【画像】人類の文明進化し過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:45:49.646 ID:fUN9+5xwa
人類進歩しすぎだろ…

1979年当時250Mbメモリ
レス1番の画像サムネイル

現在1TBメモリ
レス1番の画像サムネイル

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:46:35.211 ID:QwcyTL960
これ5000千年前とかでも方法さえ知ってれば作れたって思うとすごいよな
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:47:44.009 ID:NLyTYeR4d
>>2
無理だぞ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:46:51.436 ID:V6OYKpW+0
人間頭良すぎちゃう?
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:47:55.670 ID:5K/vaOKV0
まじで理解できるの蒸気機関までだわ
なんだよ石に電気浴びせて情報記憶させるって
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:48:38.605 ID:iRrfQgr+p
だんだん魔法と区別がつかない
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:48:48.738 ID:G6cN1hG/a
情報科学ってさー
マジ魔法だと思うわ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:50:20.123 ID:+pShYziX0
人類頭良すぎるよな
未だにスマホがなんで動いてるかわからん
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:50:28.137 ID:RARNi9/O0
進化してどうすんだよ
もう競争はいいから人類がぼちぼち日常をゆったり平等に楽しんで暮らせる社会にしろよ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:50:44.220 ID:qrJ+2igg0
1TBのハードディスクを作るのに開発期間51年間かかりました←わかる

2TBのハードディスクの開発期間は1TBがリリースされてからたったの2年です←は?まるで昔の人たちが51年間遊んでたみたいじゃん…

11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:50:52.029 ID:rqlrZBF3a
マジマジック
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:50:55.691 ID:vQF3Jctu0
でも、レトロマニアなら1979年の256MBの方が断然価値あるんだよな
値段も相当行くんじゃない?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:51:23.023 ID:uWneGU1Cp
技術は革命
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:51:26.685 ID:MyB/fSqS0
叡智の積み重ねって大事だなって実感するわ
これからも楽しみ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:52:15.530 ID:fUN9+5xwa
IBMが満を持して作った世界で初めてのハードディスクwwwwwwwwwwwwww
今の人見たら笑っちゃうよな
レス15番の画像サムネイル
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:53:36.445 ID:fUN9+5xwa
>>15
しかもストレージはたったの5MBという雑魚っぷりwwwwwwwwwww
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:52:58.578 ID:5K/vaOKV0
電気を動力にしだしたあたりからついていけない
絶対なんか外宇宙とかからの知識だろこんなん
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:53:41.905 ID:glwg4iLo0
コンピューターとかの原理はちょっと何言ってるのか分からんよね
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:54:34.943 ID:kMmsPS5Cd
今話題の「量子コンピューター」の演算能力は

現在のコンピューターが数万年かかる計算を
数分で終わらせることができる

20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:55:11.726 ID:NLyTYeR4d
科学技術で一番意味わからんのは量子物理だろ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:55:38.278 ID:dURWGb8W0
でも今のコンピューターも基礎理論は50年前から変わってないんだろ
それも凄いよな
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:55:44.059 ID:kMmsPS5Cd
初代ドラクエの容量が
ガラケーの待ち受け画像以下だとおもうとすごいよなって
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:58:34.899 ID:WTispJkR0
電卓のイコールボタン叩くスピードを突き詰めた結果が今
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 20:58:58.604 ID:Q4DuMQ5ld
むしろ1979年の技術でも256MB行けたってのが驚きだわ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 21:01:56.868 ID:eWFBMXLMH
理論が先行して後から技術がついて行った典型例だな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 21:01:59.317 ID:TIHW7aeOr
トランジスタが不思議機構で意味わからんのに
それを巧みに操ってスマホとか意味わからん
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 21:02:54.095 ID:8nAfnCJZ0
でも約40年か。未だにコンピュータの根本的な仕組みは同じままなんだよなぁ。
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 21:03:04.084 ID:Ddy38uRua
正直すげぇは、、笑
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 21:03:21.293 ID:Km4I5dyI0
言うてバージョンアップしていってるだけだからな
一から作り出した人間は何をどう考えてこんなもん作ろうと思ったのかわけがわからない

コメント

タイトルとURLをコピーしました