26歳SEだがプログラマーになりたい

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:10:40.372 ID:tqTu4nLZa
理由は曖昧な上位要求から要件定義するのに疲れたから
コーディングだけしていたい
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:11:34.213 ID:1RlOFazp0
下請け会社にコネ入社
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:13:10.733 ID:e+oM0Ys/a
>>2
コネっち?!
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:13:36.886 ID:tqTu4nLZa
>>2
これできるの?
入社したらしたで委託元にいじめられそう
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:25:31.298 ID:OPOaD4+oa
>>5
SI業界自体が糞なので逃げよう(提案)
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:31:45.454 ID:tqTu4nLZa
>>14
正直逃げたい
続けられる気がしないね
上司とか見てると吐き気がする
糞みたいな要件定義出しておいてよくあんな偉そうな態度でレビュー出来るよな
俺には無理だ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:13:28.310 ID:J85jR4uN0
じゃあ曖昧な要件のコーディングの仕事してくれ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:16:00.763 ID:tqTu4nLZa
>>4
要件定義書を突き返すか要件定義書通りの穴ぼこだらけコーディングするだけ
問題起こったら責任はすべて要件定義書起票者にする
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:16:28.021 ID:1RlOFazp0
普通に下請の会社の部長さんに直接プログラマーになりたいと言えば余裕だろ
面接フリーパスでいけるだろう
理由は何でもいいだろう?嘘をつけば余裕。上流工程は学んだけど
実装やコーティングの作業を経験してスキルアップをはかりたいとでも言えば余裕だろ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:19:49.494 ID:tqTu4nLZa
>>7
身近にそういう人いる?
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:19:45.234 ID:1RlOFazp0
20なのか22からなのかIT業界入ったのか知らんけど
26で転職なんて誰でもやるのでは?
普通にスキルアップとか適当な理由付けて心機一転だよ
ITなんて実務経験と能力と資格あれば余裕だろ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:26:17.609 ID:tqTu4nLZa
>>8
院卒だから25からだな
あとITじゃなくて輸送機器メーカーだな
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:27:56.879 ID:OPOaD4+oa
>>15
同業他社かよ
俺は輸送機器サプライヤー
やってること似てるが俺は主にテスト工程
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:33:46.817 ID:tqTu4nLZa
>>16
テスト工程大変だよね
うちの会社だと前工程納期遅れのしわ寄せ一手に引き受けるからいつも死にそうな顔してる
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:20:49.921 ID:Q3babO1Fx
SEとプログラマーの違いって何?
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:23:25.734 ID:tqTu4nLZa
>>10
自分の中では
上位要求から要件定義書作成するのがSE
要件定義書に基づいてコーディングするのがプログラマ
という考え方
人によって違うかもな
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:21:45.630 ID:BG7UpRYWM
休みの日にプログラムすればいいじゃん
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:24:17.073 ID:tqTu4nLZa
>>11
そこまでプログラミングは好きじゃない
食うために仕方なくやってる
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:29:50.210 ID:bs+VXwTQ0
給料が無限に伸びていくSEと違ってプログラマは一部のエースを除いて昇給の見込みないぞ
誰がやっても同じだしな
実際に誰がやっても同じかどうかは別として作らせる側の人間は誰がやっても同じだと思っているから高いプログラマはコスパが悪い
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:37:59.811 ID:tqTu4nLZa
>>17
上流工程の方が給料良いのはリスクとストレスの分だからな
適性がある奴はいいけど俺みたいな適性ないやつには給料良くてもキツイ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:32:49.446 ID:xXQLukRhH
さっさとweb行けや
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:35:27.078 ID:tqTu4nLZa
>>19
そんなwebもそんな簡単転職できないんじゃないの
組み込み系の経験あっても誰も欲しがらんだろ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 18:36:47.757 ID:xXQLukRhH
>>21
まぁ未経験は取らないね
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 19:34:28.885 ID:PJa7hWhm0
コード書かないとか何も面白くない
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 19:37:46.725 ID:W4U++BMM0
ゲーム会社はいいぞ
ディレクターと話して要件定義してコーディングまで全部自分でできる

要件自体が微妙だと思ったらサッと試作して相談もできる

27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 19:39:15.785 ID:dCVLcbCB0
>>1
落下する発泡スチロールを表現するときの

加速度 抗力 落下速度の挙動計算ってどうなるかな?(´・ω・`)

31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 20:02:22.774 ID:tqTu4nLZa
>>27
d2xを加速度、dxを速度、mを質量、kは空気抵抗の係数、gを重力加速度
md2x(t)=-kdx(t-1)+mg
dx(t)=dx(t-1)+d2x(t)
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 20:10:47.053 ID:dCVLcbCB0
>>31
変形式のkはどこ消えたん?(´・ω・`)
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 20:12:00.735 ID:tqTu4nLZa
>>34
d2x(t)に含まれてるよ
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 20:15:11.966 ID:dCVLcbCB0
>>35
実装聞いてるんやから 関数化表記したらわからんだろ(´・ω・`)

終端速度 のシミュレーションちまちまやるかな(´・ω・`)

28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 19:47:27.296 ID:+ljcgElq0
SE作業メインにしたいのにプログラミング無双なせいでプログラマーにさせられてしまう哀しみを分けてあげたい
プログラマーやってると女の子との接点がない
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 19:57:29.829 ID:dCVLcbCB0
>>1
推進力 抗力 揚力 重力 の拮抗状態を3D上で表現演算するとき

の実装についてきいてるんだが?(´・ω・`)

33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 20:06:51.705 ID:tqTu4nLZa
>>30
慣性項は左項、外力は右項で釣り合い式たてて計算する
3dになってもやることは同じと思うけど
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 20:14:38.389 ID:SiKzmK7i0
目的さえ明確にしてくれれば仕様なんて曖昧でいいんだけどな
でもそもそも目的が曖昧なんだよな
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 20:20:27.944 ID:dCVLcbCB0
完全再現までの道のりってこうみると 結構あるな(笑)(´・ω・`)
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 20:21:41.153 ID:dCVLcbCB0
揚抗比曲線が関係する場合は 落下のdtに連動して  抵抗値も変動しちゃう(´・ω・`)

なんてこったw(´・ω・`)

42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 20:23:31.237 ID:ySUYn+Ci0
確実にプログラミングできるのはメーカーの子会社

コメント

タイトルとURLをコピーしました