- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:03:12.215 ID:2wwTLBIdp
- どうなの?
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:03:38.323 ID:GHutBuoI0
- 14時間
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:04:03.039 ID:T96HUpXRd
- 12,3
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:04:06.809 ID:nK0R6rsea
- 58時間
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:04:14.176 ID:N1TE7tih0
- 絶対嫌だわ
3時間以上ぶっ通しで車運転すると眠気で死にそうになる - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:04:25.394 ID:/icqHQMF0
- 関東関西の往復便で週一家に帰れます
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:04:25.650 ID:3yZDRp3ep
- 朝8時にきて夜の3時位に納品先に到着してる
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:05:26.322 ID:8gtVyU28p
- 12~15時間くらい
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:07:53.690 ID:psXzCPZR0
- 地場なら今は12時間なんてやらんよ
早くて7時間、平均10時間てところ
うちは額面30万スタートだね - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:17:09.272 ID:m8KbkOWx0
- >>9
稼げるんだなぁ - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:20:19.190 ID:psXzCPZR0
- >>18
稼げるってかスタートが悪くないだけで社歴重ねてもそんなに上がらん
ただ、ストレスフリーなのは間違いない - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:21:44.237 ID:m8KbkOWx0
- >>21
だろうな・・・3年目と10年目で大差なさそうだし・・・ - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:08:38.761 ID:2wwTLBIdp
- 長いんだな
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:09:40.063 ID:UgaF4GHma
- 腰痛め易いよ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:09:54.435 ID:lQ3ktCf20
- フェリー乗ってる人とかどんだけ拘束されてるんだろな
トレーラーだけ載せてるパターンもえるけど - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:12:47.064 ID:jGvEcn5A0
- 拘束時間がって言われるけど常に他人が居る事務所と何しても自由な車内じゃ同じ様に比べれない
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:13:10.318 ID:sn+7cBPm0
- 昔働いてたとこは12~20時間だったな
福岡本社の鉄道もある運送会社 - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:15:41.197 ID:T0ASaCBOd
- 月270は働かないとまともにもらえない
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:15:43.925 ID:psXzCPZR0
- 名鉄?
まあ、大型は帰れないってね - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:15:52.639 ID:FvrxZj1C0
- 何気に才能なんだよな
トイレ近くないとか、運転を息をする様に出来てストレス感じないとか、まぁ色々我慢してやれるけど、全く苦にせずに出来る人はいる
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:17:54.632 ID:zURD5nMnr
- 外国人研修生制度に盛り込む予定だからこの業界はもう日本人要らなくなるよ
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:18:48.296 ID:m8KbkOWx0
- 外国人にトラック任せるのかよ・・・
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:20:40.219 ID:+iFMgOIm0
- 行きが6時間帰りが12時間で手取り35だわあんなもんコース次第だよ楽して稼いでるやつは腐るほど居るし辞めないから過酷なコースだけ残ってそれが新人によこされるだけそして辛すぎて辞めてくのループ
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:23:44.098 ID:BwBxzLwl0
- 俺は日によって変わるけど平均12時間位かな?
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:32:04.664 ID:+lISsMQP0
- 中型8t限定でもできて8時間以内、週3くらいでない?体力ないから積み卸しはなしで
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:35:19.452 ID:T0ASaCBOd
- 荷積荷卸なしとか大型ぐらいじゃないの
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/28(日) 08:41:26.800 ID:QSmX27B80
- ほんと大型トラック運転出来るやつは尊敬する
トラックの運転手って労働時間どれくらいなの?
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/06/URcqncqgFgSyxYiUse.jpg)
コメント