- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:21:48.706 ID:hC7BmczG0
- 天文学?
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:22:41.379 ID:X8dokWmo0
- 文字やろ
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:23:38.693 ID:4fRr8hID0
- 確かに天文学かも
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:24:34.883 ID:OhxG04WR0
- 哲学じゃないかな
学問と呼べるほどのものなら基点として必須だし - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:25:04.702 ID:kv735HSN0
- 天文学な
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:25:27.760 ID:tuXB3pNTa
- 大学に初めてあった学部は3つで
神学 医学 法学 - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:25:58.837 ID:tuXB3pNTa
- 初めてできた大学の名前は忘れた
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:26:03.793 ID:TaWD62aw0
- 言語は思考を規定する
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:26:44.845 ID:1khTDLGl0
- 哲学に決まってんだろう高卒しかいないのけ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:29:17.068 ID:TanT0vUp0
- 自然科学はすべて物理学からの派生で
物理学は哲学的なことから始まったから
哲学 - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:30:08.169 ID:GHEgh/TY0
- 哲学しかなかろう
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:30:51.523 ID:hC7BmczG0
- 哲学と天文学ってどっちの方が古いの?
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:33:08.856 ID:1khTDLGl0
- >>17
天文学も哲学から派生した学問だぞ
すべての学問は哲学から派生してるんだから哲学が一番古いよ - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:34:09.751 ID:OhxG04WR0
- >>17
学問である以上「絶対的に誰にとっても同じ結論である」という事が必要になってくる
その「誰にとっても同じ」ってのが正に哲学だからな哲学が先じゃないの?
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:31:02.967 ID:IYNjfFs+M
- 占星学かな
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:33:28.876 ID:R0+Ajiv60
- 保健体育だろ
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:35:44.437 ID:4fRr8hID0
- まあ体系立てた学問として成立したかと単にこうかなって議論するってのは違うかもしれんな
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:41:48.034 ID:OhxG04WR0
- >>22
後者なら数学だと思う
「この木になってるリンゴとおうちに置いてあるリンゴ合わせるといくつだろう?」とか猿の時から考えてるだろうし
極論っぽいけど - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:37:34.537 ID:TBzYd7OC0
- 最近の若い人らって哲学やらんよな
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:42:20.694 ID:1khTDLGl0
- >>23
現代に哲学はないからな
細かい学問にまで固有の名前ついてるから哲学とは呼ばない
ちなみに大学の哲学科がやってるのはただの思想研究 - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:47:59.423 ID:TBzYd7OC0
- >>26
ほうほう - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:41:25.113 ID:qwEfFs2i0
- 今では否定されてしまったが錬金術
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:44:15.788 ID:Hcl74Nrz0
- そもそも学問がミュトスからロゴスへの転換に端を発する時点で哲学なんだが
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:46:04.802 ID:TjaAq9m30
- 哲学はもうほとんど通過し終わってるからな
哲学から派生した学問を勉強しないと無駄が多すぎる - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 06:46:44.114 ID:hC7BmczG0
- ヘーゲルと望月新一ってどっちの方が賢いのか?
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 07:05:46.954 ID:Dfr5fIdX0
- 数学じゃね
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 07:13:41.598 ID:GBWbfOWDd
- 食い物系じゃね
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 07:15:21.751 ID:Dfr5fIdX0
- >>35
薬草学か
数学より古いかもね - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 07:14:57.261 ID:Dfr5fIdX0
- ちなみにタレスは天文学にも精通してる
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 07:16:28.510 ID:Dfr5fIdX0
- そもそもプラトン以前の哲学はマジで1+1=3レベルの学問と言っても過言ではないので、それ以前に存在してる学問は全部哲学より古い
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 07:22:00.557 ID:4fRr8hID0
- 知識の共有ってレベルなら狩猟学なんてのもあったかもしれんな
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 07:26:41.438 ID:1khTDLGl0
- そもそも数学も物理学も神学も天文学も全て哲学から出発してるから哲学が万学の祖なんだが??
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 07:28:47.375 ID:Dfr5fIdX0
- >>46
もはや答えありきの議論になっている
そうするならもはや理性的に会話するのが不可能なので、それ以上はなんとも言えない - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 07:30:23.585 ID:1khTDLGl0
- >>49
俺の1レス目を見てもらえればわかるように答えありきだと思ってるよ
コメント