- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:23:11.99 ID:+CZKWeq50
- これは無いよな
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:23:19.01 ID:+CZKWeq50
- ガチの一人暮らしJ民おる?
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:23:25.86 ID:kzR8Zcit0
- パスタあかんの?
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:23:33.55 ID:PXa7cCsK0
- サプリやぞ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:23:41.07 ID:sYLBjcp+0
- もやし食うやろ安いし
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:23:42.35 ID:CLkQNp8u0
- パスタは茹でるのめんどくさくなって辞めた
- 243 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:56.76 ID:oYXNqpjX0
- >>6
専用容器に入れて電子レンジにぶちこめば楽やぞ - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:23:50.71 ID:9GsMdSNL0
- パスタと鍋は必須やろ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:23:59.80 ID:pAUmqnfM0
- パスタよりカレーだよね普通
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:08.13 ID:f4VbWYgp0
- 春巻みたいやな
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:08.52 ID:U7HjSX+70
- ワイ、焼きそば
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:14.72 ID:YMPo5aYoM
- ペペロンチーノが簡単で旨いよな
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:17.80 ID:OwMorlXY0
- うどん 麺20円 スープ10円
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:20.17 ID:YrYNz5Aq0
- 味の素は使ってないわ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:22.01 ID:mx4e09Lgp
- 普通好きなもん食いまくるよね
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:24.80 ID:0UfvVPW1d
- パスタなんて2日で飽きる
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:28.45 ID:PtIrQpMtr
- 味の素よりめんつゆ
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:59.38 ID:55POHGWC0
- >>16
わかる
麺つゆと焼肉のタレの万能感やばい - 149 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:53.63 ID:rvsqVpnE0
- >>16
なんでもめんつゆかければうまくなる
卵かけごはん、パスタあとはパスタ用にピエトロドレッシング
野菜炒め、焼きめし、肉用に焼き肉のたれとステーキソース - 381 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:02.09 ID:eAJM0Wg80
- >>16
これな
鰹出汁が最強 - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:30.03 ID:hPE2Wrpb0
- 低糖質フルグラにプロテインと豆乳ぶち込んで食べてる
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:30.34 ID:45RcsgDSd
- もやしと納豆だけでいい
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:32.85 ID:EG/Qr4HU0
- パスタはソースが作るの大変やからな
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:38.20 ID:fMAENBber
- 卵かけご飯開発やぞ
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:42.07 ID:8Kk1VbxV0
- 腹を満たすならキャベツ
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:42.86 ID:FY4e0Kl/0
- 卵と納豆があればそれてええんじゃ
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:50.84 ID:lyEOc0B7d
- パスタは茹で時間長いしな
男なら中華麺よ - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:29.74 ID:Nhw2qy+fd
- >>23
水につけとけよ
1分で茹で上がるぞ - 471 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:58.06 ID:yc93LeMQ0
- >>31
ちょっと詳しく聞きたい - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:24:56.76 ID:sBt7j+/E0
- 納豆と卵ベーコンとキャベツばっかくってるわ
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:04.05 ID:UNi1Dv/K0
- 惣菜!米!インスタントスープ!カット野菜!納豆!卵!缶詰!やぞ
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:06.20 ID:qG2w60Iz0
- ワイ有能、オートミールとヨーグルト
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:09.63 ID:6qMVvwLh0
- パスタしか食わん
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:24.92 ID:Hv/g3EkLM
- 納豆パスタしか食わん��
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:29.54 ID:rvaU03Bza
- めんつゆチョレギドレッシング蜂蜜にんにくチューブ
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:34.31 ID:D2M+pkmhp
- パスタに塩だけかけて食うのマジ体ぶっ壊れるからやめろ
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:35.73 ID:ycIp+ySZ0
- ウェイバー使え
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:37.90 ID:8Kk1VbxV0
- まさかパスタ茹でるのに鍋使ってるガ●ジはおらんよな?
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:14.39 ID:9GBmS0vT0
- >>34
まさかパスタ茹でるのにレンジ使ってるガ●ジちゃうよな? - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:39.02 ID:wCrG5ZOsr
- 100円の野菜セット
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:42.06 ID:8gi5U+Sy0
- チャーハンだろ
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:45.40 ID:NMMmLOpb0
- 冷凍うどんはチンするだけやから楽や
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:47.08 ID:8sG3Wuwg0
- 吉野家!CoCo壱!やよい軒!松屋!コンビニ!大戸屋!すき家!マクド!オリジン!
ワイなんてこれやぞ
- 315 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:34.82 ID:iM098VmPa
- >>38
ワイもこれ洗い物出るのだるい - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:51.62 ID:BJAaKsLD0
- 冷食が美味いから一食200円弱は掛かるわ
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:52.93 ID:mnEmq10J0
- パスタはチンして作ればいいだろ
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:25:55.11 ID:IIgi6rnq0
- カップ麺コンビニ弁当冷凍食品やぞ
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:08.62 ID:fEw/TR+T0
- 一人暮らし5年目にしてパスタ入れてレンチンのやつ買ってみたわ
まだ使ってないけど
ワイの大好物のたらこソースが最近品切れ率多いからパスタやっとらん - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:11.74 ID:pJw+Bkq9a
- 米はただやから米
ひき肉が最高や - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:14.23 ID:Vg1EUnYh0
- 100均でスパゲティレンチンするやつ買えばめちゃ楽だけど、そもそもお米の方が好きだからあんまり食べたいと思わん
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:15.68 ID:dyYKFYNYa
- パスタ半分に折ってそのままフライパンにぶち込んでるわ
- 152 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:07.12 ID:YOdZbNqM0
- >>46
ワイも一時期やってたわ - 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:17.13 ID:aSyPpVbmr
- 卵かけご飯
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:19.46 ID:lK5ubuR10
- もやしとか基本食わん
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:20.86 ID:xS3fGu8cr
- 貧困層だけが変なこだわりを持つ
- 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:23.60 ID:Hv/g3EkLM
- 100均のパスタレンチンするやつやべえよな
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:54.04 ID:PtIrQpMtr
- >>51
すぐ変形するよな - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:34.97 ID:lYcD07XB0
- 一番買わない食材の「海苔」に勝てるもん誰か言ってみろ
- 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:40.13 ID:nxXwtBh00
- 麻婆豆腐やぞ
- 156 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:13.29 ID:j0XcV3Vor
- >>53
これ - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:43.61 ID:f2IgoQK3a
- 塩ごはん
- 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:46.78 ID:MPCzpLsr0
- ご飯炊くのは苦にならんわ
パスタより楽まである - 371 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:37.75 ID:9GY+/ODm0
- >>55
まであるとかくっさ - 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:47.44 ID:izKYnmMc0
- 冷凍豚バラを炒める毎日
- 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:49.23 ID:EsoiNtEI0
- 底の深いフライパンあれば鍋代わりになるから便利
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:50.78 ID:939nz8F00
- ただし夜飯はテキトーや
- 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:50.96 ID:4JAR1EEh0
- パスタは栄養素がね…
あと太るしな - 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:53.04 ID:k/ftGN7J0
- パスタ茹でてケチャップやろ
- 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:26:53.36 ID:EDaaWvuX0
- パスタと米のローテな
- 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:03.38 ID:uPoiok1cd
- 普通はレトルトご飯よな
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:03.44 ID:dquIX7PHp
- 冷凍食品レンチンかその辺のチェーン店行くか弁当買うかのどれかや
- 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:07.42 ID:MRcuns2x0
- 炒飯やぞ
- 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:08.46 ID:VdXpjskQ0
- 1日の食費1000円なんやがこれ高いのか?
- 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:31.44 ID:BJAaKsLD0
- >>66
そんなもんや
それ以下は食の楽しみを失っとる悲しい奴らなんや - 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:33.01 ID:939nz8F00
- >>66
ワイは夜飯2,000とか行く時あるしセーフ - 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:09.67 ID:mx4e09Lgp
- >>66
逆にそれ以上切り詰める意味もないやろ - 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:08.58 ID:K8x1rl6ma
- ものぐさやけど野菜は何とかとりたいって感じで冷凍使ってる
めっちゃ楽で良いで - 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:29.03 ID:O4geiuca0
- >>67
どういうこと? - 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:51.12 ID:BJAaKsLD0
- >>75
冷凍野菜は手軽やってことや - 104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:53.70 ID:EsoiNtEI0
- >>82
業務スーパーの冷凍野菜便利よな
ホウレンソウ、たまねぎ、ジャガイモ、オクラ、キンピラストックしとるわ - 92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:16.36 ID:K8x1rl6ma
- >>75
洗ったり切ったり残った野菜を保存するのって面倒やしすぐ痛むやん?
だから最初から処理されてる冷凍が一番なんよ - 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:12.27 ID:p/UAkJr50
- もやしは創味シャンタンで炒めるやろ
- 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:15.41 ID:v6KwKyHQ0
- パスタはその内だるくなってインスタントラーメンに落ち着く
- 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:16.03 ID:74Vjg7ivd
- 百歩譲って大豆もやしならわかるけどグリーンマッペ食ってるやつはアホ過ぎ
何のために食っとるんや - 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:16.77 ID:8oYAxMzi0
- パスタはフライパンで茹でるから
- 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:21.06 ID:ix+T6WpUd
- 二日間カレーのみ
- 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:25.57 ID:WFN1sNlc0
- 高いパスタ買ったら変わるんかな
- 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:27.34 ID:xT6iCWDF0
- 野菜はにんじんと大根
- 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:41.45 ID:K8x1rl6ma
- レトルトカレーは超便利
- 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:42.26 ID:epN81jp20
- 100円くらいのレトルトカレーが最強だな
- 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:43.56 ID:TH6Q0DFOd
- 鶏五目ご飯やぞ
- 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:50.86 ID:lApOxhMVd
- 米食べなくなった
- 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:27:52.31 ID:rDIuzrDk0
- めんつゆは妥協してやすいの買ったからアカンって一人暮らしで学んだわ
- 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:04.33 ID:939nz8F00
- インスタントラーメンだけやとタンパク質カルシウム足りんやろ
- 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:04.58 ID:sRiDivHF0
- もやしだけ入れた焼きそばやラーメン
もやしだけ炒めてソースかけてご飯のおかず - 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:05.19 ID:55POHGWC0
- 作り置きのおかず入れたタッパーで冷凍庫埋まってもうてて友達が差し入れで持ってくるアイスとか入らん
- 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:05.64 ID:tYZ6eAH00
- パスタ茹でるの別に苦にならんわ
むしろ楽しい - 88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:07.22 ID:F2gdCLwu0
- 味の素はガンガン使うな、もやしは全く食わん
- 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:08.65 ID:SctgKEBfd
- 調味料はめんつゆと焼肉のタレな
あとポン酢 - 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:14.03 ID:Sxr/izWxd
- スパゲティは冷凍が安くて有能すぎる
- 93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:21.57 ID:FBMQKwwL0
- 一人暮らし+鬱+貧乏だとスレタイみたいになるぞ
- 94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:24.63 ID:CqKsFx1j0
- 自炊する←まちがい
半額弁当惣菜を買い込んで冷凍する←せいかい
- 114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:22.04 ID:TH6Q0DFOd
- >>94
米ゲロマズになるやん - 135 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:08.81 ID:FBMQKwwL0
- >>114
別にならんよ - 194 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:57.58 ID:TH6Q0DFOd
- >>135
そうか?箸で掴むとポロポロ崩れて食いづらいし風味もゴミになるからワイは米だけ別に炊いとるわ - 95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:26.53 ID:k/ftGN7J0
- パスタより米炊く方がめんどくせぇだろ
- 96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:33.69 ID:Xcj9bKEf0
- 冷凍食品とかインスタントに頼ってる奴は将来後悔するでマジで…
体にええもん食えマジで - 97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:34.16 ID:EDaaWvuX0
- パスタにレトルトカレーかけたらうまんご☺
- 98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:37.70 ID:6QhTiZXx0
- 食費の少なさでマウント取るの悲しくなる
- 99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:47.74 ID:JLk1030WM
- パックご飯に玉子納豆レトルトカレーのローテや
- 100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:49.08 ID:xT6iCWDF0
- 独り暮らしはじめたらほんま飯食うのダルいわ
3日くらい持つカプセルみたいなのないんか - 112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:18.90 ID:SctgKEBfd
- >>100
まず食材の買い出しからだるいよな - 136 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:10.87 ID:xT6iCWDF0
- >>112
ワイは散歩がてらいっとるな
買い物が目的は行く気せんから - 130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:00.22 ID:TH6Q0DFOd
- >>100
カップ麺と炊き込みの素で凌げ - 175 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:02.28 ID:5fMofLVA0
- >>100
ほんこれ
仙豆みたいな薬開発できんのか? - 101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:50.35 ID:Y+m5naT8p
- 三玉入ってるうとんだよな
- 102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:50.40 ID:76iUpsAA0
- 米を5合炊きしてタッパーに入れて冷凍庫へぶちこむ
- 103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:28:52.95 ID:3Y3kEEqf0
- 晩ご飯だけ肉焼いたり魚煮たり、昼はキムチor卵or納豆ご飯
朝は食わん - 105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:01.50 ID:nmPozaV6d
- 何の話や
飯は1日一食マルタイラーメン1個で安上がりやぞ - 106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:04.82 ID:nSYHYX6D0
- パスタ食う人って何かけてんの?
美味しいのある? - 107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:07.36 ID:oORDcT/9a
- 玄米食え
- 108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:08.30 ID:hQlxUTghd
- 十数年一人暮らししてるけど栄養価なんて考えたことないわ
- 109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:08.42 ID:MPCzpLsr0
- ワイはブロッコリー信者やけど皮や枝のゴミがけっこう出るので
あれをなんとか使えんかなと思ってる - 121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:37.74 ID:K8x1rl6ma
- >>109
ミキサーで粉々してカレーに混ぜる - 139 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:27.58 ID:MPCzpLsr0
- >>121
ミキサーないわ
あれ洗うのとか大変じゃないん? - 146 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:49.55 ID:K8x1rl6ma
- >>139
めんどいし微妙に場所取るからおすすめできんな - 110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:08.54 ID:dCPVQWlv0
- 業務スーパーの冷凍野菜シリーズは500gで150円くらいやからコスパえげつない
- 111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:15.55 ID:d0YhyRxl0
- 最近はきゅうりそのままかじるようになったわ
野菜切るのめんどくさい - 113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:22.02 ID:YUlogBPfd
- ワイ「外食でええか…」
- 125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:41.48 ID:M7m1E3UG0
- >>113
ほんこれ - 115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:25.12 ID:9YsSY4VJ0
- そもそも自炊をしなくなる
- 116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:28.22 ID:2X52ltH3r
- パスタはあんま食わんな
- 117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:29.33 ID:E+jiLghdd
- コンビニ弁当しか食わん
- 118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:31.05 ID:V2iPaZz8d
- 最近キャベツ高すぎ定期
- 134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:08.48 ID:EsoiNtEI0
- >>118
こないだひとたま400円ってあって二度見した
なんでそんな高くなっとるんや - 179 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:06.62 ID:V2iPaZz8d
- >>134
ワイの近所のスーパーも半玉200ちょいやった
こんなん誰が買うねん - 119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:33.76 ID:FBMQKwwL0
- ガチれば毎食たまごかけごはんで一日80円程度の健康生活も余裕
- 132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:03.08 ID:939nz8F00
- >>119
カルシウムもタンパク質も足りんやろ - 120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:36.13 ID:9rxyRa65d
- ボンカレー最高
- 122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:38.48 ID:W+wRwg/Qp
- 1番食うのはチャーハンやろ
- 123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:38.59 ID:ZgIF05eH0
- もやしって使いどころないし美味くないし保存効かないしマジで買わない
- 124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:40.81 ID:939nz8F00
- 今度業務スーパーで冷凍漁るか
- 126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:46.78 ID:IDs+L0v9p
- もやし一時期食ってたけどもうもやし入れるのもめんどくさくなったわ
今は青汁でなんとかしてる - 127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:48.34 ID:3STHVl57a
- ひき肉でハンバーグ大量製作して冷凍保存
玉ねぎ豆腐もやしを合わせて四天王やな - 128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:55.51 ID:YfvjvqrDa
- 小松菜とか食べへんの?
- 129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:29:56.93 ID:sk/ux3ztd
- 自作もやしナムルうまいわ、よくビビンバ丼しとる
- 131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:02.91 ID:WmU2/RsDa
- もやし日持ちせんし言うほど安くもないし微妙やわ
- 188 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:40.65 ID:p/UAkJr50
- >>131
1パック使い切るよね - 133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:08.30 ID:Amza2ctn0
- 栄養も気にし始めると鍋ばっかになるんだよな
- 137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:13.30 ID:939nz8F00
- なおスーパーデブ
- 138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:17.87 ID:F2gdCLwu0
- パスタ用に作ったミートソース余るとチーズ買ってきてミートドリアにするよな
- 144 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:46.91 ID:2X52ltH3r
- >>138
パンに乗せてもいいぞ - 140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:32.89 ID:d0YhyRxl0
- 切ったりゆでたりせなあかんのはもう面倒や
そのままかじらせろ - 141 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:35.98 ID:pzDJ+iwLH
- 米にもパスタにもパンにも合って半永久的に腐らないツナ缶が最強だと三年目にして気づいた
- 160 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:20.04 ID:FBMQKwwL0
- >>141
栄養価に問題ありすぎやし缶は2週間に1回しか捨てられなくて面倒やし - 142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:38.45 ID:939nz8F00
- そもそもレンチンごはんも全部食べないで捨ててるわ
- 143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:40.04 ID:7uo8cBdM0
- 魚はガチで食わなくなる
刺身の値段はやばい - 157 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:14.31 ID:0+0DH973d
- >>143
これはガチ - 158 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:15.67 ID:939nz8F00
- >>143
大トロとか半額でも1,000円とかやし高いな - 167 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:36.67 ID:lK5ubuR10
- >>143
夜に仕事終わりとか割引になったの買うんやで - 180 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:08.00 ID:Amza2ctn0
- >>167
割引の刺身ってまずくねーか? - 189 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:42.72 ID:939nz8F00
- >>180
アトランティックサーモンや本マグロ以上は美味い - 182 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:22.33 ID:RdngEp3O0
- >>143
刺し身はともかく切り身でも300円するよな
たけーよ - 343 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:30.05 ID:l09UhJUE0
- >>143
1食あたりの値段で考えるから高くないわ
せいぜい高くて500円とかだろ
肉買ったらそのくらいになるし
夜行ったら半額になるし - 147 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:52.60 ID:939nz8F00
- 缶はええけど高い
- 148 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:30:53.19 ID:dBCxnmN8r
- 味の素使いまくりやで
- 150 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:02.40 ID:IfPCqBYVM
- 米 半額惣菜
やぞ - 151 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:07.11 ID:5D/WxXQK0
- たんぱく質取るの難しない?
- 170 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:47.10 ID:939nz8F00
- >>151
卵納豆豆腐で35gぐらいとれる - 202 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:07.76 ID:5D/WxXQK0
- >>170
動物性がほしい年 - 216 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:47.59 ID:939nz8F00
- >>202
やらんけど胸肉炊飯器で低温調理やな - 271 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:52.07 ID:4RjA5rLJa
- >>151
意識して昼と夜に炭水化物減らして肉魚卵とれば大丈夫や - 309 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:19.74 ID:5D/WxXQK0
- >>271
ワイ意識して糖質取らな頭働かへん 肉もどう食ってええかわからんし - 338 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:25.06 ID:4RjA5rLJa
- >>309
糖質とるのはええけどタンパク質の量とろうと思うと炭水化物減らさないと腹いっぱいになるからな
肉なんて焼いて塩胡椒して食っときゃええわ - 153 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:08.85 ID:XcsEhjsJ0
- もやし食うけど最高とか思ったことないわ
- 154 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:10.19 ID:4RjA5rLJa
- 料理することに価値を感じてたら一人暮らしでも手間ひまかけても自炊するだけのことや
どっちが正しいとかないやろ - 155 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:12.97 ID:JhhwrWIv0
- 大根の簡単でうまい食い方教えてくれ
- 173 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:58.49 ID:4RjA5rLJa
- >>155
白だしで圧力鍋で煮ればすぐに美味しい煮付けの完成や - 264 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:41.39 ID:TH6Q0DFOd
- >>155
豚バラ大根が最強やぞ - 473 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:43:14.30 ID:9GY+/ODm0
- >>155
浅漬け大量に作ってボリボリ食っとる - 159 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:16.04 ID:xT6iCWDF0
- 鶏ガラスープの素とごま油と白だしとコンソメあれば余裕
煮物は待ってるだけでええから楽や - 161 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:20.82 ID:QNWlDA8a0
- もやし最高やぞ
- 162 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:22.57 ID:oORDcT/9a
- 白米の代わりに玄米にしろ
- 163 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:24.72 ID:RdngEp3O0
- パスタの腹もちの悪さは何なんだ?
一時間後に腹が減ってくる - 190 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:44.07 ID:SctgKEBfd
- >>163
米食え
何年日本人が食ってきたと思ってんだ - 205 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:12.56 ID:RdngEp3O0
- >>190
昼からガッツリ米を食いたくはないんや - 207 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:20.56 ID:Vg1EUnYh0
- >>163
満腹になるのも腹減るのも早い食材や
米はどっちもゆっくり - 164 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:29.90 ID:eJfsObgcd
- 数百円かけてわざわざ料理するくらいならスーパーの半額の半額の半額シール貼った惣菜食うほうがまし
- 165 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:31.98 ID:ulE2veYeM
- そもそも一人暮らしで自炊なんてしないやろ
キッチン狭いしそもそもやる気が起きん
一人暮らしエアプ多すぎ - 227 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:15.41 ID:CX6jL4k1d
- >>165
基本レトルトかオリジン弁当で済ませてるわ
料理めんどい - 168 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:39.07 ID:BYQ0xtpg0
- 普通洗い物が出るようなことはしないよね
- 169 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:42.73 ID:+e5Lx+hX0
- パスタもやしはクソだからエアプはわかる
味の素は買ったことないからエアプなのかワイが無能なのかわからん - 198 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:03.14 ID:4RjA5rLJa
- >>169
味の素は必須でないけど外で食うものの味に近づく有能調味料やで - 171 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:52.48 ID:K8x1rl6ma
- サバ缶は二日に分けて食べる
- 172 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:31:55.18 ID:EsoiNtEI0
- 魚はなー
惣菜でたまに煮魚とか焼き魚かうくらいか
ほんと刺身は高い - 174 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:00.12 ID:2q/XGDCl0
- インスタント麺、惣菜、弁当、サラダ、コンビニ、外食、偶に自炊やな
- 176 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:02.83 ID:JCj9mcria
- めんつゆ最強
豚こま使いまくり
冷凍カット野菜最高 - 195 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:59.12 ID:dBCxnmN8r
- >>176
冷凍カット野菜は昔セブンで買ったのが不味すぎて2度と買わなくなったわ - 177 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:03.04 ID:y13BchkSa
- 朝飯食わないはガチ
- 181 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:22.08 ID:K8x1rl6ma
- >>177
水とサプリだけやね - 178 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:04.51 ID:5SVsAHmJ0
- パスタばっかり食ってるワイは一人暮らしエアプだった…?
- 183 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:23.68 ID:lYcD07XB0
- そいやそろそろ醤油絞らんと
思い出せたわ - 185 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:30.28 ID:ApnAsPDnp
- 休日に米一気に炊いて冷凍に落ち着くよな
毎日パスタ生活はだんだんキツくなってくる
- 186 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:30.84 ID:MPCzpLsr0
- 味の素はどう使えばいいのかわからん
めんつゆ一本や醤油の代わりにも使ってる - 211 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:30.32 ID:dBCxnmN8r
- >>186
とりあえず何にでも味の素入れるとええぞ
旨味が出る - 187 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:35.39 ID:0+0DH973d
- 一人暮らしスレなのか貧乏飯スレなのか
- 191 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:47.84 ID:A+JePrur0
- コンビニと外食ばっか
- 192 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:50.54 ID:nW7Yh7gV0
- 揚げ物は絶対につくらない
- 193 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:32:52.07 ID:CpTbbvv00
- もやしっていろいろ胡麻化してきたけど
やっぱそんなに旨くないよな - 241 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:54.77 ID:3STHVl57a
- >>193
もやし炒め美味いけどなあ
麺類に入れてもええしかさましにもええから強キャラやわ - 196 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:01.95 ID:C9/ixCBy0
- 調味料の半分以上は賞味期限切れてるわ
- 197 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:02.03 ID:UobDayNK0
- ご飯は一回炊いたら炊飯器で保温して2日分くらいになる
パスタは1回1回茹でなきゃならんのがめんどくさい - 219 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:53.44 ID:0+0DH973d
- >>197
茶碗1杯分に小分けして冷凍やぞ - 221 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:59.04 ID:4RjA5rLJa
- >>197
逆に今すぐ食いたいのに米炊いてないとなん十分か待たされるからな
パスタなら10分以内に食える - 199 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:03.91 ID:8uYfCW4mx
- ペペロンチーノはにんにくと唐辛子だけストックしとけばいいから買い物が楽
- 200 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:05.20 ID:sDBwTMqPr
- 昔は野菜とかも極力無駄にならないように皮とか向いとったけど 最近は身ごと適当に切って捨ててるわ
細かなこと気にせんようになったら楽になった
- 201 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:06.42 ID:K8x1rl6ma
- 魚ってもコンビニのホッケとかもあるしな
あれでもええやろ小さいけど - 203 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:07.78 ID:18MjC/am0
- パスタだけそうエアプでもねえな
ワイは太るからやめたが - 206 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:16.43 ID:d0YhyRxl0
- 揚げ物とかほんまめんどくさすぎてやらんわ
- 209 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:22.95 ID:A+JePrur0
- もやしは栄養が無いし日持ちしないから使わない
- 210 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:28.34 ID:R6nxvi3X0
- マッチングする時に粋がった情景を見なきゃいけないしな
- 212 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:31.30 ID:LYFq0zJI0
- もやしは調子乗って買いだめするとすぐ賞味期限切れる
- 231 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:30.09 ID:Nhw2qy+fd
- >>212
賞味期限ギリギリでも臭いからスグに食べる分だけ買うのがいいだろ - 213 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:32.53 ID:38AQnpl+0
- 一人暮らしに必須の調味料ってなにがあるか教えてクレメンス!
今の所塩と砂糖と醤油しかないンゴ マジで何買えばええか分からん
- 238 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:51.28 ID:0+0DH973d
- >>213
ごま油
味覇
豆板醤
甜麺醤 - 246 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:02.67 ID:+e5Lx+hX0
- >>213
醤油砂糖塩持ってるならあと酒だけ買えば和食の味付けは出来るで
肉豆腐はローテ投手になりうる有能やから酒買おうや
もちろん酒単体でも肉柔らかくできる有能やし - 253 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:14.51 ID:2q/XGDCl0
- >>213
塩、砂糖、醤油、麺つゆ、味噌、ソース、ケチャップ、マヨ、みりん、料理酒、香味ペースト
この辺から選べば良い - 268 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:45.10 ID:5fMofLVA0
- >>213
ほんだし和洋中なんにでも入れてるわ
- 291 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:37.39 ID:TH6Q0DFOd
- >>213
最低限コンソメとウェイパーあればレパートリー増えるぞ - 306 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:09.20 ID:QrsPy7Ut0
- >>291
なんやウェイパーって
何に使うんや - 333 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:14.69 ID:55POHGWC0
- >>306
炒め物汁物チャーハン何にでも使える中華風の調味料や
スープにしたらポロ1の塩ラーメンの味になるやで - 214 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:36.76 ID:3QTdP7dEa
- 味の素は使いまくりだった
- 217 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:48.46 ID:xZsBuVgR0
- 亜鉛てどれでとればええんや?どの食品も高すぎるんやが
- 225 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:11.41 ID:939nz8F00
- >>217
マルチビタミンミネラル - 226 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:11.47 ID:TOzVsmik0
- >>217
納豆 - 229 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:22.81 ID:Amza2ctn0
- >>217
サプリ - 245 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:02.01 ID:K8x1rl6ma
- >>217
納豆
ビタミンKもとれるし整腸作用高いし安い - 218 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:49.82 ID:ONbn/ozJ0
- キャベツ千切りにすると台所がキャベツだらけになるのワイだけか?
- 222 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:33:59.18 ID:CqKsFx1j0
- 刺身買うと大根のつまと謎の海藻も旨く思える現象
- 224 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:05.98 ID:uO+kV29hp
- パスタに頼るのって一人暮らし1年目だけやろ
- 232 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:32.22 ID:HM87xCDo0
- 魚食わない
肉は鶏肉か豚コマ
たまに飯作ると材料費高すぎて外食のほうがマシだった
カレー作りすぎで飽きるし鍋洗うのクソだるい - 233 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:33.21 ID:jrUXOZ/b0
- 味の素使いまくりはほんとやろ
ワイなんにでもかけるし入れるぞ - 236 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:44.69 ID:9yu1PKoEM
- 味の素は使うぞ
- 237 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:48.25 ID:F2gdCLwu0
- 他人のためにご飯作ろうとは思わんけど自分のためにはぜんぜん作るわ
- 277 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:12.16 ID:KlDoNS+F0
- >>237
ワイは逆やわ - 239 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:54.36 ID:nmPozaV6d
- 例えば400円の刺身買ってぇ
2食にわけて食えば200円でぇ - 240 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:54.46 ID:4lTMRLeB0
- 牛丼牛丼雨牛丼のローテや
- 242 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:56.31 ID:BQi3iuPhd
- スーパーで肉買い溜めすれば満足感の割にガチで金減らんぞ
- 274 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:09.88 ID:0+0DH973d
- >>242
わかる
酒と日用品含めて月5万くらいで済むわ - 244 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:34:57.22 ID:jZ18gWRDd
- 鶏肉にたどり着く
- 247 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:03.72 ID:T5iBEXjHa
- 一人暮らし3年目ワイ「味の素?使ったことないわ」
一人暮らし4年目ワイ「とりあえず味の素振るンゴ」 - 249 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:06.66 ID:ncTK4wQJ0
- 味の素って身体に悪くないんか?化学調味料ちゃうの?
- 279 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:18.68 ID:2X52ltH3r
- >>249
名前が悪いだけで別に - 307 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:16.28 ID:oYXNqpjX0
- >>249
自然界に存在するやろ - 331 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:11.50 ID:9OcGLEM+a
- >>249
ただのアミノ酸やぞ? - 388 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:11.10 ID:12ijkZn/0
- >>249
サトウキビが原料の発酵調味料や
砂糖みたいなもの - 250 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:10.19 ID:EkMG/Teg0
- レンチンで調理できるやつほとんど有能だわ
器として使えるやつなら洗い物も増えるわけじゃないし - 251 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:10.52 ID:Amza2ctn0
- レンジパスタは最初感動するけどやっぱうまくないからやめたわ
- 252 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:12.78 ID:HNf95VyCp
- 外食外食アンド外食や
- 254 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:14.70 ID:5D/WxXQK0
- 刺身うまくてサーモン食いまくっとるわ 米炊いたら安くて助かるし
- 255 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:18.68 ID:RdngEp3O0
- にんにくってやべーな
満腹感がかなり持続する - 256 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:22.48 ID:3lhFNs2w0
- 紙皿に爪楊枝で穴開けたソーセージと焼肉のたれ入れてチンしろ
マジでうまいぞ - 257 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:25.62 ID:q32I0Fh5M
- パスタは茹でて作り置きしておけば米よりコスパええんやぞ
ただ、作るのが面倒 - 258 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:27.18 ID:elOlOALha
- 野菜とらなあかんなぁ
せや!鍋や! - 304 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:03.48 ID:0+0DH973d
- >>258
豚汁最強 - 440 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:00.55 ID:elOlOALha
- >>304
余るしすぐ腐るやん味噌汁 - 478 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:43:20.00 ID:0+0DH973d
- >>440
3食連続でも飽きんし作るのも簡単やで - 260 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:29.42 ID:eCYEOpzl0
- 味の素なんて買ったことねーわ
- 261 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:31.04 ID:TQkjIPcu0
- チャーハンとペペロンチーノの熱い酷使
- 262 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:36.19 ID:i6UHyZKH0
- 朝昼晩100円ずつ使って1日300円で1ヶ月暮らしても
食費だけで9000円くらいかかるとか
1カ月1万円生活すご杉内 - 263 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:37.27 ID:/NEZKdN20
- 満州の冷凍餃子さいこうや
- 265 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:43.04 ID:z1rKbm1s0
- もやしは大量に買うと痛むのがあかん
- 267 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:45.00 ID:LYFq0zJI0
- 味の素入れるとそんなに美味しくなる?
単体で舐めてもへんな味しかせんやん - 301 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:57.30 ID:4RjA5rLJa
- >>267
旨みってのがわかるで
ワイのおすすめはいわゆる塩キャベツやな
塩だけと味の素プラスだと全然ちゃうぞ - 326 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:04.04 ID:LYFq0zJI0
- >>301
興味湧いてきたし次スーパー行ったら買うわ - 272 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:53.47 ID:RdngEp3O0
- なんJ民なら節約のためにふるさと納税で米を頼むよな
- 281 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:21.12 ID:lYcD07XB0
- >>272
官公庁オークションに出てる脱税米だろうが - 292 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:38.97 ID:Vg1EUnYh0
- >>272
スーパーから運ぶ手間も無くなるしほっといてもそうそう腐らんからな
お肉は脂身多いから米一択や - 303 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:01.10 ID:3lhFNs2w0
- >>272
実家のママが親戚から安く買った米送ってくれるからタダなんだ😆 - 273 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:35:54.28 ID:HJD8wpP0d
- 作り置きおかずにあさげに米が一番安上がり定期
- 276 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:10.92 ID:3LP/qYwV0
- 雨の日は半額シールの時間がいつもより早くなる
- 278 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:17.88 ID:v0I8IQEG0
- 100均のレンジパスタってあれパスタが入る容器さえあればええんちゃうんか
- 280 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:18.90 ID:fDfTPRgX0
- 冷凍食品最強なんだよな
安いし美味しい - 283 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:24.89 ID:3lhFNs2w0
- 夜にスーパー行くと刺身クッソやすくてビビるわ
- 284 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:25.27 ID:jH+WzgsB0
- もやしは使いにくい
残業で帰る時間が不安定やから食べられない日が続くとすぐ腐る - 286 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:27.69 ID:06vUNjuXM
- ワイ「やよい軒に3時くらいに行って昼と夜兼用やで」
- 288 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:28.80 ID:pyVt8NNN0
- っぱ外食よ
- 289 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:31.85 ID:hL0pUT/r0
- 麺つゆ有能って言ってる奴マジか?
あれ開封後2,3日で使い切らなあかんやん どうしてんのや - 314 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:30.58 ID:lK5ubuR10
- >>289
ちょっと高めのやつなら60日持つやつとかあるで - 353 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:46.27 ID:lYcD07XB0
- >>314
そこまでやるならもうカエシ作って置いときゃいいのに - 403 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:35.65 ID:lK5ubuR10
- >>353
醤油ダレも作って置いとるで
そもそも高めの買うのそこまでやるってことかw - 368 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:28.21 ID:HJD8wpP0d
- >>289
嘘やろ
2ヶ月は使うぞ - 290 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:33.12 ID:QUu7fPjN0
- 切った野菜パックでタンメンばっか作ってる
- 293 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:39.58 ID:nJ/ywLnc0
- 味の素とか高くて買わんわ
塩胡椒で十分 - 294 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:41.88 ID:/zh7erCZ0
- パスタ茹でるのめんどくさい もやしよりキャベツきのこ 味の素より中華調味料
- 295 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:41.99 ID:0aW0vPNJ0
- ふりかけやろ
- 296 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:47.03 ID:dyYKFYNYa
- もやし余ったらレンチンしてごま油とかと混ぜてナムルにするとええで
- 297 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:47.90 ID:TMLfiJXx0
- 一人暮らし初期はパスタさんにお世話になってる奴多いやろ
- 298 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:48.43 ID:UgwP+YPZ0
- 卵かけ納豆ご飯
味噌汁
もやし炒めor野菜炒め一人暮らしなんかこんなもん
例外は朝だけフルグラ食べることあるくらいや - 299 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:36:49.23 ID:k1x1VPJsa
- ペヤングに勝るものなし
- 302 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:00.14 ID:z1rKbm1s0
- 肉野菜炒めばっかり食ってる
- 308 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:18.72 ID:mFZfi3kZa
- 味の素と塩とこしょう混ざってるようなの買ってるわ
とりあえずかけとけばOK - 321 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:52.05 ID:dBCxnmN8r
- >>308
味塩胡椒やね - 311 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:24.82 ID:B3TjGPR20
- パスタと100均にあるパスタソース
そこに適当に野菜だけで300円以内で一食完成やで - 347 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:38.85 ID:+e5Lx+hX0
- >>311
それでも朝昼夜食ったら900円やしなぁ - 312 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:27.29 ID:WbGdce5Y0
- 外食の方が安い!
とは言わんが1人暮らしの自炊は割りに合わん
趣味の領域やで - 335 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:20.91 ID:jH+WzgsB0
- >>312
ジャンキーなファーストフードは別にしてちゃんと栄養バランスの取れた食事するなら外の方がいいしな - 342 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:28.68 ID:Vg1EUnYh0
- >>312
それは下手くそなだけやろ
外食の最大のデメリットは高カロリーと野菜不足やな
肌荒れするし太るしうんこも最悪なことになる - 378 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:49.80 ID:WbGdce5Y0
- >>342
敏感すぎるやろ… - 409 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:49.48 ID:Vg1EUnYh0
- >>378
ワイがナイーブなだけなのかな
出張とかいくと食が原因の体調不良起こすわ - 313 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:28.40 ID:7uo8cBdM0
- 納豆はレジェンドすぎる
安いうまい栄養あるで隙がない - 317 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:42.26 ID:HxeEre4L0
- 味の素とだしの素とコンソメ鶏ガラスープは必須やろ
- 318 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:43.56 ID:AIpehLoKd
- j民は一人暮らしでサプリ使ってるのか・・・あれこそ金の無駄やろ
- 354 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:47.90 ID:939nz8F00
- >>318
効果あるかわからんけどコスパ最高やろ
どうせ食物ですら100%吸収じゃないし - 319 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:45.26 ID:EUtdOs3Y0
- お前らのごま油信仰はなんやねんな…
普通にサラダ油とかオリーブオイルじゃあかんの? - 336 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:20.95 ID:HJD8wpP0d
- >>319
風味が付かないやん
オリーブオイルは臭い - 374 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:42.17 ID:l09UhJUE0
- >>319
ごま油は仕上げに料理にかけるだけ
中華作ると特になんでも使う - 396 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:23.47 ID:LYFq0zJI0
- >>319
オリーブオイルは高い
ごま油はとりあえずかけとくと美味くなる気がする - 413 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:52.31 ID:3lhFNs2w0
- >>319
油そばが食えないやん - 419 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:04.95 ID:+e5Lx+hX0
- >>319
ごま油は調理用ちゃうで
むしろスパイス類に近い使い方や
少しかけるだけでめっちゃ美味そうな匂いになって幸せになれる - 429 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:28.30 ID:TH6Q0DFOd
- >>319
中華風料理に入れるとガチでうまくなるで - 434 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:39.91 ID:4RjA5rLJa
- >>319
ごま油は風味づけやな
なんにでも使うのはガ●ジ
普通はサラダ油、オリーブオイルも常備して使い分ける - 438 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:50.80 ID:S24tQ52zd
- >>319
調味料としてもつかえるしお肉炒めるときに相性がいいらしい - 455 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:27.12 ID:55POHGWC0
- >>319
ごま油うまいやん
鍋で熱したごま油にネギいれてネギ油にしたところに沸騰した創味シャンタンで味付けたスープジャーっと入れて戻した乾燥ワカメとすりゴマ入れたらめっちゃ美味いわかめスープ出来るで - 323 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:58.91 ID:pyVt8NNN0
- 味覇には世話になっとるわ
- 324 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:37:58.99 ID:qmhM498E0
- 別に味どうでもええならチキンクリスプ3つで300円やんぞ
- 356 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:56.79 ID:3lhFNs2w0
- >>324
エアプかな?
ハンバーガーにスライスチーズと焼肉のたれ挟んでチンする方が旨いぞ - 327 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:06.17 ID:0X6FAhQ20
- 自然とハーブとスパイスが増えていく
カレースパイスなんかだいぶ揃った
ルー買わなくなった - 328 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:07.67 ID:Mm/MNcUnM
- 忙しい学生と底辺のジジイが混在してる気がする
- 329 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:09.28 ID:xZsBuVgR0
- 半額弁当てどのくらいや?
ワインは380が190やったわ - 355 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:54.19 ID:VdXpjskQ0
- >>329
ワオのとこもそんなもん - 330 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:09.86 ID:UDqZoW6Oa
- 安くて美味しくて栄養あって太らない食品教えて
- 341 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:28.42 ID:EDaaWvuX0
- >>330
納豆 - 332 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:11.57 ID:hnAS/owU0
- カレーの作り置きがせいぜいやろなぁ
- 334 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:16.06 ID:soyzty8u0
- ぶっちゃけ自炊なんてしないよな
- 352 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:44.63 ID:FBMQKwwL0
- >>334
ワイもずっとしてなかったけどコロナでせざるをえなくなったわ - 366 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:17.35 ID:q32I0Fh5M
- >>334
するで?
外食オンリーで1ヶ月5万とかが
自炊で2万まで抑えられる事に気付いたら自炊一択になるわ - 426 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:16.72 ID:soyzty8u0
- >>366
いや金なんてどうでもいいんやめんどくさいやん - 337 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:24.92 ID:nxXwtBh00
- 400円くらいの食材で2食分作るのが、財布にも健康にも良い
- 339 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:25.76 ID:TH6Q0DFOd
- 食費千円とか高すぎやろ
昼外食しない限り500円くらいやろ - 340 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:26.10 ID:RhWLC17WM
- 卵めっちゃ食うようになったせいで健康診断で再検査通知きたわ
- 344 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:30.12 ID:RdngEp3O0
- 外食の方が安い
は無いわ
パスタなんて高めのレトルト使っても500円くらいに収まるやろ - 346 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:32.72 ID:TQkjIPcu0
- パスタは安いもん買ったらアカンわ
バリラかディチェコやないとな - 348 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:40.42 ID:bDItvlVf0
- 自炊して節約するでって意気込んで道具やら調味料やら揃えたけど半年もしたら面倒になって毎日コンビニ弁当やわ
久しぶりに放置してた戸棚開けたらゴキブリの巣窟になっててビビったわ - 349 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:41.21 ID:k1x1VPJsa
- テンション高くなってカレー作って後から後悔する
食いきれん - 376 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:45.79 ID:2X52ltH3r
- >>349
数日かけて食えばええやろ
雑菌とかきにすんな - 350 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:42.06 ID:H8MRFqe1a
- 明日業務スーパー行くんやが何買えばいい?
- 360 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:05.85 ID:V7/gGm0N0
- >>350
チキンカツ - 373 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:41.17 ID:Amza2ctn0
- >>350
冷凍野菜 - 449 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:13.10 ID:0X6FAhQ20
- >>350
デカイ容器の甜麺醤と豆鼓と豆板醤
中華なんでも作れる
レパートリー増える - 477 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:43:19.96 ID:+e5Lx+hX0
- >>449
その3つの調味料の違いってなんなんや?
豆板醤しか持ってないが全部辛そうみたいなイメージしかないわ - 351 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:42.76 ID:lK5ubuR10
- スーパーいって食材あさるのが楽しいやろ
- 357 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:57.50 ID:Sxr/izWxd
- サバ缶ストックしているから
金欠の時はご飯+インスタント味噌汁+サバ缶で済ませる
これでも冷凍スパゲティより高めだけど - 358 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:38:58.87 ID:7gucy0ZQM
- パスタは冷凍
レンジでちんでOKだし
冷凍うどんも食う - 359 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:03.15 ID:bVHhk/yb0
- 味の素って意外に使い所ないやん
チャーハンと卵かけご飯くらいしか使わん - 361 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:08.79 ID:o0ySTY/F0
- 味の素の昆布だしすき
ダシ界最強は間違いなく昆布や - 362 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:11.11 ID:7DE+dM1q0
- もやしは安いから使うわ
- 363 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:13.55 ID:sGNnONX40
- 味の素使うのは料理下手なんやなあって
- 412 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:51.00 ID:4RjA5rLJa
- >>363
ちゃんとした調味料使って美味しく作るのを下手とは思わんが - 365 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:16.67 ID:UIWkdirvp
- youtuberのズボラ飯研究家がペペロンチーノのソースにお湯入れてそのまま麺茹でるっていう荒技やってたから真似してる
- 367 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:19.79 ID:sDdj+KFH0
- 「外食は栄養が偏る!」ってあれ
どういう外食と自炊を想定しとんやろ - 394 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:20.96 ID:EsoiNtEI0
- >>367
なんだろ、昼ラーメンで晩飯ハンバーグとかカレーの感じなんかな
イメージされる外食 - 404 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:36.95 ID:sGNnONX40
- >>367
塩分油分マシマシ飯やろ - 407 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:45.02 ID:l09UhJUE0
- >>367
外食は野菜たっぷり云々の頼まんとほぼ1日350gの基準に届かんで - 432 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:34.03 ID:sDdj+KFH0
- >>407
自炊でそんな摂ってる奴はもっと少ない思うんやが - 369 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:29.91 ID:/zh7erCZ0
- 魚の3枚おろし覚えたいけど生ゴミ出したくない
- 370 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:36.51 ID:HiIauD0ua
- アメリカの底辺黒人みたいな食生活してる奴が居りそうやな
- 372 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:38.49 ID:2q/XGDCl0
- 近所のスーパー高すぎてイラつくわ
コロッケ一個100円って何やねん
惣菜も最低300~400円はするし弁当は500円から
周りはコンビニかピアゴしかないからって調子に乗るなよ - 377 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:48.24 ID:7803uu5r0
- 冷凍ご飯のレンチンがメインよな
- 379 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:39:53.83 ID:af6rLU+h0
- エアプ多すぎやろ
トレー付きの冷凍パスタに割り箸やぞ - 380 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:00.93 ID:3LP/qYwV0
- 君ら野菜はどうやって摂ってる?
- 428 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:27.51 ID:0+0DH973d
- >>380
豚汁
回鍋肉
豚キムチ
青椒肉絲
茄子味噌 - 382 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:05.24 ID:E8mS69v40
- 焼きそばよく食うからもやし買いだめしたいんだが何とか長持ちさせる方法ないんか?
- 384 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:07.02 ID:soyzty8u0
- お湯沸かすのすらめんどいんだよなぁ
- 387 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:10.34 ID:5D/WxXQK0
- キッチン汚れるの耐えられなくてほとんど自炊したくない
- 422 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:10.05 ID:BJAaKsLD0
- >>387
それも正解やな
油使わない物だけやるのも手や - 389 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:11.48 ID:6QD7cqNn0
- ホットケーキを焼きまくって
ぎゅーっと押しつぶして
冷蔵庫にしまっておくんよ - 390 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:14.11 ID:ehaWxi8i0
- お前らホンマ野菜ちゃんと摂れよ
ある日突然腹に激痛が走るで - 430 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:29.14 ID:4k31K/Jva
- >>390
詳しく - 391 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:14.23 ID:YOdZbNqM0
- 味の素は塩気を感じなくて取りすぎてしまうナトリウムて考えると使えないわ
- 392 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:14.24 ID:nmPozaV6d
- 卵も良いぞ
生のままご飯に掛けてよし焼いてよしゆで卵でサラダ作ってもよし栄養あるヨシと万能や - 393 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:18.73 ID:i6UHyZKH0
- 近所の賞味期限切れとかギリギリの食材を爆安で売ってる店が有能すぎる
カップヌードル30円やったわ - 395 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:23.31 ID:6qMVvwLh0
- ソース温める知的障碍者たまにおるよな
- 397 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:25.79 ID:a7tdvyP8r
- 普通スーパーで弁当買ってくるよね
- 399 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:30.63 ID:hqnQlqkf0
- ひき肉と玉ねぎ炒めると何でも作れるよな
- 400 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:30.99 ID:AGLToUPMd
- 料理なんて通常業務に戻ったら米炊くくらいしかしねえわ
時間の無駄 - 447 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:12.26 ID:WCJMOpEJ0
- >>400
米炊くのが一番めんどくさいのに何いってだ - 469 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:54.02 ID:4k31K/Jva
- >>447
無洗米なんかめんどくさくないぞ - 402 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:33.83 ID:sxfLD89qM
- パスタの味付けわからんやつおるやろ?
適当に具材炒めたら茹でたパスタ入れて和風ドレッシングかけてサッと炒めて馴染ませるだけでお店みたいな和風パスタなるからやってみ?
味付けこれだけ!くそ簡単で脳死で作れるやつ - 405 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:39.74 ID:fBjI6piv0
- パスタはお湯湧くまで待つのがめんどくさい
- 410 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:50.64 ID:TdSTSDeM0
- もやしとニラと豚肉があればいい
- 414 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:54.32 ID:jCJieyCsp
- レンチンで出来る冷凍うどんの方が楽
- 415 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:40:59.06 ID:8VINfpWhd
- 冷食や外食ばかり食べてる奴は間違いなく60過ぎで癌になるで
癌細胞を育ててるようなもんや
大変でも自炊せなあかん
それかはよ結婚しろ - 443 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:04.32 ID:dBCxnmN8r
- >>415
なんかそういうエビデンスあるん? - 418 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:04.22 ID:Amza2ctn0
- ウェイパーとソウミシャンタンは結局どっちがおすすめなんや
- 445 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:09.91 ID:bVHhk/yb0
- >>418
シャンタンやろ
以前のウェイパーの味そのままで安くなっとる - 420 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:06.98 ID:EDaaWvuX0
- オリーブオイルとマヨネーズはほんまに助かってるわ
他に何も使わんけど十分いけてる - 421 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:09.01 ID:JaTNOUeA0
- 2年目にして自炊し始めたけどQOLは上がった気がする
食いたいもん検索してレシピ通り作るだけやけど - 424 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:13.84 ID:SD+gkRqfd
- 栄養有能コスパ腹持ち最高の豆腐
- 425 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:14.20 ID:dBCxnmN8r
- ワイは野菜炒めにはラード使っとるで
Amazonで安く売ってるから重宝してるわ - 427 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:23.82 ID:y8ngfeAu0
- のり弁チキン南蛮カツ丼幕の内ビーフ弁当のローテーション
- 431 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:31.45 ID:bZHvenGJ0
- なんやかんや親が米送ってくれるわ
でもコンビニ飯ばっかでなかなか米が減らない - 446 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:10.55 ID:HJD8wpP0d
- >>431
おにぎり握れよ - 433 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:36.49 ID:EUtdOs3Y0
- ごま油って仕上げにかけるんか勘違いしてたわ
炒め物とかする時に最初にフライパンにやるんかと思ってたわ - 444 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:05.78 ID:0+0DH973d
- >>433
それもやる - 453 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:23.61 ID:4RjA5rLJa
- >>433
悪くないけど熱すると風味が飛ぶからな
ごま油高いから普通の油として使うにはコスパが悪い - 435 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:45.19 ID:baULZgldM
- ネット民って料理でぶちこむって表現すきよな
- 437 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:41:50.12 ID:eD5GTDeC0
- レンチンパスタは冷蔵庫でかさばるからあんま好きじゃない
- 450 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:17.91 ID:W/AkBagBa
- ワイの食費1週間4千円や
鶏ムネと鯖缶と野菜しか食わん - 451 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:20.16 ID:o0ySTY/F0
- 納豆は熱加えると菌が死ぬらしいからそのまましか食わんわ
でもそれやとワンパターンになるから飽きが最大の適 - 452 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:21.03 ID:EUtdOs3Y0
- すまんなワイが勘違いしてたわ
ごま油が調味料やと思わんかった 今度使ってみるわ - 454 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:26.55 ID:yiNvIfAP0
- ココイチは高くて行かない
- 456 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:27.85 ID:2q/XGDCl0
- ダイエットしたいだけで健康になりたいわけではないんよな
分かるやつおるか? - 457 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:30.60 ID:z1rKbm1s0
- 最近やっとパスタをスーパーで見るようになってきたわ
- 458 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:31.66 ID:HxeEre4L0
- 麺類のつゆくらいならダシとるけど葉物煮る時程度で昆布やかつお節や煮干し使ってられっかよ
- 459 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:33.71 ID:txHhIF3Fd
- 普通ほんだしだよね
- 460 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:34.34 ID:toMYZ2y70
- もやしなんか
栄養ないし足はやいしでいいところなしやわ
キャベツのが日持ちするから
トータルでコスパいいことに気がついた
今は高いけど。 - 461 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:34.94 ID:WSwKSsLn0
- 揚げ物油出したら片付けが面倒くさくて数日は揚げ物の連続になってしまうわ
- 463 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:43.78 ID:Vg1EUnYh0
- 今日なんも食ってないわ
このまま夜まで食わずに行けるけど、義務的にバナナ、トマト、牛乳摂取するで - 464 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:44.17 ID:75z50VeB0
- 19円のうどん買い溜めしといて、白だし用意しとけばコスパ最強だよ1食25円や
- 465 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:44.50 ID:8Kk1VbxV0
- サプリって効果あるんか?
- 472 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:43:00.88 ID:jTcdavydd
- >>465
あるで - 474 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:43:16.72 ID:Vs+F6Gyyd
- >>465
気休めや - 466 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:47.89 ID:sYshbFat0
- 最初は玉ねぎとかジャガイモとか買ってたけど包丁使うのめんどくさすぎてハサミで切れる野菜しか買わんくなったわ
- 467 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:51.21 ID:9OcGLEM+a
- 最近だししょうゆに目覚めた
鶏もも肉とだししょうゆを米と一緒に炊く鶏飯美味いんじゃ - 468 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:51.92 ID:TL9GEU6Wp
- 野菜とコンソメぶち込んで煮るだけのスープが手間とコスト最強飯だぞ
- 470 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:42:57.62 ID:12ijkZn/0
- ポポロスパって徳用買うとすごい安いよな
- 479 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:43:25.27 ID:7gucy0ZQM
- うちの横にスーパーあって弁当半額140円とか250円、見切り惣菜50円とかだから自炊する気が起きない
買ったほうが安い
サラダもたくさん食ってる - 480 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/25(月) 10:43:25.95 ID:939nz8F00
- こっちの業務スーパーは濃厚豆乳木綿無くて最悪や
一人暮らしエアプ「パスタしか食わん」「もやし最高や」「味の素使いまくり」
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/05/aaGKahvkmfYleMpVHY.jpg)
コメント