- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:02:51.780 ID:FWYP5rs+p
- 「購入状況が記録に残る漫画」ってことらしい
ファンにとっては電子の初版本みたいな位置付けになるって考えられてるらしい
何ができるかはまだわからないけど、漫画の人気への投資や投機で利益を上げたり、コアなファンの証明書として公式ファンクラブへの加入、後付けの特典、コンプリート特典みたいなことができるんじゃないかって言われてるみたい - 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:05:44.853 ID:qmeLO062M
- そこまで思い入れあるなら初版買う
NFTでも絵画とは違って一点物って訳でもないんだし - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:07:32.628 ID:FWYP5rs+p
- >>2
紙本ではできない証明書になるっていうのが今重要視されてるから、そうした扱いとは差別化できるかもしれない - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:10:03.401 ID:qmeLO062M
- >>4
巻末見ればいいだけじゃん - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:14:24.834 ID:FWYP5rs+p
- >>11
わざわざ巻末の写真貼るのか?
もし公式ファンサイトで買った巻数に応じて何かしらの変化があるような仕組みがもし流行したらNFT漫画の意味が出てくると思っている
それが流行るかどうかじゃなくて、こうした連動してできる何かしらの余地があると見られているということ - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:18:57.352 ID:PrcWCFIRM
- >>23
うん
別にやりよういくらでもあるよね
初版にだけついてくる応募券みたいなもんは既にあるし
レシートと一緒に送付とかもできる
手元に置きたい思い入れのあるものは電子版で買わないとだけ言ったのにお前は一体何を言っているんだ? - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:23:48.620 ID:FWYP5rs+p
- >>31
いや、思い入れがあるなら手元で保管した方がいいっていう意見に対して、保管した事実を電子データとして活用できる余地があれば差別化できるかもって書いただけだけよ
出版社側、読者側共に気軽にデータ収集と還元、事実の共有ができるのは応募券とは明らかに違ったメリットだと思うよ - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:05:50.506 ID:WdduRyHB0
- NFT自体が廃れるからなぁ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:07:45.416 ID:FWYP5rs+p
- >>3
それはなぜ? - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:08:07.858 ID:41hsKq4y0
- あえて部数絞って値段釣り上げる限定版商法に使われそうだよなーって思った
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:10:21.317 ID:FWYP5rs+p
- >>6
正直その辺あんまりよくわかってない
完売とか見るけど、電子データなのに配信数に上限つけててそれ以上売れないようにしてるってこと?
読者は読みたくてもその漫画はもう読めないの? - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:13:44.935 ID:41hsKq4y0
- >>12
誰かが手放せば見られるよ
ただ、当然買い手は元値より高く交渉しないと売ってもらえない
んでもって転売されても版元にマージン入るような仕組みも作れるのでwin-win - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:17:02.819 ID:FWYP5rs+p
- >>22
なるほど
新規漫画でやってもその漫画コンテンツ56すだけに思えるんだがな
人気漫画のおまけ番外編みたいなのでやらないと - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:20:29.151 ID:41hsKq4y0
- >>28
ワンピースの公式外伝!超限定盤!とかそんな風な売り方でないと利益は出せそうにないような気がする
安くばら撒いて自分の物ですよーって宣言しても価値がない以上MFTでやる意味がない - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:25:33.288 ID:FWYP5rs+p
- >>32
やっぱそう思うよね
単純に胡散臭いのとリターン提示できなかったのとで大物漫画家巻き込めなかったのかな
何ができる探ってるって感じだし - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:23:06.231 ID:p9Z/Rq2R0
- >>22
でも元値よりも高く証明書付きの電子書籍を赤の他人から買うくらいなら
普通の電子書籍をKindleやブックウォーカーで買うよね(´・ω・`)所詮現物じゃない電子データーなんだし
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:17:01.470 ID:pEA7nWtLa
- >>12
NFTはコピーコントロールじゃないぞ
むしろNFT漫画は誰でも読める
コピーがコピーとして認定できるだけ - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:18:32.870 ID:FWYP5rs+p
- >>27
NFT漫画ってなんか斜線入った読みにくい状態で公開されてない?
あの辺の意図みたいなところを聞きたい - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:10:53.550 ID:8WvdH3+YM
- >>6
同人誌かな - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:08:31.721 ID:kdqpKh4j0
- NFTは詐欺
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:10:57.818 ID:FWYP5rs+p
- >>7
詐欺に使われるのは間違いない - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:11:55.902 ID:kdqpKh4j0
- >>15
全てがマイルド詐欺~100%詐欺
詐欺度の濃淡があるだけで全て詐欺 - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:08:55.802 ID:DTFqxTbta
- みんなそんなに電子版の価値があると思ってないから流行らない
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:11:31.242 ID:FWYP5rs+p
- >>8
それは連動コンテンツがないからじゃないか? - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:10:01.688 ID:5g0hNNQj0
- ただの流行りもの
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:10:36.991 ID:kdqpKh4j0
- >>10
×流行りもの
○流行らせたいもの - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:12:24.784 ID:FQYeoNPs0
- 流行らんだろ
なんか購入履歴残るとかだろ?
読みたいやつはそんなの気にせず海賊版読むだけだろ - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:13:44.377 ID:p9Z/Rq2R0
- 購入履歴とかむしろ消したいし
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:15:03.249 ID:YfgkWjQA0
- パスポートの偽造防止とかチケットの転売防止とかの方は定着しそうだけど漫画って未来あんのか?
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:15:03.351 ID:nYQhpnqV0
- スクショすればいくらでもコピーできる
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:18:42.778 ID:41hsKq4y0
- >>25
コピーですって証拠を堂々と残すのでMFT界隈では見向きされなくなるけど、確かにコンテンツの価値を落とすことはできるよな
そう考えると入手の障壁が高く転売も視野に入る商材でないと向かないってことだよな - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:25:10.931 ID:kdqpKh4j0
- 実需のあるものに希少性があるから価値が生まれるのであって
希少性そのものに価値はないあふぃ
作為的に供給を絞って生み出せる価値なんて無い - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:28:39.783 ID:pEA7nWtLa
- >>35
っビットコイン
っシュレッダーにかけられたバンクシーの絵NFTバブルはとっくに起きたよ(もう終わってるけど)
無価値なゴミに高値がついた - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:29:45.597 ID:FWYP5rs+p
- >>35
だから購入履歴を何かしらのステータス化、何かとの連動化を考えてるんだと思う言い方悪いけどNFTの履歴持ってるとそのNFTが取引された際に履歴元にも利益が生じるっていう、マルチ臭い胡散臭いシステムも考案されてるらしい
余計詐欺臭くなったが、「人気になる漫画NFTを早期に回収すれば利益を作れる」っていう前提を作って、NFTの投機的側面を強めたいんだろうな(俺の解釈違いもあるかもしれん) - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:27:06.065 ID:pEA7nWtLa
- つーか、転売されたものを買ったのならソイツはコアなファンじゃないしなw
転売屋を肥え太らせた戦犯だ投機、転売が前提の時点で無意味どころか害悪でしかない
作品の内容ではなく、いかに希少性で釣るか?の勝負になる - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/20(日) 21:28:13.616 ID:kdqpKh4j0
- 大物漫画家は世界にただ一冊のNFT漫画を500万円で売らなくても
一冊500円の単行本を100万本売れば地位も名声も富も全て手に入るあふぃ
コメント