俺「派遣はピンハネしすぎ。10%以上抜くな」派遣会社「健康保険と年金の企業負担分だけで約15%は抜く必要があるよ?」反論できんった…

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:06:40.37 ID:Bw3IXg/vd

ジャップ俺「インターネッツによれば海外という国では派遣会社のピンハネ率は10%らしい。も前らピンハネしすぎ」 

派遣会社「雇用慣行が違うから何とも。そもそも日本のような後進国では協会けんぽの一般的な企業負担で約5%。厚生年金の企業負担で9.15%の合計で約15%を派遣先の外注費から抜く必要がありますよね 
これ以外にも雇用保険や労災保険、子ども子育て拠出金、有給休暇、検診料etc.法律上企業が負担しなきゃいけないものがいっぱいあるよ」 

ジャップ俺「ぐぬ…派遣先から別枠で請求しろよ」 

派遣会社「派遣先から別枠で請求すればピンハネ率から除外できるんだったら、ピンハネ率を操作できるってことだからピンハネ率は実質0%だよね?」 

ジャップ俺「…」 

外国人「こんなこともわからないなんてw」 

教授「だからいい歳して派遣になるんだよ」 

文系「大草原不可避。こんなん文系なら商業高校の野球部の脳筋でも計算できるぞ」 

小学生「小数の計算は小学校4年生の範囲だよw」 

ジャップ俺「うわああああ」 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000056341.html

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:07:09.55 ID:Bw3IXg/vd
反論できんかった
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:07:23.18 ID:Bw3IXg/vd
反論できない
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:07:46.66 ID:Bw3IXg/vd
人を野党ってコストがかかるもんな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:08:01.50 ID:Bw3IXg/vd
派遣「あああ…」
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:08:21.22 ID:Bw3IXg/vd
管理コストってあるもんな
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:08:37.86 ID:Bw3IXg/vd
簿記の知識がほしい定期
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:08:49.40 ID:Bw3IXg/vd
人間失格やぞ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:08:51.81 ID:46BspAUQ0
派遣より正社員の方がよくね?
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:11:30.18 ID:Bw3IXg/vd
>>9
採用コストや管理コストが正社員はかかる定期

1ヵ月後に正社員がほしくても、求める人材が必ず手にはいるとは限らない定期
派遣会社なら割高でも手にはいる定期

25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:12:56.76 ID:4VCkzyPX0
>>17
だから海外の派遣は正社員にしたほうが安くなってる
あくまで「臨時で借りる」という負い目があるからな
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:09:27.78 ID:Bw3IXg/vd
人を雇用すると給料以外にも管理コストがかかる
これは小学生レベルのビジネス知識だよ?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:09:28.72 ID:4VCkzyPX0
抜いた上で渡すなよ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:09:46.57 ID:Bw3IXg/vd
ほんま反論できなかった
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:09:55.32 ID:xprZyOO8p
多重請負いした分だけ企業負担が増えるのか
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:09:55.55 ID:kj5tbjjr0
そんなことより三年の雇い止めの方を心配した方がいいけどな
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:10:47.45 ID:gkOikimgd
あと消費税10%もだっけ?
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:10:49.99 ID:ZS4ZVyS30
保証のために抜くのと利益の為に抜くのでは全く違うのでは?
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:14:49.57 ID:Bw3IXg/vd
>>16
少なくとも厚労省や派遣協会の出してるピンハネ率は全部いっしょくたにしてピンハネ率ってなってる
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:11:41.73 ID:UvJVucSM0
お前ら派遣社員がデモ起こさないからダメなんだよ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:11:45.21 ID:WR4/za2N0
なぜピンハネの話で社会保険が出るのか…
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:12:51.12 ID:zDkqOWtq0
>>19
社会保険料などもマージン率に含まれるよ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:13:46.01 ID:Bw3IXg/vd
>>19
社会保険の企業負担は派遣会社のマージンから出してるから

がちでニート?

20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:11:55.26 ID:+pnH4S9u0
>>1
ばーか
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:12:34.17 ID:QGFWk2qqa
中抜き工務店
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:12:43.24 ID:7B7R0Tmb0
中間コスト余計にかかるなら派遣しないほうがいいのでは…?🤔
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:15:59.53 ID:Bw3IXg/vd
>>22
コストがかかってもその分確実に早く手にはいるから
しかも、採用して止めても派遣会社に別の派遣や損害賠償まで請求できる
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:12:47.77 ID:LZEMlrXw0
反論できなかったってお前いったいいつ誰と議論したんだよ?
ここ最近はずっとスーパーの店員以外と話してないだろ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:13:00.92 ID:cQIkh+wAM
俺「お前何次請けだ?」
派遣会社「…」
俺「今のは一次請けとしての回答だよなぁ?」ドン!
派遣会社「あああ。。。」ジョロジョロジョロ-
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:13:39.29 ID:kj5tbjjr0
つうかSESとかの名ばかり正社員より派遣の方がいいかもな
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:13:39.82 ID:5jJJOd1na
派遣に委託する企業が悪いわ
コロナの後に派遣が増えた
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:15:19.47 ID:nkLVWN9Ja
なんで正社員で働かないの?
何回も転職してるけどずっと正社員だよ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:15:36.03 ID:foQJgIFvr
言い訳じゃん
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:19:09.36 ID:x0jocQxDM
派遣ってだけで間接費かかるからな
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:20:04.74 ID:SVn8ojPBM
実際は3割以上はマージン取られてるよな
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:20:30.73 ID:9egilPiI0
うちが使ってる派遣は3~4割抜いて社保しか加入してない
勿論親族会社です
おかげでゴミしかこない
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:21:31.99 ID:gT7hjr8W0
良心的な派遣会社
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:22:16.14 ID:OVRodxXbM
どんな理由であれピンハネはやるべきではないだけの事
普通に反論可能だろ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:22:26.40 ID:JCQFEEn40
>>1
>雇用慣行が違うから何とも
いきなり逃げをうってるじゃねえか
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/18(木) 08:23:04.65 ID:azrtWqwM0
なるほど、じゃあ16%まで許してやるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました