武田邦彦教授が暴露する「レジ袋」追放運動という名の金儲けトリック

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:45:10.62 ID:GWblihEk0

日本でも7月1日から全ての小売店のレジ袋が有料となるなど、世界的な脱プラの潮流が加速しています。
しかしこのような流れに異を唱えるのは、中部大学教授の武田邦彦さん。武田さんは自身のメルマガ『武田
邦彦メールマガジン「テレビが伝えない真実」』で今回、レジ袋追放運動は環境問題に根ざしたものではなく、
新しい儲け口を確保しようとする勢力の陰謀であるとし、その証拠を白日の下に晒しています。

●トリックに気が付けるか?環境ではなく儲けのための「レジ袋追放運動」
ところが、2000年ぐらいに「環境が破壊されている」という奇妙なことを言う人が出てきました。
実は環境が汚れたのは1970年から1990年で、2000年ごろには環境問題というのはほぼなくなっていたの
ですが、人の心にはかつて空気が汚れ、水道の水が臭かった記憶が残っていたのです。

それに便乗して儲けようという人たちが現れたのです。その1つが「レジ袋追放の運動」でした。
本当は社会の中に問題がなくても、自分が儲けるためにトリックをかけて商売をする人はいつも現れます。
その人たちは「善意の衣」を着ていますから、なかなかそのトリックには気が付きません。

レジ袋の場合は、最初は「石油がなくなる」という恐怖を宣伝し(1970年から1980年)、それがウソであることが
バレると、次には「ゴミが一杯になるから」と言い出しました(1990年から2000年)。実際にはゴミがあふれるの
は150年ほど後ということがわかり、最近では「プラスチックごみが海洋を汚す」という架空のことを言い出しました。

確かに日本の海岸は、中国が大量のプラスチックごみをそのまま捨てるので、それが海流に乗って日本の
海岸に多く漂着します。もちろん、どんなゴミでもゴミ箱に捨てずに野山や海に捨てれば汚染されます。
「ゴミが環境を汚す」というのではなく、「ゴミを野山に捨てれば環境を汚す」という簡単なことなのです。

でも、テレビや新聞は視聴率が上がればよいので、本当のことは伝えずにプラスチックで汚れた海岸を映し
出し、「レジ袋を追放しよう」と放送したのです。

しかし、冷静に考えれば、プラスチック全体のうちレジ袋の量はとても少なく、3回も使える便利なものでしたが、
市町村はレジ袋をゴミ袋に使うことを禁じ、スーパーはレジ袋を3円とか5円で売って儲けるようになったのです。

つまり「レジ袋の追放」という運動は、環境問題ではなく、環境問題を装って新しい儲け口を探そうとした人た
ちの陰謀であり、それに真面目で節約家だけれど、計算などはあまりしない人たちが支持したという社会現象
に過ぎないのです。

https://www.daily.co.jp/gossip/2019/09/03/0012666418.shtml

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:45:38.29 ID:GWblihEk0

●今では当たり前の存在となった「レジ袋」のはじまり
新型コロナウイルスの件は、私たちの生活にも心理的にも大きな影響を与えました。
人間は小さなことが気になっている時に、大きなことが起こると、それまで気になっていたことや、悩んでいた
ことが馬鹿らしくなることもあります。

このシリーズでは、私たちがこれまで気になっていた「現代の環境問題」がどんなものだったのか、これから
どうすれば良いのかを考えてみたいと思います。
第1回は「レジ袋の有料化」です。まずしっかり理解して「自分なりの意見」を持つためには基礎的な知識を持つ
必要があります。

今では考えられませんが、スーパーが誕生するまで、買い物はすべて対面販売でした。
八百屋さんに行けば「これとこれ」と指をさして、その野菜を新聞紙に巻いてくれ、肉屋でも同じでした。
だから、買い物袋は必要でも、個別の商品を包むものは新聞紙でした。

ところがスーパーができると、買い物袋に直接、棚にある商品を入れるわけにはいきません。
買い物袋は布でできていて不透明です。
そのスーパーに来る前に他の店で買った自分のものも入っていることもあります。
また、不透明な袋だと万引きが絶えず、その損害はとても大きなものでした。

ちょうどその頃、工業分野で問題が1つありました。それは「石油製品の一部が余る」ということでした。
石油は大昔の生物の死骸からできたものなので、生物の体のいろいろな成分によってできています。
一方、石油から作る製品はガソリンや灯油、プラスチックや合成繊維など多種類で、人間の生活に必要な
だけ使います。

しかし、もともと「生物の体が腐敗したもの」である石油と、「人間が必要とする製品」の割合が一致することは
ありません。
自動車が増えればガソリンが多く必要になりますが、だからといって同時に合成繊維で作る衣服が増えると
は限りません。

1匹の牛を処理して牛肉を生産しても、ロースや細切れなどがうまく取れるわけでもないのと同じです。
このように生物や死骸から取れるものは、時々、大量に余ってしまうことがあります。
ちょうど、スーパーの袋で困っていたところに、石油製品では「袋にできるフィルム」が余っていて、仕方なく
石油コンビナートで余った分を燃やしていました。

そこで、透明でタダ同然でスーパーに渡せる石油のフィルムをレジ袋として安値で出すことになり、スーパー
は万引きは減るし、レジ袋は安いということで飛びついたのです。

その後、社会にはレジ袋が定着しました。
もちろん、スーパーで買い物をした時には、買いに来た方も袋を持参しなくて済むので便利ですし、スーパー
側も万引きが減って大助かりでした。
なにしろ万引きというのはかなり多いので、その損害を考えればレジ袋をタダで客に渡してもお釣りが来た
のです。

一方、スーパーから買ってきたものを袋に入れて運んできた主婦は、レジ袋に汚いものを詰めたり、子供に
ちょっとしたものを持たせたりするのに便利ですし、そして最後はゴミ袋としても使えるので、3回(1回目は
スーパーで買ったもの、2回目はちょっとした袋、最後はゴミ袋)も使える超便利なものでした。

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:46:12.77 ID:sAQB+k8H0
こいつタバコで癌にはならないとかテキトーこいてた奴やろ
信用するな
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:46:57.61 ID:HxfPR8W70
いやタバコでガンになるってのも確実な論文ってないからな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:47:21.45 ID:AqhBHWXD0
ネトウヨジジイは放射能でもデマ流してたな
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:49:06.05 ID:7Pj9qa3L0
>>5
いやこの人の言ってる事は

50%はじつは正解

6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:47:30.12 ID:PdZnn7As0
ホラ吹き
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:47:36.48 ID:XFeXL/+I0
やっぱそうだろうなー
あんなもん節約したってしょうがないはずだしな
しかもちゃんとゴミ袋として再生利用してるし
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:48:49.41 ID:PcySWU4j0
便乗して金儲けしようとしてるのは分かるが深海にプラスチック沈んでる映像観てないのか
必ずしも嘘ではない
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:49:20.31 ID:HOsbUnqO0
まぁ確かに
ビニール袋を海洋生物が食べて死ぬって言われても
それは捨てるやつが悪いんだろう
たしかに変なキャンペーンだ
日本がレジ袋を海に捨ててたのか?
捨ててないのなら、レジ袋をイジメても仕方ない
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:50:25.90 ID:8Cz7ROnu0
ネトウヨって陰謀論ほんと好きだよな
それでいて陰謀論にハマるのは社会の底辺とか真顔で言ってる奴もいて面白い
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:51:55.70 ID:p+ZXL73w0
レジ袋なくなったら結局ごみ袋を別に買うことになるしプラスチック削減にはならないよな
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:53:16.27 ID:uEvlkckAd
>>15
ゴミ袋なんかそのへんにポイ捨てして分解されないまま環境を汚染し続けるわけじゃないし別にいいだろ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:52:03.27 ID:GWblihEk0
レジ袋有料化したコンビニの先行実施店ではレジ袋使用枚数は確かに減った。
だから経費が2%は減ってマイバック持参者も5倍に増えた。
やらないよりはやって効果がでた地域もあるってことですね。
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:52:47.29 ID:j6Ii6NTn0
まじかー😾
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:53:34.89 ID:rZ/fHNqV0
でもこれ無駄だろ
有料にしてエコバッグにしてもエコバッグ100回とか使いまわさなきゃ環境にはいい効果ないんだろ?
なら始めからレジ袋でいいだろ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:55:37.15 ID:umZ2cHkt0
確かにレジ袋は再利用できるが買い物のたびに毎回袋をもらってたら消費量を上回るので結局多くを再利用せず捨てることになる
実際マイバッグが広まる前はレジ袋捨てまくってたわ
再利用できる説を唱えるやつは量の概念を無視するのがよくない
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:55:43.87 ID:iaBtYotN0
自分たちで勝手な正義を作り出して
その正義の名の下に金儲けしてる奴らがいるって話だろ
全然おかしな話じゃないじゃん

自分が気に入らない人間の意見や行動は全てにおいて反対という
スタンスはいいかげんみっともないから止めた方がいいぞ

22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:55:57.03 ID:wEfQzoEE0
エコバッグ100回ぐらいら普通に使うだろ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:56:56.31 ID:VJV+1d4z0
日本でレジ袋は環境も海も汚してねからなw
ゴミ袋として利用されて焼却場の燃料がわりになってるんだもの
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:57:11.20
  

   それならレジ袋有料 じゃなくて、レジ袋根絶、廃止、禁止 って方向にシフトしないと意味無いよねw

 

25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:57:19.53 ID:SqBuNO/M0
逆張りガ●ジの御本尊
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:57:47.35 ID:GWblihEk0
日本が進めるレジ袋有料化では、レジ袋の原料に重さにして25%以上のバイオマスプラスチックが含まれていれば、
有料化の義務から免除される。
バイオマスプラスチックとは、石油ではなく植物などをもとにつくられるプラスチックだということはすでに述べた。

土の中や海に放置されたとき自然に分解が進む生分解性プラスチックとは違う。
バイオマスプラスチックを広める目的は石油の節約や地球温暖化の抑制であって、ごみとなって環境を汚すプラス
チックを減らすことではない。
レジ袋有料化の指針を示す環境省のガイドラインにも、免除の理由は「地球温暖化対策に寄与する」ためと明記され
ている。

レジ袋の有料義務化は、いつまでもごみとして地球を汚し続けるプラスチックの使用を減らそうという文脈のなかで
生まれた。
バイオマスプラスチックは環境中で自然に分解されるとはかぎらず、いつまでも地球を汚し続ける。
それならば、バイオマスプラスチックがこの有料化をまぬがれる免罪符のように使われるのは妙な話だ。

27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:58:41.08 ID:PtykopUA0
ミニストップは早くから有料化されてて飯買って仕方なく両手で運んだけど今月は少なくともミニストップには行かないと誓ったわ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:58:46.27 ID:OJp9qyxw0
武田は100に1くらいはまともなこと言っているネトウヨという印象
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:58:47.13 ID:rr9SPguOM
儲かるか?
袋くれない店に行かなくなるだけやし品数買わなくなって売上落ちるやん
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:59:00.64 ID:UvF0JZojM
割りばしも無くそうとして失敗してたな
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 23:00:28.24 ID:VJV+1d4z0
>>30
もともと間伐材の利用とかで自然環境への負荷は低いものだしな
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:59:29.67 ID:rZ/fHNqV0
プラストローの会社とかほんとかわいそう
紙の臭くて飲めないわ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 22:59:42.67 ID:MmXRHRdU0
小泉環境相「セクシ~~~」(´・ω・`)
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 23:00:19.01 ID:CsOXXLI2d
ストロー運動から日本でストロー廃止するとこが出るまですごい早さだったよね
世界上級かしらんが、力を見せつけられた
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 23:00:42.84 ID:HOsbUnqO0
エコバックで本当にエコの元が取れるのか疑問だし
代わりの紙袋は自然破壊ではないのか、
リサクル紙であっても
本当にレジ袋を使い捨てるよりエコなのか

やってる感でキャンペーンに付き合わせんなよって話ではある

36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 23:01:32.13 ID:WEbrVTnf0
ポリエステルの繊維が洗濯で流れるのが一番の原因て聞いたけどそこは何故触れないの?
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 23:01:38.22 ID:TYSMiGlEM
ダイエットと一緒
無駄な消費をするやつどうやってってするしケアするやつは言われなくてももうやってる
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 23:01:58.31 ID:S2/FvSji0
エコバッグ使用ってコロナ感染防止と
相性悪いらしいけど
どうするんだろ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 23:02:17.31 ID:itR/CW9E0
こんなのでどう金儲けに繋がるんだ
アホだろこいつ
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 23:03:39.75 ID:VJV+1d4z0
>>39
コスト削減できてその上買い物袋まで販売できるんだから利益にはなるんじゃね
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 23:02:30.46 ID:c6jvBXW90
海洋マイクロプラスチックの9割が洗濯でちぎれた化学繊維のカスなのにな
化繊禁止して天然素材強要するのが先じゃないですかねw
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/22(月) 23:03:29.56 ID:+C6W6T/E0
気に食わないならお前がルールを作る側になれ🙀

コメント

タイトルとURLをコピーしました