なんJプログラミング部

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:30:01.56 ID:HDj0oC3c0
語り合おうや!

C++テンプレートメタプログラミング、並列プログラミング, Rust
Haskell, Elm, PureScript, Scala, F#, OCaml, ML, Lisp
Vim

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:30:15.86 ID:zwF9YzvLr
ワイも語ってええか?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:31:44.83 ID:HDj0oC3c0
>>2
ええで!
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:30:31.87 ID:XLoksFNm0
プログラミング彼女で最近遊んでるわ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:30:32.46 ID:zwF9YzvLr
HTMLタグしかわからんで
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:30:55.07 ID:I52cURNZd
VBA勉強しとる
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:31:22.83 ID:HDj0oC3c0
ちなワイは業務ではPHP. JavaScriptのWeb系や。
個人の趣味は主にPureScriptでNodeアプリやHalogen SPAなんか作っとるで
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:31:36.60 ID:okb4osFr0
vimってプログラミング言語か?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:32:15.59 ID:HDj0oC3c0
>>8
VimScriptやプラグイン開発の話するんやで!
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:32:22.62 ID:u4pNH97S0
>>8
エディタやろ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:31:41.86 ID:xaBiX+Px0
ワイpythonistaコードを書き直したところデータが完全に不一致で無事死亡
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:32:11.09 ID:blLy/UqA0
ワイ組み込み土方

Cしか使えない

16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:32:41.56 ID:PpWBZx8Rd
>>12
十分やろ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:32:39.36 ID:trR+XUPua
C#は異端か?
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:32:50.52 ID:5NI8RBL90
またおすすめ言語を一通り紹介し終わったあと、土方風情が無職の社会復帰にアドバイスするスレか
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:33:34.72 ID:OtXZfZYWa
>>17
いやなら見るな
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:33:57.22 ID:HDj0oC3c0
>>17
すまん、残業したことないわ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:32:51.27 ID:OtXZfZYWa
matlabはいつも仲間に入れてもらえんなあ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:32:58.40 ID:xaBiX+Px0
pythonとjsとかいう二大GUIに向いてない言語しかできない
C#でええんか?
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:33:41.05 ID:zuvFCcnWa
>>19
jsできないとウェブサイト作れないじゃん
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:34:13.41 ID:xaBiX+Px0
>>25
JSは一通り書けるけどwinアプリ開発したいんや
それともelectronとかいうのでええんか?
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:35:09.10 ID:zuvFCcnWa
>>27
Windowsアプリでもフロントエンドはウェブっぽく書けるのあったんやなかったっけ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:35:23.93 ID:HDj0oC3c0
>>27
ElectronでGUIアプリもつくれるけど、ReactとかVueみたいなViewライブラリ/フレームワークないとある程度の規模以上はきついと思うで
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:34:15.97 ID:T4U8d1BR0
>>25
なにその返し
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:33:11.26 ID:g6uRV0DA0
スマホ開発ニキおる?
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:33:26.88 ID:eXo87inJa
rubyでゲーム作ってたわ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:33:38.10 ID:mcBJ1MV40
pythonええのん?
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:41:19.70 ID:Y5G8yx5+a
>>24
ええのん🤗
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:34:20.50 ID:o17BC5dq0
マイクラみたいなゲーム作ろうと思ったら言語は何がええん?
やっぱJavaなん?
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:35:49.66 ID:HDj0oC3c0
>>29
PureScriptやで!
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:36:31.55 ID:atslOafa0
>>29
マイクラがjavaなんやしjavaやろ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:34:51.25 ID:YTn0neTbd
ワイはベーシックしか使えないんやが
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:34:55.53 ID:OtXZfZYWa
おすすめプログラミング言語でVBAを進めない奴はぶっちゃけアスペやと思う
一番使える言語やん
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:37:10.65 ID:zuvFCcnWa
>>31
使えるけど勧めたくないわ
あんなんに慣れてたら床オナでしかイケない身体みたいになるやろ
VBAは自分で使うものを雑に組めるくらいでちょうどいいと思う
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:38:21.08 ID:A5Ij8qNr0
>>31
プログラムそのもので飯食ってない一般社会人的にはな
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:42:55.14 ID:fsakeYfLa
>>31
遅いしWin64APIたたかないとOSまわりの操作できないし
102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:44:03.66 ID:zuvFCcnWa
>>89
.net使えや
OSまで叩く用事があるなら確かにVBとかありえんけど
110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:45:20.21 ID:rtjK6LA7a
>>31
クソつまらんぞ
勧められるわけ無いやん
仕事にしたらPGとしては終わる
164 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:51:58.25 ID:7kUYv+Ge0
>>31
pythonでいいんですけど
pythonで大体代用できて汎用性はVBAの1000倍くらいある
378 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:32.91 ID:uO533Mkv0
>>164
ほう、その例を具体的に上げて貰えますか?
518 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:36.84 ID:2eSU+a6S0
>>378
例えばなんかのデータの統計処理かけて結果返そうとしたらVBAではめんどうでやる気なくなる

pythonのが楽で簡単にできる処理はマジで沢山あるやろ1000倍は比喩としても

そこ突っ込むとむとか正気疑うわ

539 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:15:40.14 ID:zuvFCcnWa
>>518
シートに展開して統計ツール使えば終わりやん
継続して必要ならpowerbi使えばええやん
とは言いつつpythonにロマンがあるのも分かるけど
719 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:09.05 ID:2eSU+a6S0
>>539
ちょっとマイナーチェンジとか微調整したいときとか不自由じゃね?

あと極論そらプログラミング言語なんだからやろうと思えばほとんどの事はできるが実際問題になるのはその手間
VBAよりPythonのが楽なことが多いという意味での汎用性なんだがどうだろ?

718 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:08.91 ID:4cBvEsjBa
>>518
楽は流石にないで
と言うか当たり前のことやけど汎用性とプリセットが揃って簡単かどうかはトレードオフでしかない
748 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:28:03.10 ID:2eSU+a6S0
>>718
すまん、素人やからかも知れんが
何かやりたいことがあるとき
その文法に加えてライブラリ面から考えでVBAの方が明らかに手間かかると思うんだが実は違うんか?
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:35:28.60 ID:g6uRV0DA0
おらんのか
ならようはないな
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:37:04.85 ID:HDj0oC3c0
>>34
すまん、PureScript Nativeはまだ手出してないわ��
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:36:37.44 ID:KgBG8hVy0
ニキらはどこでプログラミング勉強したんや?
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:37:19.62 ID:HDj0oC3c0
>>37
本やで
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:38:01.30 ID:zuvFCcnWa
>>37
パソコン仕事してて必要になった時に自分で組むんやで
泉のようにネタが湧いてくるでもない限りこれ以上に上手くなる方法無いわ
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:38:36.94 ID:qO4/fR75d
>>37
大学の研究室や
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:37:02.90 ID:qO4/fR75d
FORTRANも仲間に入ってええか?
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:37:54.66 ID:Yg05cvbZ0
>>38
化石言語は🙅
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:38:18.75 ID:PpWBZx8Rd
>>45
今使ってる言語もいずれは化石になるんやで
253 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:25.45 ID:2eSU+a6S0
>>45
一部界隈では現役なんだよなぁ
348 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:04:31.28 ID:3FO6T9d4d
>>45
未だに90どころか77のプログラムを使って計算してるんだよなぁ
99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:43:44.40 ID:fsakeYfLa
>>38
9095でコマンドライン引数が標準で実装されてればワンチャンあったがな
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:37:09.95 ID:HDn3DED3M
Javaでswingでgradle入れてプログラム組んだんやけど
ダブルクリックで実行できるjarが作れへん
誰か助けてクレメンス
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:37:13.93 ID:6YHydnCop
ワイはC#ユーザーや
あとソフトじゃなくてハードやけどVerilogとVHDLもやっとる
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:37:47.76 ID:xWRhR5b2d
いけーき
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:37:56.17 ID:xWRhR5b20
ここーい
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:38:06.60 ID:HDj0oC3c0
PureScriptをすこれ
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:38:28.62 ID:I4Mw5Qyf0
Pascalも仲間に入れて
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:38:41.27 ID:HDn3DED3M
ギャーッ!
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:38:44.63 ID:o3ftnhQaM
c#勉強中だわ
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:38:47.10 ID:L/hbm+3X0
ワイクソ雑魚インフラ屋やめたいんやけどプログラミングもやっぱ勉強しないと生きていけんよな?
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:39:29.65 ID:PpWBZx8Rd
>>55
ツールを自作する様な所だと知っておく必要あるんじゃね?
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:38:54.86 ID:blLy/UqA0
C意外と使ってるやつおらんのけ?
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:39:51.00 ID:tj4vX0em0
>>56
組み込みでもない限りCよりC++じゃない?
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:40:23.70 ID:Y5G8yx5+a
>>56
組込みで使っとるぞ
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:39:02.02 ID:CVtN2i+V0
半年コーディングしてないけどどんだけなまっとるのかな
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:39:05.19 ID:4kuUYp2c0
ブログを自分で作りたいんやけど最初はhtmlから勉強したほうがええんか?
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:39:48.80 ID:HDj0oC3c0
>>58
WordPress
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:41:23.45 ID:4kuUYp2c0
>>63
いきなりそれやってええんか?
最初はhtmlとcssやれみたいなの見るけど
Cとpythonしか触ったことないから分からん
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:42:44.87 ID:zuvFCcnWa
>>75
ブログだけ作りたいってんなら充分よ
内部構造でのたうち回っても収益にならんしな
ブログの内容を構想しとく方がよっぽどええで
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:40:59.45 ID:T7CAtnPaa
>>58
htmlから勉強すると発狂するで
簡単なサイトをテンプレ使って作ってそれを改造していって覚えていけばええ
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:41:39.14 ID:zuvFCcnWa
>>70
でもhtmlからわかってないとスクリプティング出来ないじゃん
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:39:17.71 ID:07xc6zwC0
webアプリケーション作りたいんやがどこか参考になるいいサイトないか?
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:41:48.84 ID:HDj0oC3c0
>>59
どの言語かにもよるが、英語いけるならYouTubeでCrash courseシリーズおすすめやで
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:39:23.23 ID:HDj0oC3c0
しやーない、TexやSPICEなどのDSLも仲間に入れたるで
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:41:12.57 ID:zuvFCcnWa
>>60
TeXなんてもうゴミやろ
Markdown使えMarkdown
たかがアウトライン書くのにTeXだのウィキだのくだらねえ
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:41:50.53 ID:Y5G8yx5+a
>>72
論文書くならTeXやろ
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:43:25.87 ID:HDj0oC3c0
>>72
MarkDownで数式かけるようになったらTeXには戦力外通告やな
引用とか参照番号とかはいけるんか?
101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:43:50.73 ID:tj4vX0em0
>>96
Tex記法で書けるぞ
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:43:21.05 ID:LtrybIR/H
>>60
verilogとVHDLも入れて
125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:46:33.27 ID:Y5G8yx5+a
>>95
プログラム言語なんやろうか…
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:39:28.18 ID:QPIudWs80
ワイとtypescriptやろうや
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:40:53.81 ID:FJoDu2910
>>61
Anglarでもええか?
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:42:36.43 ID:QPIudWs80
>>69
むしろangular使わんやつおるんか
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:40:05.94 ID:Z5zU7wtx0
文系ニートなんやが、プログラミングスクールはどうなんや?
年収500万も可能って合ったし、就職率も94%ってみたから
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:42:17.32 ID:1gC0sM7T0
>>65
やめとけ
下請け派遣になる確率が94%なだけやで
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:43:18.60 ID:zuvFCcnWa
>>84
6パーは嘘すぎる
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:43:36.23 ID:Z5zU7wtx0
>>84
え、どういうことや?
大手も求人くるって説明あったで
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:40:31.95 ID:NCpsoa9h0
for(;;){alert("こんなところで油売ってないでコード書け😡");}
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:41:42.40 ID:blLy/UqA0
>>67
はい逮捕
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:42:03.81 ID:Y5G8yx5+a
>>67
逮捕
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:41:05.43 ID:KayXuMhdM
python独学でええか?
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:41:14.65 ID:Ml0lx2RRd
kaggleで生活費稼ぐンゴ
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:42:00.56 ID:VrjejyoCd
javaの中でhtmlとかjs全部書いてるWebシステム担当させられて発狂しそうや
640 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:40.09 ID:FJoDu2910
>>80
なんやねんそれ(恐怖)
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:42:03.44 ID:JVe/WCyy0
angularになれちまったせいでvueとかreactになかなかなれん
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:42:17.69 ID:MeZ8QvUq0
vimmerおらんのかvimmer
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:42:36.74 ID:tj4vX0em0
>>85
ワイにわかvimmer
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:43:11.14 ID:RuTNGSmr0
>>85
なんでvimはhjklなんや
331 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:03:32.40 ID:YXxbw7PAa
>>92
ホームポジションの1番押しやすいjで最も使う↓を割り当てる
視覚的イメージで左端と右端に←と→を割り当てる
余ったkに↑って理解だった
373 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:10.52 ID:RuTNGSmr0
>>331
なるほどなあ
ijklの方が十字キーに似ててええと思ったんや
←↓→はホームポジションから動かさずに済むから便利と個人的に思ったんや
106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:44:49.55 ID:Y5G8yx5+a
>>85
SSHで接続した先でファイル変更するときにvim使うけどなれてないから方向キー使うわ
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:43:05.24 ID:Np9sS9j10
html CSS jsしか出来なくても仲間入ってええか?
phpはほんの少しわかる
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:43:10.64 ID:Lt/H5luqM
入門的な奴一通りやったけどそこから先が自由過ぎてどっから手付けてええか分からんわ
ちなC
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:43:42.98 ID:R+l+igon0
本屋にPythonの参考書ばっか置いてあるんやけどPythonが覇権なの?
100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:43:46.32 ID:JAgGvdeUa
PHP
Ruby
Python
Java
C#
JavaScript

何でも屋さんなワイ…

103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:44:03.87 ID:dci2bCUQ0
基本情報技術者の勉強しとるんやが補数とか言うとこで詰んだ✌🤪
107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:44:53.07 ID:zuvFCcnWa
>>103
ビット反転したら1の補数でそれに1足したら2の補数やろ
何が難しいんや
104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:44:10.65 ID:wsz8az8N0
Slack使わんしgitもわからん
105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:44:43.05 ID:pxgwG/UH0
>>104
グッバイ老害
112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:45:27.60 ID:zuvFCcnWa
>>105
新しいっぽいものさえ使ってれば満足できるとか楽でええな
129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:47:29.34 ID:pxgwG/UH0
>>112
slackはまだしもgitが新しいとか何年前で脳みそ停止してるん?
108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:45:05.23 ID:+0Uo06N4a
プログラマとしての強みや得意分野ってどう身につけていけばええんやろか
初学者ワイは興味関心の高い分野からでしか入り込めへん
109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:45:13.22 ID:1duj/ZRxM
VBAでスクレイピングしたいんやがhtmlの知識は必須か?
114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:45:30.56 ID:rtjK6LA7a
>>109
必須
124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:46:33.00 ID:A5Ij8qNr0
>>109
必要ないわけ無いやろ
126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:46:42.37 ID:zuvFCcnWa
>>109
vbaでスクレイピングするのは論外や
組む労力考えたらC#とかJavaでやった方が断然マシ
パパっと読み込んでザッと見たいだけならpowershell使え
134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:47:44.19 ID:rtjK6LA7a
>>126
Pythonの方がよくね?
143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:49:06.67 ID:zuvFCcnWa
>>134
vbaとか言ってるならWindows機やろし仕事環境なら勝手に環境組めるかわからん
なので100パー確実にユーザーモードでも使えるpowershellを推した
使えるならまともなスクリプト言語を使う方がさらにええのはその通りやね
152 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:50:42.57 ID:rtjK6LA7a
>>143
まあ確かにそれは一理ある
powershellもなかなか書き応えあって楽しいしな
VBAよりはよっぽどエエわ
130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:47:33.24 ID:JAgGvdeUa
>>109
jsでささっとやればよろし
111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:45:20.57 ID:xvK0PE6m0
C言語の次は何すればええのか
しかしC言語も何が出来るという訳でもないとする
136 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:47:57.45 ID:HDj0oC3c0
>>111
HaskellかF#やな
148 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:49:37.48 ID:rtjK6LA7a
>>111
JAVAかC#かC++
149 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:50:21.68 ID:FK9u93rB0
>>111
ラズパイやな
113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:45:28.60 ID:8cCvhHh3r
linuxの仕組みを学びたいのやが良さげな教材が見つからん
コマンドはググるかmanで出てくるけど
159 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:51:06.82 ID:fsakeYfLa
>>113
ふつうのLinuxプログラミング

仕組みの意味にも寄るけど
運用に近いとこならシェルスクリプト本のほうがええが

269 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:00:11.47 ID:8cCvhHh3r
>>159
まさにワイの求めてるものっぽい
サンガツ
177 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:53:20.54 ID:rv/Na+JBa
>>113
[試して理解]Linuxのしくみ ~実験と図解で学ぶOSとハードウェアの基礎知識
115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:45:50.83 ID:zfBTrDaXa
ID真っ赤にしてる奴キメェわ
自分の知ってる言語の名前あげてマウント取るだけのアホみたいなスレ
116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:45:58.41 ID:FK9u93rB0
TeXに比べたらmarkdown劣るやろ
可換図式かけへんやろ
120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:46:21.85 ID:zfBTrDaXa
>>116
tex使ったことないんやろ
140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:48:40.36 ID:XQW6bnu10
>>116
MarkdownとTexを比較してる奴って意味わからんのやが
両方共存してるやろ
118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:46:13.13 ID:Np9sS9j10
ワイはweb制作がメインや
121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:46:21.98 ID:owxfF5uPF
勉強し始めたばっかなんやけどいい教材知らん?
122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:46:28.73 ID:NCeh5PZGd
変数、関数わらるなら何でもええわ
123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:46:32.85 ID:rVd94UGd0
いまどこもスクールガンガン値上げしてて草生えるわ
一昔前の3倍くらい値上げしてるんちゃう
完全に情弱騙しにいってるであれ
135 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:47:47.15 ID:Np9sS9j10
>>123
スクールは自社開発が企業の10%しかない事教えないからな
客先常駐奴隷生み出したいだけや
127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:47:14.99 ID:laNVEFAEM
ASP.NETワイがきたで
128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:47:18.12 ID:CAT4aPGj0
なんや喧嘩腰のやつおおいな
138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:48:10.90 ID:zfBTrDaXa
>>128
元々そういうスレやん
プログラムかじったニートがマウント取るだけの定期スレ
131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:47:39.29 ID:+9idGzGt0
こ..COBOL
それも85や…
132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:47:40.89 ID:zuvFCcnWa
どうせ日常でtexに用事なんてないくせに今だに学生気分なだけやろ
133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:47:41.93 ID:osg2+eT70
メタプログラミングとか何から語ればええんや…
147 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:49:33.24 ID:HDj0oC3c0
>>133
型レベル計算楽しいぞ
139 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:48:13.15 ID:+UaSz3qq0
1月からフリーランスになるからよろしくニキ~^
142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:49:06.18 ID:FCZaQT6Ja
情報か理系卒じゃないと元請に就けない?
144 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:49:19.21 ID:2eSU+a6S0
まあ言いたいことは分からなくないけど
VBAはすこし違うよね

ここに来る自分含め素人レベルには
VBAなんてエクセルとかについてて環境用意する必要ない以外にメリット無いと思うんだけど
使いにくいし

Cとかpythonとかやろプログラミングやるなら

145 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:49:21.05 ID:hUlkqMLdp
誰かー教えてくれ
146 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:49:31.36 ID:MHp6fdah0
最近はnano入ってるのに頑なにvim使おうとするガイガイはなんなんや
156 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:51:02.27 ID:+UaSz3qq0
>>146
vimに慣れたから使いやすいキリッ
されてもな
163 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:51:56.18 ID:tj4vX0em0
>>156
使いやすいってより、慣れたら他のエディタでiとかESC押しちゃうのが逆に手間で離れられなくなった
216 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:56:24.01 ID:+UaSz3qq0
>>163
それ言うやつほんまあれ
エディタによって癖変えろや
それと環境設定もほぼ初期設定でできるようにしろや
237 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:15.30 ID:tj4vX0em0
>>216
書こうとするものでエディタ分けてるからある程度は対応できるけど、うっかりすることあるやん?
476 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:12:13.48 ID:8q9cNjjjr
>>146
vim補完使えるしあえてnano使う意味は無いわ
502 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:13:42.94 ID:fsakeYfLa
>>146
てかインフラ屋はvi必須やで
vimじゃなくてviね
なんだかんだでたまに使う
150 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:50:38.39 ID:lj+b98k00
プログラミング言語ってひとつ覚えたら、ほかの言語もだいたい雰囲気で読めるし書けるけど、Haskelマジで読めないんやが
関数型言語って全部ああなんか
195 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:54:50.73 ID:HDj0oC3c0
>>150
>プログラミング言語ってひとつ覚えたら、ほかの言語もだいたい雰囲気で読めるし書ける
同じパラダイムの言語ならだいたい雰囲気で読める が正しいな
命令型(オブジェクト指向も含む)とは根本的に考えが異なるので、はじめてプログラミングを覚えたときの気持ちでのぞめばえええ
もしあなたが命令形言語のバックグラウンドを持っているなら、自分の知ってる言語における機能と対応付けながらやろうとするのは有益ではないぞ
151 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:50:41.87 ID:p1nXoK+MM
頑張って同人エ口ゲー作ったけど全く売れん
153 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:50:48.79 ID:HrprdtoH0
Python始めたわ
Cより覚えること多いな
154 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:50:58.96 ID:2eSU+a6S0
なによりVBAは楽しくない

これが一番でかい

162 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:51:47.79 ID:rtjK6LA7a
>>154
ほんとに楽しくない
たまにPythonさわると涙が出てくる
166 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:52:20.11 ID:zuvFCcnWa
>>154
例外処理がgotoしかないとか涙がで、出ますよ…
エラー発生時のトレースもまともに出来ないし
194 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:54:50.42 ID:+UaSz3qq0
>>166
ちゃんとした分岐処理やろうとしたら
エラー処理用クラス作って引数で物理的に原因持ってこさせるしかないからな
155 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:51:01.12 ID:G2qbNiOsM
上流Excelぽちぽちマンやがつまらなさすぎて辞めたい
157 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:51:02.95 ID:hSyb49qJ0
海外ドラマのシリコンバレー見た奴おる?
161 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:51:45.26 ID:2eSU+a6S0
>>157
見たで
158 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:51:03.02 ID:azbw+PB+a
webニキおらんか?
今やっとる奴がフロントとバックでなぜか文字コード違うんや
167 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:52:22.88 ID:VGkZvqZO0
>>158
なぜかじゃなく合わせろ
178 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:53:26.06 ID:+UaSz3qq0
>>158
なぜかって言われてもそんなもんありえないなろ
160 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:51:08.31 ID:Au5rm3U/M
ワイC++ガ●ジ、構造体とクラスの違いがわからない……
184 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:54:16.49 ID:7B7iMZuT0
>>160
構造体に関数書けるようにしたのがC++やけど
関数持たないクラスは構造体のように振る舞える
165 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:52:13.16 ID:vpFVYdpM0
PHP便利すぎて草
168 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:52:34.06 ID:mJ4fhKheM
なあ…pythonのスクレイピングライブラリのselenium遅すぎない?
他に動的タグとれるいいライブラリないの?
181 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:53:48.15 ID:JVe/WCyy0
>>168
pythonじゃなくていいならpuppeteerはどうや?
190 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:54:38.76 ID:TSqVk73z0
>>168
あれってそもそもスクレイピングと呼べるんか?
587 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:03.49 ID:q1GDKN/m0
>>168
メモリ割当少ない仮想マシンで実行したら5分くらいかかって草
170 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:52:40.34 ID:jS9HuhgYd
バックエンド向けのポートフォリオおすすめある?
171 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:52:45.70 ID:rtjK6LA7a
VSCodeにVBA書けるようにならんかな
187 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:54:24.02 ID:RuTNGSmr0
>>171
一旦エクスポートして書き終わったらインポートしてるで
探せば一括で吐き出せるスクリプトもある
面倒なのは変わらんが気持ち的には楽や
207 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:55:44.34 ID:rtjK6LA7a
>>187
やっぱそういう感じかー
インテリセンスとか効かせられるか?それ
235 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:10.18 ID:RuTNGSmr0
>>207
インテリセンスは無かったはずやな
VSCode自体の変数サジェストとかハイライトあるから少し安心程度や
255 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:35.11 ID:rtjK6LA7a
>>235
なるほどね
自分で作るとなると大変なんかね、あれは
303 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:08.72 ID:RuTNGSmr0
>>255
どうなんやろな
作ったら国内じゃ神扱いされるんやないか?
336 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:03:50.40 ID:rtjK6LA7a
>>303
せやろな
いうてセルの参照とかは再現できんしな
値の出し入れだけならなんとかなるが
172 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:52:51.30 ID:6vNkIn+10
tifファイルに書かれている数値を、人名を鍵としてエクセルに打ち込む
csv作ってある数値を鍵として別のアプリに取り込む
この工程ってpythonで自動化出来るん?
182 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:54:11.04 ID:fsakeYfLa
>>172
Pandasつかえば?
tifファイルの中身がわからんけど
200 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:55:05.70 ID:DbM2ZA9A6
>>172
余裕
204 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:55:33.23 ID:ge5nIFrn0
>>172
エクセルに打ち込みは余裕、エクセル扱うライブラリがある
アプリの取り込みはデスクトップorWEBで変わってくる
(アプリ連携ならUiPathみたいなRPAツールで作る方が楽な場合もある)
173 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:52:54.06 ID:HrprdtoH0
phpは持ち直した感あるよな
ワードプレス 様々やわ
174 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:52:59.80 ID:JVV6EWk10
C初心者ワイ、ポインタと構造体で困惑
175 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:53:10.22 ID:zm1bVnKQ0
実務でエクセルのデータを別のエクセルにまとめ直す作業があるんやけど、なんとかしてVBAで自動化したい
183 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:54:11.29 ID:rtjK6LA7a
>>175
そんなん鼻くそホジりながらできるやろ
247 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:51.82 ID:zm1bVnKQ0
>>183
初心者やからホンマにむずい
セル結合があるだけで詰む
279 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:00:48.89 ID:rtjK6LA7a
>>247
セル結合はね、罠だよね
197 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:54:54.13 ID:zuvFCcnWa
>>175
繰り返すなら組む価値あるけど一回こっきりなら手でやった方が早いぞ
暇すぎて遊べるなら止めん
274 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:00:33.47 ID:zm1bVnKQ0
>>197
毎日30分くらい入力に時間取られる
ハンドの入力ミスもあるから自動化してミスなくしたい
335 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:03:46.09 ID:ge5nIFrn0
>>274
VBA書くの面倒ならRPAでやっても良いぞ
転記ぐらいならすぐに作れる、UiPathでググレ
344 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:04:21.13 ID:zm1bVnKQ0
>>335
無料バージョン入れてるで
触ってみたけど結局コーディング必要やんけ
377 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:18.14 ID:ge5nIFrn0
>>344
ちょこちょこコーディングいるけどガチで組むよりは少ないから……(震え)
409 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:08:08.05 ID:zm1bVnKQ0
>>377
まじでノンコーディングで作れる便利なアプリあったら教えてほしいわ
いろいろ見とるけどどれも初学者には厳しいで
355 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:04:56.66 ID:zuvFCcnWa
>>274
ええな
頑張れ
368 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:05:51.14 ID:zm1bVnKQ0
>>355
システム構築の手順教えてくれや
まずは作業のフローチャート作ればええんか?
410 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:08:11.49 ID:zuvFCcnWa
>>368
何したいかをまずまとめろ
でその中で絶対にいるものと欲しいけどなくてもまあいいかなというものと思いつきでいらなかったものを分けるんや
でいるものから作業を分解していくんや
451 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:31.64 ID:zm1bVnKQ0
>>410
そこまではできとるんやけど、その後が厳しいんや
分解した作業をVBAに翻訳していくのムリポ
おすすめのサイトとかないけ?
643 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:44.55 ID:+0ewDZSo0
>>451そもそもExcelの知識はどのぐらいあるんや
MOSエキスパートレベルぐらいの知識ないとVBAは無理やぞ
702 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:25:03.60 ID:zm1bVnKQ0
>>643
巷でよく言われるvlookupとかの関数は実務で使えとるで
プログラミングも手続き型?で超簡単なインベーダーゲームくらいは作れる
198 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:55:00.74 ID:A5Ij8qNr0
>>175
頑張って使いこなそう
176 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:53:20.30 ID:zuvFCcnWa
ワイemacs使い今日も元気にコンソールでショートカットを駆使
パワーシェルも完全に同じキーバインドで操作できて気持ちがいい
179 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:53:30.42 ID:TQvFrczP0
C++10年やってるけどまだわからん
定期的にバージョン変わって余計な構文増えてるし
180 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:53:38.54 ID:W3KQvXc00
横文字並ぶとなんjも賢く見えてくるな
185 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:54:16.98 ID:VVly9aUl0
PHPって当分廃れんよな?
193 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:54:50.16 ID:HrprdtoH0
>>185
ワードプレスあるうちはイケる
186 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:54:17.95 ID:bpykubBi0
わい学生、プログラム無理なのでネットワークエンジニア目指すもプログラムの影が付き纏う
202 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:55:20.45 ID:Np9sS9j10
>>186
リナックの資格くっそ簡単なのにこれあれば職に困る事はまず無い年収も400は確定する
209 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:55:48.31 ID:zfBTrDaXa
>>202
嘘つくなカス
218 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:56:31.52 ID:Np9sS9j10
>>209
インフラエンジニア人手不足過ぎで35までなら誰でも入れるぞ
223 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:57:07.49 ID:zfBTrDaXa
>>218
マ?ccnaもいる?
229 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:57:52.83 ID:5gk62di60
>>223
あってもどうせ一生下流エンジニアだからいらん
234 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:08.78 ID:Np9sS9j10
>>223
要らんあれば給料上がるかも知れんけどみんなプログラム行くからインフラエンジニア系めっちゃ人手不足やで
246 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:51.47 ID:bpykubBi0
>>234
インフラって独学でどうやるん?
サーバー機器とか1人じゃさわれへんよな
265 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:59.44 ID:Np9sS9j10
>>246
リナックスやサーバー周りを勉強やろな
305 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:09.16 ID:fsakeYfLa
>>246
ヤフオクあるで
安いPC複数台あるだけでも遊べる
ちょっとした条件はあるけど
361 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:05:27.54 ID:rv/Na+JBa
>>246
中古でラックサーバ買うのも手やぞ
あとは大学生ならお古くれそうな研究室まわって業務用ルータ貰うとか
239 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:24.79 ID:+UaSz3qq0
>>223
ccnaなんて入ってから取るもんや
受験費用バカにならんし更新し続けるのも手間だぞ
242 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:33.73 ID:zuvFCcnWa
>>218
業態が人をバカにしすぎだもん
腰掛け以上に考えたらあかんで
188 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:54:25.63 ID:Np9sS9j10
javaとC全く知らんのワイだけやろな
189 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:54:35.19 ID:jQArLBK00
ラダー言語やけど混ざってええか?
191 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:54:39.98 ID:GEWMJenp0
このスレ、レベル低くないっすか、、
196 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:54:50.83 ID:hUlkqMLdp
なんだ無能ばっかやん
なんjのプログラマーなんてファイル作れて喜ぶレベルやもんなw すまんすまん
199 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:55:04.31 ID:u2zdcCN0a
時代はTWELITEや
201 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:55:08.43 ID:3vfVF1Yn6
テキストエディタは何使ってるんや?
ワイは秀丸
206 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:55:43.65 ID:GEWMJenp0
>>201
vimでええやろ
エディタ(笑)
203 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:55:29.65 ID:axugjVrH0
PHPワイ、いきなりVue.jsをやらされる
226 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:57:34.29 ID:VGkZvqZO0
>>203
Laravelとか勝手に入ってるしな
205 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:55:37.86 ID:1gUIa0fK0
会社のPCだと制限がかかってて、VBAかpowershellぐらいしか選択肢がない
極めてえなあ
225 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:57:30.75 ID:rtjK6LA7a
>>205
powershellつかえるならそっちの方がええやん
208 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:55:47.28 ID:iQe8jFbm0
C#こそ王道やぞ
210 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:55:48.93 ID:bX8FR9YY0
物理系工学部なんやが、どの言語やったらええんや?
あとワードとかエクセルとかも全然使えんのやが、そっち先に勉強したほうがええの?
215 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:56:19.45 ID:zfBTrDaXa
>>210
物理系なんやから大人しくそっちやってろよ
217 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:56:28.55 ID:GEWMJenp0
>>210
理系なのにオフィスすら使えないとか
カスかよw
249 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:15.34 ID:fsakeYfLa
>>217
そらtexとR操れるならofficeなんていらないし
224 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:57:11.15 ID:iQe8jFbm0
>>210
言語よりアルゴリズムやデータ構造を学ぶんだ
そしたらどんな言語も理解しやすくなる
238 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:16.95 ID:rXGorjgMM
>>224
そういうのは習うより慣れろちゃうか?
テキトーに手動かしていって慣れてから理解すればええんや
292 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:39.33 ID:iQe8jFbm0
>>238
そんなん理解したことにならんし応用も効かんで
317 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:36.27 ID:f4zgC4wlp
>>292
それで理解できんのならソース打たん方がええぞ
227 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:57:34.39 ID:HrprdtoH0
>>210
Pythonやろ
232 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:06.88 ID:fsakeYfLa
>>210
しょせんオフィスって思うことになるから、すきなことやりな
Juliaかpythonやな
245 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:51.30 ID:ge5nIFrn0
>>210
流行りだけ見るならPython
IT業界以外の所で便利屋扱いされたいならVBA
272 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:00:24.68 ID:f4zgC4wlp
>>245
Python使ってゴリゴリ書いてる会社なんてないやろ
318 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:36.87 ID:ge5nIFrn0
>>272
ゴリゴリで書いてる所は少ないけど、データ分析とか機械学習の知識とかを一緒に吸収できるのがデカいねん
工場系のIoT案件やってるとこの辺の知識が無いと後工程が辛い
332 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:03:35.39 ID:f4zgC4wlp
>>318
そんなん大学でやれよ
ディープラーニング知らんでPythonやりたいとか何が出来るかも分からんやろ
398 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:23.35 ID:3FO6T9d4d
>>210
今はフリーの分子動力学や量子計算ソフトも出てるから物理系なら趣味としてもおすすめ
480 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:12:25.28 ID:bX8FR9YY0
>>398
なんか物理系っぽい!
ありがとう 調べてみるわ
211 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:55:49.27 ID:xxZgeCMPd
ワイがクソゴミjqueryを卒業して、やっとこさnode.jsとかvueとかを勉強し始めたというのに、最先端のフロントエンドはウェブアセンブルがうんたらだの、Romaがうんぬんだの、追いつけないンゴ
212 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:55:53.74 ID:rXGorjgMM
動画扱える奴おるか?
今ライブラリ使って1フレームずつ切り出すことはできたんや
それを表示させるタイミングをどうすればいいのかで困っとる
228 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:57:34.86 ID:wD6zvoho0
>>212
pythonとopencv以外使ってるならアホ
260 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:44.75 ID:rXGorjgMM
>>228
JavaとOpenGLとffmpeg😢
ゲーム内で動画再生させたいんや
再生には成功したけど安定しないからコレといったスタンダードな方法があれば教えてくれや
214 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:56:04.68 ID:iQe8jFbm0
C++++ってことやからな由来は
220 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:56:38.82 ID:nrLu6g6hd
未だにjava+Springやぞ
まあええけど
222 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:57:03.37 ID:e+DCCGtK0
インデントでタブ使う奴嫌い
半角スペース好き
240 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:26.27 ID:rtjK6LA7a
>>222
これよく言うやついるけどなんでや
スペースだと打ち間違えるやろ
250 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:15.83 ID:zuvFCcnWa
>>240
タブは特殊文字だから
288 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:30.49 ID:rtjK6LA7a
>>250
でもタブ派がいる程度には普及してるんやろ?
252 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:24.22 ID:BqcGYh9d0
>>240
フォーマッタ使え
297 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:52.98 ID:rtjK6LA7a
>>252
なんやそれよくわからんな
ヘボですまんやで
268 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:00:09.92 ID:+UaSz3qq0
>>240
タブの間隔468スペースの派閥があるのめんどくさいんだよな
自分もタブ派やが
312 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:28.07 ID:rtjK6LA7a
>>268
6と8がおるんか
開きすぎて読みにくそうやな
230 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:57:59.46 ID:F5KtmTpZa
ワイatcoder民、サイトに従って行ったらなぜかc++で挑むことになった
231 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:06.44 ID:mpY8n/qm0
VSCodeええわ
233 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:07.65 ID:aKx7tG/ir
jQuery投げ捨てたい
236 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:14.38 ID:E1trYtFm0
仕事はC、趣味は大したレベルじゃないがWeb系や
やっぱプログラマーたるもの、何か一発当てたい気持ちあるよな😎
257 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:43.02 ID:HrprdtoH0
>>236
ワイも仕事はCやわ
組み込みしんどいンゴ
243 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:40.00 ID:rv/Na+JBa
ワイ硬派 素のvi内で生きる
244 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:58:43.78 ID:bQOjErkr0
会社に文系のくせにオープンソースでブイブイ言わせてるやつ入ってきてほんま辛い
知識も経験も情報科卒のワイより圧倒的に上でしかもいつもニコニコしてる
ムカつくわ
284 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:07.03 ID:zuvFCcnWa
>>244
きちんと勉強してきたなら負ける要素ないぞ
覚えてきた知識を元に周りと仲良くしっかり勤めあげていけ
そいつが全ての時間を捧げてるなら別やが。それは争おうと思う方が無駄
248 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:03.15 ID:ZQXnGqL50
インフラというかクラウド覚えた方が良くないンゴ?
251 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:16.28 ID:rhQu2SXH0
組込用の外注ミドルウェア使っている人いる?
254 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:27.20 ID:XuJrMW8B0
仕事でRPAやっとるで
301 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:03.21 ID:zm1bVnKQ0
>>254
ワイの事務作業自動化してくれ
256 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:38.30 ID:HDj0oC3c0
業務ではPHPワイやが、HHVM/Hack言語というものを最近知って興味津々や
なんで普及してないんやろうか?Facebook嫌われてるんか?
270 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:00:15.56 ID:BqcGYh9d0
>>256
PHP7出たからお払い箱になった
283 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:04.98 ID:HDj0oC3c0
>>270
パラメトリック多相が実装されない限り一生クソ言語やぞ
258 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:43.67 ID:+0ewDZSo0
VBAできるって会社にバレたら仕事増えるだけでめんどいぞ
俺は空が原因で前の会社辞めた
259 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:43.86 ID:gs0Ngo2G0
データベースおじさん居ないの?
261 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:53.62 ID:wD6zvoho0
オブジェクト指向ってあれほんとに効率良いいんか?
291 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:38.74 ID:+UaSz3qq0
>>261
ちゃんとわかってれば効率ええ
ただし上流工程だけやってるやつが入ると一瞬で破綻する
294 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:47.58 ID:HDj0oC3c0
>>261
効率・安全性・コードの読みやすさどれをとっても関数型のほうがいいで
304 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:08.98 ID:rhQu2SXH0
>>294
15年前は全く逆だったのに
知ってたけど
346 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:04:22.13 ID:XQW6bnu10
>>294
効率良いとか嘘やろ
未だ普及のふのじすら見えないのに
370 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:05:59.44 ID:zuvFCcnWa
>>346
いつもの『身内からしたら』という奴やろ
関数型の威力は分かるけどドカタに使わせるには複雑すぎる
400 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:37.34 ID:HDj0oC3c0
>>346
みんな関数型言語にふれる機会がないから普及せえへんのやで
自分から関数型やろうとしない限りすることってないしな
でもC++からJavaからKotlinからどんなオブジェクト指向言語でも関数型からパクってマルチパラダイムを名乗っとる
フロントエンドは特に、Reactなんか完全に関数型ライブラリやしな
492 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:13:00.21 ID:XQW6bnu10
>>400
つまるところマルチパラダイムのほうが効率ええやろ
純粋関数型とか効率ええ気がしない
541 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:15:46.57 ID:HDj0oC3c0
>>492
マルチパラダイムは微妙やで。マルチパラダイムはOOPとFPの融合と思ってる人多いやろうけど違うんやで。

純粋関数型やってればわかるが、純粋関数型にとってはオブジェクト指向の概念ははっきり言って不要なんや。

オブジェクト指向言語が、一方的に一生懸命関数型のいいところを取り入れてマルチパラダイムを自称してるんや。

644 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:48.59 ID:XQW6bnu10
>>541
自称っていうか実際に関数型のええとこ取り込んだら実際にマルチパラダイムやろ
純粋関数型が実用性なくて現実見た結果みたいな
次世代言語ってそういうのばっかやと思ってたけど
353 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:04:51.59 ID:+UaSz3qq0
>>294
安全性はどうやろねえ…
439 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:04.09 ID:HDj0oC3c0
>>353
型システムにもよるが、ほとんどの言語で実行時エラーとして検出されるバグをコンパイラで検知できるで
これによって、「コンパイルさえ通ればバグはない」とよく言われる安全性を実現できるんやで
458 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:59.91 ID:06+hZgw3r
>>439
Lisp「ほーん」
486 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:12:42.12 ID:HDj0oC3c0
>>458
すまん、Lispはわからん;;
262 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:55.23 ID:06+hZgw3r
pythonとかいう早くも楽しくもない言語が覇権取りそうな謎
263 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:56.31 ID:ULCtPAsmH
セキュリティエンジニアやけど質問あるか?
338 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:03:52.23 ID:EDSZxR0eM
>>263
ワイ来年から新卒でセキュリティやるで
役に立つ資格とかあったら教えてくれや
OSCPは持っとる
363 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:05:33.12 ID:u2tjIieQ0
>>338
神やんけ
374 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:13.17 ID:ZQXnGqL50
>>338
oscp取るのにどんだけ勉強時間必要や?
389 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:01.00 ID:EDSZxR0eM
>>374
ワイは全くのセキュリティ初心者やったから120日かかったわ
大学生やから暇なのが良かった
419 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:08:37.86 ID:ZQXnGqL50
>>389
ヒェ~やっぱりめっちゃ勉強せなあかんねんな
学生時代じゃないとできそうもないな
264 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 21:59:59.16 ID:qJ5pASPk0
FORTRANも仲間に入れてくれや
266 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:00:04.83 ID:iVpedCIM0
情報学科ってプログラミング言語やるだけなん?
273 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:00:29.67 ID:rhQu2SXH0
>>266
数学やぞ
277 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:00:43.06 ID:HrprdtoH0
>>266
バリバリ数学や
285 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:08.61 ID:bpykubBi0
>>266
Javaやってるだけやわ
オブジェクト指向とか
独学で勉強しやな就職とかなんの役に立たんレベルの
267 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:00:06.92 ID:ge5nIFrn0
VBAはエクセルのエディタがゴミっていう致命的な問題があるからあんま好きになれん
VSCodeでも拡張無いし
271 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:00:18.90 ID:PUK2mhJG0
プログラマーって独立できなかったら悲惨だよな
一生奴隷やで
275 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:00:37.80 ID:xxZgeCMPd
インフラエンジニアとサーバサイドエンジニアって境界無くなりつつある気がする
物理サーバ触る機会がほぼないやろ今
298 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:53.12 ID:PUK2mhJG0
>>275
まさかサーバーサイドが先に居なくなるとは思わなかったわ
319 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:50.68 ID:lj+b98k00
>>298
BaaSは悪魔か天使か
313 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:32.67 ID:5gk62di60
>>275
大手と仲良しこよしの保守的下請け企業は更改案件が全然ある
マジで不毛
276 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:00:42.08 ID:ULCtPAsmH
みんな金のためにやっとるんか
ハッカー精神旺盛な奴はおらんのか
308 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:13.56 ID:zuvFCcnWa
>>276
ハッカー精神がどうこうほざきながらその辺の人が書いた成果にタダ乗りして暴れまわった結果そんなものに憧れる人は居なくなりました
326 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:03:08.23 ID:ULCtPAsmH
>>308
Phineas Fisherのように国家や資本主義と戦うんやで
278 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:00:45.53 ID:qJ5pASPk0
python重いから流行らすのやめろ
281 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:01.42 ID:1t2Mo4bN0
これからはSQLの時代やで
282 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:04.62 ID:f4zgC4wlp
Swift使えればアプリ売って飯食えるぞ
286 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:13.82 ID:D3NoqijQa
"true" === "true"
307 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:12.71 ID:06+hZgw3r
>>286
I like the "true" === "true" part.
289 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:33.42 ID:iLF4JoKV0
基本情報持っとるやつ何ヶ月勉強したか教えてくれ、たのむ
310 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:21.57 ID:HrprdtoH0
>>289
ゼロや
316 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:33.98 ID:EMS2VzA90
>>289
経験あるかないかで変わるやろ
324 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:03:01.82 ID:rhQu2SXH0
>>289
0
330 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:03:26.12 ID:D3NoqijQa
>>289
学生の時に200時間してないくらい🤪
342 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:04:14.95 ID:5yIqV7Ggr
>>289
1ヶ月
午前は暗記だからやらんと無理
午後はノー勉
424 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:09:01.40 ID:zTeqhyC40
>>289
10月の受けたけど一週間午前だけガチったら受かったわ
機械専攻の知識無し状態だったけど行けたから余裕屋で
290 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:38.04 ID:6vNkIn+10
ワイクソ初心者マン、エクセルに入力された先月のデータをクリアするコードをVBAで作る
褒めて🤗
309 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:17.45 ID:Dk+3+iJbM
>>290
マクロの記録で作ってそう
328 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:03:19.73 ID:zuvFCcnWa
>>309
まずはそれでええやろ
ExcelVBAが上手い奴はExcelの使い方が上手い奴や
逆にExcelのことわかってなくてプログラムのように組もうとすればするほど泥沼にハマる
340 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:04:10.44 ID:Dk+3+iJbM
>>328
たしかに
ワイExcelの関数全然わからんわ
360 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:05:15.70 ID:rtjK6LA7a
>>328
エクセルの機能使いすぎるとすぐパスタになるけどな
ま、転記ぐらいらそれでエエけど
386 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:50.61 ID:zuvFCcnWa
>>360
rangeやcellをどう指定したら効率がいいかとかExcel触ってないと肌感で分からんで
416 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:08:29.45 ID:rtjK6LA7a
>>386
そういうもんかあ?
VBAだとあんまりA1形式で指定したくないわ
438 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:09:57.10 ID:zuvFCcnWa
>>416
RC形式とかさらにわけわからんで
実用的なもの作ろうとすると「この時カーソルがどこにあるのか」とか「見ているシートはどこか」とかも意識が必要になるからな
シートとかいらんのならそもそもExcelで作る必要ないし。vbsやpwshでやればええわ
498 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:13:32.25 ID:rtjK6LA7a
>>438
いや、そんなん当たり前やろ
とはいいつつ初学者のときは結構はまったな
範囲指定するときにws.Range(cell(1,1).cell(2,2))とかでハマるのとかありがち
454 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:53.13 ID:+UaSz3qq0
>>416
変換関数かシート扱う専用クラス作れや
524 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:49.37 ID:rtjK6LA7a
>>454
クラス作っても値取得するときはどうしてもループするやろ
まーいちいち配列にしてから取得してもいいけど
362 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:05:28.18 ID:6vNkIn+10
>>309
range(A4:A33).ClearContents
みたいにして作ったぞ😤
376 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:16.48 ID:Dk+3+iJbM
>>362
ファ!?やるやんけ
392 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:07.33 ID:zuvFCcnWa
>>362
320 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:52.41 ID:zm1bVnKQ0
>>290
えらい😊
334 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:03:43.56 ID:+0ewDZSo0
>>290ええやん 自分で書いたコードが動くのが楽しく感じれんなら続くで
345 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:04:21.91 ID:+q2f7gwBp
>>290
えらい😁
293 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:39.44 ID:ElizCCzm0
MySQLの環境で良いのある?
一球速報のデータ入れたいけどテーブル設計が面倒くさい
295 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:48.30 ID:rhQu2SXH0
量子コンピュータが実現できたら
すべての仮想通貨と暗号化は無駄になる
337 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:03:50.77 ID:Y5G8yx5+a
>>295
量子コンピュータが実用されたら暗号化どうすりゃええんやろ
349 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:04:35.59 ID:BqcGYh9d0
>>337
量子暗号があるし量子コンピュータ耐性のある署名もある
351 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:04:43.88 ID:rhQu2SXH0
>>337
紙で持つとかアナログな方法に回帰しそう
366 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:05:40.73 ID:XQW6bnu10
>>337
むしろ量子コンピュータで初めてちゃんとした暗号が出来るだろ
296 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:50.20 ID:5yIqV7Ggr
3年目で先輩が辞めてソフトグループのトップになったんだけどこんな会社どう思う?
299 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:01:59.75 ID:Unir7nWu0
Rust使いは入ったらいかんのか?
322 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:58.62 ID:BqcGYh9d0
>>299
ええで
ワイと一緒にservo書こうや
325 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:03:06.83 ID:HDj0oC3c0
>>299
歓迎するで!
300 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:01.33 ID:Bwx5oOdC0
Java出来るって言えるようになるのはどのライン?
302 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:08.39 ID:Y5G8yx5+a
ワイガ●ジ、何でもかんでもpythonでやろうとする
306 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:11.44 ID:Np9sS9j10
javaは全員やった方がええやろな
ワイjava全く出来ないけど職場で何か作るときにやっぱり知識ある奴が重宝されてる
311 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:23.66 ID:zwH3RfX40
pythonええでただAI以外地味すぎるのがあれだけど
396 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:19.25 ID:fsakeYfLa
>>311
みんな大好きfabricさんやyum/dnf、aptなど運用周りではPerlと並ぶ感じだけどな
315 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:33.76 ID:vF8Z07c30
C++、JAVA、C#、python、ruby、react、go言語 できるけど、最終的にVBAに落ち着いた。
一番ユーザー多いし、ライバルが雑魚ばかりだからリピート率高い。
去年の売上は4200万くらい。
SESで働いてた頃は520万くらいで今より忙しかった
321 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:02:58.42 ID:wnagYyve0
まったく知らない業界だけど実力さえあれば低学歴でも伸し上がれる世界なんか?
339 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:03:58.42 ID:PUK2mhJG0
>>321
その時代はもう終わった
329 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:03:25.80 ID:Ze/5BN1w0
副業プログラム民おる?
333 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:03:40.96 ID:Np9sS9j10
Rubyオワコン化したの読めなかったな
369 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:05:58.60 ID:SfO9dh6gp
>>333
あんだけイキリ過ぎてたらそうなるやろなと思っとったわ
むしろphpがここまで伸びるとは思わんかったわ
407 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:57.82 ID:Np9sS9j10
>>369
この業界先読む力ないと辛いよな
ワイどっちもアカンかったな
428 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:09:18.37 ID:+UaSz3qq0
>>407
何を勘違いしてるのか知らんが先読む力なんていらんぞ
流行ってから勉強すればええ
447 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:25.78 ID:SfO9dh6gp
>>407
もう何だかんだでphpとjavaはワイが死ぬまで残るやろからどっちか齧っとけば食いっぱぐれんやろと思うようにした
343 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:04:16.01 ID:u2tjIieQ0
access触るのはもうイヤンゴ
347 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:04:24.84 ID:BszLjl1dd
C言語の組み込みエンジニアおるか?
一緒にモータの制御やろう!
356 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:05:04.87 ID:rhQu2SXH0
>>347
10年前までならやってた
357 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:05:09.85 ID:5yIqV7Ggr
>>347
ワイやで
給料ええんか?
358 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:05:13.31 ID:blLy/UqA0
>>347
ワイはECU作っとる

「上」で待っとるで

384 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:48.59 ID:zm1bVnKQ0
>>358
上というよりは中身やん
388 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:55.78 ID:Y5G8yx5+a
>>358
下定期
365 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:05:35.74 ID:f4zgC4wlp
>>347
運動方程式は解けるんか?
その基礎もなくやったら制御できんぞ
367 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:05:42.84 ID:HrprdtoH0
>>347
組み込みやっとるで
ほんとはアプリやりたい
390 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:02.54 ID:Jkr3hbbt0
>>347
組み込みってメーカーでも都会勤務なんか?
406 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:57.57 ID:HrprdtoH0
>>390
会社によるやろ
350 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:04:39.10 ID:BklsKyO30
COBOL使いのSIerやで
JCLも全然作ってないしどうにもならんわ
393 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:07.51 ID:EOF5E4USp
>>350
JCL 触らんでどうやってCOBOL動かすんや?
JCLは他の奴に作らせてるんか?
601 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:37.82 ID:BklsKyO30
>>393
せや
基本は下請けに作らせてこっちで流して確認するお仕事や
700 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:24:52.09 ID:EOF5E4USp
>>601
ほーん
お前さん自身はJCL書いてないけど読むこと自体はできるんか?
402 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:45.98 ID:+UaSz3qq0
>>350
未だに日本の金融機関はこぼるで動かしてシステム更改もこぼるでやるとか言う恐怖
430 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:09:29.97 ID:f4zgC4wlp
>>402
乱数が絡まないシステムを組まないとあかんししゃーない

COBOLエンジニアは絶対に食いっぱぐれないし安泰よなぁ
なお、就業環境

501 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:13:40.13 ID:EOF5E4USp
>>402
コボラーもこの先高齢化でどんどん減っていくんやから既存のシステムもJavaとかC辺りの人口が多い言語で更改したほうがええと思うんやけどな
352 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:04:50.52 ID:E1trYtFm0
VBA苦手ンゴ
354 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:04:54.70 ID:lj+b98k00
WSL2が標準化されたら、VMwareみたいな仮想マシンって完全に要らなくなるって理解でええんか?
この辺よく分かってないんやが
372 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:09.33 ID:5gk62di60
>>354
どういうこっちゃねん
441 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:11.05 ID:fsakeYfLa
>>354
そもそもが分かってなくて草
リソースの区画化と機能追加を同じに扱うなよ
359 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:05:14.70 ID:R7MQXPYja
ここに居る人間半分くらいはてなブログ書いてそう
364 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:05:33.68 ID:lV0Avn0bM
ワイなんも知らんのやけどプログラミング言語ってなんでこんなに種類あるん?
いくら得意分野が違うっていったって5種類ぐらいに収まりそうな気がするんやけど
385 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:50.34 ID:rtjK6LA7a
>>364
みんな俺の考えた最強のプログラム言語を作ってるんだよ
まだまだ発達する余地があるってことだ
408 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:08:03.53 ID:stcR3wmLM
>>364
実際収めようとすりゃ収まるんやない?
432 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:09:38.24 ID:2eSU+a6S0
>>364
実際の言語と似たようなもんちゃうん
方言もあるし
371 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:04.68 ID:Jkr3hbbt0
naistJ民おる?
プログラミングCの基礎しかできない機械系なんやが入ってからついていける?
638 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:31.21 ID:8a778kLr0
>>371
ホンマにCの基礎ができてれば何でもできるで
修了するのに本当に必要なのは友達や
657 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:21:31.90 ID:Jkr3hbbt0
>>638
ポインタ理解できんかったわ😢
716 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:04.70 ID:8a778kLr0
>>657
適当にアスタリスク付けてたらいつか上手く行くからヘーキヘーキ
379 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:40.05 ID:IImDSzTWM
webアプリ作りたいんやけど何使えばいいんや
cは少しわかる
395 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:08.74 ID:f4zgC4wlp
>>379
jsやな
まあそんな古いもん使うなって話やが
411 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:08:13.64 ID:IImDSzTWM
>>395
ほんなら新しいやつは何がええんや
449 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:28.28 ID:vF8Z07c30
>>379
今から勉強するならreactだな
サーバーサイドはgo言語が処理早いけど、実装簡単なのはpythonとかララベルとか。
554 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:16:32.53 ID:IImDSzTWM
>>449
はえーpythonは文法は何となくわかるレベルで触ったことあるしpythonにするわ
reactは何かいい本あったら教えて
611 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:09.37 ID:vF8Z07c30
>>554
reactで良い本はないよ。
今年の始めくらいに大きな変更入って、それ以前の本は見る価値ない。
ネットでグクる方が良い
380 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:40.27 ID:E1trYtFm0
ワイちゃんも組み込みや
モデル駆動開発や
415 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:08:25.69 ID:Y5G8yx5+a
>>380
MathWorksに翻弄されてそう
456 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:54.28 ID:E1trYtFm0
>>415
IBMンゴ~
381 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:43.88 ID:uzUxufvq0
高度情報抜いとるやつおる??
382 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:43.87 ID:fAnXfu250
IE4ね
399 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:32.13 ID:lj+b98k00
>>382
IEサポートしないサービス増えまくってるし便乗しとけ
383 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:47.68 ID:yHG84vnMd
ワイ来月からangularの仕事やるんやけどなんかやった方がええか?
426 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:09:13.82 ID:R7MQXPYja
>>383
バージョンは確認しといた方がええでangularJSなのかとか
387 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:06:55.11 ID:Np9sS9j10
スクールや訓練はあんま意味ないで三カ月や半年じゃ大学や専門で4年学んだ奴に勝てる訳ないからな

独学しかないで

391 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:03.64 ID:yMIZzX5Tr
ポリモーフィズムわかってプログラム楽しい!ってなったけど、いざ現場いくとフレームワークやらなんやらに沿って作るからポリモーフィズムなんて使わんかったわ😁
394 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:08.05 ID:XuJrMW8B0
PG民って休みの日も勉強しとるんか?
ワイは無理や😂
403 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:51.06 ID:yMIZzX5Tr
>>394
オ●ニーしとるで😳
412 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:08:14.11 ID:+q2f7gwBp
>>394
勉強のためにブロック崩し作ってるわ😤
420 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:08:43.61 ID:HrprdtoH0
>>394
サラリーマン辞めるために頑張っとるで
462 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:11:07.93 ID:XuJrMW8B0
>>420
えらい
423 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:08:58.64 ID:ge5nIFrn0
>>394
むしろ仕事のストレスと休日の趣味プログラミングで発散してるまであるぞ
SEやとユーザとの打合せと資料作成でアホみたいな時間取られてうがああああってなるし
436 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:09:49.08 ID:wD6zvoho0
>>423
結局糞みたいな資料作り多くて
コーディングしてる時間が至高になる
427 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:09:18.06 ID:5yIqV7Ggr
>>394
興味はあるけどやらないゾ
397 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:19.52 ID:eIFArNpN0
ワイガチ初心者でドットインストールでHTML見てるんやが最初はこれでええんですか?
404 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:53.35 ID:ZVwWt+wK0
>>397
ええで
417 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:08:30.74 ID:eIFArNpN0
>>404
サンガツ
頑張るで
401 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:40.99 ID:iVpedCIM0
長期休みに新しくなんか覚えようとしても環境構築の段階で投げてまうわ
437 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:09:54.69 ID:YXxbw7PAa
>>401
むしろ環境構築が楽しくてどうでもいいライブラリとかエディタのプラグインを漁ったりして一通り終わったらそれに満足してしまう
405 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:07:56.34 ID:VFZ2dQ/Sr
Atcoderの色なに?ワイはみどり🐛
414 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:08:23.76 ID:06+hZgw3r
>>405
半年やってやっと緑や
413 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:08:20.21 ID:uzUxufvq0
新卒で組み込みマンになったけどBLE意味わからなくて草
社内だれも知らんから新人に任せよ!とか狂ってんのか
429 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:09:18.64 ID:ZVwWt+wK0
>>413
これはあるあるやな
めんどいから安い新人にやらせる
418 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:08:30.65 ID:rhQu2SXH0
これからはリアル土方やぞ
インフラが終わりつつあるから建設の需要がさらに増える
478 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:12:16.20 ID:fsakeYfLa
>>418
なおVMが流行った頃も同じことが言われてた模様
時代は巡るわ
421 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:08:55.30 ID:4qYuYgzc0
unreal engineでシェーダ書くの楽しいわ
ついでにゲームも作れば小遣い稼ぎできるで
425 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:09:04.28 ID:koNCL2Zt0
エンジニアやないけどプログラミングって業務でなにか楽したいときにしか使わんな
正直なにか作ってみたいで学べるやつはすごいと思う
431 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:09:35.48 ID:aVoPtnR+0
周りのプログラマー当たり前のように毎日勉強してる奴らばかりなんやが、どこの会社もそうなん?
頭おかしいんか
440 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:09.74 ID:Unir7nWu0
>>431
勉強できないやつは辞めていくから生存者バイアスや
443 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:13.99 ID:5yIqV7Ggr
>>431
頭おかしいんや
445 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:21.13 ID:BDSFmLSc0
>>431
仕事終わったら趣味のもの作りつつお勉強しとるで
460 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:11:05.15 ID:zuvFCcnWa
>>431
そういう人らは半分以上趣味なんや
生き方と言っても過言でない
464 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:11:15.53 ID:HrprdtoH0
>>431
プログラミングが楽しくてしゃーないやつがおるんや
勉強というよりも遊び・趣味や
473 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:11:57.11 ID:Np9sS9j10
>>431
勉強したり意識高い奴じゃなきゃこの業界無理やろ
477 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:12:13.96 ID:YXxbw7PAa
>>431
周りもやってたら自分もやらないとってなるからそのフィードバックがかかってそう
433 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:09:43.29 ID:Jkr3hbbt0
組み込みって機械とか電子回路の知識あればプログラミングスキルあんまいらんのか?
482 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:12:33.23 ID:8q9cNjjjr
>>433
そんなわけあるか
435 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:09:47.71 ID:WHSjIkkYM
電気系でもプログラミングできたらアドになる?
442 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:12.54 ID:E2e4W+MWa
dockerとかkubernetes意味分からん民おるか?
時代についていけてない感があるで
457 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:57.07 ID:5gk62di60
>>442
クバネティスと読まれた瞬間諦めた
469 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:11:40.05 ID:zuvFCcnWa
>>442
デプロイの仕組みだが何だか?よう知らん
470 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:11:44.82 ID:Rmjmh4rH0
>>442
うちはクラウドすら使わんで!
オンプレ!ブレードサーバーや!
491 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:12:57.80 ID:BqcGYh9d0
>>470
dockerとk8sを1ミリも知らんのはわかった
479 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:12:21.65 ID:R7MQXPYja
>>442
原理良く理解してないままコンテナー使っとるわ
490 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:12:55.30 ID:VGkZvqZO0
>>442
Dockerはさすがにわかる
クーバネティスはコンテナいい感じにやってくれる子ってくらいしかしらん
444 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:18.96 ID:90GQoO5Na
2Dゲーってどうやって作るんや?
446 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:24.32 ID:ItAt7667M
情報系と電気系の違いがわからん
461 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:11:07.63 ID:rhQu2SXH0
>>446
触って死ぬか死なないか
607 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:57.28 ID:2eSU+a6S0
>>461
なお最近は情報系でもミスると人が死ぬ社会になっていく模様
463 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:11:10.11 ID:O4o2oYqE0
>>446
情報系がダイクストラで
電気系がキルヒホッフや
487 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:12:42.98 ID:iQe8jFbm0
>>446
情報系の方が女の子多い…
クソクソ… 4ね4ね…
514 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:13.34 ID:Jkr3hbbt0
>>487
誤差やろ
文系よりの情報科学とかなら多そうやが
535 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:15:31.94 ID:iQe8jFbm0
>>514
いやいや情報系の方が実験無くて楽だから
理系女が殺到しとるわ
物理苦手でも平気やしな
574 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:30.17 ID:Jkr3hbbt0
>>535
実験ないってことは情報科学か
ワイんとこの情報工学はバリバリ実験やっとったわ
電磁気もたしか必修やったし
582 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:42.68 ID:06+hZgw3r
>>535
情報科で化学実験単位取れず中退したんだが?
548 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:16:15.26 ID:zm1bVnKQ0
>>514
文系情報は5割まんさんやで😊
600 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:35.10 ID:Jkr3hbbt0
>>548
ワイも理転しないで文系情報いっとけばよかったンゴ
526 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:53.91 ID:O4o2oYqE0
>>487
戸籍上の女はおるな
448 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:26.15 ID:5b7Qs1AS0
30手前やけど組み込みプログラマになりたい
472 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:11:50.96 ID:rhQu2SXH0
>>448
自殺希望者かな
692 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:24:09.05 ID:5b7Qs1AS0
>>472
え?
450 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:29.34 ID:lj+b98k00
29日までudemyがハイパーセール中や
あらゆる講座が一律1,200円になっとる
70時間49,800円の講座とかも全部や
466 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:11:26.77 ID:zm1bVnKQ0
>>450
二重価格定期
452 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:34.38 ID:2iTBmHKYd
GAMS教えて
455 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:10:53.95 ID:DvVXJO91a
初心者でまだようけ理解しとらんのやが関数型言語の強みってなんなん
459 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:11:00.67 ID:Rmjmh4rH0
AWSとか使わん?会社で遊べるから楽しいで
465 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:11:16.67 ID:Np9sS9j10
ワイ「わかりません��」

上司「見せて…��」

ワイ「��」

上司「��」

ほんまこれ多すぎて草生える
誰もわからない知らない

467 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:11:28.73 ID:iVpedCIM0
プログラマの人ってコンピュータアーキテクチャどれくらい理解してるもんなんや?
474 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:12:00.14 ID:BqcGYh9d0
>>467
なんでも知っとるで!
489 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:12:47.80 ID:iVpedCIM0
>>474
マ?最強かよ
495 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:13:12.79 ID:BqcGYh9d0
>>489
なんでも聞いてや!!
520 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:38.12 ID:iVpedCIM0
>>495
メモリとかの物理的な構造とかもいけるんか?
531 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:15:16.55 ID:BqcGYh9d0
>>520
そんなん知らんわ
自作PCすら失敗したのに
468 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:11:36.84 ID:JBmKRkRra
基本情報受かっだけどプログラミング何もわからないワイ低みの見物
481 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:12:28.02 ID:hwXyRVMx0
勉強はその言語のやるとしてこの業界の出発として基本情報の取得目指してもええんか?(?_?)
勉強する時間あんまないが基礎からやるとしてさ
500 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:13:36.31 ID:HrprdtoH0
>>481
最初はそこでええやろ
無意味言う人もいるけどやっぱ勉強したら基礎知識は身につくで
591 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:13.47 ID:+UaSz3qq0
>>500
ソートのアルゴリズムと配列のメモリ管理の仕方くらいは知ってて損はない
というか知らないとどっかで限界がくる
484 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:12:38.05 ID:erEIbEqp0
c++でスクレイピングってええんかな
いろいろ面倒臭そう
496 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:13:16.62 ID:vF8Z07c30
>>484
スクレイピングならpythonや
処理速度いるならgo言語
575 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:31.04 ID:erEIbEqp0
>>496
やっぱそうだよなぁ
Pythonあんまり深く触ったことないから何とも言えんのやけど、友人が遅いって言ってたからなぁ…
623 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:41.15 ID:VGkZvqZO0
>>575
遅いって、どんなサービス作ろうとしてんの
642 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:42.27 ID:erEIbEqp0
>>623
そいつはラズパイで画像処理か何かしとったわ
まぁスクレイピング程度なら何ともなさそうやしいつかはやってみたい
659 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:21:38.78 ID:zuvFCcnWa
>>642
どうせ最初から大量に客が来るなんてないんだからまずは動くものを作れ
性能向上のための検討はその後でええぞ
666 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:22:02.49 ID:erEIbEqp0
>>659
サンガツ
673 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:22:18.95 ID:Rmjmh4rH0
>>642
スクレイピングなら、最大のボトルネックはネットワーク側やない?
気にしなくて良いんやないか
512 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:12.59 ID:ZVwWt+wK0
>>484
Pythonならマジで一瞬や
485 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:12:40.70 ID:8Os/cSslp
うちの会社にORMは糞派の人がいてmodelの中全部自力でクエリ組んでるんだけどこれって普通?
493 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:13:07.51 ID:BVhw6Lok0
c, c++, java, php, sql, vba, js, vue, react
このあたり全部触ってアプリ作るくらいはできるけどpythonでKaggleやりながらニートしてるわ
就職どうすりゃええねん
515 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:18.22 ID:YXxbw7PAa
>>493
Twitterで成果物とKaggleの成績貼ってどこか雇って下さいってツイートする
494 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:13:11.01 ID:JBmKRkRra
インフラから入ってネットワークとサーバー周りの事身につけてからプログラミング言語使う職種に転職ってありか?
528 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:15:00.49 ID:fsakeYfLa
>>494
普通にあり
ワイの身の回りにかなりおるわ
555 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:16:34.18 ID:JBmKRkRra
>>528
サンガツ
497 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:13:31.91 ID:zm1bVnKQ0
バックオフィスってまじで非効率の塊やわ
情報をちょっと整形して後工程に渡すだけなのに、人手で全部やっとるからミスは出るわ効率は悪いわ
504 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:13:48.70 ID:uIi88BVB0
毎日勉強してるのが当たり前なんてエンジニアだけやろ
ガキにプログラミング教育したところでエンジニアなんて増えないわ。だって大半は勉強嫌いやから
530 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:15:14.32 ID:JBmKRkRra
>>504
天性のプログラマー以外時間の無駄になりそうやね
どうせ制御構造ぐらいまでしかできないやろし
563 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:16:57.30 ID:+UaSz3qq0
>>504
毎日勉強とかせーへんで
基礎だけきっちり固めときゃ新しい現場や案件で全く触ったことない言語もその場の勉強でどうにかなる
505 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:13:51.29 ID:EH3186Jx0
自分の絵を動かした隠語ね
506 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:13:59.43 ID:06+hZgw3r
kubernetes必要なほど規模の案件なんかないわ
507 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:01.04 ID:8q9cNjjjr
何でもかんでもコンテナにしたろ!wっていう風潮嫌いやわ
Qiita野郎お前やぞ
508 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:01.24 ID:LETi1o+y0
外資勤務のプログラマーワイ君を敬え😡
509 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:01.45 ID:VFZ2dQ/Sr
ぱいちょんでおそおそ競プロなんだ😭
513 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:12.98 ID:uzUxufvq0
先輩組み込みマンたち
エンベデッドシステムスペシャリストって活きるやろか?
転活に活きなくても普段業務とか
538 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:15:39.71 ID:HrprdtoH0
>>513
取ったけどまったく意味なかったわ
勉強も一切せんかったからスキルアップにもならんかったし…
580 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:37.79 ID:uzUxufvq0
>>538
マ?過去問見たけど午前1の時点で辛かったわ
ワイみたいななんちゃってFラン情報マンと違ってバリバリなんやろなあま
617 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:34.89 ID:HrprdtoH0
>>580
仕事で組み込みやってるからなぁ
午前の方が難しかったかな
午前はマジで運で合格したと思う
656 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:21:28.44 ID:uzUxufvq0
>>617
仕事が活きたってことは仕事に多少なりとも活きると信じて勉強するわサンガツ
669 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:22:15.69 ID:HrprdtoH0
>>656
確かにそうとも言える
応援してるでー!!
516 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:32.35 ID:Np9sS9j10
若さが全てやからとっとと働け
どうせ最初はテスターだから知識0でええ

若さ>知識やから

517 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:34.14 ID:OdTkbipN0
上意「これからの時代自動化や。ansibleでオーケストレーションシステム作れ」
ワイ「…��?」
519 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:36.92 ID:aWKJZzSd0
アルゴリズムってどうやって勉強するんや?
おすすめの本とかサイト教えてクレメンス
547 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:16:14.45 ID:Unir7nWu0
>>519
「アルゴリズムとデータ構造」で出てくる本なりPDFでお好きなのどうぞ
553 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:16:30.52 ID:HrprdtoH0
>>519
プログラミングや
561 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:16:55.59 ID:VFZ2dQ/Sr
>>519
蟻本螺旋本!
664 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:21:57.33 ID:O4o2oYqE0
>>519
アルゴリズムイントロダクション買ったが数学で詰んだ
689 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:24:04.16 ID:aWKJZzSd0
>>664
ワイもオライリーのやつ入門って書いてあったから読んだんや
それも数学ばっかで読めんかったわ
521 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:40.20 ID:flhaSe8E0
dockerの理論に関してはよくわかってないが使ってみたらめっちゃ便利やで
523 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:47.98 ID:+0ewDZSo0
プログラミング少しかじってフーリエ変換とか出てきて脳死した
プログラミング勉強進めれば進めるほど数学要素出てきて文系ガ●ジには無理だった

文系ガ●ジにはHTML CSS PHP JavaScript VBA覚えるので限界だった

540 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:15:40.73 ID:tj4vX0em0
>>523
わかる、わかるでぇ!
549 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:16:19.04 ID:zuvFCcnWa
>>523
フーリエ変換とか画像処理とか圧縮とかしなけりゃいらんやろ
527 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:14:55.17 ID:uIi88BVB0
普通の人は仕事終わったらyoutube観てうまい飯と酒飲んで次の日に備えて寝るんや
529 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:15:04.40 ID:5gk62di60
情報系スレって結局専門噛み合わないから結局いつも愚痴と大学生とニートへの生産性のないアドバイスばかりになるよな
532 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:15:25.66 ID:R7MQXPYja
フロントエンドのjsフレームワークはreact主流なんすかね…
vueかnuxtがええんだけど…
564 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:05.33 ID:vF8Z07c30
>>532
これからreactが伸びていく感じじゃね?
vueできるなら、数日ありゃreactもいけるやろ
595 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:25.24 ID:MtfqeSS30
>>564
angularは?
605 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:49.62 ID:BDSFmLSc0
>>595
オワコンや
631 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:07.62 ID:vF8Z07c30
>>595
やったことないからわからんけど、同業者の中ではオワコン扱いかなぁ
627 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:59.28 ID:wUmmacftM
>>564
これからというかもう大分伸び切ってないか?
597 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:28.55 ID:HDj0oC3c0
>>532
これからはPureScriptでHalogenの時代がくるで!
534 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:15:30.18 ID:O1s78NRaa
ほんまに世の大半のプログラマーは家に帰ってもゴリゴリコード書いとるんか
536 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:15:35.08 ID:zRLm6hR30
作ったデザインからReactやReact Nativeのコードを生成するやつやばない?
Builder Xってやつ
542 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:15:49.48 ID:QLGGJRFxM
ガチ初心者なんだけど
基本情報の勉強から始めたらええんか?
556 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:16:34.92 ID:rv/Na+JBa
>>542
ITパスポートのほうがええと思う
577 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:32.48 ID:QLGGJRFxM
>>556
マ?
キタミ式買ったけど後回しのほうがええんかな
596 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:27.84 ID:JBmKRkRra
>>542
iパスから基本情報の順に取ったほうがええで
基本情報いきなり未経験から取るの普通にハードル高いわ
613 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:18.75 ID:QLGGJRFxM
>>596
はぇ~そうなんか
適当に参考書買ってみるかなあ
543 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:15:52.04 ID:G/EQ6OWo0
いまちょうど困っとるから質問させてくれや
vscode上でmarkdown書いててpdf出力したいんやけど$$で囲んだ数式部分が変換されないんや
551 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:16:20.33 ID:CVtN2i+V0
仕事でk8s使ってたけど完全に雰囲気だけでやってたわ
557 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:16:41.09 ID:EDSZxR0eM
そのうち仕事で擬似マルウェア的なのを作れるようにならんといかんのやけど
何から勉強すればいいかわかるやつおらんか?
558 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:16:43.24 ID:kojnFeEFM
情報系の人って論理ゲートが遅延なしで動くと思ってそう
610 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:08.08 ID:iVpedCIM0
>>558
わからなくはない
559 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:16:46.56 ID:Rmjmh4rH0
dockerは何かよく分からん脆弱性が最近出てたよな
不正コード埋め込まれたコンテナイメージ使うと、ホストOS側まで攻撃されるとかいう
599 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:34.99 ID:lj+b98k00
>>559
公式マークついたイメージ使うから問題ないよね
620 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:36.82 ID:Rmjmh4rH0
>>599
野良イメージ使わないのはガチで大切だと思うわ
vmと同じ当たり前のことだが
646 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:53.65 ID:zuvFCcnWa
>>620
学生のころ思い出したら冷や汗出るわな
何であんなにポンポン拾い食いしてたかというとアホな上に物知らずだったからやけど
665 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:22:02.14 ID:+UaSz3qq0
>>620
そもそも野良イメージって使うメリットなんかあるんけ?
684 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:23:14.59 ID:Rmjmh4rH0
>>665
無いけど、セキュリティの立場からすると社内開発ルールに盛り込んでおかないと現場に強行に出れないねん
696 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:24:33.47 ID:zuvFCcnWa
>>684
現場なんて本当に何考えてるかわからんムーブするからな
726 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:33.29 ID:+UaSz3qq0
>>684
ああそれなら納得やわ
560 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:16:46.93 ID:A+fp5r0jp
perlやってるニキおる?
562 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:16:57.04 ID:aVoPtnR+0
飲みに行ってもコードの話を始めるからな
なんの勉強してるかで盛り上がるし
趣味を仕事にできて楽しそうや
566 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:07.40 ID:BDSFmLSc0
コンテナ開発ついていけへん
567 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:08.19 ID:ErzB3rm50
ワイunityでアプリ出したけどダウンロードされなくてかなC
丸パクといえどもう少しダウンロードされてもいいと思うわけ
568 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:08.11 ID:E1trYtFm0
ワイも本当は今まで作ったものを2chで公開したいけど、他のを紐づけられてほとんど個人特定みたいになるのが怖くてできない
それ対策に全く新しいアカウントでやったりすると別人格が増えすぎて辛くなる
569 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:08.25 ID:8Os/cSslp
今時のwebアプリ開発ってGoとかPythonでAPI作ってフロントはVueで組むみたいな感じなん?
画面描写jsに任せてデータはAPIで後から取るみたいな作り流行ってると思うけど最初に返すのって素のHTMLなん?
570 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:10.36 ID:YXxbw7PAa
ワイ女だったらキモくて癖のある男しか周りにいない職場とか嫌だし絶対プログラマなりたくないわ
578 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:33.03 ID:rtjK6LA7a
Pythonニワカやけど、リスト内包表記とか最高だわ
そもそもリストの機能がVBAと段違いすぎるけどな
594 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:18.94 ID:zuvFCcnWa
>>578
VBAはそれしか環境にツールがない悲しい人たちが使うものやぞ
603 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:41.44 ID:rtjK6LA7a
>>594
うるせえ、仕事や
618 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:36.10 ID:zuvFCcnWa
>>603
すまんな
636 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:30.30 ID:rtjK6LA7a
>>618
ええんやで
579 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:37.04 ID:LETi1o+y0
プログラマーは一生勉強言うけど勉強必要ない職種なんてあるんけ?
してなさそうな奴は確かにいっぱいおるけどもそれはプログラマーも同じやろ
604 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:44.52 ID:ZVwWt+wK0
>>579
日本人はごく一部以外はほとんどしてねえぞ
その場しのぎだけうまくなってる
672 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:22:18.32 ID:XQW6bnu10
>>604
んなわけないやろ
どんなメーカーもグローバルな競争に晒されてるんやぞ
581 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:41.19 ID:T/pQjf3Vd
C♯はコード間違えたらすぐにVisualStudio君が教えてくれるから初心者のワイでもやりやすい
他の言語でもそうなんか?
625 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:47.76 ID:iQe8jFbm0
>>581
結局プログラミング好きになるかどうかはIDEの性能次第やな
637 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:30.32 ID:+UaSz3qq0
>>581
それに慣れると他のIDE不親切過ぎてちびるで
647 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:21:04.81 ID:R7MQXPYja
>>581
VScodeの拡張使えば大抵はインテリセンス効くで
583 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:43.12 ID:m9nvNW4v0
Django+Reactマンのワイがきたで
586 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:17:59.25 ID:r9MuD+EHa
なんだニートルズかよ
589 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:07.99 ID:FCZaQT6Ja
東大医学部卒の人がパイソン一年勉強してGoogleに転職してすごいと思った
614 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:20.25 ID:ZQXnGqL50
>>589
勉強生きがいみたいなのには勝てんわ
590 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:12.10 ID:XnPKuEaIp
デザインパターンが覚えられない…
592 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:14.89 ID:+0ewDZSo0
北欧の9歳の神童
ああいう子が育ってAI開発してるんやろなあ
621 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:38.95 ID:ItAt7667M
>>592
あんなの見ちゃうとAI開発で勝負できるわけねえだろって思ってまう
668 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:22:13.76 ID:8a778kLr0
>>592
実際は応用物理挫折した奴が片手間で開発してるぞ
680 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:23:04.89 ID:LETi1o+y0
>>668
かっこいい
最近ガチで夜学を考えている
593 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:18:15.07 ID:rtjK6LA7a
Goってどうなん
得意分野はなに?
688 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:23:54.40 ID:vF8Z07c30
>>593
結構なんでもできる
並列処理が得意かなぁ。

エラー処理が他の言語とかなり違うけど、慣れればコードが読みやすい。

709 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:25:40.33 ID:rtjK6LA7a
>>688
へー
齧ってみようかな
とりあえずさわらんと始まらんしな
609 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:07.66 ID:TQvFrczP0
基本情報は次から中身別物になるから難易度上がるぞ
624 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:43.81 ID:JBmKRkRra
>>609
ま?今回から計算問題めっちゃ増えてた気したんやけど
662 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:21:46.88 ID:TQvFrczP0
>>624
それも刷新のうちの1つや
まあPython問題追加されるのは時代的にはええのかも
645 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:53.48 ID:HrprdtoH0
>>609
ま?
久しぶりに受けてみよかな
612 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:09.45 ID:tPKGwPBCa
ここ最近クラウドのせいで技術進歩早すぎやろ、異常なスピードでサービス増えるからついていくので精一杯やわ
615 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:23.38 ID:hko3yMaxd
パワエレ系のJ民おるか?
コードミスで爆発する怖さと隣り合わせで開発するの怖すぎや
616 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:24.44 ID:aVoPtnR+0
forth言語やってた奴おるか?
逆ポーランド記法嫌いや
630 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:07.50 ID:06+hZgw3r
>>616
Forthって使用者より実装者の方が多い言語でしょ?
661 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:21:46.28 ID:aVoPtnR+0
>>630
そんなんか
ワイもこの前初めて聞いてちんぷんかんぷんや
676 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:22:55.36 ID:06+hZgw3r
>>661
言語実装マニア達のおもちゃという印象しかない
619 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:36.44 ID:uzUxufvq0
nrf52832使わされとるけどホンマにbleわからん
サンプル流用マンにはきびしいわ
622 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:40.13 ID:yMIZzX5Tr
jqueryはすぐ理解できたけど、nuxtとvueめっちゃ習得に時間かかってるわやがワイだけか?

なんでこんな学習コスト高いもん流行ったんや

655 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:21:27.99 ID:m9nvNW4v0
>>622
なおメンテナンスコスト
数ヶ月後アヘ顔でコンポーネント作ることになるで
682 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:23:07.28 ID:yMIZzX5Tr
>>655
jqueryのがすこ😡
626 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:19:50.01 ID:X7Svq8M7p
VBAで簡単なボタン設置するだけで周りから神のように崇められるの気分ええわ
628 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:01.01 ID:rtjK6LA7a
マイクロソフト早くVBA捨ててPythonかjsで書けるようにしてくれないかなあ
変換できるやろ、もはや
711 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:25:54.99 ID:vF8Z07c30
>>628
去年末くらいに、マイクロソフト自身が、xlwingみたいな名前の、VBAからpython呼び出す拡張使えってアナウンスしてたと思う
729 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:45.15 ID:rtjK6LA7a
>>711
あれってPython入れてる端末じゃないと動かないんじゃないの?
便利そうではあるけど
629 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:02.62 ID:VFZ2dQ/Sr
動的計画法の添字の持ち方分からん
634 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:24.15 ID:JLSGN2tE0
研究室でvb6.0つかっとるんやが…
635 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:28.81 ID:WjLMA7XLa
ワイにモナドを分かりやすく教えてクレメンス
641 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:20:41.84 ID:LETi1o+y0
pycharm大好き
jetbrains社大好きや
ないと死ぬ
648 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:21:05.89 ID:BVhw6Lok0
>>641
分かる
652 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:21:21.12 ID:iQe8jFbm0
>>641
わかるで
あれこそお金払うべきソフトや
674 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:22:25.93 ID:VGkZvqZO0
>>641
ワイもお布施して使っとるで
653 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:21:25.64 ID:B4WF2MJ2d
ワイ雑魚、tomcatの設定で詰む
660 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:21:39.72 ID:BklsKyO30
基本情報の午後前回38点だったのに今回91点で草生え散らかした
なんでこんなんで苦しんでたんやろと思った
663 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:21:49.82 ID:2M72kmKpd
ワイ経理、Google頼りの簡単なマクロ組んだだけでちやほやされる
686 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:23:44.67 ID:Rq+CvFbF0
>>663
それでええんや
何事も手をつけたやつが偉い
670 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:22:16.41 ID:iVpedCIM0
人間が作った言語を人間が苦労して学ぶって変な感じやな
683 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:23:12.78 ID:zuvFCcnWa
>>670
人間が勉強してるもんなんて情報系に限らずほぼ先人の後押いやろ
699 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:24:51.44 ID:iVpedCIM0
>>683
プログラミング言語は100%理解してる人(作った人とか)がおるわけやん
物理とか数学はそういうことないからちょっと性質が違うなと思ったんや
739 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:27:29.05 ID:zuvFCcnWa
>>699
仮説を立てて検証して実装するというプロセスはどれも変わらないぞ
特に仕事みたいな学術の範囲外ならな
744 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:27:43.25 ID:+UaSz3qq0
>>699
作った人も仕様忘れるしバグもあるから本人もわかってないぞ
675 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:22:46.69 ID:IeiYNm0Q0
プログラミングって全く数学じゃないよな
詐欺やろ
677 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:22:59.89 ID:FCbPBw5X0
C++極めようとしてるけどメタプログラミングで頭痛くなるわ
C++11ですら使いこなせる気せーへん
679 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:23:01.32 ID:lj+b98k00
スーパーエンジニアのワイが教えたるけど、

これからは〝Rust〟の時代や

乗り遅れるなよ、この波に

685 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:23:37.31 ID:yMIZzX5Tr
>>679
rustつかってる現場、日本にあるんか🤔
687 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:23:48.37 ID:BqcGYh9d0
>>685
あるぞ
690 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:24:05.72 ID:m9nvNW4v0
>>679
変態が使ってるイメージしかないわ
693 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:24:18.40 ID:gdBPAwqxd
>>679
なおRust採用案件
703 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:25:04.18 ID:06+hZgw3r
>>679
Rustが必要になるのってガチスーパーエンジニアと組み込みくらいやろ
733 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:27:00.20 ID:wUmmacftM
>>679
Rust、悪い言語では無いが使う用途が特にない
GC無しでメモリ管理できるって、それGC使えるならGC使えばええやんで終わる
691 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:24:06.40 ID:G/EQ6OWo0
はてなでブログ書いてたけどブログ書く時間無駄じゃねって思ってから全然書いてない
あれ書いてるやつなんなんやろうな
705 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:25:22.75 ID:zuvFCcnWa
>>691
ブログ書く目的を定めてないと無駄と感じやすくなるわな
ただ備忘を人と共有すべきかどうかってのも難しい話なんだよなぁ特に案件絡むと
721 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:16.63 ID:5gk62di60
>>705
Qittaとか書いてくれている人に頭上がらんわ
745 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:27:45.01 ID:R7MQXPYja
>>721
qiitaはまぁ質がね…高いのももちろんあるけど
737 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:27:23.09 ID:G/EQ6OWo0
>>705
備忘録でも第三者にも分かるように書こうと思うと色々見易いように整形する手間がかかって結局面倒くさってなってもうたわ
695 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:24:25.79 ID:tz0qfWtH0
ワイラダー専他所のSEの会話に全くついていけない
720 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:16.36 ID:zm1bVnKQ0
>>695
PLCやっけ?
697 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:24:37.84 ID:tezy1c/pa
ワイ高校で簡単なVBAやっただけなんやけどプログラミングやりたいからおすすめの言語教えてくれや
あと読んだほうがいい本とかあったらそれも教えてくれ
698 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:24:50.67 ID:ZQXnGqL50
プログラミングよりマクロの方がなんかかっこよく感じるよな
701 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:24:58.59 ID:hko3yMaxd
Teraterm現役なんやけど他の職場でも現役なんかな?
あれ無料なのに便利すぎるわ
706 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:25:34.22 ID:BDSFmLSc0
>>701
長らくお世話になってたけどrloginにかえた
707 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:25:37.87 ID:zfBTrDaXa
>>701
ぱってぃ!
710 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:25:52.32 ID:ge5nIFrn0
>>701
わりとちょくちょく見るで
713 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:25:55.92 ID:Jkr3hbbt0
>>701
卒研でつこてるで
717 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:06.19 ID:Rmjmh4rH0
>>701
puttyや
724 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:23.90 ID:FJoDu2910
>>701
便利過ぎるから今でも使われてるわけで
704 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:25:17.56 ID:6EGY3gsq0
ワイ組み込み辞めたすぎてなく
大卒の仕事ちゃうやろ困難
708 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:25:38.94 ID:G/EQ6OWo0
JCLとか懐かしすぎて草
前の部署でヒヤヒヤしながら触ってたわ
715 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:04.03 ID:MtfqeSS30
つか流行りが何であれCとかJavaで基礎できててスクラッチの案件経験してたならどんな言語でも行けるやろ
722 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:20.04 ID:n0/x8Igw0
ワイ「うおおプログラミングやるンゴオオオオオ」
ワイ「やめたわつまんねオ●ニーしてた方がマシ」

何故なのか

735 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:27:10.20 ID:yMIZzX5Tr
>>722
ワイらがオ●ニーするくらいの感覚でプログラムするやつらがほんまもんの天才や
723 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:23.20 ID:iQe8jFbm0
あと外人が作ってくれたライブラリも
ありがたく利用するんやで
725 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:26.72 ID:Oou0d5LT0
x++のワイも参加してええか?
727 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:41.07 ID:WM3r87KG0
天才だったら3週間で何でも作れて新言語まで開発できんの?
クソガキがやったらしいけど
728 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:44.51 ID:5x1FMSGd0
子供がやってみたい言うとるんやけどなにやらせたらええんや
730 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:50.51 ID:BDSFmLSc0
最近は活かしたプロジェクトが中国産ばっかや
731 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:51.15 ID:O4o2oYqE0
客「ウチのサイト作ってや」
SE(先輩)「任せろ!モダンなやつ作るで!」
↓(数年後)
客「ウチのサイトリニューアルしたいんや頼むで」
SE(後輩)「任せろ!って何これww化石Fwの仕事なんかクソだわ」

コレがムカつく。

732 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:26:59.75 ID:xQ7NnxDd0
java→pythonに行ったけど、python快適すぎてやばい
二度とjava使いたくねーわ
734 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:27:08.45 ID:o/UMjZoi0
node.js勉強しとるが一人勉強大変やね
djangoマンやからあんま意識したことないことハェーってなりながら勉強しとるわ
736 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:27:23.00 ID:Rmjmh4rH0
WinMargeでソースコードの差分を品質保証部門に提出するうちの会社すごくないか?
サクラエディタで改修の影響範囲をgrepしたりもするで
738 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:27:25.47 ID:n0/x8Igw0
テラタームはSwitchに接続する時必須レベルやわ
740 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:27:33.07 ID:5gk62di60
プログラミングやるわ←??????!!?!!?

ゲーム作ろ→え?C#必要なの?→プログラミングやるわ……←わかる

741 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:27:36.04 ID:3g5AGTXE0
ワイ文系 パロディーサイトを作りたくてHTML始めるもCSSで頭おかしなって死去
742 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:27:37.89 ID:R+l+igon0
プログラム言語作るってどういう感じかわからんわ
743 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:27:41.15 ID:BVhw6Lok0
pythonやってると脳みそ溶けるで
746 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:27:54.50 ID:MtfqeSS30
javascriptもtypescriptもおやつみたいなモンや
そっち側のライブラリやらフレームワーク変わったところでほーん便利になったもんやなって鼻ほじりながらできるやろ

問題は上流の方や

747 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:28:00.12 ID:IeiYNm0Q0
プログラミング勉強する初学者には目的をはっきりとさせることが一番重要とか口酸っぱく言ってるけどさ
目的が本当にはっきりしていたら自分でプログラミングしないで他の人にやらせるよね
実際の作業に対して得られるものが少なすぎるやん
749 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/27(水) 22:28:03.85 ID:iQe8jFbm0
動け!→エラーや!→なんでやねん!

っていう過程を楽しめる奴こそ才能あるで

コメント

タイトルとURLをコピーしました