バカ「トリチウムは自然界に存在する物質なので原発処理水を流しても問題ない」 科学者「そのトリチウムは核実験や原発稼働が原因です」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:14:34.51 ID:Cd8RwXe30EVE

注目の人 直撃インタビュー
西尾正道氏 原発汚染水の海洋放出は人類への“緩慢な殺人”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/265439
略)
――自然界にも放射性物質はあるから、放出は安全だという声もあります。

自然界の放射性物質はもともとごく微量で、ほとんどが大気中核実験や原発稼働によって自然界が汚染されて急増したものです。
このため放射性物質であるトリチウム(三重水素)は1950年の約1000倍の濃度になっています。
汚染水に大量のトリチウムが含まれるから危険なのです。

――どのように危険なのでしょうか。

トリチウム(半減期は12・3年)はベータ線を出しヘリウムに変わりますが、水素としての体内動態を取ります。
細胞内の核の中にも水素として入り放射線を出します。
このため、低濃度でも人間のリンパ球に染色体異常を起こすと、74年の日本放射線影響学会で報告されています。
ドイツでも原発周辺のがんと白血病の調査をして、子どもに影響があると結果が出ています。
カナダでもトリチウムを大量に排出する重水炉型原発の周辺で小児白血病の増加、新生児死亡の増加、ダウン症などの健康被害が報告されました。
米国でも原発立地地域では乳がんが多い。トリチウムは脂肪組織での残留時間が長いためです。これらは統計的にも有意です。原発から近いほど濃度が高いのです。

――稼働させているだけで放射性物質が放出されれば原発はクリーンエネルギーとはいえませんね。

日本でも全国一トリチウム放出量が多い佐賀県の玄海原発の稼働後に、白血病死亡率が高まりました。北海道でも泊原発のある泊村は原発稼働後数年して、がん死亡率が道内市区町村でトップになりました。
加圧水型原子炉はトリチウムの排出量が多いからです。ノーベル物理学賞受賞者の小柴昌俊さんも2003年に「トリチウムを燃料とする核融合はきわめて危険で、中止してほしい」という嘆願書を当時の小泉純一郎首相に提出しています。

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:17:27.64 ID:LgcCwz0M0EVE
しきい値は無いってやつ
化学的に違いは無いから分けることも出来ない
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:18:43.33 ID:dbpgHWFPaEVE
自然界に存在する物資は何でも安全に見える法則
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:19:13.92 ID:ZgfyfAlvaEVE
トリチウム管マーカー使用してる時計使ってる俺しぬの?
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:19:20.37 ID:rEjwHhQvMEVE
ヘリウムになるとか資産じゃん
東京電力に税金かけろよ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:20:04.52 ID:cVvDqdOSMEVE
ウ●コは自然界に存在するから安全理論
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:20:09.40 ID:nR+8cdJz0EVE
誰かが屁こいたのをいい事に連れっ屁してる状態
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:21:42.07 ID:llfWDiSCMEVE
民主党政権「直ちに問題ない」
御用学者 「飲んでも大丈夫」
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 06:13:32.99 ID:MjnQFxfW0EVE
>>9
自民党政権「何の問題もない」
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:23:23.42 ID:+Pmao0Al0EVE
トリチウムは取り払えないから大丈夫ってことにしちゃったんだよね
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:25:23.66 ID:upXkGukz0EVE
アンダーコントロール!
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:25:39.50 ID:5zdjjwklaEVE
じゃあ処理水どうすればいいの?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:26:12.74 ID:0STj/j7O0EVE
糖質かよ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:26:51.49 ID:7Vn1/nTi0EVE
自然由来だから安全
飲んでも平気
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:28:37.35 ID:v3N/bcsQMEVE
燃料費調整額とかいうやつで東電に消費税分ぐらい毎月取られてるんだがなんなん?
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:28:54.94 ID:1jG3g/3h0EVE
飛行機乗るのやめたヨットの人「放射性物質よりも二酸化炭素ガー未来の子供ガー」
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:29:36.13 ID:Bg8K7y700EVE
自然界にあるトリチウムと
原発稼働のトリチウムは名前は同じでも違うものなの?
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:30:58.61 ID:cIJ3hpho0EVE
原発村界隈は汚染水が純粋なトリチウム水のごとく語ってるのがもう国賊そのものだろ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:34:52.41 ID:V5FdYhCCaEVE
佐賀の玉ねぎ食べまくってるんですけど!!
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:44:02.06 ID:OjEOBadi0EVE
太陽のパワーなめすぎwww
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:44:07.71 ID:5pv1Z9PZ0EVE
二酸化炭素も自然界に存在するしな
むしろ全部自然
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:45:36.45 ID:QNWyjJX60EVE
ならお前たちが飲めや
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:48:00.54 ID:eeT3nJSmrEVE
>>23
おめーが飲めよクズ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:47:22.50 ID:Mdywh+vjaEVE
トリチウムって何かわかってんのかな
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:50:02.79 ID:V5FdYhCCaEVE
>トリチウム(半減期は12・3年)はベータ線を出しヘリウムに変わります

世界はヘリウム不足で需要も多い
半減期の間だけ保管したらヘリウム輸出国になれるんじゃないか

27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:51:05.53 ID:TcNVcQJ/aEVE
解決法言えよカスぅ!
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:51:36.92 ID:PCjho4nXKEVE
>>1
◆実は、トリチウム放出基準「6万Bq(ベクレル)」は、日本だけ…皮肉にも、福島原発を稼働させるための基準だった
 福島第一原発を動かした時に「年間20兆Bq」流しても大丈夫なように、「年間22兆Bqまでいい」とした。
 それが、6万Bqの「根拠」。内部被曝、(細胞の)核に取り込まれることは、全く考慮されていない。
 そんな基準値を基に、トリチウムを海洋投棄。あり得ない。

 カナダでは、飲料水のトリチウム基準値は20Bq/L。
◆桑ちゃん @namiekuwabara
 トリチウムの飲料水濃度WHOは10,000Bq/LまでOK言っていると言っていたが、
カナダは2009年現在で7000Bq/Lだった。
 ところが、『ピカリング原発近郊で特に乳児の健康被害』が以前から問題になっており 『調査し トリチウムが原因』という事で見直しされ
『20Bq/L上限の基準に改正された』。日本は有るにも係らず隠してる
 ICRPのトリチウムの影響の算出は、
放出されるβ線のエネルギーで算出し、エネルギーが小さいから影響が少ないと言っているが、
『カナダの報告はICRPモデルが全く通用しないモデルとなったと報告してる』。
 『原因はH2O→HT(トリチウム)O→HeOHに変換することによる細胞破壊だったわけです』。日本は隠してる。

32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 05:59:16.72 ID:NF0PHZDZ0EVE
塩化ナトリウムは自然界にも存在してるけど、毎日20g以上摂取する気にならないよね
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 06:11:51.49 ID:MjnQFxfW0EVE
ヘリウム供給に役立ちそう
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 06:14:17.90 ID:jL2WVIyU0EVE
産廃の大半は自然界にある物質だし、そのまま海に捨てても良いという事なんですかね
自然界にあるからそのまま放出していいって理由にはならないだろ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 06:16:02.05 ID:QNWyjJX60EVE
漁師が激怒してる
当たり前
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 06:27:46.92 ID:pe904kHNdEVE
>>37
なぜ一般人は激怒しないのか
水を飲むのは魚だけだと思ってるのか
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 06:16:05.18 ID:3UQlUjc00EVE
じゃあガ●ジの自然界に存在するから安全なのか
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 06:18:37.09 ID:xx587lllMEVE
核融合に使えるだろ
核融合炉作れば解決
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 06:19:49.80 ID:bfoOrt5C0EVE
核融合は自然で起こるので問題無い
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 06:22:30.81 ID:UFJxk0JB0EVE
聞いてるかゴミ売り
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 06:25:42.41 ID:4Wje/Ww6pEVE
問題ないなら何で東電や経産省の人間が飲んで応援しないのか?
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/24(火) 06:25:55.93 ID:JUh5gFqq0EVE
ベータ線ってなんなの?
なんで電子一個飛ばすのに12・3年かかるわけ?
つーかその12・3年の間何を放出してるわけ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました