【プログラミング】中学校の教科書に「なでしこ」が採用される

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:00:36.85 ID:9VFTK80a0


日本語で書けちゃうプログラミング言語「なでしこ」が中学の教科書に採用!
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1277779.html

レス1番の画像サムネイル

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:01:13.60 ID:7equd4up0
なでなでしこしこ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:01:34.97 ID:N2HBSwIm0
UTF-8使うと動かなさそう
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:01:37.82 ID:hcyPjCKQ0
いいね。自分も使ったことないけどプログラム覚えたいって言う人に紹介した事あるわ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:02:14.68 ID:6+relmAa0
英語教育を兼ねろよ
教員のレベルに合わせるんじゃねぇよ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:04:09.11
>>5
ほんこれ
是が非でも国内に閉じ込めときたいんだろうな納税奴隷として
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:07:02.85 ID:AhLoz9Lc0
>>11
アニメ漫画に溶かしたなら利用料下さい
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:02:18.35 ID:OrI8WXEs0
劇場版糞って書いてあるなw😷
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:02:34.31 ID:hcyPjCKQ0
v2、v3で全然意味違いそう。どっちがweb向けだよね
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:03:17.62 ID:tQxQsqGQ0
そんな言語知らん
無料で使えるのか?
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:03:28.25 ID:DajeNkhf0
pythonでいいじゃん…
大昔のBASICと変わらんだろ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:03:46.22 ID:52W/ITfed
こう言うのマジで混乱生むし意味ないから
普通に1年生でC言語、2~3年生でJava/Pythonの選択でもやらせとけよ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:04:30.71 ID:Fcdhu3HX0
BASIC使ってた頃から前進してんのか後退してんのかわかんねえな
中学なら英語ちょっとわかるだろ
Pythonとかにした方があとあとやりやすいと思うが
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:04:45.84 ID:kvaiWL8kr
中1にC言語教えても挫折しまくると思う
社会実験としてはいいかもしれないが
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:04:52.32 ID:qR3fycJh0
ジャップ語でプログラミングやらせる意味ある?馬鹿なの?
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:05:10.58 ID:r/gWmGY0p
ガキはcobolでもやってろ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:05:13.81 ID:bm/KtOjkM
まぁ中一でプログラミングは無理があると思う
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:11:37.59 ID:puYTq+B10
>>16
俺がきの頃は小学生でプログラミングしてるのクラスに一人二人はいたけどな。
8ビットマシンでbasicだったり機械語だったりで。

むしろ論理的思考には中学では遅いまである。
10歳ぐらいが一番と思う。

17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:05:15.46 ID:tC1Kg3paa
りんちゃ~~ん
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:05:26.11 ID:3CeFK3Yf0
まだあったのか
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:05:39.57 ID:hS/be5hz0
まあ、どういう理屈で動いているかは認識しやすいし……
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:05:41.21 ID:K46XgH3Sa
プログラミングやらせる気ないだろw
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:07:49.84 ID:AhLoz9Lc0
>>21
助けってていったよ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:06:01.51 ID:XSJBsnJ30
意味ある?
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:06:10.52 ID:K46XgH3Sa
というか、初めて聞いたぞそれ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:06:10.75 ID:AhLoz9Lc0
こけしの種類か大層喜んでおりますご親切な温かい声援事業
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:08:38.44 ID:qwBjtEgi0
Pythonでいいだろ…
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:09:20.05 ID:g6d3iAJZ0
ぴゅー太みたいなもんか
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:09:45.29 ID:52W/ITfed
本格的なプログラミングじゃなくてアルゴリズム学ぶ目的にしてもわざわざ意味不明なBASICもどきじゃなくてScratchで十分なのに
流石平均年齢70歳の老いぼれ政府がIT推進するだけあるわw
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:12:58.52 ID:/ZaWdZm30
>>30
同じ意見だわ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:11:40.73 ID:ErZVAUW00
Pythonでいい
Scratchは小学生向けだろうし
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:12:31.27 ID:Gcr/dr5w0
趣味でプログラミングやってるキッズが発狂しそう
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:12:32.66 ID:/ZaWdZm30
いきなりアルファベットのBASICとかPythonよりかはまだいいと思うけど、なでしこよりスクラッチの方がいいんじゃない?
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:12:55.35 ID:9YXSr9M50
くじらさん��
Dockerかな?��
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:13:09.31 ID:Rfi4oHpO0
昔にもあったな日本語入力の
なんだったか
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:14:27.73 ID:g8w5HQ9+0
>>41
ぴゅう太だろ
持ってるやつは普通のbasicやりたいつってたよw
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:13:41.67 ID:g8w5HQ9+0
あーこっち行っちゃったか・・・
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:13:45.65 ID:mdBNnn350
やっぱBASICがいいんじゃねーの?
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:14:02.88 ID:QkraRzmN0
逆にわかりづらいわ
変なくせつきそう
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:14:21.68 ID:sw4/kjdfM
機動戦艦
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:14:29.63 ID:MB1H3anz0
素直にCとかJavaとかやればいいのに
そんでinclude stdio.hってなんですか?って聞かれておまじないって答えるまでがセット
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:18:17.16 ID:Za19AK0p0
>>48
これincludeの意味ぐらい難しいものでもないんだしちゃんと説明しろよって思うんだけど、その辺端折ろうとする馬鹿マジでなんなの?
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:20:17.98 ID:Ad4GMg6R0
>>60
includeってただのプリプロセッサだしな
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:21:20.04 ID:+ydOkgX/0
>>60
聞かれるようなことは全部紙に書いておいて配ればいいだけなのに
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:15:40.01 ID:M1+qjexud
国が本気でIT化を進める気がないことだけはわかる
IT化より愛国教育
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:15:41.85 ID:lR1pqMYO0
ねーわBASICの方がマシまである
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:15:46.35 ID:g8w5HQ9+0
英語自体は早期学習させたがるくせに
謎すぎる
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:16:02.76 ID:K46XgH3Sa
ガラパゴス言語
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:16:45.12 ID:WC70mCBBM
子供の中学の教科書見たら
中央演算装置だの基本ソフト(OS)だの
基本情報試験の教科書みたいになってた
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:17:00.20 ID:7Dz3yeGG0
義務教育でやるのは無理があるだろ
パソコン部をゲーム禁止にしてハード充実したほうが
実効性がありそう
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:17:26.84 ID:8rN3u+ZH0
これ虐待だろ
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:17:42.09 ID:I0gRa7qua
C#あたりからでいいのでは
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:18:07.05 ID:9Kes0KXD0
英語で命名してドキュメント書いて、その度に正しいかどうか検索とかしてると
日本語で適当にやったほうが生産性いいのではと思うことはある(´・ω・`)
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:18:31.28 ID:AUD49PKP0
結局プログラミング嫌い増やすだけになりそうだな
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:18:54.31 ID:g8w5HQ9+0
昔も「日本らしいプログラミング・・・そうですね・・・並列prolog!!!」
とか言い出してわけわからんことになった
その頃欧米は普通にCでGUI書く準備をしていたw
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:20:43.44 ID:ROvFbbmj0
こういう無意味なことやめろよ
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:20:50.99 ID:ZAXqBbiQd
なでしこで少し慣れてもらってから全員Rubyやらせろ
親日プログラミング言語だよ
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:20:53.08 ID:Ad4GMg6R0
なでしこってメンテされてんの?
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:21:07.12 ID:uV31SApx0
本人自体パイソンの方が好きみたいだけど…
パイソンの連載は結構面白いし役に立つのもある
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:21:42.75 ID:/bnPYFTf0
入門としてはいいんじゃないか
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/18(金) 10:22:53.95 ID:Bh5/UIXo0
日本語の命令ってDOS時代からあったよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました