ガス惑星に突入したらそのまま地下通り越して星の反対側に出ちゃうの

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:03:01.71 ID:8BXYRUt90●

太陽系の果てにある海王星、かつて「ヴォイジャー」が捉えた美しい姿
https://wired.jp/2019/11/24/space-photos-of-the-week-tune-into-neptune/

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:03:23.57 ID:KK2hQ8kfa
出ちゃうの!
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:04:54.54 ID:OuQB2BnV0
ガスが液化して海になってるぞ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:05:22.52 ID:XbgePfKTM
穴掘ったらブラジルに出る?と同じ理屈だからな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:05:43.09 ID:YRjmV+KW0
もうなんやかんやで結晶化してんじゃないのそれは
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:06:32.10 ID:y0Ben7isa
ど真ん中めがけて突入する場合

突入する速さが速いとき…突き抜けて反対側の宇宙へ飛び出てゆく

ゆっくりなとき…中心部を通り抜けて反対側へ→また戻ってもと来た側へ→また落ちていって…を繰り返しやがて中心部に落ち着く

7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:07:51.21 ID:YRjmV+KW0
>>6
てことはなんらかの核があるよな既に
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:08:56.34 ID:YwgPEY0R0
地殻が全く存在しないガス惑星なんて存在しないだろ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:09:24.63 ID:p5Ir7CrUx
土星「…」
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:09:41.33 ID:M38ncblVa
巨大重力で引き寄せるのはガスだけじゃないぞ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:11:35.88 ID:qVqcfYPN6
普通に地殻は存在するが
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:12:17.11 ID:9AeZxwJy0
おならするとウ●コが混じってる様に、ガス惑星には核があります
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:12:52.35 ID:ekViVsfu0
中心に向かって気体→液体→個体になるであろうとされているのは理解できるけど
それぞれの境界ははっきりしたもの(水面のように)ではないというのが想像できない
液体~個体はともかく(ねっとりしたものがあるんだろ)、気体と液体の中間て何?
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:17:18.95 ID:KgjVcPi8M
>>13
雨が降る
地球でも水蒸気が濃くなると雨降るだろ、雨が溜まったのが海だろ
ガス惑星では水蒸気じゃなくてアンモニアやメタン
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:38:04.42 ID:ekViVsfu0
>>15
それなら理解できるけどそうなら明瞭な境界はないなんて言わないやん
海に雨が降ってても海面は存在するんだし
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:14:43.18 ID:dt52rH20M
なんでガスがたまるの?
地球は水の惑星じゃん?
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 21:05:22.10 ID:I2kzbvmw0
>>14
人間のおならと仕組みは同じ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:23:27.16 ID:YpbUwHFv0
科学モメンに質問していい?

地球の北極か南極に超強力なジェットエンジン据え付けて空に向かって目一杯噴射したら
地球を公転軌道から外すことは出来る?

23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:56:25.44 ID:JybO9Bit0
>>16
それに必要な最小のエネルギーは多分、地球の太陽に対する重力ポテンシャルで、
それはたしか、G(重力係数)M(太陽)m(地球)/r(太陽-地球)[J]だったから、
これを常に太陽の反対方向に使わないと無理かと
極方向なんかに使ったら絶対黄道面に戻される
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:56:54.84 ID:+g0Er+VnM
>>16
うーん現実的に地球に穴が空くだけじゃないかな?
理論上出来ない事も無いと思うが必要なエネルギーは少なくともツァーリボンバー以上な訳だから地球に大ダメージだよね
ちな中卒
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:34:53.15 ID:tdR/+FeCM
多分重力でぺしゃんこだよ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:43:03.53 ID:YRjmV+KW0
それは知覚とか認識の問題じゃないの
知らねーよってはなし
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:44:07.54 ID:ohQ0m/Z10
液体金属とかあるってきいたぞ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:44:38.81 ID:62i1XFDua
中心部には金属化したガスがあるんじゃなかった?
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:53:21.47 ID:YRjmV+KW0
液体金属もいずれは固体になるんじゃないの
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:57:08.78 ID:ITS8rZmw0
金属の芯にぶつかるぞ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 20:59:51.92 ID:N/O9XQXM0
ガス(岩石)
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 21:03:39.99 ID:YRjmV+KW0
おなら()
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 21:05:40.12 ID:wRk6apiW0
中心部のビッグコアが手ごわいという噂
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 21:11:35.10 ID:QUIdDkRh0
ザ コアって映画見ればいいんじゃね?
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/06(金) 21:25:38.09 ID:cPtyZ8rJ0
ガス惑星くらいは理解できるだろ
どんな感じか想像する難しいのは中性子星(中性子縮退物質)

コメント

タイトルとURLをコピーしました