EV普及が価格下落で加速、2030年までに全体の3分の2

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:11:14.52 ID:wdSwUW9P0

世界のEV販売、価格下落で2030年までに全体の3分の2も=調査

[ロンドン 14日 ロイター] – 米非営利団体ロッキー・マウンテン・インスティテュート(RMI)が14日公表した調査報告書によると、電気自動車(EV)は2030年までに世界の自動車販売台数の3分の2を占める可能性がある。バッテリー価格の下落を背景にEVの価格は欧州では2024年に、米国では2026年に化石燃料車の価格と同水準に下がり、EV販売の追い風となる。

報告書はバッテリーのコストについて、2022年のキロワット時当たり151ドルから2020年代末までに同60─90ドルに低下すると予想。2030年までに世界の全市場でEVの価格が初めてガソリン車と同等になり、維持費も安くなると見込んだ。

EVは、価格の約40%を占める高価なバッテリーが、多くの消費者に手の届かない一因となっている。

RMIの分析によると、欧州と中国におけるEVの急速な普及により、EVの販売台数は2030年までに少なくとも6倍に増え、市場シェアは62─86%に達すると推計される。

欧州の7月のEV販売台数は前年同月比で約61%増え、販売台数全体の13.6%を占めた。 欧州連合(EU)は2035年以降、内燃エンジン車の新車販売禁止を目指している。

米国は内燃エンジン車の新車販売禁止時期を明確に打ち出していないが、カリフォルニアとニューヨークの両州は2035年をめどにEVのみの販売へ切り替えることを目指している。

https://jp.reuters.com/business/autos/C7HTX65LVRLO3OCNHOXPQ6VBKE-2023-09-15/

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:11:24.22 ID:wdSwUW9P0
どうすんのこれ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:11:30.03 ID:wdSwUW9P0
まじでやばい
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:11:35.48 ID:wdSwUW9P0
🥹🥹
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:12:06.96 ID:2zUI9ZEN0
二つの意味でのバッテリーの持ちの悪さはどうするの?
5年で使い物にならなくなるし航続距離も50kmとかだよね
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:13:24.94 ID:UbmLfaZd0
>>5
いつの時代の人?
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:18:22.15 ID:i9mQvQat0
>>5
もうこういうデータと予測出てるのにデモデモダッテしてるのなんなん?
お前が残りの三分の一になることは誰も止めてないんだが

頭章男か?

50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:34:09.49 ID:zf2gUCba0
>>23
PHSが出始めた頃、高価な携帯電話に比べて安価なPHSが
数年で数千万台普及すると予測されてたんだよね
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:25:38.84 ID:35XP6GQKM
>>5
今そんなevある?中国のちっちゃいミニカーみたいなやつのこと?
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:31:22.57 ID:KTYKHGas0
>>40
EV墓場がある中国が証明しちゃってる
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:35:15.80 ID:UbmLfaZd0
>>46
あれカーシェアビジネス破綻のやつじゃん
デマネタに釣られていて草
さすが左のネトウヨ板
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:12:17.11 ID:XBREASAW0
じゃあはやくevにも増税を
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:12:46.86 ID:GW3B+YMT0
これでサウジのクソどもに金払わなくてすむ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:13:06.71 ID:q3r1jj/r0
LFPバッテリーのコスト低下の恩恵か🥺
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:13:09.18 ID:UbmLfaZd0
EV価格が下落する予想は前からされているし今更
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:13:15.56 ID:jYG4lQxPM
EVなんて一戸建てで太陽光発電付いてないと需要無いんとちゃうの?
外出先で充電するのに場所探して充電時間30分とか1時間とか無理ゲーやけど
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:13:52.50 ID:l+vUrIieM
そもそもEVで部品点数削減やエンジン技術不要で電気メーカーでも作れるようになるみたいな話なのにEVのほうが高いのはなんでなん?
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:18:37.15 ID:q3r1jj/r0
>>12
バッテリーのせい
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:13:55.38 ID:H5KQtlQo0
なんで悲報なの??
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:15:13.59 ID:uAtCkFPW0
>>13
日本のガソリン車が売れなくなる時こそ
トヨタ始めとするジャップ経済が終わるから
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:14:31.31 ID:mmB0VNp+d
中国が全固体電池なんかすごいの作ったって言うからそれでバッテリー問題はどうにかなる?
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:15:42.25 ID:j+S2K5Sm0
排ガス規制がどんどん厳しくなるから、エンジン車が値上がりしてくのも避けられないのよな
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:15:45.64 ID:YBuobt0k0
後6年で月極グループやアパート・マンションの駐車場でも充電出来るようになるとか胸熱くなるな
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:16:37.94 ID:xqBuNMR30
iPhoneの時とまったく同じ道辿りそうで怖いわ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:16:46.95 ID:Exp/esb9M
USB-Cで頼む
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:16:54.96 ID:Mu3Bx1dY0
ジャップだけ取り残されるな
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:17:23.27 ID:7AfHOFsH0
なぜ日本はEVの立ちあがりに乗り遅れたんだ
日本こそEV進めないと行けない最たる国だろうに
お抱えの部品メーカー維持しないと行けないのが足踏みになったのか
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:19:28.19 ID:i9mQvQat0
>>21
安倍と章男のせい
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:23:08.13 ID:pZQKurxG0
>>21
三菱や日産がコケたからじゃね?
当たってたらトヨタが全力で後出しして立ち上がってた
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:17:41.95 ID:HAoFmdsj0
ガソリン車より安くしろ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:18:25.94 ID:hXj5lUC0r
それ3年前にも聞いたw
実際は値上がりしたけどねw
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:18:53.25 ID:dtb4t5DKM
充電設備の拡充の方が追いつかないと思うわ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:20:04.97 ID:q24NVpdq0
日本人は死ぬまでガソリン車に乗ってそう
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:21:35.85 ID:RkGOX4ZyM
>>28
日本人は
じゃなくて
お前の原始人のような父親
だろ?
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:21:42.39 ID:gidYU4AR0
昔は蓄電池と言えば日本、パナソニックだったけど
今の世界シェアは中国が独占状態だからな
必要は発明の母とは良く言ったもの
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:22:01.28 ID:EeL/e76hM
レアメタルは高騰する一方なのに安くなるわけ無いだろ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:24:48.59 ID:xNwXnbOy0
>>32
アメリカでなんかすげえ量みつかったんじゃなかったっけ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:22:03.18 ID:NDZhuA9t0
BYDに頑張ってもらいたい
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:23:16.59 ID:vh0WMeSY0
新規参入しやすいのが利点だわ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:25:01.01 ID:2CmGzBNsa
tslaホルダーの俺大勝利やん
ジャップどうすんの🫵😂
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:25:04.50 ID:qbX5idoGr
価格の4割がバッテリー代かよ
EV本体自体は中身スカスカなんだな
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:25:09.17 ID:ig9pHwZg0
EVは一回ムーブ起きるだろうが
不便さに気がついてそっこ内燃機関に回帰するわ
下取りなんかないどころか冷蔵庫テレビよろしくなリサイクル費用でいい金額取られたりな
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:27:07.81 ID:vh0WMeSY0
>>39
中古のEVとかそのまま負債になるんよなぁ
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:26:43.39 ID:uOs3b/EfM
日本の自動車産業の終焉
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:27:56.77 ID:qbX5idoGr
今のEVって満充電で600キロ走れるんだろ
下手したら東京大阪ノンストップで行ける
ハイブリッド車だって途中で一回は給油する距離じゃん
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:33:51.34 ID:Tc5UeL1u0
>>43
冷房つけると半分以下の距離になるから難しいな
一昨年・去年・今年みたいな猛暑がこれから毎年続くようになるのに冷房を切るという選択が出来る人は買い
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:28:45.54 ID:V8b0x0ik0
ネトウヨは知識が昔のまま、そして未来もそのままと思っている
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:30:59.79 ID:EeL/e76hM
EV押しの人は当然自分で買って乗ってるんだろうな
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:32:19.16 ID:pZQKurxG0
EVが進化するなら今のEVはすぐにゴミになるから買う必要はないし、
進化しないなら普及しないだろうから買う必要はない
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:32:57.82 ID:08iNQjQta
日本で安い中華EV買えるようにならないかな
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:34:25.24 ID:v0U9DK570
日本が全固体電池にこだわったEV開発やっている間にアメリカと中国はLFPでEVアーキテクチャを完成させた
もう後から日本メーカが1000km走るEV出したところでアメリカと中国メーカーは電池買ってきて載せて終わり
勝負あった
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:35:33.02 ID:eKEg0gN40
いまのEVはVHSみたいなもんだから
夢グループのDVDプレイヤーみたいになるまで待った方がいい
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:35:53.04 ID:Md+LyFhS0
ガソリン車と値段変わらなくなるなら流石に普及するだろ
燃料代がダンチだし
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 14:37:27.21 ID:zoKjoHB+0
バッテリーの単価下げるにはどうしたらいいの?
リチウムイオンバッテリーからの脱却?詳しい人教えて
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 15:00:02.68 ID:+MiUJtsb0
ネトウヨのせいでジャップ経済死亡
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 15:01:44.10 ID:Az7NSd6od
ガソリン車にこだわり続けたアホのせいで日本最後の砦自動車産業も終わりだな
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/09/17(日) 15:03:53.31 ID:EeL/e76hM
>>1
再生可能エネルギーの推進団体だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました