- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:21:04.902 ID:BMXgg3R70
- 職安に結婚案内業務もやらせたら良くね?
マッチングアプリとかよりも信頼性が高いし抵抗も少ないと思う - 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:21:36.628 ID:BMXgg3R70
- 結婚を就職と同じような感じにしちゃう
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:21:44.280 ID:POPyLemw0
- 無職同士でカップリングとか胸が熱くなるな
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:23:40.057 ID:BMXgg3R70
- >>3
職業や社会改装を考慮したマッチングも可能になるよな
別に無職は無職同士で結婚するように仕向けるつもりは毛頭ないけど - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:22:54.829 ID:UvKxCyrEM
- あのさ
世界は人口多すぎなの
地球からしたら少子化大歓迎なの
皆自国のことしか考えてないから少子化言うけど
地球は既に満員
少しは全体を俯瞰して見るくせを付けろ - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:26:33.996 ID:1TIjtFk80
- >>4
関暁夫の声で再生された - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:24:42.046 ID:tOjGvNql0
- ハローワークだから地雷だなwwwww
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:25:24.116 ID:tOjGvNql0
- 無能同士が結婚したって子供56すから
そういうのを知ってる連中も多いししたがらんだろwwww
ジサツするほうが正解 - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:26:54.340 ID:BMXgg3R70
- >>7
そういうのも考慮してお互いカバーしあえるようなマッチングすればいのでは? - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:29:14.710 ID:tOjGvNql0
- >>12
カバーできてねえじゃんwwwww
30年ほど不景気で自殺者もさんざんあった過去の時代もあったのにさコロナ禍でもう終わったようなもんだぞ
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:30:33.469 ID:BMXgg3R70
- >>19
相性のいい人ならカバーし合えるだろってこと - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:28:11.411 ID:qTxlszLt0
- >>7
例え1%死なせてしまっても、99%増えれば良い - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:28:48.220 ID:BMXgg3R70
- >>15
そういう考え方もあるか - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:26:05.580 ID:XnRFE2tv0
- 結婚相談所でいいのでは
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:28:08.732 ID:BMXgg3R70
- >>8
ぶっちゃけ結婚相談所すら抵抗ある人多いと思うわ
あとお金もかかるし - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:26:15.498 ID:Mpav8q5+0
- 行政にそんな能力ない
現状派遣のゴミしかいない - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:26:20.598 ID:IJioCwOX0
- 悪くないかも
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:28:17.031 ID:BMXgg3R70
- >>10
だよな! - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:27:08.947 ID:Mpav8q5+0
- 職業すら満足に紹介できない派遣達が
生活に必要でもない結婚を斡旋できるわけもなく - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:28:48.996 ID:Mpav8q5+0
- 行政のやり方がゴミすぎるうえに
成果得られないから民営化騒いできたのに
なんで全部国行政に任せたいのだろう - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:29:56.230 ID:BMXgg3R70
- >>18
権威主義的な人が多いから成功しそうだけどな
地域の世話焼き婆とか神主さんがやってきたことを国がやったっていいだろ - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:30:42.561 ID:tOjGvNql0
- >>20
近所付き合いにトラブルが多いって知ってるか?
きれい事ばかり並べてるけど今じゃそんなの多いんだぞ
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:33:34.179 ID:BMXgg3R70
- >>22
近所付き合い…?
そらなかには人と関わって険悪になるパターンもあるとは思うけど - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:36:13.313 ID:tOjGvNql0
- >>30
そういうときになると自己責任とか言うくせにさ
最初からやらないほうが利口だろ。疲れるんだよ・・・・ - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:31:24.268 ID:Mpav8q5+0
- >>20
できると思うなら
ハロワと労基解消しろよ生きるために必要な労働って分野でありながら
行政サービスとして最下層でさっぱり機能してねえぞ - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:37:26.600 ID:H9zXCbJed
- >>18
民営化失敗してるじゃん
国から組織ごと切り離して自由にやらせるのは成功してるけど、ほっぽりだして市場自由化とか委託にするとかはうまくいってないよね - 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:40:37.744 ID:BMXgg3R70
- >>40
そもそも公共サービスとしてやってないから失敗してないが - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:30:44.736 ID:zFoYfrBK0
- 世の中に虚偽の待遇の求人情報をはびこらせて
ブラック企業を蔓延させてるのが職安なんだから
結婚で同じことしたら確実に人生壊されれるぞ - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:34:08.378 ID:BMXgg3R70
- >>23
それでもしないよりはマシだって人にある程度候補を提供できるじゃん - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:36:26.626 ID:Mpav8q5+0
- >>31
就業と違ってしないほうがマシだよ
嘘ついた場合慰謝料全額肩代わりしますってサービスで運営すれば流行るんじゃね - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:31:00.452 ID:t7pw6bNAa
- 憲法違反では?
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:32:14.078 ID:BMXgg3R70
- 結婚したいって人が登録して国から候補を紹介されたら
「う~ん、まあこんなもんか」って納得しちゃう人かなり多いと思う - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:34:52.593 ID:Mpav8q5+0
- >>26
それ民間でやればよくね?
今現在多額の手数料払ってでもマッチング求めてるぞあとハロワ形式じゃ不一致が圧倒的多数だから
お前が成功報酬制で成功率悪いなら吐き出しの形でどんどんいっちゃえ - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:38:47.090 ID:BMXgg3R70
- >>33
民間じゃ無理だろ
上でも書いたけど>>36
別に結婚したくない人は登録しなければいいくね - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:32:26.878 ID:MxThJMnQ0
- 陰キャと非正規以外はほとんど結婚しているからこれ以上増えないぞ
陰キャも非正規も増えているし
最初からあきらめてるわけだし
かくいう俺も何もしてないぞ - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:34:46.032 ID:BMXgg3R70
- >>27
インキャでも結婚できるように国営で世話焼き婆をやろうよ - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:35:50.013 ID:MxThJMnQ0
- >>32
それくらいしないと無理だな - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:35:17.691 ID:MxThJMnQ0
- 顔と学歴と経歴だけよくて
発達隠してる奴とかがマッチングしたら4ねるぞ - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:36:52.365 ID:tOjGvNql0
- 悪いんだが、社会でうまくいってない奴が結婚したってうまくいくと思えないよwwww
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:36:59.610 ID:NF8sTA8F0
- >>1
解決までしないと思うがちょっと良いかも
業者と比べて抵抗感少ないし - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:38:40.610 ID:MxThJMnQ0
- 少しでも行動してるやつは大抵成就してないか?自力で
何もしてない奴がどれだけいると思ってるんだ
俺も何もしてないぞ - 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:41:46.052 ID:BMXgg3R70
- >>45
昔は恋愛結婚なんてほとんどなかった
成就してる人は少ないからいまはどんどん未婚率が上がってる - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:42:52.903 ID:Mpav8q5+0
- >>53
圧力と見合いであり登録制じゃねえぞ
国に個人情報統括する能力ないから自由があれば結婚するわけがないあくまで自分の会社の社内で結婚させて子供6~20人つくらせろよ
- 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:42:58.105 ID:MxThJMnQ0
- >>53
イメージ的には
3割が何もしなくて
残り7割が行動うつして、その中の9割は成就する感じ
計6割結婚 - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:39:32.092 ID:CHZdmCGm0
- そもそもなぜ解決しなきゃいけないと思うの?
自分が安心して死んでいきたいからだよね?
それなら自由な安楽死認められたら子供産まなくても安心して死んでいけると思う。 - 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:40:21.765 ID:85k9mLdW0
- 現状に文句があるなら身銭を削ってでも10人20人子供をお前が産めよ
言っとくが最終的に全て人任せなお前みたいなゴミがいくら口だけ動かしたってこの流れは止まらないからな
行動しないクズが偉そうに適当抜かしてんじゃねえよ4ねカス - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:41:30.344 ID:Mpav8q5+0
- >>49
増えればいい、子孫を残せってなら
20人産んで孫は400人
曾孫は800人で
市町村乗っ取るのが理想系だろうってのにな - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:41:17.765 ID:CHZdmCGm0
- 自分のレベルに合った相手探すとかすごく嫌な感じ。
自分はこれくらいだから相手もこれくらいかなって選ぶとか虚しくならない? - 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/16(日) 23:43:46.424 ID:HD6k7pb70
- これも全て敗戦したからだよな
敗戦したから今の衰退した日本がある
未婚・少子化問題を解決する方法考えた
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/08/JNSsKQvloGBmeloiGv.jpg)
コメント