【宇宙ヤバイ】ガニメデに太陽系最大のクレーターを発見 半径150kmの天体衝突で生まれた半径7800kmのクレーター

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 20:52:45.49 ID:e61XHHvtd


ガニメデ表面に太陽系最大の衝突クレーターを発見

概要
 神戸大学大学院理学研究科惑星学専攻の平田直之助教,大槻圭史教授,大島商船高等専門学校の末次竜講師からなる研究グループは,
ボイジャー1号・2号とガリレオ探査機の撮影した画像を詳細に再解析し,木星衛星ガニメデに残る非常に古い溝状地形の方向分布を調べました.
その結果,溝状の地形がある点を中心に,ほぼ衛星全体にわたって同心円状に分布していることを発見しました.
これは,この地形が衛星全体におよぶ巨大な一つのクレーターの一部であることを示しています.
さらに,国立天文台が運用する「計算サーバ」を用いたコンピュータ・シミュレーションにより,この巨大クレーターは半径150 kmの
小惑星が衝突した痕跡と考えられることを明らかにしました.
これは,太陽系で最大規模の衝突の痕跡です.

ガニメデは,欧州宇宙機関(ESA)が推進し日本も参加する木星氷衛星探査計画(JUICE計画)の探査目標です.
 この研究成果は,米国の国際惑星科学誌『イカルス』オンライン版に2020年7月15日に掲載されました.
(2020年7月27日 プレスリリース)

https://www.cfca.nao.ac.jp/pr/20200727

図1:4次元デジタル宇宙ビューワー「Mitaka」で再現した木星(左側)と衛星ガニメデ(右側).
ガニメデ表面の暗い色の領域には,平行に走る溝状の構造「ファロウ」が見える.
(クレジット:加藤恒彦,国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト)
ダウンロード: [PNG (5.58 MB)]
レス1番の画像サムネイル

これまで太陽系最大の多重リングクレーターとされてきたヴァルハラクレーターの半径は約1900 kmに過ぎず,今回新たに発見した
ガニメデ表面の半径7800 kmの巨大クレーターは,太陽系最大規模の衝突クレーターとなります.

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 20:53:22.28 ID:sNVXsBny0
ああそれ俺が殴ったやつだよ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 20:53:32.28 ID:1ZausB/d0
なんか張りのない星だなww
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 20:53:49.45 ID:Yo6PE0knd
南原の顔のクレーターの方が酷い
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 20:54:04.07 ID:e61XHHvtd
衝突シミュレーション
https://www.youtube.com/channel/UC8cE8VAkGoVPLvBgVbuuLmA
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 22:59:20.60 ID:/VBn31v5M
>>5
全体像見せろやカス
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 20:54:15.90 ID:3hvzKsSSp
なんか見てると不安になる画像
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 20:59:41.82 ID:DUN2epb8M
実はこの目はいつもこちら側を向いているんだぜ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 21:00:31.97 ID:QdVpHpe70
?空「アーイアイアイアイアイアイアー!!!!」
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 21:25:36.73 ID:CIJh4x0P0
クソデカクレーター
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 21:28:45.70 ID:SPiBPhdZ0
地核津波が起こるレベルだろ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 21:29:29.63 ID:VBxH3RQt0
地球に落下する筈の巨大隕石の大半は木星と木星衛星が代わりに引き寄せてくれている。
木星さんありがとう😆💕✨
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 21:31:41.19 ID:AvaLW+xv0
ガニメデの直径 5,268 km なのに
7,800kmのクレーターってとゆこと?
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 21:56:59.13 ID:nVua+fDy0
>>12
なんか矛盾ある?
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 21:59:32.30 ID:tYhlNlW/0
>>12
バカはそう思うのか
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 22:06:45.45 ID:qvuuZB95M
>>12
クレーターは半径7,800kmだから
ガニメデの半球表面はクレーターってことやよね
これをクレーターって言うんかな
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 01:39:54.94 ID:nmcJInBS0
>>12
(上辺+下辺)×高さ÷2
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 21:34:52.30 ID:F17ckdRm0
そりゃガニメアンも逃げ出すわ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 21:37:29.18 ID:9675qI6+0
サンレッドにいたなガニメデ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 21:38:41.03 ID:R+QcO5Pv0
>>1
最近はコンピュータを光らせるんが流行りなんか
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 21:46:55.28 ID:AFMgmX540
星を継ぐもの
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 22:00:17.93 ID:CRIw0joOH
フォボスの穴は常に気になる
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 22:01:06.39 ID:uQIqxrSY0
地球だと北半球のほとんどがクレーターか
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 22:03:33.48 ID:bQ/noVx2d
ここまでデカイと平地が多そうだし都市化捗りそう
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 22:38:44.15 ID:DCOeH7Js0
天体望遠鏡欲しいわ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 00:47:19.72 ID:brvp9dGT0
>>23
買ってもええんやで
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 22:45:36.78 ID:azxGppzR0
絵じゃん
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 22:56:22.81 ID:OJJgm14N0
ガニメデって直径6000kmくらいあるの?
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/27(月) 23:00:03.93 ID:UY9bFlJF0
女心とガニメデの空
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 01:10:14.23 ID:ziV87wlj0
月はもっと凄いけどな
惑星級に隕石が地球部ぶつかって
大部分は合体したが
その衝撃で、1部飛び出して地球に引力に捕まったのが月
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 01:17:16.77 ID:3mg9mCMq0
ガニメデの優しい巨人
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 01:30:25.50 ID:O0/XXbaN0
モノリスあったか

コメント

タイトルとURLをコピーしました