マッチョ「減量期の筋トレは筋肉維持出来るけど、有酸素は筋肉落ちます」 医学生ワイ「ファッ!?」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:54:18.03 ID:w6kUvxQsa
こいつらの話が本当なら医学が根本からひっくり返させることになるな
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:54:43.58 ID:w6kUvxQsa
理屈がマジでよくわからん
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:54:55.98 ID:w6kUvxQsa
どういう原理でその結論に至ったんやろ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:55:25.51 ID:mBq7jP0ea
ワイ最近ダイエットこみで筋トレ始めたんやが有酸素していいの?
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:55:59.68 ID:w6kUvxQsa
>>4
そらそうよ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:56:44.56 ID:mBq7jP0ea
>>7
だよね
保健体育で習ったのと全然違うの提唱してきて困惑してる
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:57:39.37 ID:w6kUvxQsa
>>10
あいつらの主張マジで独特すぎるからな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:55:31.54 ID:PsHZRy3Tp
なに一人でぶつぶつほざいとるんやこの自閉症
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:55:43.79 ID:ITVDYngur
経験してるんだからわかるんやろ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:56:19.08 ID:w6kUvxQsa
>>6
えぇ…………理論よりも経験かよ
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:03:20.56 ID:wxm72EkW0
>>9
現代科学なら理論より現実が優先されるのはあたりまえゆあん
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:56:05.35 ID:xXAkPH1Cd
スレタイで先が読めると筋トレ民が寄ってこないで
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:57:05.89 ID:ByW0WwAA0
筋トレしなくてもカジキみたいな雑魚ワンパンで殺せるしな
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:57:48.59 ID:Ji1WNujN0
自分以外の筋トレ民の筋肉を減退させる目的の罠やぞ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:58:10.75 ID:65KtOQ2+0
マッチョは速筋を鍛えたい。どちらかと言うと有酸素は遅筋鍛えるトレーニングやから
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:58:56.51 ID:w6kUvxQsa
>>14
いや、まあそれはわかるんやけどワイが今しとるのは減量期の運動の話であって
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:01:25.09 ID:65KtOQ2+0
>>15
2014年の実験では、ウエイトリフティングを実施したグループが、実施しなかったグループと同じだけの脂肪を減らしつつも筋肉の喪失を半分に抑えることに成功している (0.9kg対2.0kg)。事実、ウエイトリフティングは有酸素運動よりも長期的な脂肪撃退に効果的かもしれない。12年間にわたって10,500人の被験者を追跡した2015年のハーバード大学の研究では、ウエイトトレーニングを行った人々が有酸素運動のみを行った人々の2倍の腹部脂肪を落とす結果となった (胴囲マイナス0.3cm対0.67cm)。

有酸素が減るんじゃなくて無酸素が減りにくいんじゃねえか

39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:03:16.92 ID:w6kUvxQsa
>>29
実験によって有酸素が有利だの無酸素が有利だのバラバラすぎるから1つの研究結果だけ持ってこられても、ねぇ………………
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:59:18.61 ID:7vj2AltYM
有酸素運動時に血糖値低かったら糖新生促進されて筋肉分解されるのはガチやろ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:00:12.30 ID:w6kUvxQsa
>>16
筋トレの方がはるかに糖新生起こりやすいという事実
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:59:45.77 ID:E58JE0IEd
いくら筋トレしてもシャチには追いつけないしな
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:00:55.55 ID:HKMCi5pD0
>>17
1万年くらいあればなんとかなると思う
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:59:54.58 ID:tkeM8pDLd
マッチョは宗教だから
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 08:59:55.87 ID:6AYzYpqLd
まずお前が学生証をid付きでやらんと
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:00:20.42 ID:pys1ZT1t0
筋肉つけて基礎代謝あげて太りにくい体を作ろう!

わずかにしか変わらんのですが😅

28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:01:18.57 ID:w6kUvxQsa
>>22
まあ、あいつらバカだからなぁ
基礎代謝を上げよう!みたいな曖昧な話大好きだから
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:00:32.38 ID:u5DBpFu9M
学生証出せなきゃ意味ないよ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:00:34.20 ID:JQP90y2fd
体育大学でちゃんと学んできたマッチョもいるだろ
そういう奴はどう言ってるんだよ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:01:52.70 ID:w6kUvxQsa
>>24
あんなんただのFランやん
アテになるかよ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:02:17.89 ID:ByW0WwAA0
>>32
カジキって強さFラン?
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:00:38.69 ID:DY19wMTk0
そんな主張しとるマッチョ居るか?
明確なソースを要求する
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:01:41.56 ID:Q3fUdMWi0
速筋遅筋がどーたらちゃうの?
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:01:48.65 ID:zr5FptTk0
そら減量期は再生より破壊の方が多いんだから有酸素でより破壊したら落ちるやろ
単純な足し引き算の問題や
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:02:26.99 ID:uZPKkDCR0
実際有酸素やったらどんどん削られる
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:02:54.02 ID:A/+QoPy20
イッチ筋トレ勢とダイエット勢を混同してるやん
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:03:15.21 ID:uZPKkDCR0
その辺は石井直方の本読んだら解説されてるやろ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:03:17.48 ID:MyZ/buw90
医学生なんて医学のことなんも知らんやん
どうせなら医者と嘯け
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:03:35.50 ID:u5DBpFu9M
>>40
医師法違反やん🤣
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/15(日) 09:03:19.48 ID:u5DBpFu9M
>>1
日本語おかしいのに医学部受かるんか?🤔

コメント

タイトルとURLをコピーしました