- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:23:47.08 ID:NFarW2ewd
国内は3店舗に激減したのに「東京チカラめし」が香港で人気なワケ
海外出店をオンラインのみでやり遂げる
急拡大と大量閉店という両極端を経験した東京チカラめしは21年、日本を飛び出し香港で再起を図った。「以前から海外展開を考えていました。さまざまな条件を鑑みて香港でオープンすることを決めたのです」(海外事業部マネージャー、華康さん)しかし、コロナ禍という特殊な状況下で、海外出店を進めることは苦労の連続だった。「そもそも海外渡航が難しく、現地に行けたとしても隔離期間などに時間がとられてしまいます。必然的に写真や動画を駆使したオンラインでのWeb研修がメインになりました」(華さん)。まず、日本から調理や接客のマニュアル、商品に関するアドバイスを香港に送る。それをもとに香港で実際に作業する様子を写真や動画で撮影。香港での撮影データを確認し、またアドバイスや指導を送る……という工程を、気が遠くなるほど何回も繰り返したという。
先ほど紹介したように、東京チカラめしは店舗を急拡大させたことで、人材教育に手が回らなかった。結果、大量閉店に追い込まれたわけだが、同じ失敗を繰り返さないために、人材教育には特に力を入れたという。 「現地スタッフとLINEやZoomで常に連絡を取り合っていました。料理長とはLINEグループを作り、グループトーク内でも常に写真や動画を共有しました。困ったことがあればその都度連絡を取り合い、すぐにオンラインミーティングで対応しました」(華さん)
調理手順の落とし込みや出来上がった牛丼の味や状況の確認、その過程で発生するさまざまな課題については、実際に味を確認できる現地スタッフを中心に対応。日本と香港のメンバーで開店にこぎつけるまで、4カ月ほどの時間を要した。
インドネシアやタイから出店の誘い
こうした苦労を経て21年6月22日、九龍の繁華街に香港1号店をオープン。家族連れを中心に利用客がつめかけた他、現地メディア約50社が取材に訪れたという。その後、9月に2号店を、12月に3号店をオープン。ロックダウンなどの影響を受けながらも、3店舗とも順調に営業を続けているという。日本と香港、一番の違いは客単価だ。「日本だと500~700円が相場ですが、香港で生活している人は収入が高く食費を節約しない傾向があるので900円以上が当たり前です」(華さん)。客単価の差はメニュー選びにも大きく表れている。
「日本だと単品の牛丼が基本で、そこにみそ汁を付けるか大盛にするかといった注文が多いです。一方、香港は単品の注文はほぼなく温泉卵、餃子、飲み物などとセットで注文するのが一般的です」(華さん)。客単価が上がったため、売り上げも当初の予想を大きく上回り、倍近くで推移しているという。
順調に香港国内での知名度を上げている東京チカラめし。今後の香港国内の展開について聞くと、意外な答えが返ってきた。「香港国内の3店舗は、今後の海外展開を見据えたテストの意味合いも持っています。それぞれ商圏やタイプが違う場所に出店しているのはそのためです」(華さん)。香港の面積は狭いので、店舗数を増やしすぎると自分の首を絞めることになる。「もちろん、4号店、5号店の構想はありますが、一気に香港内で何十店舗も出店することは『ない』と思います」(華さん)
現在、インドネシアやタイなど複数の国から出店の問い合わせがきているのだとか。香港を足がかかりに東南アジア全体、ゆくゆくは中国での出店を目指しているそうだ。
今は足固めの時期
日本国内での展開は、どう進めていくのだろうか。「かつてのように店舗数を拡大していきたいという思いはもちろんあります。しかし、今は東京チカラめしというブランドの再構築に注力するべきと考えています」(菊地さん)焼き牛丼という特性を生かしたメニュー開発や、ECサイトの拡充などを行っているという。薄利多売の牛丼チェーンとなるのではなく、東京チカラめしのブランド力を高めることに舵(かじ)を切ったのだ。
「コロナ禍で先行きが不透明な状況なのは、どの業界でも同じだと思います。こうした時期に、ブランドのブラッシュアップや商品改良といった足固めをしっかり行っていきます」(マーケティング&コミュニケーション室、慈道淳一さん)とチカラを込める。過去の失敗から学び、国内・海外ともに堅実な歩み直しを見せる東京チカラめし。その底力やいかに――。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/23a05bce6301441289e8efd3ea5df979b46fc191&preview=auto
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:25:24.02 ID:2pBCiFJIp
- 新宿の潰れるんやろ最近ガラガラやったからな
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:26:10.66 ID:Z4NWs51Xr
- 頑張ってんだな、もう行くことはないだろうが
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:26:24.24 ID:kSTloWq/0
- 一枚目日本だと思った
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:29:51.33 ID:RhDMtztP0
- なんかしぶとい企業だな笑
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:29:55.16 ID:Tl4viL1U0
- 肉がクソ高い後進国の日本と違うからな
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:31:52.08 ID:LT315DihM
- 日本人は価格にうるさいのに味にもうるさいからな
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:32:40.72 ID:uHOfdX5t0
- 丸亀製麺だって一番儲かってるのハワイワイキキだからな
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:33:39.96 ID:F7hWy+2b0
- これからはチカラめしに限らず他の会社もジャップを捨てて支那へ行く
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:34:17.14 ID:F5TUe0Ey0
- 高田馬場に2店舗あったな。
オーダーから出てくるの遅い、不味い、店内不衛生
香港も一ヶ月後には閑古鳥 - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:34:19.31 ID:m/4Wl1N1p
- 日本と香港、一番の違いは客単価だ。「日本だと500~700円が相場ですが、香港で生活している人は収入が高く食費を節約しない傾向があるので900円以上が当たり前です」
節約するかしないかじゃなくてターゲット層の問題だったのでは
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:34:29.74 ID:HQPrZkh10
- なんだろうクッセー食い物に免疫あるとかかな
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:36:29.22 ID:bh2qqLGpM
- 香港はアジアで1番物価高いからな
次点がシンガポールだけどシンガポールは庶民向けは日本レベルの安さだからな - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:38:09.15 ID:uHOfdX5t0
- わーくには外食の相場が安すぎ
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:39:50.22 ID:4nbhFM7i0
- うわあ、こういうの見ると日本も落ちぶれたなぁと思うね
ネトウヨにも現実直視してもらいたいわ - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:41:20.71 ID:RhDMtztP0
- おまけに消費税無いしな
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:42:08.14 ID:HqTgSpgU0
- 東京チカラなし!
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:44:28.89 ID:N8LLD8U9M
- マジメに作ったら美味いからな
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:44:55.23 ID:MheD/UcE0
- 生き残ってるのがすごいな
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:45:55.61 ID:ep4EkPgra
- 中国なら多少ゴミみたいな肉でも売れそうだしな
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:47:21.60 ID:RhDMtztP0
- >>21
香港だぞ
ゴミは売れない - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:58:19.90 ID:ep4EkPgra
- >>23
中国じゃんw - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:47:15.07 ID:SZFXqF6HM
- 日本の貧乏人相手にしないほうが儲かるからなw
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:47:31.77 ID:aWv56SIHM
- 日本でも最初は良かったんだよ
次第に米が臭くなったり掃除が行き届かなかったりし始めて見放されて終わった - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:47:47.51 ID:WAccaWUZ0
- ジャップは貧乏人ばっかりだったって事やね
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 12:48:43.99 ID:s02DJR5n0
- 当たり前すぎてどこにでもあるものは売りにくいよな
それがない所行けば珍しさや競合なしでやりやすいだろうけど - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 13:02:09.44 ID:6ToS48YE0
- 商売やる上で日本ほどクソみたいな市場はないよな
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 13:12:04.88 ID:mF5w3zny0
- 香港って物価高い家賃も高い建物とかは老朽化してきてる、で東京以上に住みにくそうだけど
香港モメンいたらちょっと教えてほしい - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 13:18:42.72 ID:wVhrNNIcd
- 最近逆にハマってるわ
店内そんなに混んでないからきちんと調理されたものが出てきてうまい
ブームの時はアブラまみれでクソまずかったが - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 13:25:33.85 ID:Cwh9fTxJ0
- 後進国で始めたのが間違いだっただけか…
成長しない国は商材ある若者も潰すのがよく分かる - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/22(月) 13:28:08.37 ID:6jJIVzbi0
- 九記牛腩の小鉢のような麺一杯が70ドルするんだから
牛丼が60ドル以下で喰えるんなら安いんよね
コメント