- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 13:58:02.58 ID:FxD+YWXfM
「一流ホテルの枕が1990円」ニトリはなぜ商品を安く作れるのか
2/7(月) 14:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/9586285ab60e169094381bbd2178891e54b8764b- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:00:20.30 ID:xoki/AaW0
- 自分の中でも何ヶ月かおきにブームが来る
高ければ高いほど良いとか堅いのがいいとか、なんなら無くても良くね?とか - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:02:06.99 ID:FFPHtwijp
- とにかくスマホいじるのは良くないとは思いつつ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:03:15.31 ID:HjfXcOzA0
- トップバリュの低反発まくら良かった
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:03:16.20 ID:FXta3VbR0
- 中身を飲み終わった2リットルのペットボトルがわりとおすすめ
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:03:45.12 ID:G4+Xxo/D0
- スレタイ杖と間違えて開いてしまったあぶない
ドヤ顔で性能差を書き込んで恥かくところだったわ - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:06:16.70 ID:UK3FFIyN0
- 最近カインズのモッフル買ったけどまあまあの寝心地
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:06:37.89 ID:Di0RfN4Qa
- 枕の硬さはなんでもいいけど顔に触れる部分はタオル地じゃないと落ち着かない
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:07:26.08 ID:IoXCMGwB0
- 枕だけは正解がわからん
数種類を使い分けるほうがいいんだろうか - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:07:44.58 ID:ngqW25isM
- 皮脂臭をなんとかしたい
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:07:53.37 ID:pHyoNsFi0
- 抱き枕だけでいい
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:08:46.34 ID:FFPHtwijp
- モデル富永愛はタオル派だって
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:11:13.72 ID:o71hheD9p
- 色々な枕を試したんだけど
タオルケットを3枚折り畳んで枕代わりにするのがぐっすり寝れることが判明してからそうしてる
ただ定期的に洗わないと朝、頭が尋常じゃなく臭い
あとそれでもダメな場合はタオルケットごと買い直ししているね - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:13:13.90 ID:37YrRMOB0
- 高すぎてカチンコチンだとそのうち脳梗塞になるわってくらい頭痛くる
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:14:40.55 ID:pBIUEkcf0
- 深く沈み込んで頭あんまり動かないタイプに落ち着いた
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:15:48.02 ID:WeGxRrVI0
- ダイソーにある300円のふにゃふにゃしてるのが合ってた
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:16:31.21 ID:ijq2wUq80
- もう10年はブランケット丸めて枕にしてる
このブランケット使えなくなったら終わりだよ - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:16:36.52 ID:A3D8TrkQ0
- セブンスピロー
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:23:40.71 ID:aT1jtU270
- んご…ってイビキで起きるんだけど枕で対策できんか?
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:44:27.84 ID:Zz2KBFWfa
- >>20
マウスガードで対策出来ます。 - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:26:46.08 ID:t1t0Z7J40
- 海外製の高い枕がいい
国産のはボッタクリだからやめとけ - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:30:01.24 ID:a+BSOAWR0
- 抱きまくらを二つ折りにして枕にしてるわ
高さがちょうどいい - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:35:06.91 ID:B2cc4umi0
- タオルケットとバスタオルを重ねて高さを調節すればそれでいいんだよ
簡単に洗えて清潔だしな
業界の誘導に惑わされれるなよ - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:37:35.88 ID:HsMvS/o30
- マットレスとの相性もあって難しい
結局まくら無しに落ち着いた - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:38:55.88 ID:WIw3J4sJd
- 座布団二つ折り
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:52:33.33 ID:6tf62J9c0
- 病院でそばがらだったけど本当よく眠れた
手入れがめんどいから家では高反発だけど - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:56:16.88 ID:ifXgy2AF0
- ニトリのホテルタイプでFA
もっといいのもあるだろうがコスパは最良 - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:58:18.82 ID:xfZtjrYd0
- 高反発枕俺に合ってていいんだけど朝起きると首が冷えてんだよなあ
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:59:21.71 ID:ycbY8Jfi0
- 枕使わないモメンはおらんのか
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/02/13(日) 14:59:29.35 ID:47vrKNFw0
- 高さ、固さがよくても頭が動くたびにザラザラ音が出たりとかな
「枕」の選び方、ガチで沼。高級枕から丸めたバスタオルまで選択肢が広すぎる
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2019/10/android-chrome-512x512.png)
コメント