美術の先生「絵は知識と教養がないと楽しんじゃいけない。当たり前じゃねえか」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 17:58:01.69

松下哲也@pinetree1981
「絵は知識と教養がないと楽しんじゃいけないんですか!?」というツイートを見て、「当たり前じゃねえか、何言ってんだ」と思ってしまった美術の先生です。すべての表象にはコード(記号体系)とモード(ある時代や地域の様式)があって、それらの読解能力を持つためには後天的な学習が絶対に必要だよ。
5,420件のリツイート
1.2万件のいいね
https://tw tter.com/pinetree1981/status/1193693552984739840

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 17:58:50.29 ID:vDfRBmik0
絵に限らず、音楽などすべての芸術は知識と教養がないと楽しめないぞ。
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:00:32.59 ID:cRnw9RYvH
>>2
アニメ・漫画もそうなの?
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:04:00.67 ID:C+tewua4r
>>6
頭使えよガ●ジ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:46:32.25 ID:HhJomfT9d
>>6
漫画とアニメのコードとモードは知らず知らずに蓄えてるだろ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:01:55.29 ID:Eu1Ufng10
>>2
「楽しんじゃいけない」だぞ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:02:15.91 ID:tIAXkKlT0
>>2
幅が広がるだけやなー
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 17:58:53.30 ID:4f/8y7tHM
嫌儲と同じ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 17:59:45.18 ID:cRnw9RYvH
じゃあアニメは?
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:00:38.00 ID:qbV4lZ5X0
じゃあ俺がニコラ・プッサンに影響を受けて描いた
「アルカディアの崩壊2020」を観て
お前に理解できるのか?
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:01:38.16 ID:46MVOTeod
だから廃れるしお友達商売になるんだろ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:01:38.91 ID:QR2ueMpf0
アウトサイダーアート
はい論破
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:09:16.43 ID:Mfas7dHWr
>>9
モードの塊じゃん
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:02:43.99 ID:Ifo56Clc0
画家が成功する為には、貴族にスポンサーになって貰わないとならないからな。
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:02:59.74 ID:PnZQpuGA0
「アニメ絵の目の大きい女の子」って
子どものころから、キモオタの描いた漫画に慣れてるから
普通に可愛く見えるけど

漫画・アニメの基本的文脈に慣れてない人間が見ると
ただの気持ちの悪い奇形デザインに見えるらしいからな

海外の初期反応もそれだった

漫画・アニメも実は、意識してない部分で
漫画的デザインの知識と教養を蓄積してんだよね

15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:04:43.62 ID:3yrBEIVD0
んなこたーねーな。子どもだって絵、観る。
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:07:56.22 ID:yy0gZaiW0
音楽を聴いて知識をあーだこーだ言ってる奴が居たら空気読めない馬鹿なのになんで絵画は偉そうになるんだろう
ゴッホのひまわりから感じられる太陽の迫力をただ楽しめばいいのに
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:09:54.62 ID:+3fvz3VV0
>>16
それはお前がひまわりの作者がゴッホだって知ってるからでしょ
教養があるから楽しめるのよ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:25:39.65 ID:rQroMYKU0
>>16
ひまわりはさ、ゴッホたんがフランスの田舎に家借りて、ここで画家の仲間たちと共同生活するんだ!って夢見て
その家の食堂の壁に飾った絵でさ、みんなに声かけたけど誰も来てくれなくてさ、
金が無いゴーギャンがただで住めるんかって来てくれたけど「ゴッホ糞だわ」って3ヶ月で出ていった

そんな絵だよ

26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:28:14.73 ID:yy0gZaiW0
>>25
その知識はひまわりの迫力を感じるのに何一つ必要ではありません
ひまわりの太陽の凄さを私は見て楽しみました
それだけが全て
それ以外に芸術を楽しむ論理はあり得ません
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:31:50.62 ID:rQroMYKU0
>>26
そんなすごい画家の絵が一生で1枚しか売れなかったのはなんでかな
当然ながら君が絶賛するひまわりも売れてないよ

ゴッホは、自分の耳切って売春婦にプレゼントするような超変人伝説がくっついてるから今になってようやく売れるの
これをただの日曜画家が書いてたら3000円くらいだよ

32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:35:28.28 ID:yy0gZaiW0
>>29
ゴッホ見て凄いと思わないの?
耳を切ったから凄いんだと思ってるの?
当時売れなかった理由の正確なところまで聞かれても困るけどその辺のオタクが物凄い漫画描いても必ずしも売れるとは限らないよね
でもゆっくりと認知されて行くんじゃないの
認知されて行かなかった作品も現実にはあるでしょうね
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:42:30.00 ID:rQroMYKU0
>>32
ゴッホの作品をどれくらい見た?
大半はマジでド下手くそだぞ
だって、仕事が何にも出来なくて、宣教師になっても売春婦と暮らしたりして
仕方なく家族が絵を描かせてみたけど才能無くて、凄腕の画商の弟が生活費渡しながら
絵を売ろうとしたけど全然売れなくて
結局諦められたレベルの、駄目人間だから
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:49:14.96 ID:yy0gZaiW0
>>34
沢山見る事も必要ではありません
ゴッホのひまわりが凄い、と思った
これは共感出来る人が多いだろうから例としてあげただけで、共感出来なくても仕方がないけどね
ひまわりから太陽の凄みが感じられるでしょう?あなたにも
それを楽しむ事が絵画を楽しむと言うことです
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:55:03.51 ID:JMUfDCMg0
>>16
これはすごいんです!っていわれたもの見てなんかわからんけどすごいって思ってるだけのくせに笑わせるわw
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:13:04.22 ID:E2NHcPP/a
アニメや漫画と一緒で「今見るとしょぼいけど当時は物議をかもすほど斬新だった」
って理由で評価されてるのも結構あるんだろうな
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:13:42.14 ID:EpdRCbf70
またこんな古いツイート持ち出して
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:16:18.75 ID:6lVTO05nd
>>1いつの時代でも通用する物が描けない無能な画家なんか見ても意味がない
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:18:09.54 ID:rQroMYKU0
例えば一人の画家をテーマにした展覧会の場合、
当然ながら駄作とか失敗作も普通に展示されてるからな
本人が気に入らなくて倉庫に入れてたのが死後発見されたとか、
金持ちに注文されて描いたけど、こんなんじゃねーって返品された絵とか
他の画家にめっちゃ影響受けて真似して描いてみたら大失敗した絵とか
普通に展示されてる
で、知ったかぶりして、大失敗の絵を見ながら「さすが〇〇だね、エネルギー感じるわ」
とか言っちゃう恥ずかしい奴がいたりする

でも、その大失敗の絵を「△△が人気あったから、マネして描いたんだよこれ」というエピソードを知ってて見ると
「なるほどー」て思うわけよ

24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:25:12.21 ID:yy0gZaiW0
>>22
それはオタクのマウント合戦みたいなもの
一人の歌手が好きだとして、名曲でないものもあるがそれを楽しんでも構わない
それは失敗作なんだから恥ずかしいよ、と恥ずかしい認定するオタクは放っておけばいいだけ
絵を見て楽しんだ、でも他の人は認めてないから楽しんではいけなかった、などと言うことは存在しない
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:35:03.66 ID:bMPu9rN40
>>24
みんな、周りの反応なんか気にせず自分の感性を大事にしてほしいと思う
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:22:16.58 ID:Iqig6Q0M0
奴等は情報を食ってるんだ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:30:54.93 ID:nUyXyNu00
なんでこう物の考え方が極端なんだろうね…
Twitterやってるからそうなるのではあるまいな?
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:38:33.23 ID:JLqgb6G30
>>27
ネットやってると攻撃的になるからね
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:31:41.08 ID:GEOPXwA60
単色の塗り絵みたいな絵も知識があれば楽しめるのか?
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:33:49.88 ID:CBXbCGA80
素人でもすごいと思わせ、かじってる人にはよりすごいと思わせるのがいい作品じゃないの?
教養クイズさせてんじゃないんだから
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:47:17.08 ID:Us+qm24x0
お絵描きなんてちっちゃい子供でも始められる事だけどな
一番ハードル低いと思ってたわ
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:50:01.01 ID:HhJomfT9d
楽しんじゃいけないとは言ってないと思うし楽しんで良いと思うんだけど
美術が感性オンリーで成り立ってるっていう誤解にイラつく気持ちはすげーわかる
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:50:07.99 ID:ZzWd2bay0
こういうのなんていうんだっけ?
中級者ぶったアホが新規を排除する感じ
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:56:34.91 ID:JMUfDCMg0
ゴッホのひまわりなんて単体で見てすげーわけねえだろ
絵画の文脈があってその中での評価に過ぎない
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 19:00:38.72 ID:XlRiVBIe0
なんでその絵がすごいと思ったのか言語化するのに結局知識は必要でしょ
楽しい、すごい、迫力があるとかしか言わん奴の言うこと誰が真に受けるんだ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 19:02:14.92 ID:gVDwiZA+0
旧約、新約を読んでいないと何描いてあるかもわからん
そして、そういう人たちには
バカでもわかる印象派
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 19:03:17.66 ID:yy0gZaiW0
なんで真に受けてもらう必要があるの?
ひまわりが凄いんだから楽しめばいいじゃない
きめつの刃が凄い理屈知りたいの?ただ見て楽しめばいいじゃない
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 19:08:25.65 ID:82PBaPL7a
シュルレアリスム見るのも知識と教養が必要なの?
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 19:12:53.89 ID:0ZOlOEmza
サッカーのルールを知らなくてもサッカーは楽しめる
手でボールを持って周りに笑われたって無視すればいいだけ
サッカーを楽しむのに知識なんて必要ない
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 19:14:14.81 ID:E2NHcPP/a
感じたままにと言ったところで一流画家の絵と無名の画家の絵なんて
俺みたいな素人には区別のつけようがないしそれでいいとは思えない
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 19:15:51.62 ID:bMPu9rN40
素直な感想でいいんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました