政府「婚姻届・離婚届の押印を廃止する」→国民「人生の節目にハンコを押したい」「押印は明治以来の慣習だ」→任意で存続へ

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:48:30.99 ID:hz9JyhIqa0505

「人生の節目にハンコを押したい」と強い世論…婚姻届への押印、任意で存続
2021/05/05 19:30

 法務省が廃止を表明した婚姻届と離婚届への押印が、任意で存続されることになった。「人生の節目にハンコを押したい」との強い世論を受けたものだ。

 政府が進める行政のデジタル化の一環で、法務省は昨年10月、婚姻届や離婚届を含む行政手続きについて押印の廃止を表明した。署名のみでの届け出を可能にするデジタル改革関連法案が現在、国会で審議中だ。

 ところが、押印廃止の発表後、同省には「婚姻届に印鑑を押せるようにしてほしい」「重要な文書に押印をするのは明治時代からの慣習だ」などの意見が寄せられ、一転して任意での押印を認めることとした。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210504-OYT1T50158/

23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:49:39.06 ID:FFISvN3K00505
そんな世論はない
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:49:40.52 ID:EL6SIoVU00505
利権守る言い訳
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:49:41.64 ID:q2hl5lfi00505
勝手に出されないのかね
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:59:56.04 ID:7CM8avcR00505
>>25
ハンコだって百円で買えるんだし、勝手に出すようなキチゲェを止めることはできない。
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:49:47.60 ID:CN5uqNTF00505
あの顔面にハンコ押されたような大臣はどうすんだよこれ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:50:00.72 ID:+trHwl26a0505
もう終わりだよこの国
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:50:03.41 ID:QujLE34/00505
勝手に余白に押しとけよ
いらん枠作るな
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:50:06.01 ID:zlskzxhsr0505
つまりこの国の総意は「ハンコ存続」なんだよ
わかったかクソアホ河野
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:50:53.60 ID:athmTUENM0505
>>29
アホはどっちだよ
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:56:31.93 ID:7mUFlgz400505
>>29
バーカ
ハンコなんて使いたい知恵遅れはハンコ売りだけだろ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:50:08.00 ID:c8J5/XNHM0505
国民(ハンコ業界)
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:50:21.81 ID:RYqBpTdc00505
こえーな
きづかないうちに重婚にされたりとかしないよね?
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:50:26.29 ID:R47bU/5Za0505
そんな事より重婚認めろ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:50:41.99 ID:YzIi1wjgM0505
利権に必死な老害は4ね
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:50:43.44 ID:FHGkffwd00505
あほくさ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:51:03.12 ID:fSgamn6400505
そんな国民どこにおるねん
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:51:08.09 ID:F61RuXum00505
もう国民投票で決めればいいじゃん
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:51:24.98 ID:y6RUp8PpM0505
電子化させて紙で提出したいやつには両方出させりゃ良い
役所内で婚姻届の紙媒体を破棄すれば管理コストはかからない
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:51:37.73 ID:u9aceG0v00505
ハンコを無くしたら
橋本環奈と結婚することも
容易になるのでは??
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:52:30.71 ID:R47bU/5Za0505
>>39
別に印鑑証明いるわけでもなし…
意味のない押印だよ。(印鑑証明あっても裁判では負けるが)
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:51:40.48 ID:p1mQO3ZiM0505
河野なんかにハンコやめろと押し付けられるのムカついてたし丁度いいわ
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:51:41.43 ID:KtlgGbJo00505
>明治時代からの慣習だ
国民がこれだからいつまでたってもIT後進国
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:51:44.96 ID:KsYJEm8gd0505
そらまぁ他の様式でも印鑑があるからといって弾かれないという意味では任意になってるだろ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:51:52.16 ID:vMVSWM3900505
はい結局口だけでしたね
あんなアスペになにができるんだよ
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:51:52.84 ID:I4Vv77EYM0505
それ言ってるの60才以上とかじゃない?
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:51:56.42 ID:Hf/pvTiRa0505
流石原始人の国は違うわ
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:52:27.05 ID:f7jwP0+300505
どっちでもいいってやればいいだろ
ホントこの国の馬鹿どもは手段と目標を理解してないな
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:52:30.41 ID:THe0rQAA00505
ネトウヨが伝統とか言ってたのは大体明治からなんだよな
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:52:55.47 ID:ITeyaiPy00505
まあ任意なら別にええんちゃう
受け取り側は気にしたければいいだけだし
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:53:06.33 ID:XeRBCPMtM0505
ボインでいいじゃん
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:53:52.98 ID:R2xNqx4nM0505
明治以降とか歴史あっさw
そんな伝統もどきどうでもいいだろ 滅ぼせよ
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:53:55.24 ID:Iy1C1ii800505
ネットで申し込みできるようにしろ
あとキャッシュバックとか
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:53:58.43 ID:WxrGp1tP00505
一応いち国民であるハンコ業界も死なずに済むし
いい案じゃないの両対応
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:54:06.55 ID:sR/F5of400505
先日婚姻届出したんだけど
あんだけ話題になってたしもうとっくに廃止なんだと思ってたら
普通に押せって言われてビックリしたわ
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:56:07.25 ID:+vhQGZhO00505
>>55
偽造して出す奴もいるから押印の手間はかかったほうがいいだろ
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 20:01:26.44 ID:sR/F5of400505
>>62
提出時に2人の身分証明書見せろって言われて
免許証見せてるんだぞ?
誰でも買える印鑑なんかよりよっぽど確かなもん出させてるのに
印鑑はいらなくない?
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:54:56.90 ID:2Bvjl66A00505
ハンコで生計立ててる奴らが言ってるだけだろうが
まあ一律廃止でなきゃいけない理由もないしな
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:55:01.56 ID:+vhQGZhO00505
河野さぁ
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:55:17.91 ID:DZkrXUbb00505
好きにすればいいってだけだし、何もおかしくはない
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:55:17.95 ID:omAm2+N900505
何でバレバレの嘘つくの
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:55:47.00 ID:gOZvlKKZ00505
ハンコ大臣「強い世論があった」
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:56:03.87 ID:Ku3kghhpM0505
ハンコはあったほうがいい
偽造はまじで難しい
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:56:13.41 ID:kveIK366d0505
判子廃止の代わりに本人認証どうするのかをはっきり報道してくれない?
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:57:48.19 ID:DZkrXUbb00505
>>63
これ
重要なのはそこだろうに
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:59:26.04 ID:5V37q80P00505
>>63
ハンコで本人認証してないんだから関係ないだろ
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:56:21.92 ID:LdRNXmQlM0505
どうせ原本はデータなんだろ?
いずれは紙を廃止すると名言するならマシだけど
参照すらしないのに習慣のためだけに保管するのは無駄
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:56:25.17 ID:THe0rQAA00505
河野はもうハンコのことなんて忘れてるよ
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:56:30.73 ID:xlrbiIftM0505
ハンコ廃止しただけじゃ何の手間も省けないんだけど何がやりたいんだか
デジタル化?日本のIT技術じゃムリムリ
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:56:49.78 ID:5V37q80P00505
認印でも何でもいいんだから押したいやつだけ押せばいいだろ
押印を強制する必要ないわ
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:56:52.79 ID:8xYVJD+a00505
まあ押したい奴は押したらいいんじゃねーか?
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:57:08.72 ID:kveIK366d0505
手間をかけるべきとこと省くべきとこの分別もつかないの?
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:57:10.54 ID:omAm2+N900505
> ところが、押印廃止の発表後、同省には「婚姻届に印鑑を押せるようにしてほしい」「重要な文書に押印をするのは明治時代からの慣習だ」などの意見が寄せられ、一転して任意での押印を認めることとした。

社員総出で意見送ってそう(´・ω・`)

72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:57:33.16 ID:b9RYp5Cz00505
あ ほ く さ
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:57:52.61 ID:p1mQO3ZiM0505
河野なんかの言うとおりにハンコ辞めるの?
あいつの言いなりになりたいバカ何考えてんだ
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:57:55.05 ID:KtlgGbJo00505
判子なんかより指紋のほうが信頼性は上
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:59:41.52 ID:THe0rQAA00505
>>75
結局ハンコを本人が押したかどうかなんて確認しない
指紋だって拇印での確認は完全には無理
そういう確認方法は時代遅れだわな
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:58:07.67 ID:ba/A8BPf00505
廃止するだけで代わりの本人確認制度を用意しないのがジャップらしい
マジで超簡単に偽造できちゃうんだが
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:58:57.38 ID:p1mQO3ZiM0505
こいつらは菅が自粛しろと言ったら自粛するのか
バカじゃねーの
自分の頭て考えろよ
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 19:59:33.74 ID:o8dfsrZaa0505
ハンコとかいいからワクチン買ってこいよクソ無能
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 20:00:23.65 ID:eVUylhze00505
ジャップは古い慣習捨てられないからしょうがない
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/05(水) 20:01:26.56 ID:hz9JyhIqa0505
任意って押したい場合は押せばいい程度の意味だろ
もうまともなハンコじゃなくてアニメグッズのスタンプみたいなものでもいいのでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました