家庭教師やってるんだけど完全に自信喪失した

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:35:33.162 ID:+/12IgXO0
出来ない子をできるようにするのは自分には無理なようだ…
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:36:08.998 ID:9yFQw4j40
学歴は?
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:36:46.023 ID:+/12IgXO0
>>2
東大院
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:38:25.352 ID:9yFQw4j40
>>6
なら無理だろうな
カテキョーって頭いいやつしか採らないけどお前は勉強で苦労したことまずないだろ
センター7割ぐらいの地方国立の方が適任だわ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:40:48.733 ID:+/12IgXO0
>>10
んあー
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:36:10.084 ID:SAfM5Hdb0
センスがないんだな
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:37:20.408 ID:+/12IgXO0
>>3
みたいだなあ…
今まで教えてた子は地が良かったんだなって気づいた
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:36:19.324 ID:HETWjDHq0
なに言ってんだ出来ないのはお前のほうだぞ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:37:31.086 ID:+/12IgXO0
>>4
_( _´ω`)_ツライム
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:36:30.628 ID:Iz8m8kPG0
生徒変えられないの?
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:38:09.635 ID:+/12IgXO0
>>5
さすがにこの時期は厳しいんじゃないかな
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:39:12.742 ID:gQuQzUbN0
名大の医学部と理学部と文学部に家庭教師してもらったことあるけど、文学部が一番わかりやすかった
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:41:29.916 ID:+/12IgXO0
>>11
本人の出来不出来と教育能力は比例しないよね
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:39:49.570 ID:F+Lg5X2l0
アン・サリヴァン先生について調べると良い。
ヘレンケラーを前に何度も自分は向いてない。無理だって言ってる。周りも無理だって思ってる。
その中で優秀な生徒を育てた。
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:43:17.063 ID:+/12IgXO0
>>12
ありがとう!調べてみる
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:42:35.236 ID:Iz8m8kPG0
生徒かわいい?
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:44:39.283 ID:+/12IgXO0
>>15
自信失う原因になった子はとってもいい子だよ
授業中は真面目だし宿題もちゃんとやってくる 小テストもいい点とってくる
だけど大きいテストは毎回爆死してくるのでどうしたらいいかわかんない
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:49:18.270 ID:E9JgzKbOa
>>17
理解はしてるけど引き出しがないんだろうね
小テストみたいに何をするのかが明確ならできるけど、大きなテストになると自分の持つ知識の中で何を使えばいいのかわからなくなるタイプ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:53:37.527 ID:+/12IgXO0
>>24
恐らくまさにそう
あと応用力がない ちょっと形式が変わったりすると同じこと聞かれてても解けなくなる
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:57:17.531 ID:E9JgzKbOa
>>30
多分テスト始まったらパニックになってるんだと思うよ
問題数こなして慣れさせたら多少は改善すると思う
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 00:02:19.048 ID:nSGZW7Nh0
>>36
なるほど
問題集とか何回も解かせてはいるんだけど身になってないんだろうな
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:44:50.907 ID:rFBAzSaW0
それなりにできる子相手に教えるんならいい先生だったかもしれんな
できない子をある程度置いてけぼりにできる中高教師よりも、できない子に合わせなくちゃいけない小学校教師の苦労が本当にわかる
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:47:56.915 ID:+/12IgXO0
>>18
できない子をできるようにする方が当たり前だけどはるかに大変だね…
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:45:42.373 ID:ZAB1qysBp
だってばかの気持ちわかんないじゃん
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:49:14.084 ID:+/12IgXO0
>>19
そうなんだろうか
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:47:21.829 ID:FC87p0Do0
マジで勉強の適正がないバカに勉強を教えて出来るようにするのは無理だぞ
そもそもやる気が無いんだからどんだけ教えても無駄
やる気が無いうちは勉強するスタートラインにすら立ってない
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:50:59.231 ID:+/12IgXO0
>>20
できる子とできない子は勉強の習慣とか積極性が全然違うって教える側になって再認識した
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:56:57.687 ID:FC87p0Do0
>>28
そんでそれを他人に相談すると「教え方が悪いんじゃね?」って言われるんだよな
俺も家庭教師やってるからわかるぞ
あれは最早別種レベルで違うからなぁ
俺は何やっても無駄だって思ってるわ
一応相手の親に「やってますよ」ってアピールできるようにはしてるが
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:59:55.763 ID:+/12IgXO0
>>35
やっぽそうかあ
最前は尽くしつつものらりくらりやるしかないか
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:48:42.404 ID:K71BMJj10
記憶が定着しないんだろ
知識をいろいろ結びつけたりする訓練をすればいい
日常的なトピックに関連させた小話を入れたり
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:52:43.237 ID:+/12IgXO0
>>22
例え話とか馴染みのある話と関連させるのは意識してる!
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:49:33.059 ID:Iz8m8kPG0
中学生に教えてるの?
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:53:51.670 ID:+/12IgXO0
>>25
小中高全部!
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:49:54.997 ID:OLLB8gG70
やる気がないやつを育てるのは無理
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:55:00.503 ID:+/12IgXO0
>>26
(少なくとも表向きは)やる気を出してるのに結果に結びつかない子の方が大変かも…
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:50:50.180 ID:hHUMpPXi0
本人がやらされてる姿勢でいる限りものを教えるのは無理だよ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:56:07.469 ID:+/12IgXO0
>>27
主体的に考えるってホント大事
例えば英語なら受け身の子はわかんないとき辞書すら引かずに放置するから…
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:55:47.111 ID:J+RoR/yt0
できない子は時間かけてあげないと実力も自信もなかなかつかないしとてもむずかしい
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:57:20.642 ID:+/12IgXO0
>>33
そうなんよね
出来れば中一とか高一の始めからじっくり指導してあげたいんだけどそういう子に限って受験が迫ってから依頼来るんよね
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 23:59:40.482 ID:FC87p0Do0
>>1が教えてる子は宿題やって来るのか
今俺が教えてる子はそれすらも十分に出来ねえ
ちょっとわからない問題があるとすぐ投げる
英和辞典で調べりゃ2分でわかる事も調べようとしない
もう打つ手なしよ
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 00:03:05.091 ID:nSGZW7Nh0
>>38
一応やってくる
でも明らかに答え写してる時が多々ある 最初は酷かった全部答え写してるだけなのにやってきましたってドヤ顔するんだ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 00:01:30.900 ID:1TOYYVN60
こっちは「それさっきと同じじゃん、なんで解けないの?」って問題もその子にとっては別物に見えてるんだろうな
どうやったらわかるようになるんだろね
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 00:01:49.200 ID:UPAITxuAd
出来ない事をクライアントが納得していればまずは好きになったり興味持つ段階から入れそうだけど
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 00:02:28.229 ID:Xq9aKmt20
能力が足りないんじゃなくて
単にさぼってるだけってのは表面を取り繕ってもわかる
そういうやつはいくら表面的には従順でやる気ありますって面してても救いようがない

コメント

タイトルとURLをコピーしました