プロテインのみ生活を始めてみたんだが

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:15:47.521 ID:W3AIUXAz0
2日でダウンした
これ続けられるやついんのかよ
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:16:33.759 ID:qR6j283m0
なにがきついの?
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:16:41.407 ID:VueMBAROa
プロテイン飲み生活なんて簡単だろ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:17:04.081 ID:m5S9jHRO0
内蔵腐りそう
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:17:05.910 ID:Krb/jHd9M
運動してる?
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:18:02.263 ID:W3AIUXAz0
>>5
してるけどパワーが出ない
ジジイみたいな気分
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:30:20.484 ID:gbKc1Zv6a
>>8
パワーが出ないのは炭水化物を摂ってないからだろ
それが嫌なら粉飴でも溶かしてプロテインと一緒に飲め
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:17:48.191 ID:BYKEDIrXa
炭水化物を少し摂らないと効率が悪い
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:19:14.966 ID:W3AIUXAz0
>>6
ウェイトゲイナーを一回だけ飲んでるから62gの炭水化物は摂れてる
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:17:49.575 ID:Vgpz6Hpjd
体臭キツそう
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:18:10.784 ID:Zk44CZ+X0
プロテインって果実なの?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:18:22.880 ID:c8XrL4mta
粉飴をプラスしないと死ぬぞ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:19:35.349 ID:jNSxNQCd0
タンパク質は肉体の材料であってエネルギー源ではないのではないか
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:19:51.310 ID:NkzXK72g0
肝臓のダメージとか一切知らないんだろうな
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:26:32.428 ID:yDQxxy1Y0
>>13
めっちゃ頭悪そう
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:29:37.652 ID:DhlhLgg0d
>>26
めっちゃ頭良さそう
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:21:06.447 ID:IR1mA/Ve0
何でいきなりハードモードから始めるんだよ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:22:43.145 ID:3xUMJks70
どれくらいの運動してんの
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:22:44.528 ID:gnNHVce00
中学の理科くらいちゃんと受けろよ
たんぱく質だけ摂ってたってダメなのは分かるだろ…
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:23:12.604 ID:jdNOursd0
体臭臭そう
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:23:22.005 ID:DgbmrQFj0
これ続けられるやついんのかよ

↑そんなもん続けてるやついないぞ

20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:23:33.761 ID:Do+tdidr0
肝臓死んでしまう
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:24:49.957 ID:Z0os70ei0
ワイは昼飯だけガッツリ食ってあとはプロテインや
割と行ける
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:25:02.775 ID:W3AIUXAz0
エネルギー 1682kj/402kcal 2102kj/502kcal
脂質 6.2 g 7.8 g
うち飽和脂肪酸 0.5 g 0.6 g
炭水化物 50 g 62 g
うち糖類 14 g 17 g
タンパク質 28 g 35 g
食塩相当量 0.3 g 0.4 g
100gあたり *RI
ビタミンA 401 mg 50%
ビタミンE 6.18 mg 64%
ビタミンC 41.17 mg 51%
チアミン 0.57 mg 52%
リボフラビン 0.72 mg 51%
ナイアシン 8.23 mg 51%
ビタミンB6 0.721 mg 52%
葉酸 103 ug 52%
ビタミンB12 1.27 ug 51%
マグネシウム 192.98 mg 51%
ヨウ素 76 ug 51%
有効成分

ウェイトゲイナーのおかげでタンパク質以外もとれてる
けどパワーが出ない

23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:25:08.812 ID:mnqHMebN0
おならくさそう
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:25:32.210 ID:NTzQXOqjM
カロリーが足りない
ミネラルが足りない
ビタミンが足りない
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:26:19.126 ID:5PjImRoA0
流石に無理でしょ
鶏肉と野菜は食った方が良い
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:26:44.594 ID:NTzQXOqjM
糖類が多すぎる
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:28:30.352 ID:Bl88xEkm0
脳死の野菜食えにうんざりなんだけど食わないとなにがあんの?
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:31:14.723 ID:I+1zzInBd
>>28
実際は野菜不要らしいな
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:30:48.332 ID:W3AIUXAz0
ちょっと一日の食事にリンゴ一個とはちみつを追加するわ
クリスチャンベールもこれで減量してたしこっちなら長続きしそう
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:32:43.921 ID:4gncKb/Z0
炭水化物とらないと筋肉が唐に変わって使われる
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:33:01.739 ID:DYN1i7ZG0
野菜はいらんけど食物繊維は必要じゃなかったの?
あと発酵食はいいって聞いたけど不要?
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:33:13.749 ID:8N6MNB44d
努力と苦労は別だぞ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:33:40.858 ID:5PjImRoA0
ええ
野菜要らないの?
別に食っても良いんだよな?
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:35:18.736 ID:1r3t1T/2d
>>37
それこそ本気でとると1日の必要量かなりあるからなぁ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:35:23.477 ID:Ez/7hyM+0
なんでそんな苦行すんの
体に悪そうだし
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:35:52.806 ID:NTzQXOqjM
果糖・ブドウ糖を摂りすぎると処理にビタミンやミネラルを消費するから極力摂取すべきでない
理想は砂糖の摂取0
無理のない現実的な線として、まずは1日20グラムまでだ。20グラムという数字は厚労省の示す見解だ
ウェイトゲイナーは糖類が多すぎる
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:36:29.710 ID:BAUrsrNQa
糖質抑えてるつもりだったけど今日の胸のパンプアップが凄い
ジムで筋トレする以外はゴロゴロしてたのが良かったのかな
やっぱ筋トレするには肉体労働は向いてないな
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:38:19.327 ID:DLFJy/bb0
筋肉は休養取らないと成長しないらしいからな
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:38:49.164 ID:7A+osBdZ0
肝臓負担ヤバイやつ
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:39:46.801 ID:YJK/piHBM
生理学的な見地としてある程度の粘度がないと胃が蠕動運動しないからよろしくない
ホルモンや免疫も下がる
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 09:43:20.488 ID:NTzQXOqjM
肝臓・腎臓への負担リスクは体重一キロ辺り三グラム以上を摂取した場合に有意に高まる
これを越えなければ問題はない

コメント

タイトルとURLをコピーしました