株について真面目に教えて欲しい事がある

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:02:01.887 ID:iJlweRqxM
株価が上がったり下がったりするとその会社にどう影響があるの?
一度市場に放出した物だからいわば中古市場じゃないの?
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:03:13.899 ID:ZixPMYAZ0
株価が上がると会社に影響があるんじゃなくて、会社が何かすると株価が動くんだよ
原因と結果が逆になってる
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:04:59.326 ID:iJlweRqxM
>>2
いやいや、それはいい
株価が上がる下がるとその会社にどういう影響があるのかが分からないんだよ
取引価格がどうだろうと会社の手から離れてるんだから関係無いじゃん
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:03:28.101 ID:a2xrZHT60
株主が損する
損した株主が会社にヘイトを向ける
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:06:11.631 ID:iJlweRqxM
>>3
株主が怒って総会で社長をクビにしろと騒ぐ、それだけ?
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:08:22.008 ID:a2xrZHT60
>>5
経営者の入れ替えは人事制度に直結してるからね
従業員の人生が狂う可能性も高い
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:11:26.663 ID:iJlweRqxM
>>9
直接金は動かないという認識で正しい?
>>10
それは理解してる
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:16:19.023 ID:a2xrZHT60
>>14
キャッシュフローで言えば直接的には影響は出ないけど
自己資本比率は急激に下がるからね
銀行からお金借りられないのならまだしも、最悪仕入れもできなくなる
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:25:30.892 ID:+zJD6V8/0
>>20
額面と市価は違うから自己資本比率には関係なくね?
自社保有株だと市価評価されんのかな?
無視されるみたいな感じだったとうっすら記憶があるが
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:06:13.657 ID:BNblcAU1r
株価=企業への信用
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:07:56.805 ID:iJlweRqxM
>>6,7
業績が悪いと株価が下がって借金しづらくなりますよ、ってそれだけ?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:10:58.115 ID:BNblcAU1r
>>8
信用が落ちるから企業に投資する人が減るし他の会社と連携して新しいプロジェクトっていうのも難しくなる
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:13:18.679 ID:iJlweRqxM
>>13
竹中工務店とか非公開なのにデカイ仕事もガンガンやってるけどああいうのは?
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:14:50.297 ID:GfhPd+rN0
>>17
そもそもの信用があるからいいんじゃね
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:06:28.991 ID:J85l4Jnq0
あんまり株価がさがると資金調達しづらくなる
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:09:41.921 ID:D+YsmPW10
>>1
株価=会社の価値なので、株価が下がる=銀行が金を貸してくれなくなる。
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:09:49.163 ID:iJlweRqxM
株価が上がる下がるって要は中古でプレミア付くかワゴンで投げ売りされるかって話でしょ?
新品の出荷本数とは直接リンクしないよね?
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:12:06.129 ID:D+YsmPW10
>>11
この場合、新品は新しく発行する株だから。会社じゃないから。
株は会社の一部なので、商品とは違う。
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:10:31.853 ID:D+YsmPW10
既に書かれていた・・・OTL
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:15:35.290 ID:BNblcAU1r
さっきからそれだけ?とか何で?ばっかで教えてもらおうって立場の態度じゃねえなこいつ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:18:15.146 ID:iJlweRqxM
>>19
すまんな元がバカだから余裕無いんだ

>>20
自分の会社の株を自分で持ってたらそれを担保に借金できる感じ?

27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:22:02.179 ID:BNblcAU1r
>>24
そう思ってんなら教えてくれた人に礼の一つでも言えや 
みんなお前に分かるように一生懸命説明してくれてんだぞ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:23:19.884 ID:D+YsmPW10
>>24
株を担保にして借金するんじゃなくて、「会社にこれだけの価値があるんだから
これぐらいなら貸してくれても大丈夫でしょう?  だから貸して下さいよ」と言って
借りる。だから下がると金返せと言われて困る。
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:25:09.135 ID:iJlweRqxM
>>29
それって業績ベースじゃなくて株価ベースなの?
業績と株価って必ずしもリンクしないじゃない
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:16:45.203 ID:EGEXZVWC0
たまに会社が株式放出や新規に発行たり銀行へ担保にして資金調達したりするからなるべく高い方がいい
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:22:25.397 ID:iJlweRqxM
>>22
新規発行の時に値段が高いと有利なのは分かる

>>25
何が知りたいかっていうと
株価が上がった下がったで売り買いの差額で生活してる人が一喜一憂するのは分かるんだよ
でもそれって会社本体にはそこまで影響ないよね?

33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:26:16.137 ID:ZixPMYAZ0
>>28
それは日々の値動きは誤差だけど、結局株価が右肩上がりにならないと会社の価値が上がらない(資金が増えない)から新しいこともできないし成長もしない

で、会社が成長するかは投資家の日々の売買(株価の上下でもいい)で決まるんじゃなくて、会社が何をしてるかで決まるから、1番最初に言った通り因果関係が逆なんだよ
わかるかなー?

34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:27:10.154 ID:iJlweRqxM
>>33
あーそうそれ、それが知りたかったの
株価が上がっても会社の資本は増えなくね?
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:31:03.369 ID:ZixPMYAZ0
>>34
株価が上がったら会社の資本は増えるよ
さっき説明した通り自分が持ってるやつも他人が持ってるやつも株価は一定になるんだから、お前が持ってる100円で買った10%が1億円になったら、残りの90%は9億円になるだろ

で、会社(経営陣)が50%抑えてんだから、元々500円で手元置いといたのが5億円になるんだから会社として資本は増えてるじゃん

38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:33:25.223 ID:D+YsmPW10
>>36
経営陣の所有する株は会社の資本じゃないぞ・・・
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:35:23.868 ID:ZixPMYAZ0
>>38
そんな細かいこといちいち言ってたら話めんどくさくなるじゃん
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:33:34.411 ID:iJlweRqxM
>>36
自分が持ってる株の価値が上がるから、なんつうの、現金じゃなく有価証券として資本が増える感じ?
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:36:19.772 ID:ZixPMYAZ0
>>39
そう、それが株式
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:40:19.331 ID:iJlweRqxM
>>43
なるほどありがとう
答えの一つとして深く胸に刻んだ
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:43:15.594 ID:ZixPMYAZ0
>>49
だいぶわかりやすく教えたぞ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:34:09.026 ID:ZixPMYAZ0
>>36
追記すると会社はある程度株を手元に置いといて、会社が成長したら売るってのをやってくと資金が増えて、また新しいことやってって成長してくんだ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:17:29.403 ID:HkvrILEq0
社長は株の5割とか持ってるから社長が嬉しがる
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:19:49.779 ID:ZixPMYAZ0
やばい、この子たぶん本当に頭弱い子で何がわからなくて何が知りたいのかわからないw
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:30:23.380 ID:iJlweRqxM
調べたんだけど全然分からなくてさー
答えてくれる皆様こんなクソバカウ●コ野郎に粘り強く付き合ってくれてありがとうございます
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:36:05.100 ID:Xq7pJQcI0
市場から資金調達の必要がないなら上場することはない。上場はなかなか面倒
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:38:30.567 ID:2hAOxgnPa
増資
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/13(日) 21:39:00.529 ID:2hAOxgnPa
その株の大株主は誰か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました