新海誠「移り行く天気は、楽しみ愛でるものではなく、はっきりとした恐怖と死の危険を伴う激しいものになってしまった」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:40:43.27 ID:l7DMwrNX0

ひたひたと迫る気象の激甚化

その一方で、当時から将来の気候への危機感は高まっていました。
「そのうち異常気象が世界的な問題になるだろう」「このままだと地球は温暖化で大変なことになるに違いない」などと、当時から気候変動を問題視する声も少なくありませんでした。
それがここ数年でとうとう現実のものになってしまった印象があります。

かつては穏やかに移ろう四季の情緒を楽しんでいたはずの気象の変化が、いつのまにか危機に備える必要がある激しいものとして、とらえ方がすっかり変わってしまいました。

ちょうど前作『君の名は。』が上映された2016年の暑かった夏あたりから、「これからは、天気は楽しむだけのものではなくなってしまうだろう」と、不安や怖さを実感したのを覚えています。
『天気の子』では、そういう今まさに激しく変化している気象現象を、どうやってエンタテイメントの形の中で扱うことができるだろうと考えました。

そんな世界をつくってしまった僕たち大人には間違いなく責任の一端がある。
でも気象という現象はあまりに大きすぎて、個人としてはどうしても不安感や無力感に右往左往するだけになってしまう。
でも、これからの人生を生きていく若い世代の人たちまで、大人の抱える憂鬱を引き受ける必要はないと思うんです。

異常気象が常態化している世界で生きていく世代には、それを軽やかに乗り越えて向こう側に行ってほしい。
帆高と陽菜のように、力強く走り抜けて行ってほしいという思いを伝えたかったんです。
https://weathernews.jp/s/topics/201907/240055/

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:42:29.82 ID:P1VdgX0B0
セカイ系で表現しても怖さの実態にアプローチできないじゃん
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:42:35.84 ID:iCxPVGG+0
いや台風や豪雨は昔からあるけど
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:43:15.04 ID:RPkn6VCJ0
こいつ過去の水害とか知らねえのか?
馬鹿かよ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:44:19.08 ID:C7ogakbop
おしゃれな事言うな
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:44:40.07 ID:TNzlfTp7d
酷かったよ天気の子。
完全に高校生以下向け。
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:45:40.05 ID:jAkr5akI0
台風の恐怖とワクワクをうまく映像化してくれ頼むぞ新海
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:45:48.87 ID:WpH3w16hr
昔から変わってねえよ馬鹿かこいつは
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:46:59.22 ID:gppgJNO/0
激甚化はまあ事実だな
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:47:18.84 ID:nfPLFQTO0
美少女のヒロインとセックスするために何十人何百人もの人命を犠牲にする主人公って悪い意味で斬新だったなw
こんなクズなキャラクター他に見たことない
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 09:53:41.10 ID:1Z4Xh03e0
>>10
わりといるだろ
というか男として正しい判断だろホモじゃあるまいし
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:48:31.27 ID:tMt2pX4Pd
災害と付き合い長い日本はパッと諦める精神だろ
無力感ガーなんてメンヘラのようなことは言わない
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:53:10.85 ID:7EdooYIi0
>>12
昔から自然災害の多いジャップでは忘却がエートスとして根付いている訳だよね
そうして何世代も記憶を忘却して乗り越えて来たのだろう
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:49:49.30 ID:L2n6GTTy0
あっそ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:51:20.17 ID:n0f1oBVh0
富士山の噴火も知らない世代が良く言うね
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:51:35.33 ID:r23t05PL0
軽やかに乗り越えて向こう側に行ってほしい=お上に逆らうな
やっぱりボンボンの権威側の監督ですな
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:52:12.45 ID:hr6cs68Q0
激甚化もそうだけど日本の場合はそれに加えて復興の社会的老朽化が進行してるから
老人が激しい怪我をしたら若者に比べ治癒に長い時間がかかりリハビリにも長い時間が必要
それでも元に戻らない率が高い

社会全体が老齢化老朽化している日本にとっては老人の大怪我なんだよ

17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:52:13.03 ID:0LBJB2jT0
非常事態が日常です
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:54:21.03 ID:GiZsMz+W0
あーくっさ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 07:58:41.40 ID:sAsNC5gb0
不謹慎厨でつぶせよ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 08:02:08.07 ID:TCnXsNtIa
天蕈は異常気象を題材にしたのが運の尽き
アホみたいにメディアと絡むからこうなる
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 08:02:16.17 ID:lJEEuT/b0
自分の短い人生を基準に時代を区切る奴
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 08:07:32.41 ID:UQMVUClO0
水害は太古の昔から死の危険と隣り合わせだし備えるものだったが
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 08:08:57.21 ID:eZTz2xvsa
荒ぶる神という概念の再生産
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 08:09:35.15 ID:3xjmFdMr0
完全に上級なのバレてるからね
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 08:10:50.90 ID:dp9r3Q2U0
天気の子は雨の映像と音が良かった
雨の詰め合わせだけで90分映画作って欲しいくらい
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 08:34:05.48 ID:fzdwsNZAM
>>26
台風来たらカッパ着て好きなだけ歩けよ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 08:16:23.51 ID:oLKxZuD+0
とりあえずいい感じの時期って春頃の2週間と秋頃の2週間ってイメージ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 08:22:01.23 ID:XUTWeIVWd
元々日本は自然の恐怖と共存したきた人種でしょ
だからこそ節々でお祈りしてたわけで
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 08:24:10.49 ID:aGK7g12Aa
明日からネットフリックスで日本沈没のアニメシリーズが配信されるけど
君たち的にはにっくきジャップが惨たらしく苦しむ話だからそっちはOKなんでしょ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 08:38:23.76 ID:V6i1byAAd
コイツ、無料の宣伝イベントと思ってないか?
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 11:48:17.82 ID:zXFcBLj60
現実が天気の子超えてんだろ2020
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/08(水) 12:23:21.27 ID:DTOREj6gM
新海の登場人物の平板さにはビビる

コメント

タイトルとURLをコピーしました