年収ってそんなに高い必要あるか??

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:19:31.528 ID:bD7kpmdq0
年収500万の手取りは400万で税金で100万も取られる
年収700万の手取りは500万で税金で200万も取られる
年収1000万の手取りは700万で税金で300万も取られる
つまり高くなればそれだけ税金も多くなる仕組みだから
年収300万でも継続的に稼いで使う額を抑えて貯金したらいいのでは?ちなみに
年収300万の手取りは250万で税金で50万だけ
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:20:37.863 ID:qfcPx2Urd
その本文だけで高い方が良いのが分かるな
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:21:52.484 ID:bD7kpmdq0
>>2
多く税金払いたいと言う事?
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:22:40.744 ID:qfcPx2Urd
>>3
手元に残る額が雲泥じゃん…
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:26:42.833 ID:bD7kpmdq0
>>5
使う額を減らせばよくねえか?
例えば一人暮らしする奴が家賃7万使うと84万円かかる
さらに車も月平均5万円の維持費とすると年間60万円かかる
実家暮らし年収300万→250万残せる
一人暮らし年収500万→400万-84万-60万→256万円
なんと実家暮らしの年収300万の奴は一人暮らしで車持ちの奴と同じ金額が残るビックリ仕様
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:22:29.792 ID:bD7kpmdq0
年収とか学歴とか気にしてる奴ばっかりだけど
そんな重要な事かね?
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:23:05.416 ID:yWimx7VJ0
使う額抑えないといけないじゃん
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:27:47.096 ID:bD7kpmdq0
>>6
使う額を減らせばいいじゃん?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:28:12.541 ID:yWimx7VJ0
>>9
なるほどな
使う額を抑えるために使う額を減らせばいいな
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:31:02.733 ID:bD7kpmdq0
>>10
そういう事
年収1000万でも家賃15万円の所に住めば年間180万円が消える
税金で300万消えて年間180万円消えると、手元に残るのは520万だけ
年収300万実家暮らしの2倍しか変わらん
でも年収300万の男と年収1000万の男って
派遣社員や介護職員と、上場一部の大手企業の部長くらい格差があるだろ?
その差はたった2倍しかない
しかも上場一部の大手企業の部長だからといって良い暮らしをしてりゃ金なんて貯まらんだろうし
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:31:28.637 ID:yWimx7VJ0
>>14
なるほど これは頭良さそうな意見だな
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:34:57.707 ID:bD7kpmdq0
>>15
だろ?
派遣社員や介護職員と、上場一部の大手企業の部長くらい格差って
普通に考えれば東大早稲田慶応卒のエリートと、高卒くらいの差があるじゃん?
医者だって若いと年収なんて1000万も越えないらしい
そんなのと実際は大差ないんだぜ?たった2倍の差でしかないみたいな
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:27:24.407 ID:M2TK3/Gaa
節約しても350万あたりがギリだろ
300万じゃほんとに生活するだけになって貯金までいかない
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:28:34.056 ID:bD7kpmdq0
>>8
実家なら250万残せる
勿論ここから食費や家に入れるお金もあるから全部残せることはないだろう
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:43:47.136 ID:T9RSy+pp0
>>8
手取り190万で200万以上残る僕ってどうなの?
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:49:32.068 ID:bD7kpmdq0
>>26
所得税率だけで言えば330万円越えると税率が23%になって
さらに住民税や健康保険料厚生年金も上がり
がっつり取られるけど
株の配当なら20%均一だから
例えば1000万円貯めて年50万円増やせば20%の税金だけで済むから
年収50万円あげるよりも滅茶苦茶得なのがわかると思う
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:57:26.557 ID:T9RSy+pp0
>>32
ワカランでもないけどiDeCoNISAに非課税枠もあるし
年利5パー確実に稼げるとかS&Pでも保証はない
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:29:24.709 ID:Rn8/hQSjd
そうか使う額を減らせばいいのか!
目から鱗だわ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:32:24.651 ID:bD7kpmdq0
>>12
そうだろ?
いくら稼いでも税金でガッツリ取られ
俺は高収入だ。って気持ちで贅沢してりゃ、金もその分なくなる
軽自動車でいい所、ポルシェ乗ってりゃ、車の維持費は5倍、10倍と膨らむわけよ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:30:19.238 ID:M2TK3/Gaa
実家から職場に通える時点で富裕層だわ
俺に家寄越せよ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:33:22.398 ID:bD7kpmdq0
>>13
例えば、シェアハウスとかも手じゃないか?
彼女がいれば更に割れるし
海外じゃ結構盛んなのに、日本は一人暮らしと言うか
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:35:39.565 ID:bD7kpmdq0
言うほど年収とか学歴とかってそこまで大事な事なのかね?
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:36:12.623 ID:gDpYR4BM0
マウント取れるってのが最大の利点だと思うわ
年収低いけどいまいち買いたいもの無くて貯金額ばかり増える
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:40:57.450 ID:bD7kpmdq0
>>20
言うほどマウント取れるか?
俺は医者です、大手企業の部長ですって言われると「うぉおおスゲエ!!」
とは思うけどたかが2~3倍しか差が無いという現実
趣味はゲームで月に1万もあれば満足、メシは自炊
たまに2000~3000円だして豪遊したら満足みたいな底辺なら
物凄く差が無い
へぇー凄いね程度でサラっと流されると言うか
おまえら偉そうにしてるけど言うてそんなんじゃなくね?みたいな
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:38:12.894 ID:HwFam5qG0
スレタイ一人暮らしより実家暮らしの方が良くないか?で良かったやん
何の話してんだよ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:42:06.561 ID:bD7kpmdq0
>>21
別に実家暮らしでなくても、彼女と同棲したり
友達とシェアハウスにしたり
色々安く済ませる方法はあるのでは?
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:41:50.013 ID:T9RSy+pp0
年収260万手取り16万 住民税所得税ゼロ円の僕大勝利
今日何回目だ書くのこれww
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:45:18.274 ID:bD7kpmdq0
>>23
例えばそれで月1万円しか使わないとか言ったら
年間180万貯まるわけじゃんか?
年収500万だと手取りが400万になり
家賃8万円だとして96万円
光熱費水道代で1万円で12万円
食費が月5万円として60万円
合計残り232万円
年収500万の人とたった50万しか変わらないんだぜ?
あれ?そんなに差ないじゃん?って思わない?
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:47:36.532 ID:T9RSy+pp0
>>27
だから所得減らして非課税収入増やすようにしてるんだが

キミの主張とはちょっと違うよね
キミは使わなきゃいいって考えでは?

25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:42:47.575 ID:T9RSy+pp0
そもそも>>1の算出根拠ないし
税金いくら取られるかは控除額が解らなければワカリマセン
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:46:10.906 ID:bD7kpmdq0
>>25
住民税所得税、健康保険料厚生年金引かれて残る額の大体だよ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:48:44.409 ID:T9RSy+pp0
>>28
扶養控除 配偶者控除 不動産所得との損益通算 医療費控除
その辺あると相当額変わってくるんだが想像すらつかない?
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:48:55.928 ID:+QZaxZbS0
なんで収入の話しようとしてるのに支出の前提を統一しないんだよ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:51:24.295 ID:bD7kpmdq0
>>31
勿論支出が同じなら年収高い方が上だけど
そもそも支出が同じなら年収なんていくらでも同じじゃない?
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:52:15.320 ID:bD7kpmdq0
ここまで来ると
あれ?年収ってそこまで重要なの?学歴っていらなくね?ってならん?
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:53:26.258 ID:C5AgjQy8M
働けば高確率で所得増えるが投資は向いてないと損失だすぞ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:54:46.082 ID:bD7kpmdq0
>>36
俺も辞めた方がいいとは思うね
日本人は向いてないというか
日本人がやっているのは投資と言うよりギャンブルに近い気がする
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:54:52.026 ID:1moAgGFd0
年金額も変わるんだがw
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/20(土) 18:59:22.971 ID:bD7kpmdq0
>>38
と、思うじゃん?
でも実際年収1000万に到達した人でも月15万前後らしい
全期間の平均が300万円の人は月12万円
3万しか変わらん

コメント

タイトルとURLをコピーしました