- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:22:49.939 ID:DVpUQFsb0
- 投資と投機は違うと訳知り顔で書いちゃうタイプ
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:23:51.518 ID:teavlUGgM
- やったことないのに投機と投資を語るんか
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:25:14.372 ID:DVpUQFsb0
- >>2
ネットde真実というやつでしょう - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:23:57.505 ID:Ls/UL7pga
- そりゃ勝ってたら言わんだろ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:24:57.377 ID:kEQ9U3sWM
- スレタイみたいなこと言ってる奴は業者とそれにのせられた人らしい
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:25:21.146 ID:NXwlr9Ke0
- docomo株持ってた俺大勝利!
でも勝ってる時は人には言えない… - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:25:23.637 ID:oRPuwzE1M
- スイスフランショックでggfks
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:27:35.259 ID:DVpUQFsb0
- >>7
あの状態だったスイスフランを取引してる方がアタオカでしょ
せめてリーマンショックなど世界不況の始まりで、予見するのが無理な事を言えよ
こういう無知が負けてるんだろうな - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:27:34.486 ID:pgeLQBMtd
- まあ為替とかはレバ管理できれば指数関数的に証拠金増えると思うよ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:30:32.771 ID:8LMfKxd10
- 株はゼロサムゲームじゃないのにな
FXは知らね - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:35:58.332 ID:CnfnxPOb0
- 株よりFXの方が簡単という事実
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:38:06.403 ID:Vn05Z6u80
- 実際FXは投機だけどな
株は違うが - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:39:03.383 ID:GLa30yP9a
- 9割負けるんだから数字として正しいじゃん
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:41:48.639 ID:DVpUQFsb0
- >>13
ネットde真実君がまたここに、、、
9割負けるって何処情報?
ちなみにここ2年間は証券口座の6割がプラスになってると書かれてるんだよなー^^
株上がればマイナスになる口座がほとんど無くなるの知っとけよ^^ - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:39:17.724 ID:DVpUQFsb0
- 株はゼロサムー
先物より現物ー
FXは投機ー
〇〇ショック、〇〇危機みろー
投資と投機は違うー
リスクがー
手数料がー
アフィがー
業者がー
デモ口座ー否定する事に一生懸命な人が多いよね
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:40:27.978 ID:k35p7HOpd
- スレタイは負け組
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:40:57.678 ID:q5D4Lk0fd
- 投機だからいつか損するって言いたいんだろう
要は他人が稼ぐのが気に入らないだけ
投資か投機かはポジ持った本人が一番分かってる
あとは税金の話する奴も一緒 - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:42:21.146 ID:oMn99bFB0
- アドバイス求められたらQQQだけでいいよって言うと間違いではないから楽
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:42:56.704 ID:NxmSLXoC0
- バブル期だからな
みんなハッピーよ - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:43:03.428 ID:U+itajwvd
- 株は欲張らなきゃ負けないでしょ
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:43:38.093 ID:DVpUQFsb0
- NISAにiDeCoに色んな商品出てるのに知らん人だらけ
知らないだけじゃなくてやらない人や否定する人も多くて笑う - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:45:29.431 ID:DVpUQFsb0
- 酸っぱい葡萄の人が正論言ってるつもりなのが救えないな
まー救う気ないんだけど
知らないって可哀想だわ - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:46:58.750 ID:62UCjWfe0
- 株だって手数料とか税金考えたら
マイナスサムまであるんじゃないかと思うが - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:48:55.751 ID:Z2oDRkUEM
- FXはゼロサムだけど株は企業が利益生み出してるからね。
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:50:20.949 ID:62UCjWfe0
- まあでも税金は儲かった分にしかかからんし
なんか流血性の商品に手出ししてなければマイナスは無いか - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:52:03.276 ID:Vn05Z6u80
- 金融リテラシーが低いからな
株って聞いただけで拒否反応する人がいるのも事実
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:55:06.448 ID:NxmSLXoC0
- 普通に負けたら切って確定申告すればいいけど
吐き気が止まらんくらい負けたら事あるから身内には絶対勧めないな - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:57:57.623 ID:q5D4Lk0fd
- 投資と聞くだけで拒否反応示すくらいのリテラシーの奴なら確かにやらない方がいいんだろうな
自分が取れるリスクの大きさを理解してないということだからわけのわからん手の出し方しそう - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 17:58:12.066 ID:DVpUQFsb0
- 別に人に勧めるもんではないよな
てか会社で自社株やら関連会社の積立口座ぐらい作るだろうから株は知ってて当たり前
やらない人が不勉強なだけ - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 18:00:36.891 ID:DVpUQFsb0
- 仮想通貨は今も怪しいけど1つの商品として面白い
FXはレバ管理しときゃ面白い
株は面白い
国債は貯金と変わらん - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/13(火) 18:02:01.778 ID:q5D4Lk0fd
- やるやらないは好きにしたらいいけど
やってる奴に必死で水差したいマンはクソということだよな
株やFXを危ないと言ってる人って負けてる人かやった事ない人らしい
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/10/hKRZyiTWBUFrAcBlCw.jpg)
コメント