![](https://cnobi.jp/v1/gazorss/recommend/img/icon-black.png)
40代男性の年収650万円は、高収入だと思いますか? 多くの女性「低収入ですね・・・・・ 」
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2019/10/XtEpFPgHOivIggkiAp.jpg)
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:51:06.35 ID:NkyAmqqV0
「40代男性で年収650万って高収入?」問いかけに「違う」圧倒的多数
女性の目は男性の年収に厳しい。先日、ガールズちゃんねるで
「年収いくらからが高収入だと思いますか?」と問いかけるトピックが立った。男女含めての一般論かと思いきや、「40代男性、年収650万は高年収?」と具体的な誰かを想定している様子だ。
ちなみに「高年収」と思う人は320票
「違う」と思う人は3143票で圧倒多数で「高収入ではない」という結論に至っていた。
国税庁が2018年9月に公表している1年間の平均給与は全体で432万円。40代後半の男性では630万円である。トピ主の問いかけはこれを上回っているが、どう見るかは人それぞれのようだ
男性の平均年収で最も多いのは「300万円超400万円以下」
スレッドの回答は、「650万なら平均以上だね」とある一方で、「900万」「40代男性なら800くらいかな」
「40代なら1000万」「1200万ぐらい!」など、魚市場の競りのような声が相次いだ。
大体800万から1200万円くらいを高収入と捉える人が多いようだ。
中には、「子ども一人で年収3000万以上。それくらいないと贅沢出来ない。年収1000万無い人は分からないと思うよ」とケンカを売っているような人もいた。
認識を言うだけなら自由ではある。- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:51:59.15 ID:Xon5W4sIp
- 嫌儲に650万の年収あるやつ5%もいないだろ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:52:07.90 ID:4GWUdQ4y0
- 現実が見えてない女も多いから
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:53:17.38 ID:CHys1wAlF
- 高収入か低収入かにするから悪い
普通だろ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:53:36.26 ID:roGIvFHW0
- 匿名掲示板を総意みたいに扱うなよ…
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:53:58.44 ID:nkd56kz0M
- 寄生する気まーんまーん
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:54:22.56 ID:x3eF366Pa
- で、ま○この年収は?
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:58:27.00 ID:ebeLiYlf0
- >>7
年270万円です。水光熱住居で90万抜かれるので年間100万円も使えませんが?650万円?低収入!!!! - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:01:23.83 ID:cq6Y/pmR0
- >>7
365本 - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:54:37.62 ID:TH9fGRcJd
- この低収入回答の女の年収知りたい
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:54:38.27 ID:zCWCW6jG0
- 選ばれた10%層だろが
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:55:16.45 ID:vcyD5zha0
- 手取り月30ぐらいか
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:55:37.39 ID:+BTmlddA0
- どゆこと?女の方が650以上稼いでて言ってんだよね?
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:56:00.74 ID:9fUVW+usM
- 40代で年収650万とかあり得るのか?
公務員くらいだろ?
民間でそんな低いやつ聞いたことないわ - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:57:14.78 ID:JefbGH4nd
- >>12
世の中見たらピンキリだろ
聞いたこと無いって、いつも聞いて回ってるの - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:57:35.45 ID:wvuQWB2R0
- >>12
家出て働いて現実見ろニート - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:58:57.20 ID:9fUVW+usM
- >>18
普通に働いてるけど30代だが800万なんだが
俺の周りはもっと稼いでるし - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:01:31.09 ID:uRT5n1UT0
- >>22
こういうこと言う奴が外注とか安く買いたたくんだぜw - 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:27:28.72 ID:ThAs8Jyg0
- >>22
俺はもっと稼いでるぜ
って魚の競りみたいになるんですね👍 - 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:31:24.51 ID:7M2ii1CQ0
- >>22
プーイモが言っても説得力無いわ - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:59:02.86 ID:j7VYm37Ia
- >>12
狭い世界で生きてるんだな - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:00:17.74 ID:RYeO7ES20
- >>12
公務員の給料安いよな
もっと上げて欲しい - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:02:41.10 ID:9fUVW+usM
- >>28
高校大学の友達で一番給料安いのは公務員のやつだわ
民間行ったやつの7掛けくらい
一番高いのは医者になったやつ - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:15:16.26 ID:wSM428Bm0
- >>12
公務員だけどもっと安いわ
楽だし安定してるから辞めないけどね - 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:52:22.15 ID:4JPiLcPpM
- >>12
クソ田舎の中小だろ
俺は30で900万 - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:56:18.44 ID:1RHZE6bI0
- まんさんは派遣ばっかだからな
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:56:51.65 ID:V7nD4bf20
- 650なら普通かちょっと高めであって高収入ってわけじゃないだろ?
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:56:59.96 ID:2MpjztDZ0
- >「900万」「40代男性なら800くらいかな」
「40代なら1000万」「1200万ぐらい!」>など、魚市場の競りのような声が相次いだ。
ここすき
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:57:08.90 ID:/oHKI/Hy0
- どんな生活したいかによるんじゃない
どう低いか具体的に言えない人にいくら提示しても低い低いっていうよ
ある程度納得いく収入の相手と結婚しても、おそらくその後判断誤った少ないってグチグチ言うと思う - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:58:43.20 ID:qy0ObCmD0
- 1000万だけどこんなクソ女共ではなく今の嫁見つけられて良かった
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:58:52.27 ID:JLkXP0th0
- 今30前半で500ほどの公務員だけど
あと10年で150もあがると思えんのだけど一部の民間大手でしょ - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:02:56.72 ID:RYeO7ES20
- >>21
級が上がらないの? - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:59:04.41 ID:zCWCW6jG0
- 個人的には年120万程度あれば生存できると思う
というかそういう人間になりたい - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 10:59:19.04 ID:xfPEx6i10
- 都内一人暮らしの年収700万は田舎実家暮らしだとどれくらいにあたるだろうか
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:00:14.10 ID:9fUVW+usM
- ググったら大卒男性の平均年収は750万くらいみたいだな
大卒ってことはF欄も入ってるからちゃんとした大学なら900万ぐらいかな
まあそんなもんだろうな
やっぱ俺平均以下だわ泣けてきた - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:00:14.15 ID:qD68ep8G0
- 40代女性自身が働いて稼いでいたら高収入だなと思える年収はいくらなんだ?
せいぜい400万か? - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:00:51.31 ID:qsE2fyKhr
- んで答えてるやつの年収は?
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:02:35.76 ID:HsDkaQGxr
- >>29
オヤコロで500万半ば - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:02:36.62 ID:iBv4saw80
- そりゃ円光基準で比べられたら
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:02:37.40 ID:lXm3Wcrva
- 特別高いとは思わんが決して低くはない
ババアたちには好きにほざかせておけw
どうせ養ってくれる相手もなく閉じて親が死んで後ろ楯がなくなればナマポになるだけ - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:02:41.72 ID:DDi/6+ve0
- 女どもは自分の年収は棚にあげてモノを言うからな
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:03:19.61 ID:2CHvvh/x0
- 39歳
都内勤務、残業60時間で額面30万
ボーナスなし、退職金なし、年休110日
年収360万現実はこんなもんだよ
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:06:09.00 ID:9fUVW+usM
- >>38
フリーターは仕方ないじゃん - 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:45:42.26 ID:z03BrHKx0
- >>38
なんで転職しないの? - 92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:55:15.74 ID:Zmw68Q7dH
- >>38
奴隷 - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:04:57.51 ID:YXlx9abqM
- まんさんは旦那の年収が1000万円あろうと周りがそれ以上だと1000万円は低いと考えるよ
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:05:56.22 ID:ebeLiYlf0
- 年間休日120日
240日働くことになるから年収650万は一日2万8千円稼ぎ出してることになる。8時間労働として時間単価3500円。
一方、女子は・・・時間1000円も稼げない。何が低収入だって?
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:07:11.92 ID:Ifvnomxs0
- >>1
オークションはどこでもやってるのな - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:07:27.87 ID:EI59JXUv0
- 「この人なんてどうでしょうか?35歳で年収は260万 結婚後は家事を優先し・・・」
/ ̄ ̄\
/ \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
|:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ そんな人ぜったい嫌です!
. |::::::::::: | (:::/ _ノ ヽ、_ \::::::ヽ
|:::::::::::::: |(:/ o゚⌒ ⌒゚o \::::::) 年とり過ぎだし、年収が・・・
. |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::)
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ 年収が・・・ゾッとします・・・
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | | そんなのと結婚しなきゃならないなら独身でいます!
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」
/ ̄ ̄\
/ \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
|:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
. |::::::::::: | (:::/⌒ ⌒ \::::::ヽ
|:::::::::::::: |(:/ (○) (○) \::::::)
. |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::)
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴―― - 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:34:10.74 ID:8gyUK8140
- >>43
草 - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:10:50.69 ID:aBXh5qux0
- 一年前まで年収700万だったけど、転職したら400万になってワロタ
でも残業減ったしパワハラも無くなったし転職して本当に良かったわ - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:11:07.21 ID:fjBvyEt90
- バブルの頃の父親世代ならあったかもな
今は大企業の部長でも800万とかだぜ
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:13:06.96 ID:9fUVW+usM
- >>45
さすがにないわ
うちの親父大手の課長にしかなれない無能だったけど定年前(3年くらい前)は1200万くらいだったし - 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:13:52.98 ID:QDa0k8j20
- >>48
業界によるに決まってんじゃんそんなん - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:19:05.65 ID:uRT5n1UT0
- >>48
それ年齢で上がり切ってるからだよ - 94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:59:55.13 ID:coa1i+up0
- >>48
立派な親父さんじゃないか
無能とか言うなよ - 108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:24:56.57 ID:T4my/o210
- >>45
大企業の部長で800とかありえんぞ。
なぜなら課長で1000万超えるから。 - 112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:27:12.18 ID:b+4XWnsY0
- >>108
うちの会社に言ってくれよ…
課長で一千万とかねーから…600万くらいだから… - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:11:48.31 ID:hBCWso66a
- 院卒4年目くらいの年収かな
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:12:16.92 ID:Cvmfiqvc0
- 高収入ではないな
普通 - 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:13:37.27 ID:wyXFpVGC0
- 都内男性平均年収でみたら高収入ではなく普通だが
地方や女性も含めた平均年収では高収入と言ってもいいとは思う - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:14:06.70 ID:/cJgSTPAM
- このまんさん達はどんくらい稼いでるのか気になる
600万は普通なんだろうな - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:14:09.72 ID:gNPKLqVH0
- それは結婚出来ないわな
- 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:14:49.15 ID:FEkt5Caea
- まあ女は身体売って年収1000万くらい稼げるからな
そもそも男女で考え方の基準が違うのよ - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:14:52.17 ID:JI30siPfM
- 嫌儲オークションそのまんまじゃん
- 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:15:30.02 ID:p18O+tLY0
- 高収入は言い過ぎ、ちょうど真ん中ぐらいやろ
- 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:17:03.19 ID:zh2wH62u0
- 年収の平均は無意味
年代別の中央値出せ - 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:17:09.21 ID:2VdRMAEGM
- バブル脳かよ
- 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:17:50.17 ID:Bx72xAeXr
- まあ答えてるのは専業主婦やりたい女性だろうから一家の総収入で考えて少ないって言うんだろうね
- 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:17:52.26 ID:uqwlYV0NM
- 普通よりやや上程度だろ
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:19:43.04 ID:m3Ed88M0a
- 金銭感覚がおかしいんじゃないか?
貴様らドブメスブタは月に54万円も利益を出すモノを売れるのか?作れるか?
まさか事務とかコンサルタントとかクソの役にもたたない内勤作業でそうほざいてる訳じゃあないよな? - 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:20:39.79 ID:uQykCO050
- てめーはどうなん?
- 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:23:32.37 ID:Ifvnomxs0
- >>63
48才地方公務員600マソ(´ω`) - 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:21:15.04 ID:nc2VgdgO0
- 650ってことは税金で100万くらい取られて
手取り550万円くらい? - 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:24:19.89 ID:wyXFpVGC0
- >>64
30%くらいは持っていかれると思うので
450万円くらいかなぁ - 103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:11:18.05 ID:nc2VgdgO0
- >>69
それでも450万もあるのか
すげえな - 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:23:00.14 ID:y1blwl3Ad
- 40代男性の平均年収は600万ほど
なので普通やや上、高収入ではないちなみに大卒だと700万
さらにかっぺを除外した東京だけなら800万 - 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:23:29.32 ID:Vgph5TvpM
- 中央値まだ?
- 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:24:01.03 ID:4wyMxM4B0
- 普通よりちょっと多いじゃん
- 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:26:29.46 ID:QvanzcNU0
- キャリアアップできる層と、できない層がある。
ホワイトカラーを中心に企業文化の中で生きている人はキャリアアップできる人。
この層はエリート階層でもあるから、年収650は普通か物足りないくらいだろうな。 - 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:28:23.59 ID:IOdOKSaS0
- 嫌儲オークション開始か?
- 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:29:35.60 ID:e94O1WIXp
- 高収入ではないから正しい認識やろ
- 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:30:24.00 ID:SSAxyEUH0
- 学歴の話題になると威勢いいのに年収の話になると一気に貧乏くさくなるよな
お前ら何者なの?大学生?氷河期?
- 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:30:35.33 ID:VUT4vrTGa
- 何言ってんだ?
そもそも年収1000万ある奴が独身なわけねぇだろ - 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:32:13.32 ID:8zjXfIP00
- 仮に自分が稼いでるとしてもそれを全国共通だと信じてるってちょっと知的障碍者なんじゃないの?
- 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:32:50.67 ID:Vj0CPvDk0
- 平均400ちょいなんだが
- 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:33:23.15 ID:D2d98HYm0
- 実際イキリパス太郎みたいな底辺職やってくれる人がいないと困るからな
- 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:36:33.92 ID:lmxprN/Dr
- 年収は500越えてれば高給とりだよ。
上位30%に入るんだから。 - 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:37:26.84 ID:DW4kH5+t0
- 地方なら650貰ってれば高収入だぞ
- 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:44:51.37 ID:043gDUHR0
- 中間層
- 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:47:22.50 ID:MKB34nDX0
- 今日のオークション会場はここですか?
- 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:49:07.69 ID:dfZvKsGa0
- 専業主婦は年収1200万円相当なんだよ?
- 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:49:39.93 ID:p18O+tLY0
- まだ自分語りマン出現無し
- 88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:51:18.90 ID:ZJH30lLma
- 今の時代は高収入だろ
- 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:54:32.78 ID:kFU6OfU40
- 50代だけど半分だぞコノヤロー!
- 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:54:33.82 ID:2DNufGk40
- えらい謙虚だな
もっとまんまんしてもええんやで - 93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 11:57:26.10 ID:XYVp6BndM
- 足りない分を自分の収入で補おうという気がまるでない寄生虫
- 95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:00:03.75 ID:xKMwan+Y0
- こどおばオークション
- 96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:01:37.39 ID:9s5ffTotM
- 女の年収も開示しろよ
- 97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:01:38.74 ID:Hj4+cLbqd
- 感覚的にはそういうもんだろ
お前らもBカップは貧乳だと思いますか?と言われて「貧乳ですね」と答えるだろ - 98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:02:05.92 ID:DxxAGqoY0
- たぶん、地方が見えてないんだろうな。全国中央値なら40代で400万ってところだろうよ
- 99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:04:51.97 ID:orvbqylg0
- 平均がどこだろうと、国民の大半が低収入になったというだけで
実際650万は低収入だと思うわ。他所に置いてかれて貧しい国になっちゃったんだよ - 100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:06:17.82 ID:JEB91DggM
- 私の夫の年収は1000万です
- 101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:08:54.27 ID:UH2C6ktld
- 夢から覚めなさいー
- 102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:09:14.90 ID:SzpcNcpZ0
- 1000万て実は美味しくないけどな。
働いたことも家庭もないやつばかりなんやろなぁ - 105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:15:37.07 ID:tgCYwydEM
- >>102
住宅ローンに教育費払ってたら何も残らんよな。。 - 104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:14:36.23 ID:wK/Axhh60
- 残業無しで丁度このくらい
- 106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:20:19.47 ID:0ezaTU8w0
- じゃあおれは平均より50万多いだけか
中の下って感じだな
よく嫁が来たな - 107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:22:39.57 ID:RMl1wEFMa
- お前がまずいくら稼げるんだよって話ですよ
- 109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:25:12.67 ID:kzrMyM1+a
- 高収入か否か、だとそりゃ否が多数派だろ
低収入か否か、でも否が多数派になると思うけど - 110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:25:33.50 ID:KLa2pcF90
- 高収入では無いと思うけど、低収入ではないだろう…
- 111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/20(日) 12:27:02.51 ID:r1nKXvODM
- しつこい
コメント
40代で650万で高望みってネットの陰キャ思想に毒されすぎでしょ
まともな世界で生きてればそれくらい普通に超えるし、全然妥当なライン