プログラマが絶滅へ

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:11:24.435 ID:/gA+HdCD0
ノーコードでプログラミングが不要になりそうだよな
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:11:43.561 ID:dC8XRUx10
へ?
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:11:58.219 ID:fqhTi7PS0
の?
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:11:58.499 ID:ZDO8Zurc0
ノーコードでプログラミング不要にしてくれる人がいるからな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:11:59.979 ID:85xkOeZQ0
HTMLとかはどうなんすか
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:12:12.432 ID:MtGt7IG8p
そのノーコードのシステムは誰が作るんだろうな
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:13:13.631 ID:cJBiFtvP0
>>6
ノーコードのシステムで誰でも作れるに決まってるじゃないか
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:15:41.465 ID:F6L7++ipa
>>9
んん?
元になる情報はどこから生成するの?
無から有は生成できないよ?
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:19:20.767 ID:cJBiFtvP0
>>13
最初のノーコードのシステムだけはどこかの天才が作ってくれるさ
その後はノーコードのシステムでノーコードのシステムを開発できるようになるよ
そうやってノーコードのシステムの亜流がどんどん作られていくんだ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:20:00.675 ID:F6L7++ipa
>>21
どこかの天才がコード作っちゃってんじゃん
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:22:45.812 ID:cJBiFtvP0
>>24
最初の一つだけね
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:12:23.408 ID:Yyt3wxDBd
ん?プログラマしか要らなくなるんだが?
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:13:13.368 ID:7uRoRiFnM
それもう何年も前から言われ続けてる
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:13:24.255 ID:IYlbAOjqd
要件だけ口頭入力すればコーティングしてくれるAIとか
将来的には作られるかもね
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:14:19.008 ID:iEazBNgI0
RPAはどうなりましたか…?
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:15:21.335 ID:yguLskaM0
やっぱ時代はクラウドよ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:16:26.790 ID:dhNgBkIQa
本当にノーコードでいけるならバグも少ないのかな
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:16:51.156 ID:I/bLMRC00
C言語を自動プログラミングって呼んでた時期もあるけどな!!!!!!
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:17:01.887 ID:/gA+HdCD0
2024年にはソフト開発の65%はノーコードになる見通し
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:17:31.683 ID:GSiZ6Bve0
おいちゃんが子供の頃はなあ補完まともにしてくれなくて一語一句間違えないように手打ちしてたんだぞ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:17:59.030 ID:JH62lgsb0
俺unityでゲーム作ってるけど、ノンコードの仕組みは全部糞だと思う
一言で言うと使いにくい
コードだとササっと作れるものがノンコードの仕組みだとこねくり回さないといけない
それだけならまだしもノンコードの仕組みは大抵セオリーのやり方が決まってて
それから外れると複雑な奇形プログラムになる
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:18:21.631 ID:iEazBNgI0
普通のプログラム書くのにレジスタとかビット演算とか意識しないしプログラミングなんて既に99%以上自動化されてるあふぃ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:19:32.812 ID:IJFlICRKd
>>19
機械語から書いて本物?
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:18:27.875 ID:0PIPqYcC0
そういうのって結局型にハマったものしか作れないんだよな
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:19:34.317 ID:F6L7++ipa
そうなんだよね
昔から割とあるよね
RPGツクールとか
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:20:07.448 ID:IJFlICRKd
本物のプログラマはノーコードを使わない
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:20:26.201 ID:tLj/OB9G0
俺プログラマーだけどそれならそれで良いわ辞めさせてくれよ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:20:46.638 ID:/gA+HdCD0
TISやSCSK、システム大手も「ノーコード」採用に走る
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63338580S0A900C2X13000
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:20:52.741 ID:ot0ukL4j0
データからデータを生み出せるのは計算機科学の根本だからな
どんどん抽象的扱えるようになる
夢のある話ではあるね
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:21:17.206 ID:046kXPwk0
業務システムは業務の数だけ必要になるぞ
汎用ツール使おうとしてもあれできないこれできないで結局作った方が早いなってなる
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:21:22.414 ID:ZDO8Zurc0
AIレビュー&自動修正が欲しいよね
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:22:34.367 ID:I/bLMRC00
マジレスするとなんだかんだいってテストがクソ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:23:08.343 ID:/gA+HdCD0
プログラマの仕事があるのはあと5年程度
今から別の仕事を探しておいた方がいい
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:23:29.653 ID:KowimPm40
人間の欲望がある限り、プログラマーは無くならんのだよ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 18:23:39.123 ID:F6L7++ipa
そっかー(ハナホジ

コメント

タイトルとURLをコピーしました