もはや科学技術ってこれ以上進化しそうもないよな

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:43:45.051 ID:ddGk50gRp
3Dテレビとかほとんど売れなかったし
まず消費者の方がこれ以上の進化を望んでいないんだよ
現にVRとかAIも一部のオタクと大企業で採用されているだけだろ?
もうこれ以上進化することってないんじゃないか?
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:44:59.878 ID:fxOgIu3X0
まだ開示されてない分がある
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:45:17.563 ID:A0CKqj+40
洗い物とか全部自動でやって欲しい
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:47:26.073 ID:ddGk50gRp
>>3
食器洗浄機
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:46:33.516 ID:MelSwEoQd
ほっといても動くんだよ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:46:42.203 ID:WEuBRYei0
レトルトカレーのパッケージは全部ボンカレー方式になって欲しい
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:47:41.735 ID:ddGk50gRp
>>5
それはなるかもな
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:48:15.980 ID:4QqQ5oXf0
VRは知らんけどAIは医療とか経営で採用されまくってるだろ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:49:45.905 ID:ddGk50gRp
>>8
一部でだろ?
あと国民の生活に直接関係がない
車の完全自動運転くらいか?あとは
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:55:00.179 ID:4QqQ5oXf0
>>11
生活に近いものだとTwitterとかYouTubeのおすすめ機能とかSiriとかもあんじゃん
スマホの普及みたいにいつのまにか浸透してるもんだよこういうの
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:56:21.051 ID:ddGk50gRp
>>19
大した変化じゃなくね?
これから100年でどう変わるかって話
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:59:21.898 ID:4QqQ5oXf0
>>23
100年後とかだったら量子コンピュータだろうね
今のコンピュータの限界突破バージョンみたいなのきてすごいこと起こるよ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:48:25.512 ID:ddGk50gRp
そもそも科学技術の進化って生活を楽にするためのものだったわけじゃん?
これ以上の進化がまず考えられないだろ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:49:07.088 ID:VavueCXh0
俺を介護してほしい
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:49:59.592 ID:c3KkqIH70
戦争始まれば進むかも
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:51:58.196 ID:20Ju+qtD0
まだ俺の代わりに働いて金を稼ぐAIロボできてないけど
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:52:14.667 ID:1veGAei7r
どこでもドアは?
宇宙旅行は?
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:53:32.834 ID:ddGk50gRp
>>14
どこでもドアはまず無理
宇宙旅行もクッソ金持ちができるだけで関係ないだろ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:56:03.098 ID:1veGAei7r
>>16
飛行機に乗るように宇宙船に乗る日が来るかもしれないじゃん
手紙じゃなくてメールやラインになったように物体も移動できるようになるかもしれないじゃん
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:52:28.848 ID:vcG2J32Va
全然進化する余地あるぞ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:54:15.656 ID:hlmV3V7m0
人類が10万年生きてきて
たった250年でここまで来たからな
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:54:57.840 ID:QqJCJY1md
VRもいつかはレディプレイヤーみたいな感じになるんだろうか?
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:55:09.616 ID:NduNLIxt0
エ口方面はまだ未知の領域がたくさんありそう
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:55:54.310 ID:zxoEp0r30
たしかにこの20年はスマホ以外大した進化無いからなあ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:57:49.896 ID:ddGk50gRp
>>21
そうなんだよな

>>22
どうしても大量の燃料が必要だし軌道エレベータも問題山積みでまず低コストとかじゃ無理だろうな
ウン億円は最低でもかかるだろう

26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:59:04.207 ID:gZoZDF7m0
>>24
だからそこが発展の余地アリってことじゃねーの
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 07:01:48.713 ID:ddGk50gRp
>>26
いやそれはないな
いまだにヨーロッパ行こうと思ったら数十万はかかるだろ?
移動にかかるコストなんてどんどん安くなるものじゃないんだよ

>>27
別に何も出来ないよ

28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:59:49.949 ID:1veGAei7r
>>24
新しい効率的なエネルギー見つければ安くなるかもしれないじゃん
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 06:58:04.462 ID:ihAPPTKEM
知能が低いと変化を認識出来ないんだよ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 07:00:01.481 ID:zOk/Eo3x0
それ19世紀も同じ事言われてたから
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/30(木) 07:03:14.128 ID:ddGk50gRp
誓ってもいいけど100年後もほぼ変わらない生活してるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました