- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:11:44.815 ID:69o/iN8ed
- 形容詞系の接尾辞がついてるのに名詞だとかそういうの多いし発音も例外的な発音多いしなんか外来語いっぱい入ってて単語の成り立ちに統一感無いし
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:12:32.232 ID:UCdn1Apd0
- >>1
アメリカ英語しか知らないヤツ - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:15:40.806 ID:69o/iN8ed
- >>2
アメリカ英語以外だとどう違うの?
発音が違うってのは知ってるけど - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:12:43.081 ID:69o/iN8ed
- 仮定法を過去形で表すのもパット見でわかりにくい
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:13:31.257 ID:HWBQGv1u0
- 欠陥というか実際に使われてる言語ってどれもそういうもんだろ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:13:56.692 ID:69o/iN8ed
- 世界語として英語はふさわしくないだろ
まあ日本語よりはマシだけど - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:14:37.328 ID:iIJblvfod
- IDがシックスナイン
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:14:48.857 ID:SaP2Kfh+d
- 猫っぽく喋ることもできない欠陥言語にゃん
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:15:35.748 ID:BwPImnf00
- そんなこと言わないでね(´;ω;`)
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:18:11.710 ID:uOVbQtrz0
- 控えずに言うと?
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:18:22.511 ID:69o/iN8ed
- そういえば母音の多さも異常だった
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:18:33.694 ID:km1GHoyAd
- 慣用の要素のない言語はもはや文化じゃないからなぁしゃーないなぁ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:22:39.158 ID:69o/iN8ed
- >>12
まあある程度はしょうがないね - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:19:32.567 ID:23n+4Tmv0
- 一つの単語に別の意味持たせすぎなんだよな
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:22:22.659 ID:69o/iN8ed
- >>13
たしかにそれもある - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:40:09.379 ID:MCFh3GH/F
- >>13
多くの意味をもつ単語はそれだけ使用頻度が高く、日常的に登場回数が多い
滅多に使わないレア単語は意味は多くないしネイティブでもわからんなんてこともある - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:36:30.087 ID:lQxwV5AZ0
- 日本語程じゃない
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:43:38.266 ID:8g2JRSMrd
- 世界共通の規則正しい新言語を
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:45:20.477 ID:5+sB0YkXr
- >>21
ユピピサルートン - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 08:59:11.999 ID:4y+K8JfQ0
- drawはいろんな使い方するけど日本語の引くとほとんど同じなのは不思議だね
線を引く 引き出しを引く 引き下がる 引き分け - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/26(火) 09:43:29.568 ID:K34qq1+or
- 日本語よりマシって世界が思ってるぞ
コメント