマの中に送られる 
悪いことすればするほど下に落ちて地球の中心にいくねん 
ドス黒い魂はものすごい質量を持っててそれが集まったのが地球やねん 
地獄で償ったら浄化されて重たくなくなるからきれいな魂になって地上に戻されるんや 
そんでまたドス黒くなって地球の中心で核を担う為に地上で励むんや 
ちなみにあの世は地獄しかない 
地獄に行けん魂は消されるで

8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:40:34.92 ID:U/Zjhoe10
>>3
おもしろいな
なんやこれコピペか?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:43:03.11 ID:qtkOvDV7d
>>3
思想スレやからあえて反論したいと思う
まず魂が地球如きに引っ張られてるとは思えん
ワイは哲学や宗教すきやけど理系の捻くれ者やからさ地球が周期表で表される物質であることは確かだと思ってるんよね
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:45:13.62 ID:7rr+GXxha
>>11
そもそも魂っていう概念的なものと周期表っていう物質的なモノって比較していいものなの?
物質的というのは合ってるのかわからんけどニュアンスで伝わってクレメンス
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:45:48.61 ID:N0Gd03lma
>>11
むしろ魂ごときって考えた方がいいんじゃないか
魂なんてしょせん地球の一生物の一臓器に過ぎないと
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:52:47.89 ID:U/Zjhoe10
>>11
確かに地球如きにひっぱられるって
その時点でそこそこ質量あるしな
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:39:20.52 ID:7rr+GXxha
ワイ低学歴やけど好きや
いかんのか?
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:39:39.79 ID:E50dZZbda
>>4
別にちいと思うぞ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:42:12.85 ID:U/Zjhoe10
>>4
ええやろ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:40:18.42 ID:sbWB1Rwl0
ワイも低学歴やけど哲学系の話大好きや
最近講談社から出た説苑読んでるわ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:42:51.02 ID:pr3JATpE0
絵だけや
ドラクロアすき
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:46:19.00 ID:U/Zjhoe10
>>10
実物みたことあるか?
みたら格好良くて感動するで
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:43:18.15 ID:RCzeJuB50
そのあたりにハマったら面倒臭いやつになりそう
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:43:32.55 ID:E50dZZbda
貴志祐介の黒い家と天使の囀り読んだけどこれって政治小説なんか?
やけに官僚揶揄が多かったんやけど
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:44:03.00 ID:fu2+98j80
あずまんの観光客の哲学読破したわ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:45:46.74 ID:7rr+GXxha
>>14
あずまんって色々言われてるけど生まれる時代間違えた天才やと思う
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:49:35.57 ID:fu2+98j80
>>19
研究対象が哲学から社会学、政治学に横断してるのが凄いよな
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:51:41.44 ID:xECUGoVga
>>25
どこが凄いねん
従業員がついてこない裏切られたって発狂してるメンヘラのおっさんやん
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:53:26.72 ID:7rr+GXxha
>>27
ガチで社長としての能力がないだけやろ
すごいところと悪いところを混合するのはちゃうやろ
凄いところは凄いで
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:44:11.49 ID:Ld6gdygk0
自己批判するスレにしてもええのか?
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:44:52.75 ID:E50dZZbda
わいが消えたらその後の世界は認識できんくなるからその意味においてわいは神なんや
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:47:15.71 ID:eEjsEq6b0
>>17
このままだと何百年後何千年後に地球が滅ぶとか言われても
ワイの死は実質地球どころか宇宙の死だから関係無いンゴね
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:49:32.53 ID:N0Gd03lma
>>23
むしろ地球が滅びるけど自分は生きているという状態が気になるから不死になって数億年を見守っていたいと思う
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:52:28.82 ID:eEjsEq6b0
>>24
生きてる人間は散り散りになって元地球人の⭕⭕星人が大量発生する
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:53:37.17 ID:N0Gd03lma
>>31
21世紀のうちに火星生まれの人間ぐらいは見れるだろうか
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:55:51.14 ID:E50dZZbda
>>35
無理ちゃうか?
仮に科学的にできたとしても倫理が許さんやろ
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:59:01.73 ID:N0Gd03lma
>>39
火星生まれは身体能力が高くなるとかIQが高くなるとか優生思想的なものを乗っけてあげれば人はすぐ飛びつくだろうよ
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:17:48.15 ID:rN7kkXLtr
>>17
じゃ次の世界はもうちょいマシに作ってくれ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:46:35.04 ID:zSLBi7Sf0
役に立たない事やめて働けよ
こいつら全くなんの役にも立たない文系学問のトップだろ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:50:31.28 ID:U/Zjhoe10
役に立たないことのほうが面白いのってなんでなんやろ
例えばスポーツなんかもそうやん
あと役に立たないもののほうが高い、宝石とか
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:51:43.80 ID:N0Gd03lma
>>26
役に立つことはみんなやってるから供給が多い
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:52:16.41 ID:7rr+GXxha
>>26
仮説やけど、
役に立つもの→みんなほしい
みんなほしいモノ→大量に生産される
大量にあるモノ→価値が低い

これは?

51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:01:02.26 ID:XFP2lcgI0
>>26
生産性からの解放、即ち余裕の現れやからとちゃうか?

逆に生産性が無いとおもんないっていう人もおるし

そういう人は逆にその余裕のなさが刺激的で楽しいんやと思う

57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:03:48.48 ID:U/Zjhoe10
>>51
それはなるほどやな
むしろ生産ではなく浪費なんやろうな
知識や思考や技術や体力の浪費、だからこそ面白いんやな
芸術とかまさに浪費やからな
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:04:54.39 ID:PjU+4WX9F
>>26
「役に立つ」の意味は?
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:52:02.78 ID:E50dZZbda
AIもいつか人間と同等の脳をもつようになるんか
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:52:35.21 ID:N0Gd03lma
東の近年の動向には一種の諦めを感じるな
歳を取るとああなるのか
あれが境地なのか
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:53:56.95 ID:vVMsSEKA0
ワイ以外みんな生きてないって考えると少し楽になる
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:56:46.96 ID:eEjsEq6b0
>>36
他人と自分を比べて不幸になるぐらいやったら自分以外はみんな哲学的ゾンビやと思った方がええな
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:55:10.07 ID:epsQ2lDf0
国立新美でやってたビュールレコレクションでドラクロワ見たけど近代美術の曙光という印象を強く受けた
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:55:14.67 ID:E50dZZbda
長生きしたいとは思う
世界情勢や科学の発達はできればずっと見続けたい
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:55:54.75 ID:Jv8iGom60
好きな画家は?
ワイはアングルや
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:01:18.99 ID:U/Zjhoe10
>>40
ピカソとかゲルハルトリヒターとか好きやな
画家ってかんじではないがデュシャンも普通に好きやな
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:02:42.90 ID:N0Gd03lma
>>40
エルンスト
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:56:42.07 ID:d55oukNGd
小説で泣くことは全然ある
歌詞のない音楽で泣くこともまあまああるけど絵で泣くほど感動したことってないな
実物見る機会ないってのもあるが
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:00:06.83 ID:eEjsEq6b0
>>41
確かに
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:18:54.27 ID:KeH7v99K0
>>41
絵じゃん
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:57:16.74 ID:kod3JPnD0
数学科あるあるなんだが
「数学って究極的には哲学に行き着くんでしょ?」みたいなのをよく言われたよね
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:58:26.04 ID:GpkZg5pZ0
>>44
哲学の諸問題は論理哲学論考によって解決されたって言ってやれ
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:02:35.18 ID:ROS+8frCF
>>46
エアプか?
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:06:46.23 ID:fu2+98j80
>>55
なんjの学問スレはだいたいそうや
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:57:56.76 ID:pr3JATpE0
フォークナーて日本やと人気ないんかな
古きよきアメリカ精神好きなんやけど
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:58:44.98 ID:U/Zjhoe10
東は才能はあるけどなんかまだそわそわしてる感はあるな
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 04:59:26.06 ID:7rr+GXxha
あずまんは権威のある無能に足引っ張られてクソ雑魚メンタルが崩壊してそう
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:01:54.37 ID:AMgsJuD30
哲学いれると荒れるぞ!
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:03:53.89 ID:zSLBi7Sf0
役に立つものが真理やぞ
哲学の知識とかは役に立たないから真理ではない
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:10:27.00 ID:U/Zjhoe10
>>58
どうしてそうおもうんや?
実利的でないことも真理でありうるとおもうわ
仮に真理が存在するとしたらそれはむしろ人間に全く役立たないものな気がする
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:14:42.38 ID:zSLBi7Sf0
>>66
ワイのレスの意図としてはそれプラグマティズムやんけ正に哲学の知識使っとるやんけ役に立っとるやんってツッコミ待ちや
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:18:15.83 ID:U/Zjhoe10
>>69
なるほどわからんかったわ
というかプラグマティズムって意外と役立ってはないよな
むしろヨーロッパにもともとある観念論的な哲学のほうが役立ってるきすらすふ
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:22:41.80 ID:GpkZg5pZ0
>>58
哲学者のすべきことは言語ゲームの選別
言語は公共的なものであるという前提をもとに魂の存在や宗教と戦争といった異なる言語ゲームを混同した議論をまず辞めないといけない
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:05:19.76 ID:JFJOpTup0
今丁度中田敦彦の動画みてたんや
エアプにはちょうどええわこれ
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:06:19.32 ID:PjU+4WX9F
意味は使用にある
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:06:27.34 ID:XFP2lcgI0
役に立つの役が何にとっての役なのかが難しいとこや
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:07:00.91 ID:KOJvXPDu0
若冲の実物は泣けるで
旭日雄鶏図が特に良かった
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:12:52.08 ID:KOJvXPDu0
本当に全く役に立たなければ論考として存在する事すらないと思う
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:14:09.58 ID:U/Zjhoe10
役に立つこと→なにかの役に立つこと
なんだから、要は手段でしかない
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:15:36.03 ID:RCzeJuB50
そのあたりの分野って関係してるよな
そういう関係が面白いわ
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:17:14.01 ID:aWjF3lxh0
写真みたいなスーパーリアル絵画の存在価値みたいな話やな
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:18:56.70 ID:zg26dx/H0
現在の思想や哲学が変われば技術が発展する可能性もあるのに何故無駄だとしか言えないのか
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:20:58.15 ID:U/Zjhoe10
>>75
確かにそれもそうだが
そもそも役立てたいとも思わないし
役立つと言いたいとも思わないんや
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:22:00.29 ID:VcalZaEhd
役立つか否かという資本主義に染まりきった意見すこすこ
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:23:55.81 ID:wSYkoakLp
自分の思考のツールとして哲学を知っておくのは悪くないけど真理探究とか無駄でしかないわな
他者がいる限り見つからないんだから自分が何を考えたか以外はお遊びや
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:24:46.86 ID:U/Zjhoe10
なにかの役に立たないといけない

↑そもそもこの感覚が好きじゃない
というかこの感覚が現代人を苦しめてるんじゃないかとすらと思うわ

81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:26:45.19 ID:FtGwpr560
太宰治の小説でオススメ教えて
斜陽、人間失格、正義と微笑は読んだ
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 05:27:35.55 ID:lZWCRMuB0
役に立たない学問は不要←社会主義リアリズムとかすきそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました