プログラマーに質問いい?

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 18:55:24.478 ID:RH8yv1ya0
環境変数ってなに?
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 18:56:06.741 ID:7w85U2hm0
パスをきる場所
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 18:59:35.122 ID:RH8yv1ya0
>>2
もっとわかりやすく
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 18:56:13.307 ID:VKGkoPC/0
Environment Variable
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 18:59:41.756 ID:RH8yv1ya0
>>3
どういうことだよ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 18:56:47.706 ID:0dWZm3bp0
環境に変化をもたらす度合いを数値化したもの
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 18:59:51.045 ID:RH8yv1ya0
>>4
わけわからん
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 18:59:39.507 ID:FilQBQ0A0
環境の変数だよ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 19:00:02.733 ID:RH8yv1ya0
>>6
????詳しく頼むよ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 19:13:49.359 ID:FilQBQ0A0
>>9
例えば、生まれた環境、つまり家庭が裕福かとか国とか愛情が足りてるかとかでどんな人間になるかはだいたい決まるじゃん?
それと同時に生まれつき才能というか、器質的な優勢さもあるけど、それはその後の努力とかで覆せるものであって、環境変数とは全然関係ないんだよね。
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 19:07:14.629 ID:V+n9uXUD0
OSまたはユーザーレベルで使える変数
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 19:32:16.615 ID:RH8yv1ya0
>>10
わけわからねえ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 19:39:39.148 ID:zTMyuWJO0
まず変数が何かわかる?
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 19:56:40.489 ID:RH8yv1ya0
>>15
わかる
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 19:43:23.170 ID:lkHiDLa30
確かに直訳で分かりにくいよな。
プログラムが動く仕組みとかも絡むんで説明がめんどくさい。

Windowsならコマンドプロンプト開いてSETって打ち込んでEnter押して表示されるのが環境変数だ。
こいつらはプログラムから参照したり設定したりすることが出来る。

18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 19:57:20.741 ID:RH8yv1ya0
>>16
なんのために参照するの?例えば
ハローワールドをguiで表示するのに何を参照してる?
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 19:59:35.248 ID:oTVxl0F30
パチョコンの場所とかプログラムやライブラリの場所もあるよ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:01:03.058 ID:RH8yv1ya0
>>19
なるほど
ハローワールドでいえば
プリント関数のヘッターファイル?かdllファイルがあんの?
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:01:01.361 ID:3G8k6VTC0
プログラムの動作に必要な情報をあらかじめ格納しておく変数
PCの環境によって変わる情報を
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:01:42.720 ID:RH8yv1ya0
>>20
プリント関数でいえば?
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:09:31.283 ID:m22eFbLk0
ロケール設定なんかもあるんやない?(´・ω・`)
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:14:15.869 ID:RH8yv1ya0
>>26
へー言語とかを決めてる設定ファイルがある場所って感じ?
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:17:24.480 ID:m22eFbLk0
>>28
ファイルシステム の場合ファイルに様々な設定が書かれてるんやない?(´・ω・`)
だから 読み取った後の 環境変数もあるんやない?(´・ω・`)
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:19:09.705 ID:RH8yv1ya0
>>29
なんでそれが変数なの?
ごめんバカで
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:25:27.409 ID:m22eFbLk0
>>30
そもそも変数にデータ格納する利点って データを利用しやすいからやないの?(´・ω・`)

設定ファイルをその都度読み込んでたら HDDの速度ネックで呼ぶ出すたびに速度遅延が大きくなる(´・ω・`)n

31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:20:33.992 ID:m22eFbLk0
あと変数についてしらべるなら スコープ とかでもぐぐってみたら?(´・ω・`)
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:24:37.000 ID:RH8yv1ya0
Wikipedia読まず嫌いしてたけどめっちゃ詳しくかいてあった
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:25:58.798 ID:P3GVjp300
誰もまともに説明できてなくて呆れる。
1はまだいるか?
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:29:27.547 ID:SEvsKSord
>>35
いるよなー
こういうプロ気取りの奴(笑)
みんなネタスレだと思って適当に答えてるだけなのに寒い奴( ̄▽ ̄;)
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:32:22.938 ID:P3GVjp300
>>37
え?これまでのレスのどこに笑う要素があるんだ?
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:42:17.910 ID:Gvxrbi4K0
>>38全員wikipediaに負けたところじゃね?
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:28:40.218 ID:m22eFbLk0
OSもプログラムで動いてる(´・ω・`)

OSにタスク機能の実装とかして あと共通データなんかはアドレス決めてOSから読み出して利用しやすいようにしておけば

OSの実行速度が上がる(´・ω・`)

39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:33:05.246 ID:b65SNWuX0
ID:Gvxrbi4K0
みたいなのはいちばんたちわるい
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:39:00.405 ID:m22eFbLk0
OSもプログラムで動いてる そして 変数もたくさんあつかってる(´・ω・`)

すべてのアクセスをソフトに認めるとソフト側が勝手に書き換えて安全動作できなくなるから

OSが変数へのアクセスできる範囲なんかも決めてる(´・ω・`)n

43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:42:33.172 ID:m22eFbLk0
セキュリティ上の対策で パーミッション なんていう権限をもったOSもある(´・ω・`)
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/13(日) 20:43:23.475 ID:RH8yv1ya0
まている

コメント

タイトルとURLをコピーしました