なぜ日本製プログラミング言語「ruby」は廃れたのか?いまやubuntuにパッケージすら無い

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:49:21.13 ID:JS6vVbnI0

まちづくり三鷹は2020年8月、小中高校生を対象に、「Ruby」を使って、プログラミングを体験する「夏休みRubyプログラミング講座」を三鷹産業プラザで開催する。定員は各コース10名程度。申込先着順。

 「夏休みRubyプログラミング講座」は、プログラミング言語「Ruby(ルビー)」を使って、プログラミングを体験する講座。「Ruby」は初心者にもわかりやすく学習しやすいうえに、将来働いた時にも使えるという。

 講座ではコンピューターの仕組みを知り、プログラミングをすることにより論理的に物事を組み立てる思考方法も学ぶことができる。コースは小学生コースと中高生コース、Webアプリケーション制作コース、マイクロビットプログラミングコースの4つを用意している。

小学生コースは、2日間短期集中コースと4日間コースを用意しており、計8時間。簡単なプログラムを作りながら、動かして仕組みを知り、プログラミングの楽しさを体験できる。対象はおもに小学5年生から6年生。参加費は教材費込みで6,600円。

 中高生コースは、計16時間でプログラムの仕組みや基本動作を学ぶ中で、プログラミングの楽しさを理解できる4日間の講座。講座終了時には簡単なプログラミングが自作できるレベルを目標としている。対象はおもに中学1年生から高校3年生。参加費は教材費込みで6,600円。

 Webアプリケーション制作コースは、計8時間でRuby On Rails(ルビーオンレイルズ)を使用したWebアプリケーションの制作や、Webアプリケーションの仕組みを理解し、環境構築して公開する方法などを学ぶことができる2日間の講座。対象はおもに中学1年生から高校3年生。参加費は教材費込みで6,600円。

 マイクロビットプログラミングコースは、計8時間でmicro:bitの基礎や機能を学び、オリジナルのプログラムを制作する2日間の講座。対象はおもに小学5年生から6年生。講座で使用するマイクロビットは講座終了後持ち帰ることができる。参加費は教材費込みで8,800円。

 申込みは、Webサイトまたはメール、FAXにて受け付けている。定員は各コース10名程度。先着順。

https://resemom.jp/article/2020/07/16/57259.html

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:49:59.90 ID:5LL5U8DZd
日本製
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:50:02.09 ID:2sjVw4i10
ジャップ逝っっっっっったーーーwwwwww
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:50:07.54 ID:mnuAqVOy0
島根では人気らしい
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:50:21.21 ID:bSkROcU0d
gemがクソだった
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:50:23.56 ID:naAF84aAD
開発者がね…
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:50:46.68 ID:LhuvLvTk0
大学でやらないから
せっかくの日本製なのに
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:50:56.16 ID:q28ycC2td
運用環境でgemパッケージをインストールできないことが多発した
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:51:22.88 ID:xzGsgzCkM
以下tron陰謀論スレ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:51:55.89 ID:Jhx3/WS00
>>9
4ね化石ジジイ
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:59:40.77 ID:fWUXdnSGp
>>9
バカだから同じ事を繰り返し言うしかない連中がいるんだよな
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:51:26.41 ID:JPFJN1uXM
djangoがpython3に対応したから
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:51:32.90 ID:1XOw3l0Wx
railsはどうなったの
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:51:38.87 ID:I7xjBIVOd
ライブラリの環境依存が酷かった
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:53:27.02 ID:uOpVOn4J0
>>12
これ
新規バージョンですべて始めるならいいのだがちょっと前のバージョンで構築しようとすると
やれノコギリがなんかに依存してて云々やれそれはこっちに依存してて云々
メンヘラかよって
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:51:56.52 ID:kaI+oBSf0
Javaでいい
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:52:40.79 ID:T/zpvvRNM
あれ日本製なんだ
しかも廃れたのか
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:52:50.07 ID:pSU8d9R00
一回も使ったことない
ほんとに流行ってたの?
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:56:59.50 ID:u2kUhnUpa
>>16
Twitterも最初はrubyで書かれてたよ
技術的な問題でruby特有の問題に引っかかって捨てられた
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:52:55.59 ID:dlwoQ9qGd
開発環境と同じ運用環境を作るのがクソ面倒
いざ本場という時にパッケージが消えてたり
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:53:07.03 ID:mwfMJooT0
あれ?あるだろ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:54:13.78 ID:QhxlOUAcd
>>18
ubuntuにはない
aptもsnapも消えた

gitでソース落としてきてビルドするしかない

51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:56:31.39 ID:mwfMJooT0
>>28
focalでけんさくしたら2.7でてくるじゃん
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:53:07.37 ID:kGCa1ybK0
pythonに完全に食われたよな
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:57:41.61 ID:hfepkajI0
>>19
RubyとPythonはそもそも被ってないぞ…

勘違いしてるやつ多いが、PythonはRubyより更に古い30年前ぐらいの言語

20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:53:08.09 ID:jcKnGi2J0
python一択やろ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:53:23.65 ID:bTX1QJkEM
体感できるレベルで遅い
使い物にならん
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:53:23.76 ID:r89Z+IAn0
Ubuntu20.04にパッケージあるだろ
嘘つくな
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:54:37.61 ID:QhxlOUAcd
>>22
ubuntu20.04には無いよ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:53:24.54 ID:IvsWkifU0
web系だと最近のバックエンドはpythonなのかね?次点でPHP?

うちは未だにSpringBootだ

29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:54:21.22 ID:sQUGJt+s0
>>23
案件規模による
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:54:56.11 ID:e6KAzQh70
>>23
数の多さだと未だにJavascriptじゃないの
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:55:00.41 ID:r57HWKJX0
>>23
バックエンドでPythonってレアだろ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:56:00.96 ID:e6KAzQh70
>>36
ここ5年でかなり増えてるぞ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:55:21.39 ID:Jhx3/WS00
>>23
Node.js知らんとは
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:03:30.28 ID:HPWHRuYd0
>>23
jsばっか
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:53:31.64 ID:2B1yaCUI0
ネイティブアプリならjava koltin objectivec swift
webならphp java JavaScript python cシャープ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:53:35.87 ID:A66Q29B00
メタスプロイトのエクスプロイトとかこれで書いてるよね
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:54:07.41 ID:27dcFMr70
言語だけ優れていてもどうにもならない時代。
周辺の各種諸々が必要。
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:54:40.58 ID:c0PS3iiN0
rubyの何が良くて流行ってたのか未だによくわからないrailsの付属品に成り下がってたのは知ってる
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:56:16.94 ID:r57HWKJX0
>>32
Rubyの全てはrails
ということで日本製ってより実質デンマーク製
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:54:40.76 ID:U4AtfWdm0
書き心地良くていい言語だったのに。ぺえそんとかいうのよりずっと良かった
まあもう型付けしねえ欠陥言語はどれもやりたくないけど
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:54:43.38 ID:jsNK9CpXM
perlの裏でヒソヒソ暮らしてた言語のこと?
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:55:38.66 ID:hitoaJFz0
スクレイピングのためについ最近rubyやり始めたけど選択ミスか?これ
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:58:02.65 ID:r57HWKJX0
>>38
ミスだな
スクレイピングならNode.jsのが楽
可能ならChrome拡張に鞍替えしたりも出来るし
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:00:30.47 ID:A66Q29B00
>>38
俺はパイソンでセレニウムとBS4でやってるよ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:55:44.77 ID:s1UmMmDpM
脱ruby系の記事がやたらバズるようになったな
そのうち脱rubyっていうジャンルで稼ぐやつ出てきそう
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:55:47.32 ID:eBg6K80v0
日本発らしい言語
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:55:51.62 ID:FZSsoy+J0
日本製とかガラパゴスが約束されてるからな
選ぶわけない
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:56:18.22 ID:SXeBaywc0
HTMLが独自で嫌い
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:56:18.78 ID:88OmWbsi0
いい言語だと思うけど
企業が求めてないんじゃないかな

つまるところ知名度の問題

47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:56:24.20 ID:hE20eIAn0
pythonが強すぎるわ
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:56:28.83 ID:Jhx3/WS00
GitHubがRuby on Railsで開発されたものなんだよな
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:57:39.63 ID:dLmvNBAz0
>>48
ms入りか
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:56:30.92 ID:qyTHLwOe0
flaskなんだが?
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:56:30.93 ID:JFC6kZp50
全然廃れてないぞ
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:56:34.22 ID:hitoaJFz0
てか今のトレンドってサーバサイドもnode.jsみたいなjava scriptなの?
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:58:07.78 ID:dLmvNBAz0
>>52
全然
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:58:50.44 ID:2byZ+zQp0
>>52
バックエンドもTypeScriptで書けるようになったりまともなORM出てきてRDB使いやすくなったりで
バックエンドをNodeでやる案件はかなり増えてる
Railsはたまーにベンダに提案されるけど全力で拒否してる
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:01:03.90 ID:IZlhxBhD0
>>72
2005年頃の知識で止まってるコールドスリープおじさんだけど
いまら再履修するならtypescriptだけでいいの?
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:03:41.23 ID:2byZ+zQp0
>>82
TypeScript書けるには当然JavaScriptの知識はいるよ
それ以外の言語は知らなくていいかって意味ならTypeScriptだけ書ければ仕事はいくらでもある
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:02:35.55 ID:yla0yijna
>>72
これ
rubyは使い捨てスクリプト書くのに重宝するけど、それ以外で使うことはなくなっま
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:56:39.41 ID:KC40VStHM
これやんなくてよかったわ
廃れるのが急激すぎる
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:56:52.54 ID:NR6BA0db0
rubygemのせい。あれクックパッドだもん
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:57:02.90 ID:wsNDtV/aa
array.map &:to_i

こういう呪文みたいな構文がダサかったから

74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:58:56.21 ID:lZUNTs+Er
>>56
後発言語なのにこれかよ
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:57:06.23 ID:dLmvNBAz0
モルモン教の力が弱かった
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:57:12.96 ID:tdQFWM7M0
pythonがここまで成長するとは思わなんだ
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:57:15.49 ID:G1+qI7NXr
開発者がネトウヨと聞いたが?
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:57:18.33 ID:cIzAPYGV0
クラシックASPまだバリバリ現役なんだけど一体どーすりゃいいの
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:57:37.10 ID:bFpvAhs1d
作者の人間性
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:57:45.79 ID:mbODhYYkr
製作者の性格が最悪だったから
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:57:48.70 ID:mwfMJooT0
まあrbenvとbundlerでやるからいいけどな、
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:58:12.89 ID:ycEF1ArjM
キモいからでしょ
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 11:58:58.74 ID:Rd6gFmJl0
Ubuntu 18.04にはパッケージあるぞ?
まあ廃れたのは同意だが
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:00:04.23 ID:CmOgI6150
++に替わる省略法を追加する
予定はないのかな
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:01:04.51 ID:rANrGX0N0
>>77
rubyで++使う機会がレアだからな
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:00:25.76 ID:H9X/5iPsM
>64
普通に考えてシェアの話だろ
pythonが流行ったのなんて最近だ
それまでwebの世界はPHPとJavaに汚染されてたからな
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:00:39.86 ID:ioVOd6cl0

最近みんなジャバでしょ。
ジャバジャバジャバジャバみんなジャバ!

ジャバーjjj

84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:01:13.81 ID:si6NR7SfM
しょせんインタプリタやろ
言語っていうほどのものじゃない
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:01:30.27 ID:VDacT2Zax
パッケージにはあるだろ
built-inでないってことかな
それは他の言語にも言えることだから
別にだからといってオワコンというわけでもないけど
rubyというかrailsは別にオワコンでもない
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:01:45.26 ID:IuSXlynY0
railsの代わりは今なんなの
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:02:08.68 ID:hfepkajI0
UbuntuというかLinuxディストリビューション及びMacbookでもう今後はRuby/Python/Perlはデフォルトでは入れない予定じゃなかった?

PerlやPythonを完全に排除するのはまだ時間かかるっていうだけでこれも時の流れだろう

92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:02:46.01 ID:Rd6gFmJl0
>>87
Pythonはないとシステム関連に支障が出るから必ず入る
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:02:32.69 ID:s1UmMmDpM
サーバーサイドをTypeScriptとnodeでやるなら他でよくねと思ってしまう
TypeScriptってjs使わざるを得ない時ならあったほうがいいけど、積極的に使うのは正直いやなんだが
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:02:41.01 ID:ZcjeWfkE0
スクリプト言語は変数に型が無いのがなあ
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:03:35.10 ID:KC40VStHM
>>91
型宣言嫌ってるひとのが多いんちゃうの
93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:02:56.60 ID:VDacT2Zax
今も昔もwebバックエンドの王者はPHPなんだけどな
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:02:59.33 ID:d+8RqG8m0
web系はPythonが主流なのか?
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/28(火) 12:03:07.41 ID:o90uIuLD0
ジャップの技術力の限界だわな
pythonやjavascriptとは協力してる開発者の質も量も違いすぎる

コメント

タイトルとURLをコピーしました