ひろゆき「東大生の多くは本人の努力より、親が金持ちだったから合格した」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 08:59:13.96 ID:3NFIYbW80


2020/12/13 15:00
ひろゆき「東大生の多くは本人の努力より、親が金持ちだったから合格した」
青年期のIQは半分が遺伝で決まる
教育社会学を専門とするお茶の水女子大学の耳塚寛明教授(現青山学院大学コミュニティ人間科学部学部特任教授)が、首都圏に住む約1200人の小学校6年生とその親について調査を行っています。

そこでは、親の経済力と子どもの学力の関係を探っており、次ページの表のような結果が出たそうです。
レス1番の画像サムネイル

これを見ると、一つの真実が浮かび上がってきます。親の収入が多いと、子どもはよく勉強し成績もいいのです。
耳塚教授は、他にも興味深い指摘をしています。それは、子どもの教育に対する親の期待値が高いほど、子どもの学力も上がるということです。

成績が一番いいのは「大学院まで進んでほしい」と期待している親の子どもで、次が「大学まで」、続いて「専門校・短大」までとなっています。
面白いのは、「高校まで」と「中学校まで」にはほとんど差がないどころか、わずかに「中学校まで」のほうが高いのです。こうした傾向は世界的にも見て取れます。

その中でも社会学者であるアメリカのジョンズ・ホプキンス大学のカール・アレクサンダー博士が行った調査は有名です。
アレクサンダー博士は、ボルチモアの住人約800人を対象に、小学1年生から20代後半になるまでの約30年間を追跡し、その子たちの生活環境と経済的な成功度合いとの関係を調べました。
その結果、両親が健在で経済的に恵まれた子どもは成人しても裕福で、親が離婚したりして経済的に苦労した子どもは、ほとんどが貧困層から抜け出すことはできませんでした。
少しの例外として、大学の学位を得た人が28人、比較的高い収入を得られるようになった人が33人いただけでした。
https://president.jp/articles/-/41248

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 08:59:59.83 ID:Jxya2k2t0
はい。
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:00:18.41 ID:w3yZ/sw4a
こいつあめぞうの頃から学歴コンプレックスが強いんだよな
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:01:53.52 ID:EGkkuFCQa
まだ学歴コンプ抜けないんだな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:02:05.00 ID:aRwsQIMoa
ホリ工モン激怒
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:02:16.63 ID:Z039eiPD0
ねえ、あめぞうさん
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:03:47.16 ID:/hrUnFZb
東大生の家庭の平均年収950万
この数字は世帯収入
世帯収入で950万は両親とも正社員なら都内なら平均
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:07:29.33 ID:hGFUP3mz0
>>7
都内でどっちも正社員がまず普通か?子供の面倒見れんでしょ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:08:44.54 ID:bppqnJRx0
>>7
両親ともに正社員が世間一般の普通なら普通かもしれないけどジャップは違うでしょ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:13:35.70 ID:fgf8iS47a
>>7
普通の大学生の平均世帯年収は600万なんだよなあ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:15:30.36 ID:bppqnJRx0
>>21
年収が1.5倍以上にもなると偏差値も1.5倍程度になるわけだな
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:03:55.24 ID:DxmqlObq0
まぁお金持ちの方が教育にお金かけられるし
生活(時間)にも余裕が出来るからな
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:08:43.12 ID:V48+4xU20
みんな人並みに教育を受けたうえで頑張らない方を選んだんだ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:08:51.14 ID:ZioVUlc60
そりゃそやろ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:09:20.10 ID:RkVEhF5a0
ひろゆきも親は官僚じゃなかったか
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:09:55.30 ID:HrdyC4RN0
だから学歴社会なんて形を変えた貴族制だってみんなわかってるわな
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:10:00.03 ID:ATFbwz/+M
みんな気づいていることだからドヤ顔して言うことじゃないな
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:10:02.32 ID:QVaSeiiTd
事実言っただけでコンプはないだろ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:10:48.70 ID:9NfdVCRk0
なにも努力せずに東大に入ったって人ももしかしたらいるかもしれないけど努力するのは絶対条件
環境要因の方が大きいというのはあるよね
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:11:47.70 ID:OeJW9qOP0
教育に金かかるから子供なんて産めんわ
子供が高卒なったら惨めだし
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:12:28.36 ID:hGFUP3mz0
だからアメリカの入試差別は正しいんだよな
環境によって難易度違うんだから補正しないほうが不公平
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:12:31.51 ID:/5Cmdpc+0
「期待値」w
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:14:35.69 ID:0b6PdZryd
親に私立中高一貫校入れてもらったけど駅弁止まりだったはw
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:18:45.50 ID:PtmxDd2tM
IQは遺伝する ←そのとおりだったわ……
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:18:56.13 ID:++symEhup
環境整えてもらったとしても生かすのは本人の努力だろ
たとえ環境が悪かったとしてもその間遊び呆けてたヤツを、東大生より優遇する合理性はない
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:21:09.86 ID:bppqnJRx0
IQは遺伝するっていうけど学校教育でIQあげることしてないからそら着の身着のままのが出るやろと
子供のころならいくらでもあげられるのに
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/15(火) 09:22:45.99 ID:SPu/SqM00
そんな事ねえよ
俺の同級生で東大行った奴は皆普通の家庭だ
塾にすら行ってなかった奴もいる

コメント

タイトルとURLをコピーしました