- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:11:10.249 ID:bsFpj2Zg0
- でも、温羅は名前はあまり知られてないけど登場した話の知名度ならこっちのが断然上だよな
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:12:03.765 ID:sq9QmYqS0
- 赤鬼
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:12:39.460 ID:4xUQJvdV0
- ふむ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:13:21.566 ID:kkd0EDqn0
- 泣いた奴いるじゃん
あいつ - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:15:42.129 ID:bsFpj2Zg0
- >>4
泣いた鬼ってだけなら一寸法師のやつとかあるけど - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:14:24.341 ID:bsFpj2Zg0
- 泣いた赤鬼も有名っちゃ有名だがこれには敵わないだろう
日本人で知らない人はあまりいないと思う - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:14:53.442 ID:0/nJsFdq0
- 泣いた赤鬼はそもそも名前じゃねえ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:15:30.377 ID:hUwJIZnRd
- 泣いてない方の名前はなんなんだよ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:17:12.927 ID:SGVTVKW7d
- >>7
泣いてない青鬼 - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:16:23.956 ID:bsFpj2Zg0
- 赤鬼は種族名だな
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:18:58.355 ID:00bOZ9CM0
- 茨木童子は?
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:19:55.800 ID:bsFpj2Zg0
- 温羅は鬼ヶ島にいた鬼の大将
元になった話では製鉄技術を広めた渡来人 - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:20:56.248 ID:Bz4oiCGKr
- ウラは吉備団子作った後に香川に渡りうどんを広めたんだっけ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:21:03.777 ID:bsFpj2Zg0
- 桃太郎知らないやつはあまりいないだろう
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:21:37.911 ID:vrSTDFRQ0
- 確かにネームドって案外少ないんだよな
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:23:44.584 ID:bsFpj2Zg0
- >>15
他には大嶽丸とかいる - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:22:31.361 ID:NFDDL+6I0
- 天邪鬼は?
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:25:19.034 ID:bsFpj2Zg0
- 鈴鹿御前も鬼か
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:27:40.939 ID:ZocwT9y/M
- 天ノ弱か赤鬼どんだろ
酒呑童子とか厨二病拗らせた男子しか知らねーよ - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:29:20.873 ID:bsFpj2Zg0
- >>19
なんでその漢字なんだ - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:28:23.803 ID:KHOLipxxr
- 酒呑童子って首塚大明神の頭痛直してくれるやつだっけ?
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:28:30.497 ID:bsFpj2Zg0
- 桃太郎の後日談におきよっていう鬼の姫がでてくるけどこれは二次創作
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:28:43.540 ID:RqdkPYJmp
- 鈴鹿御前って鬼なの?
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:29:54.484 ID:bsFpj2Zg0
- >>22
鬼の場合と天女の場合と盗賊の場合がある - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:33:25.505 ID:RqdkPYJmp
- >>25
女神と盗賊の頭領は知ってたけど鬼もあるんだな - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:40:37.160 ID:bsFpj2Zg0
- >>26
これね
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:29:14.939 ID:KHOLipxxr
- 待てよ 最近ハゲは病気だっていうしあいつハゲも直してくれるんじゃね?
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:33:51.229 ID:bsFpj2Zg0
- 酒呑童子は超絶美形だったけど性格悪すぎて女達から恨みを買い、呪いで恐ろしい姿の鬼になってしまった
それからは鬼の暮らしをエンジョイ - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:38:55.984 ID:bsFpj2Zg0
- あー、確かに名前だけでいうなら天の邪鬼の方が有名だな
鬼とか関係なしに - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:39:58.414 ID:TseIBoh0a
- >>28
ここにもたくさんいるしな - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/12(木) 11:41:47.185 ID:Cj59rAmW0
- 前鬼、後鬼というのが流行った時代もあった
おとぎ話の鬼で一番名前が知られてるのはたぶん酒呑童子
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/11/OKsfALoGMltqIiWWlW.jpg)
コメント