メンタリストdaigo「運動前のストレッチは意味ない 怪我の防止にもならないし筋トレのパフォーマンスが低下する」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:43:04.55 ID:u8yAMGHSH●


レス1番の画像サムネイル

ストレッチ意味ない説→実は常識
https://www.youtube.com/watch?v=a99aKUBIxZs&t=57s

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:43:13.70 ID:u8yAMGHSH

ケンモメンどうするんだこれ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:43:38.95 ID:u8yAMGHSH

情弱のケンモメンは運動前にストレッチしてんのかなw
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:44:00.32 ID:ATqILOsd0
一昔前から流行ってる話やんけ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:44:13.72 ID:33LHAlce0
>>1
どこの言葉?
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:44:33.30 ID:Bcyv8jhZ0
こいつこんなカマ臭いツラだったっけ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:44:40.58 ID:5cp3Qvvo0
動画見たら、ストレッチしたら筋肉が傷つくから筋トレ前にやるのはよくないとか言ってた

馬鹿かこいつ…

8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:44:42.89 ID:ujPVq8gIr
メンタリスト関係ある?
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:44:45.30 ID:IJZJD7csM
今や常識だろ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:45:00.39 ID:YUdvkqVed
アップせずにいきなり動くのか
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:55:37.72 ID:LsgX0fuI0
>>10
・静的ストレッチは可動域を向上させるが筋出力を落とす
・動的ストレッチを競技開始10分前に行えば筋出力の低下が少なく、静的と同等に可動域が広がる
・静的ストレッチは避け、アップでゆっくり身体を温めて競技開始時にピークになるよう調整するのが正解
101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:00:28.87 ID:YUdvkqVed
>>77
信じていいのか
ていうか動的ストレッチは例えばどんなやつよ
111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:02:15.96 ID:vTNwXS5u0
>>101
ラジオ体操とかサッカー部がやってた変な動きとか
118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:03:51.97 ID:YUdvkqVed
>>111
普通にアップじゃねぇか
121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:04:24.98 ID:MNB6pgWk0
>>111
あれが動的ストレッチってやつか
ブラジル体操とかむかしからやってたろ
おっそとか言ってるやついたけどそいつが遅すぎだろ
129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:06:02.88 ID:MzOxHd5p0
>>111
要は運動前はアクティブに動いたほうがええってことやな
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:59:51.08
>>10
アップってストレッチ以外にもあるだろ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:45:03.27 ID:NChTF/IU0
イチローに言ってイチローを納得させたら認めるわ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:45:08.25 ID:bJft92Gya
山本先生の丸パクリかよ
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:54:38.17 ID:+xr05dHj0
>>12
ほんとこれ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:45:18.49 ID:vNalbthlM
NBAのスーパースターがストレッチしなくて大怪我繰り返した話は何だったんだ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:45:34.98 ID:/xK7qbDka
筋トレ著名人ですら意見がバラバラでよく分かんないって状況だよね
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:45:38.37 ID:LN78lnUE0
今はもう静的ストレッチが主流だぞw

おっそ

16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:45:39.91 ID:y79fddr60
関節は大切にしろよ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:46:04.30 ID:1+43noz40
動的ストレッチ否定とかいつの時代の話だ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:46:18.18 ID:OeP4fOEE0
ニコニコ投稿者の人だっけ?
名前の最後にP付けとけよ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:46:24.56 ID:D+CQEyZ/0
こいつ目が二重と一重で左右全然違うから気持ち悪いわ
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:59:16.63 ID:0kyZW41l0
>>19
あいぷっちすればいいのにねー
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:46:25.29 ID:vg/TQXOrr
は?運動とか身体に悪いだろw
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:46:25.59 ID:AzPYfLwUM
こうやってみんなが突っ込み入れたくなることで興味持たせるんだよな
ネットの有名人ってみんなこれ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:46:53.22 ID:6w1kMlBvp
なんか前に流行ってた筋トレアニメで言ってた気がする
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:46:58.42 ID:y/UeqMUF0
軽く動いて血の巡り良くしたほうが体もよく動く気がする
あと柔軟で身体柔らかくすると一瞬無理な態勢になっても怪我しにくい気がする
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:47:07.64 ID:3YwOB+i80
運動後はストレッチしてない
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:47:18.41 ID:ExrQJqee0
パトリックジェーンの前でそれいえんの?
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:47:32.39 ID:fb9XKfD40
これ結構知られてないよな
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:47:33.75 ID:lLR0Qu0n0
は?アップせずにいきなりエンジン全開でプレーするんか?
102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:00:57.31
>>27
ストレッチじゃなくてもいいよね
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:47:37.60 ID:4p9I5OeM0
動的ストレッチはあり
気持ち悪いタイトル釣りのゴミ動画
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:47:39.25 ID:LN78lnUE0
間違えた 動的ストレッチな
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:53:55.92 ID:MNB6pgWk0
>>29
動的ストレッチってなに?
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:47:40.66 ID:XoTWxuY/0
メンタルの話だけしてろよ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:47:41.94 ID:MZcZlbnv0
こいつよりリングフィットアドベンチャー信じるわ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:47:52.06 ID:UKebDvZT0
ストレッチすると筋肉が伸びるから収縮する力が少し落ちるため筋トレ前にすると重いものが持てなくなるってのは聞くよね
ただ普通のスポーツだとストレッチして筋肉伸ばしたほうが怪我しなくなるからすべきとも聞く
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:47:57.31 ID:KZ3MoXX00
こいつと鴨頭とまこナリ社長が必ずサムネイルで現れてくるの何とかしてほしい
イラッとくる
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:49:24.60 ID:hZVlHdTX0
>>33
見かけたら興味無しってしておけば出てこなくなるぞ
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:50:03.21 ID:ctTwPKTA0
>>33
最終手段はGoogleアカウント変える
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:48:08.80 ID:hZVlHdTX0
何コイツフィジカリストになったん?
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:48:22.00 ID:RKwKHQC6x
マッチョ以外が筋トレに口出しすんな
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:48:24.34 ID:NtWdRMng0
全く信じられねえ
関節痛めても知らねえぞ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:48:27.83 ID:iurGwpz10
フィジカリスト
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:48:31.50 ID:7KaijOKc0
ジャイアント馬場が黒柳徹子に「スクワットやりないさい。あれは良いものです」
徹子「はえー。そうなんか」って日課にし始めたというのに、俺がストレッチしないとなると馬場と徹子への失礼に当たるからな
とにかくストレッチやらないという理由として1はなんの力もないんよ・・
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:48:38.54 ID:C8+j6uYW0
メンヘラリスト
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:48:40.90 ID:xqO9ofMJ0
うるせー黙ってろもやし
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:48:51.67 ID:9bPfXsLw0
情報溢れると逆説は金になる世の中
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:49:09.41 ID:VnevCxLK0
運動後なら意味あるの?
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:49:37.54 ID:1vfwg6Yt0
適当に本読んでそれを本読んでない層に披露するだけの作業だよなこれ
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:49:45.38 ID:EpvzA5/B0
ストレッチしないだけでウォームアップはするんやで😉
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:49:54.31 ID:bsZVozze0
こいつ聞きかじったこと話すだけじゃん
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:55:29.19 ID:0mnFuKLba
>>46
それで毎年数億稼ぐ
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:49:59.23 ID:bnQW1RNM0
これは結構前から有名な説だろ
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:50:07.63 ID:qvdzt76ja
寝起きで体動かした事ない奴らが言うんだよこれ
筋肉を温めることに意味がある
110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:02:13.52
>>49
ストレッチじゃなくても動けばいいだろ
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:50:26.08 ID:RZ/j3Hzj0
こんな左右非対称の顔してたっけ?
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:50:56.18 ID:13pfpMb1M
意識高いギリ健がこいつを崇拝してるよね
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:50:57.41 ID:H0o2mCox0
それは運動前から柔軟性の高い筋肉持ってるやつの話だろ
関節カチカチの老人の足で柔軟せずに歩かせたら一発で足痛めるわ
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:51:30.37 ID:22Txtu9j0
学校でも「準備運動(という名のストレッチ)」みたいのは最近やらんとこ増えてるんじゃない
いまは「アップ」として、軽く走ったり、歩きながら軽く体動かすルーチンをこなして
それから本運動だよね
ラストのストレッチはやる
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:51:31.42 ID:j+qGIS7L0
ヒョロガリが筋トレ識者気取り
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:51:38.02 ID:grmr8f5W0
中田と同じで誰かの説を紹介するだけ
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:51:40.07 ID:9bPfXsLw0
本好きならもっと変なもの読めばいいのに。。。

自分の為金の為に読む本は詰まらんだろ

57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:51:44.39 ID:GjTwNNrg0
ふーん
俺はしっかり30分は事前ストレッチ続けるよ
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:51:57.28 ID:YUdvkqVed
そもそも筋トレ前後のたんぱく質摂取についても揉めてるということは何もわかってないんだろ
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:52:05.07 ID:OL9+3+W80
運動なんかしたことのないような子がどっかの本だけ読んで語ってるのかね
世も末だ
93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:58:54.44 ID:wctCAs2f0
>>59
こいつ結構筋トレしてるぞ
ムキムキじゃないけど普通に筋肉はある方
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:52:16.85 ID:H5SPUZo7H
筋トレ後だとストレッチする気にならないから前にしてるわ
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:52:24.38 ID:8zUA9Uyw0
ガリガリやん
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:52:25.64 ID:TZDOIJ4M0
ダンベル何キロ持てる?で観た
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:52:47.11 ID:0QDrm9fSr
あ、女子中学生と○○してたメンタリストダイゴさんだ
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:53:08.48 ID:UWFu3lFH0
フィジカルを語るメンタリスト(理工学部卒)
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:53:18.04 ID:3+Yp6EOh0
他人の発見をあたかも自分が発見したかのように振る舞うのチンチャ気持ち悪い
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:53:49.34 ID:qculgKCB0
相変わらず半可通芸人だな
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:54:03.74 ID:H0o2mCox0
これからする予定の運動に耐えられる筋肉の柔軟性を持っているかどうか
持っているなら柔軟は不必要
持ってないなら柔軟が必要
これだけの話
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:54:07.45 ID:+WKH/hch0
ネトウヨはキチゲェだから仕方がないな
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:54:14.46 ID:930OX0hgr
メンタリストって公称しておいてフィジカルを熱弁って何か笑える
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:54:32.41 ID:npyPEnvd0
それをひょろいやつが言ってもな
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:54:56.78 ID:SaJyrskn0
アホである
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:55:01.37 ID:rD71lbRIa
イチローが何時間もやってるから信じない
イチローより成功した日本人アスリートはいない
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:55:34.10 ID:Pyracu7E0
んなわけない
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:55:47.70 ID:jdHgKIhr0
ストレッチしないと怪我するぞ
これを真に受けて怪我したわ
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:55:48.44 ID:2yhw7gBl0
すまん数学とか宇宙論の話してくれ、普段の生活なんてインテリにはどうでもええんだが?
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:55:57.08 ID:EgEDg35y0
イチローは運動前にストレッチしまくってたぞ
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:56:09.64 ID:5kHzBglQH
最近のトレーニーには常識だろ
ダイナミックストレッチしろ
リングフィットでも推奨してたぞ
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:56:37.80 ID:M+f/k3F10
大事だよ
いきなりだとアキレス腱切れるぞ
部活でブチッうぎゃああての聞いたことあると心底思う
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:56:38.10 ID:mfrKqIlMM
ストレッチしないと高血圧になるぞ
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:56:55.83 ID:eXva0XAf0
あれやろ?
ダンベルアニメで言ってたことじゃないのかお?
静的ストレッチじゃなくて、動的ストレッチをやれという話
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:57:00.10 ID:sgLPEhDL0
>>1
顔歪んでね?
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:57:20.65 ID:gngEO9cXM
第三者的にざーっと話聞く分にはケースバイケースなんじゃないの?
運動中にケガしたくなけりゃ運動前にしっかりストレッチすべきだがフルパワーは望めないぞ…と
だが記録出したりパワー出したくてその後のことはどうでもいいならストレッチせずにいきなり全開しろ…みたいなさ
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:57:31.48 ID:WM89DZ9uM
疲労ある時アップ前に軽くストレッチしないと恐いわ
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:58:23.69 ID:8oH7PZnJ0
は?ストレッチマンなめてんの?
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:58:42.91 ID:LsgX0fuI0
運動前に筋出力を落とすのは避けた方がいいが身体の可動域は広いほどいい
運動後や風呂の後に柔軟はできる限りすべき
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:58:47.71 ID:9mKQZPKx0
準備運動は必要だよ
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:58:53.94 ID:3sdkX4xud
こいつ、この前、馬脚現したのにまだ信者おるの?
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:59:21.74 ID:BLmeRq/s0
個人によりけりだろ
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:59:23.49 ID:GXmHvZDX0
まともに運動もしたことなさそうなガリが語ることではないだろ
104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:01:07.27 ID:MNB6pgWk0
>>96
それとこれとは別の話じゃね
指導者は知識があればいいんだしやってるやってないは関係ないでしょ
べつにこいつを擁護してるわけじゃないよ
128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:05:59.42 ID:5oTTBjPD0
>>104
実践もしないでデマを拡散する可能性も考慮しないのは浅はかじゃね
139 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:08:50.35 ID:MNB6pgWk0
>>128
それは別の話ね
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:59:44.33 ID:jzxenQ0M0
筋出力だっけ?がどうのこうのでストレッチしないトレーニーはおるよね
俺はそれより怪我してトレーニングできなくなる方が怖いと思うけどね
99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 21:59:52.12 ID:dGBR0miva
この人の放送誤解するなよ
この人はアメリカとか先進国の主な大学の発表した学会論文とかの内容をかいつまんで紹介しているだけで根拠とか実験結果とかも丸呑み鵜呑み ただ「こういうことがありましたよ」って言ってるのとその結果について「僕もそう思いました」から紹介してますよ
てだけ
だから鵜呑みにするか信じるかは本人に委ねられてるのであって
この人に対して怒るのは頭悪い証拠
113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:02:43.35 ID:sJefaTpvM
>>99
実はグレタもこれなんだよな
122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:05:09.52 ID:MNB6pgWk0
>>99
最後の一文はちがくね?
132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:06:41.36 ID:qculgKCB0
>>99
紹介すら適当なのに何擁護してるんだい
140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:08:56.45 ID:WVaMpTdm0
>>99
ストレッチの筋力低下は秋田大学だかの論文にもあるよ
静的ストレッチ後の筋力の低下率と時間についてだったかな
143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:09:51.07 ID:yTWpAf8Wa
>>140
論文だしゃ全て正しいとでも思ってんのか?
100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:00:06.74 ID:sA0a92Ez0
べつにどっちでもいいって話だろ
103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:01:02.86 ID:+4cUPWgu0
軽い運動して体をほぐし温めてからストレッチだろ。
105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:01:12.79 ID:lcA58cyH0
その理論でイチロー論破してこいよ
106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:01:21.04 ID:6Sd7S/qb0
逆張りケンモメンじみてる
107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:01:38.32 ID:OoJ2v2VQ0
ひょろがりに言われてもな
108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:01:42.05 ID:Bd2lYkmf0
筋トレの前に静的ストレッチやるのは逆効果って話だろ?端折んなよ
109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:02:11.98 ID:4Sd593hA0
ガリガリが言っても説得力ないわ
しっかりジムで鍛えてる層からはただ反発されるだけやろ
114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:03:03.10 ID:Eio7vcaG0
なんかごっちゃにしてるのは分かる
115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:03:22.46 ID:45Nl+EGr0
さすがに草
アキレス腱だけはマジでちゃんとやっとけよ

他はまあいいけど

116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:03:26.13 ID:+4cUPWgu0
ストレッチも温めてからではないと伸びないし無理に伸ばしたら傷める
軽いジョギングなりやってからだろ。
117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:03:43.84 ID:mOeaspC50
言うてガチガチでやると腰いわすぞ
119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:04:14.31 ID:PlCNF2f+0
常にストレッチをかかさないイチローの前で言えたら認めてやる
120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:04:19.81 ID:WLMs19PA0
なんかの受け売りやろな
123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:05:29.62 ID:4ZKMKZnma
アスリートでもないのに何で分かるん?
誰かの論文パクってんじゃねーよ
124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:05:34.89 ID:fqPdCD+L0
格闘技やってるけど準備運動のストレッチは絶対必要だと思う
相手によって自分のペースで動ける時ばかりでないので体が固いままだと腱や関節痛めやすい
125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:05:43.45 ID:49AIYgwg0
ストレッチがっつりやるとかえって怪我しやすいってのはここ数年言われてるし今更すぎる
126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:05:56.23 ID:6YEHYWGAr
ひょろガリが言ってもなあ
127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:05:58.63 ID:pFGC0CUba
日々運動してる人はいらんかも知れないけど、
たまにしか運動しない人にとっては慣らしとして有効な気がするけどなぁ
筋肉痛が少なくなって足を捻ったりもなり難くなると思う、まあ体感的な印象だけど
130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:06:27.26 ID:Eio7vcaG0
普通の運動部って最初ジョグ1キロ位走って体温めてストレッチして体ほぐして運動って流れ昔から同じだろ
筋トレ前にストレッチしたら力が出し切れないってのと全く無関係だよな
131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:06:39.19 ID:22Txtu9j0
まあこれに関してはいまの小学校の陸上指導やミニバス指導とかもこうなってるんで
そんな騒いだり叩いたりするような感じではないよね
133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:07:14.42 ID:RwwXvu3t0
動的・静的ストレッチの話なんて10年以上前から常識なのに
今言った上で間違えてるって何なんだろうな、本の受け売りですらなくね?
151 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:11:45.22 ID:LsgX0fuI0
>>133
ダイゴは複数人で運営してる会社みたいなチャンネル
金儲けしか考えてないからこいつらには正しさなんてどうでもいい
意見するコメントはブロックすると公言もしてる
詐欺師に「なぜ真実を述べないのか」と問うようなもんだ
134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:07:14.97 ID:+4cUPWgu0
アンディフグはストレッチやりまくりだった。
135 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:07:25.61 ID:WVaMpTdm0
今はムーブメントプレパレーションの時代なのに
137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:07:40.38 ID:yTWpAf8Wa
本当に運動する奴は経験則から分かるだろ
ストレッチしないと身体痛めるよ
運動しない奴がストレッチには意味がないーとか言ってるんだろう
144 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:10:16.36 ID:v27cG+n+0
>>137
運動の内容によるのかもしれんね
軽いランニングと筋トレしかしてないからストレッチはあまり必要性を感じないわ
全身運動がメインだとまた違うのかもしれない
145 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:10:18.70 ID:ws6jCy740
>>137
それストレッチ云々じゃなくて
体が温まってるかどうかだけだろう
138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:08:27.48 ID:LCR+ERCra
筋肉じゃなく腱の保護のためだったと思うが
141 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:09:27.06 ID:+zF4Oac60
年取ると、特に冬は体をあっためてからトレーニングしないと
関節や腱を痛めるのは体感出来るようになる

20代だとストレッチやアップの重要性はあんま感じないけど
人によっていつ来るか違うが30代~40代でアップの大切さと
運動後のストレッチの大切さは身に染みて分かるようになる

142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:09:50.31 ID:QK8zbFzy0
ラジオ体操は?
意味ないの?
146 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:10:48.02 ID:ZQpXr8N00
ニセ科学?
147 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:10:52.33 ID:a3DsFytp0
オリラジみたいに無い袖振って小銭稼ぎかよ
148 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:10:58.61 ID:XZB9THnNM
イチローは
149 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:11:11.72 ID:4Xmjl/Js0
筋トレユーチューバーが去年よく言ってたな
運動前は伸ばすなって
当たり前だよな運動前に伸ばしたら断裂系のケガのリスクが増す

取り上げる話題が古いぞメンタリストdaigo

150 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:11:24.97 ID:mSqAoyII0
なんか不安になる顔なんだよなあ
イケハヤ系統というか
152 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:11:46.75 ID:U1xtUwl90
怪我の予防にはならないよなぁ
やっても怪我する
154 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:12:00.99 ID:BklqDcOJM
ちんちゃこれ
さすがは嫌儲公認精神科
156 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:12:32.60 ID:HwlnjEyo0
この人はメンタルがおかしい
157 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:12:43.96 ID:EO/2POZz0
これダンもてでも言ってたな
動的なアップは効果あるけどストレッチは逆効果だって
158 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:13:30.96 ID:+zF4Oac60
ラジオ体操は動的ストレッチみたいなもんじゃね?
159 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:13:49.98 ID:3H/dxob10
静的ストレッチ(柔軟体操)はパフォーマンスが落ちるけど
動的ストレッチ(アップ)はやった方がいいってのはよく言われてるな
160 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:13:57.03 ID:KujiS4UA0
まーーーたおまえら進んでダイゴの飯の種になってるのかw
161 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:14:11.53 ID:uf4uOrY80
えらてん早く来てくれー
162 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:14:14.61 ID:mOeaspC50
ジムでガチムチの外人に
「ストレッチダイジダヨ」って言われたぞ
163 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:14:30.44 ID:Z+GYwLDw0
何の実績もない人間が適当なこと言って誰が信じるの?
165 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:15:18.97 ID:WXE7RmvW0
え、これ前から言われてんじゃん
166 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 22:15:29.11 ID:WVaMpTdm0
運動前は動的、運動後に静的ってのは今の所基本ではあるけど
運動前の静的ストレッチ後の筋力低下があるせいで
競技開始直後の怪我発生率が高いんじゃないかという話が出てきたって事

コメント

タイトルとURLをコピーしました