大学入試センター理事長「2025年の共通テストに英語でスピーキング(話す)を出題するのは無理。面接官が足りないの。」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:16:06.68 ID:dJGR0HQWK

共通テスト、英語でスピーキング「25年導入は無理」…入試センター理事長
11/27(金) 21:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/069c8da68abf8eff4c8b026f6fc2fc7d99aac066
 大学入試センターの山本広基理事長は27日、2025年に刷新が予定されている大学入学共通テストについて、
英語でスピーキング(話す)などを出題するのは無理との見方を示した。
同日開かれた文部科学省の有識者会議で明らかにした。
 共通テストは大学入試センター試験の後継。来年1月に初めて実施され、英語では「聞く・読む」の技能を測る。
22年度から高校の新学習指導要領が順次実施されるため、新指導要領で学ぶ現在の中学2年が受験するタイミングに合わせて刷新が予定されている。
 刷新に合わせて、共通テストの英語で「聞く・話す・読む・書く」の4技能を測る出題を求める意見もあるが、
山本理事長は、面接官を確保する難しさや採点ミスへの懸念などに言及し、「課題の解決には相当の資金投入(が必要で)、時間がかかる。
25年の導入は無理だろう」と述べた。

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:17:09.44 ID:30HoCKLr0
toefl 方式なら面接官いらんだろ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:17:32.34 ID:+kDtjB1fM
バカジャップには100年と100兆かけても無理
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:18:34.12 ID:HEx+zvjGM
記述式で散々大顰蹙食らったのにまたベネッセ利権かよ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:18:53.16 ID:WYVBk5oE0
面接する側のスピーキング力が・・・
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:19:14.39 ID:N5N0nPW70
一応先進国の癖に世界最低レベルの英語教育なのは何でなんだ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:19:16.62 ID:tBs4an4U0
だから無理だって
やるとしても外語大の二次試験とかだろ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:21:34.88 ID:eExAhsVaH
とはいえスピーキング導入は必須だと思うんだがなぁ
日本人が英語しゃべれない一因は勉強の目標地点の一つである大学入試で評価されないからというのはあると思う
就活も仕事もそうだけど出口で評価されないならやるインセンティブないからね
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:37:11.06 ID:Xwwy+nG0M
>>8
まず英語の教師が英語喋れないから
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:22:27.48 ID:6x/4xKrMr
過度の公平性を要求する共通テストじゃ無理

個別試験でやったら補助金出すとかにして公平性を担保することが必要な範囲を狭くしないと

10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:28:28.71 ID:+IpBgk7Aa
まあ無理だわな
二次試験でやれ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:36:11.92 ID:tS8T+EjsM
アレクサ使おう
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:45:01.71 ID:6WawNR/s0
面接官は留学経験4年以上を必須にしろ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:50:47.32 ID:8aYeIJHr0
自分が英語をあんま喋れなくても相手が博士号持ちとか高学歴だと通じちゃう
ある意味会話って知能のやりとりだからな
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:52:11.11 ID:eiLxOf/y0
そんなの大学でやればいいじゃん。簡単に卒業できないようにしろ!
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 14:01:14.60 ID:arnsQktz0
>>15
そのとおりだと思う
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:52:56.78 ID:Hu9OmgU80
もう共通試験自体なくして一発試験にしろ
何のメリットも無いだろ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:53:56.84 ID:QML5ny9i0
いいからさっさとセンター試験に戻せよゴミ文科省
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 13:54:42.95 ID:LCvnO1fka
ネトウヨが自民に票入れた結果がこれですよw
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 14:03:40.88 ID:wOJrCSwt0
TOEIC700もいかんやつが英語教えてるのにどうするの
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 14:05:02.05 ID:tCXjYaPGa
ドントラフ!ファックジャップ!
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 14:07:00.83 ID:bb2wWvoY0
共通一次試験でスピーキング課す意味って何?
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 14:09:13.82 ID:Lo5VlQbh0
もう二次試験だけでいいだろ
これからは平均的に強い奴を量産してもいいことはない
数学のみ100点で英語0点でも他の奴が補うのが多様性社会ってやつでしょ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 14:18:25.26 ID:IaGpbDxuH
>>23
英語だけは基礎能力だからそういうわけにはちょっとな
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 14:26:15.47 ID:NVUqmk+T0
英検の二次試験で面接官とやり取りするのあるけど
インド人が面接官で質問なまってる感じがして聞き取れなくて落とされたぞ
公平に試験できるのかな
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 14:27:24.41 ID:97D7e+ch0
ベネッセ「そこで外注ですよ」
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 14:41:08.26 ID:uai2V5EA0
先ず小論文を英語にしろよ
長文の英作文な
あと卒論修論も英文
スピーキングはその後でええがな

コメント

タイトルとURLをコピーしました