半沢直樹のハンパない「時代遅れ感」 50代前後が古き良き時代を懐かしむ「時代劇」 高校生「こんな会社、まだ日本にあるの?」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:32:42.69 ID:A6eufAOJ0

半沢直樹のハンパない「時代遅れ感」をどのように楽しむか?
横山信弘 | 経営コラムニスト

■「半沢直樹」の何をおもしろがるか?

「いやァ~。古い。あの古さがハンパなく面白い」

と、メガバンク出身の金融コンサルタントが言うと、同僚の会計士も、

「専業主婦と小料理屋の女将だけで、女性がほとんど登場しない。昭和の世界観がすごい」

と苦笑した。

ソフトバンクや楽天といった大手IT企業ならともかく、金融機関はすでに力をなくしつつある。
もちろん実際には、巨額の案件を取り仕切るパワーはあるだろうが、世間はそう見ていない。だからこの脚本、設定は苦しい。

就職人気ランキングでは上位に名を連ねていたメガバンクも今は昔。メガバンクだけが順位を落としているのではなく、金融業界全体で人気が低下している。

51歳の筆者でさえ、観ていて気恥ずかしさを覚えるのだから、20代、30代の会社員がドラマ「半沢直樹」を観て共感することはあまりないだろう。

新シリーズとなった「半沢直樹」は、最高視聴率42.2%を叩き出したモンスタードラマの続編。
7年ぶりの新シリーズであるし、原作『ロスジェネの逆襲』『銀翼のイカロス』もずいぶん前の作品だから、仕方がないか。

■「出世」以上に古い言葉、それが……

私が「半沢直樹」の初回を観ていて、最も違和感を覚えたのは「左遷」という表現だ。時代劇の「島流し」のように受け止めればいいのだろうか。

営業部長の伊佐山泰二が、半沢直樹をさらに地方へと左遷させようと画策する様は、滑稽極まりない。

テレワーク普及で「転勤」激減! 引っ越し業者はどうなる?でも書いているが、
私はずいぶん前から働き方改革時代に突入すると「転勤族」や「転妻(てんつま)」という表現は死語になると予測してきた。

そして新型コロナの影響でテレワークが急速に普及していく現代、「転勤」そのものも激減し、「単身赴任」も死語になると考えている。

ちなみに「左遷」というのは、「出世」以上に現場では聞かない言葉だ。
本人が望まない転勤でさえ、多くの企業が気を遣っている現代なのに、「左遷」だなんて時代遅れもいいところである。

前作では、近藤直弼が出向先(いわゆる左遷)が根室に決まると、根室市民から大きな反発が起こった。
近藤を窮地に陥れるために、常務の大和田が画策し、飛ばした先が根室なのだからだ。

「あんなところに飛ばされて、可哀想に」

と視聴者に思わせる表現が随所に出てくる。根室市民の胸中は穏やかではなかっただろう。

とはいえ、現代であれば、左遷されてもテレワークがあるか。

東京にいながら、地方の子会社で働けばいいのだから、敵対する相手をどん底に突き落とす手としては、「左遷」はあまりに威力がない。

前作の「半沢直樹」では、家族ともども慣れない土地に引っ越さなければならなくなる銀行員の悲哀をうまく表現できただろう。
だが、時代はあまりにも急速に変わった。

DX(デジタルトランスフォーメーション)の力を借りれば、左遷だろうが何だろうが、何も辛くないだろうし、
子どもが東京の学校へ通いつづけたいなら、田舎に引っ越したあと、オンラインで授業を受ければいい。
子どもの発育には、そちらのほうがいいかもしれないのだ。

また、銀行のやり方が気に食わなければ、いっそのこと辞めて起業すればいいではないか、とも思う。本当に実力があるのなら、それぐらいできるだろう。

(続く)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yokoyamanobuhiro/20200726-00189986/

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:33:02.63 ID:A6eufAOJ0
私は現場に入って目標を絶対達成させるコンサルタントだ。数字を厳しく追及するので、経営者や銀行員との関係が深い。
やはり現場で接していてわかるが、銀行員は頭がいい。
30代でも40代でも、一般企業の同世代と比べれば格段に頭がキレるし、時代の波をうまくとらえる洞察力も持っている。

だからそんなに顧客を思うのであれば、沈みゆく豪華客船を降りてクルーザーに乗り換えればいいのだ。

■高校生の息子が「半沢直樹」を観た感想は……

SBIや楽天といった大手ネット銀行や、大手ネット証券会社でさえ、フィンテックの台頭によって苦境に立たされている。
だからSBIホールディングスは生き残りをかけて「地銀連合構想」で仕掛けている。

みずほフィナンシャルグループも自前主義を放棄し、ソフトバンクの「PayPay」(ペイペイ)と連携することを明確に打ち出した。

リアル店舗を持つ大手の銀行や証券会社は、もうキープレイヤーではなくなっている。すでにもう、力がないのだ。

原作者の池井戸潤氏は三菱銀行出身で、古き良き時代を知っているだろう。だが、もうその時代の感覚は通用しない。
だから「withコロナの時代」において、この「半沢直樹」というドラマは、配役で狙っているように【時代劇】なのである。

私の父が、よく「水戸黄門」や「大岡越前」を観たように、私のような50代前後の経営者や会社員が、
古き良き時代を懐かしむために観るのが「半沢直樹」なのだ。

高校2年生の息子も、一緒に「半沢直樹」を観ていた。しかし途中で、

「こんな会社、まだ日本にあるの?」

と笑いながら言った。ドラマの演技でなく、脚本がギャグだと思ったのだろう。

「あるわけないだろ。でも……」

と私は少し考えて、

「テレビ局は、まだこんな古い体質なのかもしれない」

と、こう答えた。すると息子は、

「ああ、そうかもしれないね」

と言い、「半沢直樹」に関心をなくした。そしてスマホでYouTubeを観はじめた。

メガバンクも、テレビも、もう業界の頂点には君臨していない。
IT後進国と揶揄され、衰退途上国になりつつある日本の悲哀を観るには、「半沢直樹」はいいセンスを出していると思うが。

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:35:36.44 ID:5eLaRCou0
時代劇を見てんだよ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:36:35.32 ID:Brt1jH0E0
この流れほっといたらそのうち時代劇で将軍を普通選挙で選ぶことになったりして
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:37:50.11 ID:+r6azaSh0
1話でPC見張ってるのは笑った
SKYSEAでも入れとけや
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:43:05.33 ID:Lb7hxwxF0
>>5
Skyseaは日本だけで大繁盛
これ豆知識な
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:38:05.88 ID:zxJks6Nh0
ドラマにマジレス
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:38:08.89 ID:fqtXJylX0
こういう会社しかないぞ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:41:12.38 ID:rgljeAY50
>>7
流石にこんな会社はないし、こんな角田の人事もない。
角田コピー係とか裁判で負けるし、パワハラ言動もスマホで録音されるから
あからさまなパワハラ野郎はエリート階層じゃ消滅したよ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:46:46.72 ID:Hvxax/bH0
>>11
俺が昔、在籍してた組織はこんな感じだったわ
客から二重で金取れとか違法行為を命令されたり胃に穴あきそうだった
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:38:27.47 ID:NKxQgP0U0
まだまだあるからおもしろい
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:39:01.24 ID:J3edQtj60
半沢直樹は時代劇の様式美を現代風にリブートしたものと捉えてる
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:40:58.13 ID:OaxDMLNm0
あるんだなこれが
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:42:16.17 ID:Lb7hxwxF0
パワハラはもうないけど、それ以外の左遷人事とか色々まだあるでしょ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:42:32.87 ID:+r6azaSh0
よく5chに張られてるホリエモンの漫画を見た時様なズレたIT企業感がたまらん
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:43:51.69 ID:Brt1jH0E0
>>13
現実はもっと酷いと
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:43:16.48 ID:DhdOg8ncd
数字とれたら手のひら返すんだろ
もういいよ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:44:06.28 ID:uD7ddfr20
時代錯誤も甚だしい
こんなの録音されてたら一発終了でしょ
本人だけでなく会社が終わる世の中だぞ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:45:40.29 ID:Bl1Kqd2M0
財閥系なんかはみんなこんな感じだけどな
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:47:11.25 ID:SRicqoGZ0
> まだ日本にあるの?
事実は小説より奇なり
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:47:18.29 ID:7tQuKN6Ja
根室なんか行くぐらいなら会社辞めるわ
根室市民は自分たちの土地が僻地なんだという現実を受け止めろ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:48:36.17 ID:uD7ddfr20
去年から怒鳴ったりしてはいけなくなったたけどね
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:48:41.81 ID:w+gYcPr50
中小企業でしか働いたことないから憧れる
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:48:45.33 ID:QWD2VYNO0
「女性がないがしろにされてるドラマ」
だとしてフェミニストが怒り狂ってるんでしょ?
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:50:05.01 ID:ZpqaHxoz0
雑用で金もらえるなら良いやろ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:50:05.40 ID:xTZTdwHf0
え?根室のカッペがあれ見て怒ってたの?
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:51:22.39 ID:A6eufAOJ0
課長島耕作の1巻でも、島の上司に代理で来た奴に睨まれて、
ヘッドハンティング(罠)ではめられそうになるが、逆にヘッドハンティングではめかえして、
その録音テープを常務に送ったら、代理の上司はみちのくショールームに左遷されるって話があった

島耕作の連載開始は1983年だからなあ

28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:51:50.37 ID:zqyeB0UlM
追い出し部屋みたいなのは普通にあるよな
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:52:34.95 ID:D95yOYqg0
だってあれ昭和時代を模した小説だろ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:53:34.53 ID:SfDUzg/s0
あったやん
大手引っ越し会社で、幹部批判したからってずっとコピー機の横で待機させられてコピー係りにされた奴
クビにすればいいのに見せしめのために解雇しない
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:54:18.23 ID:A6eufAOJ0
原作の「オレたちバブル入行組」は2004年発行だからな
当然、2004年以前の時代をモデルにしてる
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:55:12.87 ID:2fZxdo1V0
メガバンクもガンガン潰れたり合併されたりでATMに手数料掛けるような
セコい商売に成り下がってるのにあんな仰々しい会社なんてないよな
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:55:37.45 ID:g5DOMXfR0
言うていまだにテレワークってそんなに普及出来てないだろ
ましてや遠距離なんてまだまだ日本ではレアケースよ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:55:38.75 ID:HgRfAP/40
>左遷されてもテレワークがあるか

そういうことなの?

35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:55:51.45 ID:A6eufAOJ0
前回のドラマ化の前後に池井戸潤の作品、十数冊くらい読んだが、
どれも同じパターンで飽きてしまって今は読んでない
今期のドラマも見てない(前回のドラマも少ししか見てないが)
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:55:52.37 ID:WGe0FZ4NM
たかだか7年前のドラマの続編に今更古いも何もないだろ
会社の体質云々なんて当時ですら古臭ったけど不正を摘発すれば勝ち、口実与えて出向したら負けっていうとんでもルールがエンタメになってたんだからそこにリアリティーがどうの言ってるほうが野暮
単に逆張りで有名タイトルを腐したいだけだろ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:56:14.23 ID:k+/ZIDhj0
これ堀江のライブドア日本放送買収辺りをネタに作った作品だよ
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 00:01:56.15 ID:2RunICH/0
>>37
ドラマ見てないけど原作のロスジェネの逆襲を使ってるのか
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:56:22.70 ID:6pNlyiv00
想像以上に古いぞ
エンタメだからああいう表現だけど
実際呆気なく人が飛ばす会社もあるからな
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:56:31.85 ID:LFz0qnNF0
見てないけどさすがに根室はキツイ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:56:58.73 ID:6DIsuqwsM
美味しんぼがリアル
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:57:04.59 ID:OnXxdnoSM
>>1
DXの知識が全く間違っていてワロタ
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:57:11.58 ID:k5g2tjisH
左遷されてもテレワークって馬鹿かこの書き手
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:58:07.11 ID:oZptykZH0
勧善懲悪で時代劇風にしないと視聴者が理解できないんだよ
安倍の支持率が60%もあった国だぞw
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/26(日) 23:59:15.36 ID:R3A/9GAW0
なんでまた話題になってるんだ
再放送じゃないのか
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 00:02:47.77 ID:+nda6WuG0
そもそもホリエモンが日本放送買収しようとしてた頃が舞台なんだから、そもそも15年ぐらい前の話やしww
そら時代遅れだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました