「早期退職」を募集した「味の素」がとんでもなくてどん引き。なんだこの管理職の数……。

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:53:36.69 ID:MnUMhcZp0●

うわあ(´・ω・`)
レス1番の画像サムネイル

味の素、管理職の希望退職募集 50歳以上から100人
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1911/28/news151.html

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:54:11.40 ID:eE7K5BcE0
多くね?
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:54:18.09 ID:A8FJ53nma
子会社に送れば
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:54:58.60 ID:VzACr2EiM
役職付のことちゃうの?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:56:27.04 ID:eLmXqU5u0
>>4
そうだけど?
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:55:02.78 ID:Fn+0AqpA0
全従業員の4分の1が50歳以上の管理職って・・・
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:12:37.41 ID:20nfl9xd0
>>5
バブルの時代に調子乗って大量採用したんだろうなぁ
106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:13:29.95 ID:ADsO6HWt0
>>5
末期の李氏朝鮮かよ
120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:16:27.80 ID:5wYxcu/sM
>>5
ほとんどは代理とか心得とかじゃね
178 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:28:06.81 ID:/jdAl2/e0
>>5
そう考えるとヤバイなって思ったけど自分の会社も似たようなもんだった
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:55:36.81 ID:EYhbjpyIr
グルタミン酸ナトリウム作って売るだけでなぜそんなに管理することあんだよ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:55:43.73 ID:emVjqhzA0
>>1
これもう半分管理職だろ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:55:45.20 ID:d60pQT110
名ばかり
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:55:47.51 ID:emVjqhzA0
>>1
これもう半分管理職だろ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:55:52.29 ID:qaesejOOH
うわっw
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:56:35.38 ID:EiddMEala
社員少なくね?
153 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:23:55.15 ID:pTAurJJ7d
>>12
働き蟻は全部派遣なんだろ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:56:41.93 ID:kp1ylqzV0
バブル世代の無能から
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:57:04.40 ID:tslZkhuU0
首の素
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:57:10.96 ID:A8FJ53nma
50人いて重役4人課長8人、あるある
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:57:20.39 ID:iCAPCEtU0
名ばかりの残業代カットだろ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:57:28.53 ID:hYFcstFgM
残業代払わなくていいからな
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:57:50.96 ID:lSqvQDSE0
部下なしの名ばかり管理職だろ

管理職じゃないと切りにくい
平社員は組合があるから残業時間とか保護されてるけど
管理職はそれがなくなる

そういうことだぞ

19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:57:52.51 ID:U0Gphjzwr
実作業を協力会社に委託する会社なら結構こうなるんじゃね?
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:57:54.18 ID:3qCViiHb0
比率からして普通の会社でいう平社員は全部非正規なんだろうな
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:58:00.47 ID:5hZsQ7T/0
こうやって賃金カットしてたんか
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:58:06.87 ID:zr1IrRQg0
マンツーマンか
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:58:10.11 ID:/5JzHiOTM
へばりついてる感やばす
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:58:40.41 ID:d1b47d+Rd
残業する事ある?
味の素1粒1粒確認してんのか?
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:58:42.97 ID:Dv6V29jX0
顆粒だし、マヨネーズ…
高度成長からバブルにかけて近隣諸国巻き込んでブイブイいわせた企業だしな
コレステロール、塩分気にする世代年々増えまくる日本じゃ未来はねーわな
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:58:44.59 ID:UrtdUhik0
従業員ってことはバイトとかも含めてってことだよな
管理職1600人引いて
派遣引いてバイト引いたら平社員ってほとんどいないんじゃないの
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:58:55.32 ID:ueg9Exlb0
こういう大企業も身内切りか
バラ色やな
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:58:57.04 ID:ZIObN9Lqd
早期退職制度って無能部課長に優しすぎるよな
一方、若手の待遇は一律カットだったりするからな
若手はこいつらの送別会にも駆り出されるわけだし可哀想だよ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:59:12.80 ID:VJgbyXxF0
課長て管理職なの?
管理職って部長からでは?
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:00:18.53 ID:UrtdUhik0
>>29
会社によって違うけど大体は課長から
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:59:28.21 ID:cEu8BeO/0
管理者
部下が居るとは言っていない
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:59:35.57 ID:/dsViMDSa
課長
課長代理
課長補佐
専任課長
課長候補
課長未満
似非課長

とかいるんだろうな

45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:02:19.97 ID:7lx+SePiM
>>31
担当課長とかもいるね
平社員と同じ仕事する課長
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:59:37.58 ID:kY3+XtkYp
こいつら管理してばっかりだな
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:59:42.79 ID:tO2wQHQY0
こういうのは労基も摘発しろよ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 21:59:57.77 ID:xTlc5TOw0
仕事内容を知りたい
800人切っても仕事が回るんだろ??
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:00:01.46 ID:7j7it6Rq0
旨味がなくなったか
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:00:07.37 ID:hSeQnW2h0
バブル期だから多い
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:00:19.48 ID:aYzIrplD0
半分で半分を管理する!すごい丁寧な会社^^
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:00:30.33 ID:+/unXdl2d
嫌儲のボリューム層(30~40代前半)は引いているけど、
役付ってことなら日本の中堅以上企業は90年代入るまでこんな構造だよ
窓際族ってのがほんとうにゴロゴロいた時代
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:01:03.15 ID:LSjuy6bv0
これ半分マンツーマン管理だろ
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:01:03.49 ID:iO7zEXa/a
退職金を減らしたいんだろうな
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:01:28.22 ID:/dWd31js0
こんなん若い世代のモチベゼロだろw
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:01:29.22 ID:5PPAad6o0
YAZUYA?
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:02:03.00 ID:Q2/6uZHJ0
東京駅以東で理系インキャ26が転職できるところ教えてくれ
英語はできる
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:02:45.09 ID:kY3+XtkYp
しかも実際現場仕切ってるのは役職あるかないかの若手だったりしてな
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:02:50.26 ID:MHXEbDzb0
トヨタの大卒社員のほとんどが40くらいで課長級になれたり
ソニーの一つの部署がほとんど〇〇主任で埋め尽くされたりしてんのと一緒でしょ
給料上げるために役職付けてる
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:03:37.88 ID:2WA46iJ/0
課長代理とか部長代理とかオダイリサマがたくさんいるんだろな
課長心得とか部長心得もいるかもしれない
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:03:39.92 ID:dsaRhrX20
新陳代謝が糞すぎて一気に切りに来たか
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:03:48.49 ID:EMKxosFT0
代理だらけなん?
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:03:48.78 ID:NH70SJUHa
50代というとバブルの余韻が残る就職楽勝期のやつらだなw
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:03:55.70 ID:deVQXxYa0
スタッフ細胞はいりません
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:04:31.57 ID:JRl/YxzF0
ここ超ホワイトだもんね
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:04:37.23 ID:df7hDyGA0
うちの親は逃げ切り世代だけど補佐とか代理とか役職つくりまくって雇用を守ってたんだよな
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:04:39.68 ID:5y28gC9xM
部長
副部長
部長代理
担当部長
課長
担当課長
専門課長
主任専門課長
調査役
主任調査役
副調査役
課長代理
課長補佐
125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:17:15.58 ID:WwrkB2CM0
>>55
大手国内生保と都市銀行はどこもこんな感じだったなw
その上に理事とかフェローとか主席~とかも居て意味不明だったわ
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:04:50.55 ID:DLbB7HVh0
何管理すんねん
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:04:51.91 ID:WUajwD8k0
社員の半分いらないって酷いな
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:04:55.45 ID:5paB3WH80
名ばかり役職多そう
うちもそうだし
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:05:10.46 ID:lSqvQDSE0
年功序列終身雇用が崩壊した結果
夢の世界へ

給料が上がらないまま中年になってそのまま解雇

じゃっぷらんどらしいよね

60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:05:19.63 ID:4DBBH51C0
自称世界一の化学調味料でホルホルしてた会社もこの程度かw
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:05:24.77 ID:rbBw2Esj0
これ半分残業カットだろ
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:05:40.57 ID:2Fcexs9Q0
バブルってほんとクソだな
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:05:52.44 ID:hSeQnW2h0
まあ50なら役員候補以外いらんよな
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:05:57.55 ID:mWt31dcf0
味の素って日本でも屈指の先進的な働き方改革とか持ち上げられてなかったか?
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:11:12.88 ID:mYcPEeQsa
>>64
嘘に決まってんだろ
みんなハリボテだよ
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:05:58.99 ID:nKvITcEC0
またコンビニバイトのおっさんが増えるのか
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:06:04.39 ID:ajqY2hy50
主査は?
138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:19:29.38 ID:6GIEhhJaa
>>66
主査とか副長は困るな

副長は電力系に多い

67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:06:27.21 ID:cEu8BeO/0
構造改革が単なる首切りの代名詞になってるな
切った結果、何が変わるんだよ

人が減ってオフィスが広く使える様になったとかじゃないだろな

83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:10:09.07 ID:UmqHGMLf0
>>67
リストラもそうだな
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:06:47.12 ID:1v/d41mQ0
名ばかりのやつだな
いるだけでなる賃金削減の
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:07:06.93 ID:qYviejLg0
残業代いらないからか?
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:07:09.29 ID:ou/XYEQD0
まさか全員労基法上の管理監督者じゃ無いよね?
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:07:11.07 ID:lbgQ0wB6M
なにを管理してんだよw
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:07:14.34 ID:Ov5EW1Ji0
部下なし管理職多すぎる
あいつらなんなん
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:08:03.07 ID:LSjuy6bv0
部長付とかいう担当課長もどきがいた
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:08:08.82 ID:W4/KyXP1p
調味料作るだけでなんでこんな社員いるの
味の素なんてなんぼでも売れるから、ほとんど働いてないだろ
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:08:15.03 ID:fGDj63f20
何度か書いてるけど、いわゆる「有名企業」「老舗企業」って
バブルまでくらい正社員取りまくってそのあといわゆる氷河期世代を作り出すくらい
採用を絞ってるから年齢別構成とか見たらドン引きするくらい歪になってるぞ
こういうの20年放置しておいて「日本は豊かだ」とか「一流企業正社員じゃないやつは
負け組」とかやってきたんだから
そりゃ国自体が衰退するっての

で、緩い形でも年功序列が残ってるから
50とかになったらさすがに一応は管理職ってことになるんだよ
そこらへんも経営がひどく悪化してくるとさすがに話に出てくるんだけど
日本の有名企業なんてそんな感じでまわってるんだから
下に奴隷がいる社会主義国家みたいなもんよ

76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:08:35.65 ID:cuNEpzKDa
役職付いてるだけでしょ
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:09:15.89 ID:EPNimnH00
つか上のやつから削ればいいのに促すのやめてやれやって思うわ
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:09:20.49 ID:vQFB/YQB0
おーおー好景気だこと
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:09:25.19 ID:UrtdUhik0
課長相当で主査とかもあるね
ワケわかんないよね日本の役職
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:09:35.19 ID:a3nYzT9Xd
まさにジャァァァップって感じの企業
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:09:48.84 ID:2a9ooC90d
無能なジジイが居座ってるだけ
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:09:51.66 ID:1fDhy8FU0
実務はほとんど協力会社に投げるからな
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:10:13.74 ID:7ewLkIO30
儲かってんだな
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:10:39.10 ID:g4YryVld0
半分が管理職とかw

何を管理してるのかwww

89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:11:21.64 ID:/dsViMDSa
>>85
下請け
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:10:39.61 ID:2uvXT6v10
こんなんさっさと首切れるように役職付けてるだけだろ
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:11:04.53 ID:7xcr3Q190
協力会社を使い倒す上流企業だとよくあるよな
部下無し課長とか気楽で良さそうだわ
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:11:39.86 ID:EhohyNm10
これが日本の大企業の本当の姿だぞ
味の素だけじゃないぞ
102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:13:06.69 ID:UrtdUhik0
>>90
中小企業の集まりみたいなもん
とは聞いたことあるな
136 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:19:18.55 ID:Og/OrP/10
>>90
まあ企業自体高齢化しててこんな感じだよね
圧倒的生産性
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:11:45.72 ID:GC00JILs0
これもう全員軍師だろ
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:12:08.21 ID:df7hDyGA0
これでも今いる現役世代の給料が獏上がりする訳じゃなくて内部留保と配当金に消えるんだよな
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:12:11.21 ID:7ioREt9uM
>>1
黒字だからこそwwwwwwwwww
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:12:45.65 ID:OtGBCbEM0
ゴーンが就任直後にやったやつか
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:12:46.67 ID:7buNQhQB0
ちょっと昔からある大きめの企業は大体どこもこんな感じ
社内が完全に日本の縮図
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:12:49.69 ID:lTMXE63t0
どんだけ原価が低いものを売りつけて暴利を貪っているのか良く判るね��
99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:12:53.30 ID:EhohyNm10
味の素の商品買うのやめるわ
100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:12:57.55 ID:L0X85BYX0
管理職にしちゃえば残業代払わなくて良くなるからな
殆どが部下のいない、なんちゃって管理職じゃね
101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:13:01.39 ID:sv42/aA00
早期退職って子会社いけるの?
それとも失業?
103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:13:09.51 ID:UpouAkZI0
こういうの見ると俺の会社15年前に経営統合とリストラしまくってよかったんだなぁと思うわ
100年企業だからほっといたらこうなってたんだろうね
104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:13:13.33 ID:WwrkB2CM0
本来の管理職って課長レベル以上だよね?
部下の人事評価権ある人だと思ってたけど違うのか?
121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:16:47.47 ID:UrtdUhik0
>>104
後半は合ってる
裁量労働と人事権の二つが正解

普通の労働者と違うのは
組織する権力あるのと時間ではなく成果で評価を受ける
それが管理職。だから定時がなく好きに帰れる。

137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:19:22.89 ID:WwrkB2CM0
>>121
なるほど
公務員でもそうなの?
159 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:25:14.29 ID:UrtdUhik0
>>137
どうかな。民間でも会社によって違うし。
ちなみに名ばかり管理職で裁判したのが日本マクドナ、おや誰か来たようだ。
105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:13:19.73 ID:xMib6GJr0
平均年収980万か
名ばかりでも無さそうだな
会社は金は出してる
119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:16:17.30 ID:ILVMaM/SH
>>105
この手の平均給与は管理職除きが多いから管理職はもっともらってるよ
107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:13:45.17 ID:xTlc5TOw0
イオンリテールとかマンモス企業もこんな感じじゃないの
108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:14:08.35 ID:hk2jUmEWd
まじで今の50代老害は社会問題だよ
バカなやつが大量にいる
そいつらを見てやる気無い40代ももうおしまい
116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:15:37.50 ID:AKEOLwjZ0
>>108
20代からやる気なくなったんだが
109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:14:11.03 ID:qQWmLOg/M
こいつらが仕事してるフリするための謎会議に付き合わされて
若い世代が鬱と過労に悩まされている
110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:14:32.73 ID:cg+WYvDo0
黒字なのにリストラ・・・w
111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:14:51.37 ID:cuNEpzKDa
そりゃセンスねえもんばっかりで衰退するわけだわ
112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:15:08.24 ID:aFW6tXbL0
とんでもない老害企業
113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:15:11.39 ID:z/ke90IZa
>>1
当然、社長や役員も早期退職に応募するんだよな?
人に勧めておいて自分は知らねえじゃ筋通らねえぞ
114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:15:22.54 ID:QVqqWZLP0
何のスキルもないから管理職
115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:15:34.85 ID:Zl8n6IG00
3500人いて、うち50歳代の課長級以上が800人だろ。
40代の課長級がさらに800人。
課長代理・係長以下が1900人、と。

こんなもんでしょ、でかいとこはぶっちゃけ。
うちも支店や営業所の課長なんて部下二人とか三人はざらだよ

117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:15:43.98 ID:20nfl9xd0
余力のあるうちに整理しとかないと十年後とんでもないことになるんだろうな
118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:15:48.26 ID:/Vk/tnFz0
八百人ワロタ…
122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:16:52.76 ID:2ZtMF8pg0
こういう無能経営陣が多いから解雇規制緩和したがるんだろうな、誤魔化せるから
ほんま無能
123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:17:07.17 ID:X64Akbsc0
社員は財産とか上っ面だけのことを言い続けた結果
124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:17:12.56 ID:rfb8w6Zx0
どの企業もほんとは新卒の給料爆上げしたいんだよな
でもそれやるとベテラン勢の給料上げなきゃいけないからできない
126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:17:24.71 ID:1GbcrOa40
そろそろ国が年金受給者に対して希望退職者を募集してそう
127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:17:30.21 ID:YiY0hjbH0
俺もこんなぬるそうな会社に入りたかったわ
132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:18:27.48 ID:Op061coKM
>>127
味の素は本当に難しい
128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:17:40.72 ID:3mf0oXPo0
とんでもない老害企業だな
129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:18:05.21 ID:IUPf3FOa0
管理職の一日のスケジュールを知りたい
みんな勝ち組サボリーマンなんだろうけど
130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:18:09.53 ID:WcJMu3SQM
日本人はスーツ着て9時18時勤務で机でコーヒー啜りながら現場に指示を出すだけの仕事をやりたがる人が多すぎるからね
最近はだいぶデスク組の給料も現場レベルに減ってきてるようだけど
131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:18:13.29 ID:/da/GFcx0
ザ・日本企業って感じや
133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:18:29.70 ID:sZj3yOgxd
黒字でほっとけば定年退職する50代をきるってことは本当にいらなかったんだろうね
134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:18:55.66 ID:u/3A2UvW0
こいつら管理ばっかしてんな
135 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:18:58.84 ID:sKQ91/Qt0
これが大企業の残業代削減の方策か
139 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:19:58.68 ID:3TVnVQqj0
無能世代
140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:20:25.01 ID:w0Lm8vVY0
50代で辞めて転職できるの?
146 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:22:18.60 ID:xTlc5TOw0
>>140
リタイア生活しながら運動するために警備員とかのバイトだ
158 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:25:11.13 ID:D/+sdFEB0
>>140
当然賃金は下がるけど大手で管理職経験あるとネームバリューで中小企業採用は少なくない
もちろん能力差もあるし面倒な人が多いリスクもあるけど中小は40代50代の管理職不足な会社も多いからな
141 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:20:27.25 ID:ELDGdyGx0
なんで味の素とクックドゥで毎年1兆円も売れるんだよ
すごすぎだろこの会社
155 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:24:25.70 ID:h1ANv0270
>>141
味の素は法人需要が強いから
味の素じゃないメーカーでも調味料の味の素はガンガン使ってるし
そこらの飲食店も味の素は入れてる
142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:21:10.01 ID:amTojt77H
残業代出さないための名ばかり管理職やなぁ
管理職って本当は相当裁量ないとだめなのにジャップ
143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:21:27.03 ID:BcVVoRQZ0
従業員の半分が管理職とか一体何を管理、管轄しているのか
148 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:22:46.20 ID:1GbcrOa40
>>143
ピラミッド型の組織なら下っ端以外はみんな管理職なのでは
半分でも足りない
144 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:21:50.91 ID:6rswjC7od
部下なしの担当部長とかいっぱいいるんかな
145 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:22:18.30 ID:my7XvBvN0
名ばかり管理職にして、
残業代を出してないんだろうね。
147 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:22:26.44 ID:7j7I0ZKD0
管理職ばっかでワロタ
実際仕事してるの何パーセントよ
149 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:23:01.09 ID:MgNkHOd20
年功序列だとそうだろうね。
年を取れば自動的に上に行くから何らかの役職が付く。
部長補佐係、係長付き補佐部長とか。
150 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:23:17.69 ID:zKxZaBbFa
味の素って超優良企業のイメージがあったんだが
結構ヤバイのか
162 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:25:27.72 ID:7mG+LbAHa
>>150
優良企業は優良企業だけど所詮内需メインのメーカーだぞ
人口減るは大部分は老人だわで先は暗い
169 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:26:48.08 ID:0nKxagLa0
>>162
味の素の収益のメインは海外だよ
国内は赤字じゃなかったかな
そこの管理職がこいつらだ
168 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:26:43.37 ID:h1ANv0270
>>150
味の素がヤバイんじゃなくて食品業界がヤバイってことだよ
今後とも見通しは暗そうだから業績がいい内に膿を排出しようってこと
151 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:23:18.16 ID:UdDd31zm0
再就職先の支援ってあるけど天下りみたいなもんじゃね
152 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:23:33.07 ID:hSeQnW2h0
今後増えるよ
50なんてライン部長でもいらない
154 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:24:03.89 ID:M8Qja+Pm0
辞めさせらんないからね
156 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:24:44.43 ID:E5zx7mtg0
恥の素
157 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:25:09.28 ID:OLkk4t/GM
年功序列の弊害
160 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:25:24.75 ID:HpThsC9p0
部下は協力会社がやってくれない雑務をやらせる1人か2人で後は協力会社のメンバー構成や
161 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:25:24.83 ID:ycNeKOqV0
味の素だけで一生安泰ちゃうんか
163 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:25:31.87 ID:KlE2RhjT0
さっさと抜けて別行くだろうな
167 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:26:33.14 ID:fuHFeoeY0
>>163
50のジジイが辞めてどこいくの
164 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:26:30.71 ID:SA4zfZwn0
日本企業を買収した海外企業の幹部によると
その会社の管理職を1/3に減らしたけど特に業務に支障がなかったとか
165 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:26:32.02 ID:A1t0eiIj0
俺の大嫌いなコンサルにもこんなこと言われてる
ウチの全く働かない50代も首切って良いわ

私は企業の現場に入って目標を絶対達成させるコンサルタントだ。組織改革をするうえで、最も抵抗する一大勢力がこの世代の管理職だ。

2~3ヵ月も現場でコンサルティング支援をしていると、わかる。労働生産性が低く、会社への貢献度が低い層はどこなのか。

それが、高給取りなのに、実質貢献度マイナスの50代管理職である。そして、ほぼ100%男性だ。

意見を伺うことなく意思決定すると、

「俺は聞いてない」

と言いだすし、それでうまくいかないと、

「最初からうまくいかないと思ってたんだ。一言、俺に相談してくれたら、よかったんだ」

とドヤ顔をきめる。

166 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:26:32.42 ID:OzZQU8R1d
肩書だけだろ
170 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:27:00.37 ID:Jvmqhbo40
年何人採用してるか知らんけど管理職の数なんてこんなもんじゃねーの?
171 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:27:18.57 ID:IUPf3FOa0
バブル入社した連中って本当に無能なんだろうなぁ
172 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:27:23.91 ID:VglQmgDOa
副部長代理みたいのがいっぱいいるんじゃないの?
173 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:27:27.90 ID:Uuu2OMyM0
担当部長みたいなのがいっぱいおるんかね
174 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:27:42.01 ID:UpEBEdGtr
年功序列無能管理職ってスゲーよ
管理職という肩書で自分のことすら管理出来てないからな
176 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:27:47.05 ID:a+jiQK5S0
就活で味の素行ったな
今の会社と迷ったけどいかなくて正解だったようだ
177 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/02(月) 22:27:47.83 ID:rvFaf2vJ0
連結従業員数3万人か
じゃあまぁ管理職の数もそんなもんじゃね

コメント

タイトルとURLをコピーしました