精神病の薬を抜いて二日目体の震えが止まらない

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:17:54.776 ID:UDT0VhKVa
なんてものを処方してやがったんだ完全に薬中じゃねえか
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:18:32.176 ID:8HAfLYTqd
震えるだけなら少し我慢すれば済むじゃん
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:19:52.711 ID:LHWbKx0La
吐くぞ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:20:18.362 ID:UDT0VhKVa
>>3
はきそう
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:21:27.618 ID:UDT0VhKVa
全身がやばい
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:21:49.821 ID:J76Xk3iSM
なんの薬?
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:22:26.986 ID:GDXYbV6Ba
漸減しなきゃ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:22:28.528 ID:/Ifitn1P0
勝手に抜くな バグるぞマジで
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:22:31.294 ID:Au1ZfquC0
薬の名前と、飲んでいた期間を教えて

普通は段階的に減らす

10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:22:46.581 ID:Xg6vNGWO0
なに飲んでルの
俺は15年精神薬飲んでルから助けになれるぞ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:25:30.481 ID:UDT0VhKVa
クエチアピンとかパルブロ酸とか色々
三年くらい飲んでる
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:29:18.259 ID:Au1ZfquC0
>>11
急に止めたらいけない薬。

段階的に減薬が基本。

双極かな?

16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:30:16.643 ID:UDT0VhKVa
>>15
統合失調症です
急に止めたらなにが起きるの?
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:32:20.708 ID:Au1ZfquC0
>>16
今体に起こっている事がが起きます。

悪性症候群にもなる可能性も有り大変危険

27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:34:03.165 ID:Xg6vNGWO0
>>16
統合失調症なのになんでのむのやめたの
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:38:13.029 ID:UDT0VhKVa
>>27
副作用しんどいから
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:26:46.128 ID:UDT0VhKVa
あとトラゾドンとラモトリギンってやう
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:27:38.389 ID:/Ifitn1P0
セロクエルは安定剤で一度もらって一日起き上がれなくなっちまったことあったわ
バルブロ酸ナトリウムはもうなんだかんだで13年飲まされてる あとはロラゼパムも13年
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:27:59.723 ID:2gp+4Tcq0
精神科で出された薬は飲んだら終わり
二度とメンヘラから復帰できなくなる
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:30:33.575 ID:1JHkFln10
離脱症状だろ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:30:53.584 ID:/Ifitn1P0
リタリンなんか成分ヒロポンと大差ないらしいじゃん
一度ももらったこと無いが そもそも俺躁状態側だからもらうわけないんだがな
精神病院に入れられたときもシャブ中と間違えられて入れられたんだが何一つクスリなんかやってねえっての
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:35:15.099 ID:J76Xk3iSM
>>18
コンサータでハイにならないぞ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:30:57.085 ID:T5LiMYf60
医者に相談してから減薬しろよ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:31:29.565 ID:UDT0VhKVa
>>19
医者は信用できない
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:33:57.559 ID:T5LiMYf60
>>21
でも離脱症状出てるんだから飲むしかないじゃん
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:31:00.043 ID:2gp+4Tcq0
世の中のおかしい奴の大半は病院で作られる
薬のせいで頭おかしいんだよ
シャブやLSDよりもタチが悪い
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:32:34.652 ID:UDT0VhKVa
>>20
よくわかるわ
もう薬飲む前の体には戻れんのかな?
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:33:23.692 ID:XAIcz6sr0
もともとおかしいのに医者に責任転嫁
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:33:45.140 ID:Be74aS/C0
量を少なくしながらだったり、毎日服用を隔日服用だったりでだんだん減らしながら、がいい場合もある
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:35:16.638 ID:Be74aS/C0
おれも前勝手にパタッとやめたら気持ち悪くなったわ
レクサプロ錠だっけな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:35:59.614 ID:Be74aS/C0
やめてからそういうのあるって知ったから、医者は処方する前に一言言ってほしいわ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:38:30.398 ID:UDT0VhKVa
>>30
ほんとそう思う
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:41:21.583 ID:Be74aS/C0
>>34
どんまい
薬の名前と減薬とかでぐぐってみ
ちょっとずつ減らそうな
副作用しんどいよな
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:36:25.965 ID:ogLItcUHa
この症状収まるんなら覚醒剤にすぐに手をだすわというくらい地獄の苦しみ味わうぞ
徐々に減薬していこう
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:38:05.291 ID:2gp+4Tcq0
やめるならやめたほうがいい
覚醒剤を少しずつ減らすなんて考えはないだろ?
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 02:40:35.595 ID:YhKGVET90
耐えた先の事を考え続けるしか救いの道は無いよね~

コメント

タイトルとURLをコピーしました